
このページのスレッド一覧(全16スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
21 | 4 | 2022年2月27日 18:29 |
![]() |
0 | 1 | 2021年11月13日 21:29 |
![]() |
64 | 4 | 2021年11月3日 17:45 |
![]() |
19 | 20 | 2021年7月10日 18:20 |
![]() |
2 | 3 | 2021年5月8日 05:23 |
![]() |
0 | 1 | 2021年3月22日 13:43 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > arrows ケータイ F-03L
初めて投稿致します。この度15年くらい前の機種から
買い替えを検討中です。ここでご存じの方がおられるかわかりませんがF902iSというiモードガラケーですが学生時代に今は亡き母に買ってもらいずっと大事に使用していました。同世代でもこんな古いガラケーを使用しているのは居ませんし、むしろ同世代からは良くガマンできるね。iPhone、スマホ便利だよと言われますがiモードでも特別不自由感じませんし何せ色んな思い出があるので新しいのに買い替えと言う気分になれません。
先日遂に最後のバッテリーがダメになり満充電で半日でダメになり液晶パネルの黄ばみがひどくドコモショップでは修理も出来ないしバッテリーも無いとの事で買い替えを進められました。FOMAとiモードはまだ4年くらいは使えるらしいのですが、買い替えるしか無さそうです。F902ISは指紋認証やパネルにミュージックイルミが付いており音楽再生も何の不自由も無いです。F-03Lは普通の機種で指紋や音楽機能も無さそうです。機種代金も案外割高なので悩んでいます。F902ISから違和感無く使える機種には向いてませんか?
書込番号:24619450 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

スマホ(SO-01K)が充電中の時に使っています。元々は娘用に買ったんですが中学になると生意気にもスマホが欲しいというので現在は私のものです。
ざっくりよくも悪くもガラケーです。つい画面をタップしたくなってしまいますが、当然何もできません。購入時も他に選択肢がなかったのでこの機種になりましたが無い以上はこれでしょうね。折り畳み式なのでスマホと違ってポケットにも入るので便利ですよ。
書込番号:24619470
4点

手元の歴代Fガラケー確認しましたが、
F10電池だったら結構使い回し出来るのですが、
F902iがF09電池なので、
F10電池はツメが合わなくて入りませんでした。
それでもF09電池は、
Amazonやら、ヤフオクやらで3000円くらいで
手に入るようです。
いっそ2026年FOMA停波まで、頑張りましょう!
書込番号:24620392 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>ペコちゃん大好きさん
F-03Lは4GガラホなのでFOMA SIMのままでは通話しかできませんし、SPモードガラホなのでiモードのままでは使えませんよ。
FOMAのiモードガラケーを探すなら、富士通だとF-07Fが最終です。需要が無いので、機能は最低限に絞られていますが。
書込番号:24620939
5点

>ペコちゃん大好きさん
私も長らく使ったFOMAからこの機種へ買い替えました。自分の場合は特に不満なく使用しています。
ただ、受信メールを開く時に、ボタンを押す回数が増えたり、開くまでちょっと時間がかかったり・・・、というのは感じています。
自宅の中ではWiFiが使えるのと、外出時にデザリングでiPod touchやiPadがオンラインで使えるようになって、これはとっても便利になりました。
ペコちゃん大好きさんのご自宅に、ドコモショップから買い替えの優待DMが届くのであれば、そのタイミングで。
または、年度末や季節の変わり目にドコモオンラインショップを訪ねると、ポイント還元で実質無料に近い金額で購入ができると思います。
私はその時に購入しました。
また、もし、現在の契約でケータイ補償サービスに加入されていたら、今の機種を比較的安価に修理(または代替機種への提案)で対応してもらえると思います。
ほかの方のご指摘のように、汎用バッテリーを購入されるのも良いと思います。
不良品もあると聞きますが、使用前の準備を説明通りにしたり、返品ができるAmazonなどから購入されるのも良いかもしれません。
(私はロワジャパンのバッテリーを購入していました。)
厳しいニュースが続いていて…、ふと立ち寄っての気まぐれなご返信です。
何かのご参考になれば幸いです。
書込番号:24624355
6点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > arrows ケータイ F-03L
最近からですが、メール作成している時に、例えばアップデートと入力してあを入力すると候補選択にアップとアップデートが、学習されています(他にも事象が、多々あります。明日中村と入力しても候補選択に明日と明日中村と学習されます)。おかしいと思いアップを学習削除すると両方削除されてしまいます。とてもおかしく不便です。
中には、文字変換絵文字も変更増えています。最近ドコモ又はメーカーで、アップデートされたのでしょうか?
皆様どうでしょうか?
0点

ドコモに確認したところメッセージプラスのアップデートを行った際に文字入力などのアップデートもあり、実際に応対した担当者に一緒に行って貰った所、確かに同じようになり、確認されましたので、ミスですねと尋ねたところ、変換候補の不自然な変換を認められていました。
元に戻すことは出来ないのか聞いたところ、もう元には戻せないとの回答でした。不愉快です!一応再度改善してほしい旨伝えたところ、担当部署に上げるとの事でした。
書込番号:24444296
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > arrows ケータイ F-03L
本日、ソフトアップデートをしたところインフォメーションアイコンが点灯したままになっています。
なにかしらのお知らせがあると思いますがわかりません。
おそらく+メッセージが新規インストールされたため、これが原因かと思われますが、
マナーボタンを押しタスクを見ると+メッセージが常に実行中になっており停止できません。
皆様の端末は問題ないでしょうか?
10点

>@o@さん
私も同じ症状です。
別のちょっとした不具合も気になっていたので、併せて問い合わせをしました。
@o@さんのご指摘の通りだと思います。シャープ製の端末でも同じ症状が報告されているそうで、現在調査中とのことでした。追って更新などがあると思います。
ちなみに私の端末は、本体をオープンした後で何もせずに閉じると、青色LED点滅が止まらなくなります。
(閉じてから数回点滅して消える、というのが基本設定だと思うのですが…)
もう一度本体を開いてどこかのボタンを押せば解消するのですが、同様の症状は報告例がなくて原因不明のようです。
こちらについては、端末クローズ時のLEDをオフにして使っていくことにしました。
書込番号:24339087
7点

やはり私だけではなかったのですね・・。
いろいろ試した結果、インフォメーションアイコンの消去ができました。
・+メッセージ起動→マイページ→設定→通知→新着メッセージ通知
・新着メッセージ通知のチェックをON→OFF→ON
・アイコンが消えたことを確認し終了
上記で消えましたが、新たにOSシステムアイコンが点灯しまい
・マナーボタン→「+メッセージ」が電池を使用しています→決定ボタン→アプリ情報→強制停止→OK
これで消えました。
同じ状況の方の参考になれば。
書込番号:24340401
36点

@o@さんのお知らせをたよりに、私もインフォメーションアイコンが消去できました。
そのあと、どう操作したかは覚えていないのですが…、+メッセージのアプリを停止して、従来のSMSに戻しました。
送受信も確認出来てひと安心したところです。
情報の共有をありがとうございました。
書込番号:24341618
10点

何のタイミングか知りませんが、たまにこの症状がでます
その都度この操作方法にお世話になっております
操作方法は直ぐに忘れてしまうので
ホントにこう言う投稿はありがたいです
書込番号:24427643 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > arrows ケータイ F-03L
メール文字入力しようとすると、学習候補に自分で、入力してない半角カタカナが、50音のトップランダムに上がってきます。そして単語も出てきます
学習削除しても後日ランダムにまた出てきます。ソフトかキーボードの不具合でしょうか。不思議です。
ショップで見てもらった所、初期不良との事で、交換してもらいましたが、数日後に同じ事象が始まりました。再度ショップで見てもらいましたが
、原。因は不明との事で、様子を見て下さいとの回答でした。今日はとの文字を入力した所その候補 が何回も出てきました。
同じような事象がある方は改善方法を教えてください。
2点

ATOKキーワードExpressが機能しているのでは?
https://arrowslife.fcnt.com/magazine/seu/seu0122.html
この機種が対応しているのかはわかりませんが。
書込番号:24059682
1点

早々にありがとうございます。富士通は初めてなのですが、
端末の問題ですか。機械に弱いので良く分かりません。
書込番号:24059751
1点

学習候補に上がってくるの意味が分かりませんでした
多分「予測候補」が表示されているのではないでしょうか
正しい候補を確定すれば次回から前回確定した候補が上位に来ると思います
「さくら」「ふじさん」とか入力したら「桜」「富士山」とかが候補の上位にくると思います
多くの予測候補を表示できる
「ふりー」「カラー」
スマホ史上最大クラスの豊富な語彙数
いままで変換できなかった言葉が変換できる
http://www.fmworld.net/product/phone/ultias/
ttp://www.fmworld.net/product/phone/ultias/images/1/ultias04.pdf
書込番号:24060209
2点

ご丁寧にありがとうございます。上がる半角カナの出所が、分かりました。
例えばかを選択してかの候補の一番下にある全角カタカナと半角カナが、有りますが、その半角カナが自然と上がることが分かりました。
そして半角カナを候補削除したところ元の位置に戻りました。ドコモにも確認しましたが原因は分からないとのことです。不思議なガラホです。
書込番号:24060328
1点

学習を削除したら、
いつまでたっても、自分の使い方に合った候補が出てくる様にはなりません。
書込番号:24101570
2点

ありがとうございます。
学習削除するのは、電話帳カナ検索した後、メールの学習候補に溜まった一番目に出て来る、必要のない半角カタカナの頭文字と誤字だけです。
書込番号:24114960
1点

文字入力、候補選択の時の事です。
1.「明日中村と会う」と入力変換すると「会うと入力変換しようと入力する時に候補選択に明日 明日中村とあ行の候補選択になの中村があります。中村は、な行の候補選択になるはずなのですが?
2,全角のやにたとえば、「焼肉」と候補選択に入力すると、半角のゃにも同様に「焼肉」全角の候補選択が乗ります。他のゅ「湯」とか」、ょ「読む」とかは乗りません?
3,こんにちは、こんばんはと漢字変換しても、今日と今晩としか候補選択されて[は]が、乗りません。
4,気をつけてを候補選択しても候補選択には、[気]としか入力されません。
5,長文を入力していると、たまに候補選択文字の全体が少しですが、斜めに表示される時があります。
私にはATOKの入力は少し、難しいです。
残念ですがガラホは、F03-Lで最後かもしれないですね。P01-Jが徐々にカタログから消えて行ったような感じに似ています。
残るのはらくらくホンだけになるのでしょうか。
書込番号:24115032
1点

すみませんこちらでした。
Pー01JからNCNT(富士通)Fー03Lになって約2カ月になりますが、相変わらず文字入力に、苦戦しています。
例えば、メール新規本文入力画面で全角カタカナに文字切り替えしてドコモと入力して決定し、次に半角カタカナ文字に切り替えしてドコモと入力して決定してください。
待ち受けに戻り電話帳にもドコモと新規で登録します。、そしてしふりがなを半角カタカナでドコモと入力して決定登録してください。
次に電話帳の文字入力のとを押しドコモを選択決定します。
そしてメール新規本文入力画面を開き文字入力のとを押すと候補選択の中に、P-01jでは、入力されず、独立していたので、使いやすかったのですが、Fー03Lでは、全角、半角のドコモ、全角、半角のド、そして電話帳で入力した半角のドのカタカナの頭文字が、候補選択に登録されます。
50音別に1文字1文字候補選択に登録されます。
私としては、これでは、候補選択の中が、、カタカナ50音別と、漢字、ひらがなが、が混在して使用しずらいです。
この事象は、仕様なのか設計上の不具合なのか不自然に感じます。
もし次の新機種では、改善してAIには、候補選択に季節、時間帯に依る単語の変化が欲しいです。後、単語の後に押す絵文字の学習も充実して欲しいですね。ガラホが、存続することを期待しています。
書込番号:24124661
1点

LINEが離脱したことや、新機種が出る度に機能が減っていくことから、ガラホの消滅は決まっていように思えます。
なお、今年発売された京セラのかんたんケータイにはSoCにQM215が採用されており、パフォーマンスだけは向上しています。
書込番号:24125481
2点

ガラホ自体、当時ガラケー向けのサービスが相次いで終了していく中、スマホ(ボタン無し)は嫌だという人向けに考えられたものだったと思うし・・・
今やガラケー自体巷で見かけなくなってきてるので、4Gが終わる前には無くなってるでしょうね。
書込番号:24125627
2点

そう言えば、当初両社に事象を連絡し教えた所、販売元の操作担当者も、製造元の操作担当も初耳で、上席に変わり、端末を手元に用意して頂き、半角のカタカナの電話帳の不具合を口頭で1つ1つ教えて操作して貰った所、そうですねと?初耳のはずなのに1社は、電話帳機能の事象は、即座に仕様といい返してきましたが、調査しますとの事でした。もう1社は、開発部にに上げるとの事でした。後はご想像ください。
全半角カタカナ切替入力するとが50音別に予測候補に入ってしまう設計上の不具合かとの質問にも?仕様です開発部に上げると同様でした。
なに1つ知らないで、仕様と言う2文字でかたそおうとする事に、私も約20数年付き合ってる者とそて「相変わらずだなあ」と呆れてしまいます。
いずれにしてもこんな未完成な端末が、売っているという自体を見てもこれから5Gだ6Gだと言えるのでしょうか?
最後のガラホとなるのでしょう私も購入者として残念です
ここ数年使用して来たNECのNシリーズのガラケーN−01E4年、G2年が撤退した後に、PanasonicのガラホP−01Jと3年間と私としては、性能の良い端末でした。・・・
書込番号:24131171
2点

ATOKって本当に学習機能が、あるのでしょうか?
私の端末が調子悪いのでしょうか?ここで学習機能が、欲しい時にどこかに文字が、予測候補から消えてしまっています。
打ち直しが多いです。・・・
オムロンでは、一発で学習しましたので、イライラしてきます。
書込番号:24132580
1点

偶然ですが、メール作成中にバグを発見しました。
私は、常から画面が消灯したらクリアボタンを押して点灯させる癖があります。
しかし昨日、新規文章入力画面を開き[あ」と表示して決定せずに1分くらい休憩して、消灯した画面を点灯させようとクリアボタンを押したところ、画面が点灯せず。何度も押しましたが点灯しないので、決定ボタンを押してやっと点灯しました。「あ」は消えていました。
次に「あ」を再度入力入したところ、「あ」では無く「い」が、表示されました。
最初に点灯させようとクリアを押した時に削除されたようです。
おかしいと思い次は「あ」を決定して再度行ったところ、クリアぼたんでも点灯しました。
参考までに?
書込番号:24134380
0点

そう言えば18日に送信した(この時は自動応答返信がありました)
Fー03Lになって約2カ月になりますが、相変わらず文字入力に、苦戦しています。・・・
の質問だけが返信が来ません?
昨日、再度送りましたが、自動応答受付の返信がなくなりました。?
書込番号:24146337
0点

予測変換が役に立たないのなら無効にしてみてはどうですか?
https://www.fmworld.net/product/phone/faq/f-03l/faqno_45.html
書込番号:24146519
0点

>ありりん00615さん
ありがとうございます。そうですね予測候補に慣れてしまいチャレンジも必要ですね。
後、肝心な一番聞きたい質問に回答が無くスルーですかね?
書込番号:24146754
0点

本日ですが、メール作成時の全半角カタカナの文字入力にまだ少しですが、改善している事に気がつきました。
電話帳も少しですが、改善している所がありました。
最後まで完成させて欲しいです。
書込番号:24178602
0点

富士通モバイルに確認したところ、アップデートは一切行ってないそうです。私の勘違いでした。
不良品のまま販売していくのですね。
非常識極まりない行いです。
半角カタカナが、自然に出るのは、仕様ではないことを富士通モバイルの社員さんからです。(常識のある人もあきれてるのでしょう)
書込番号:24199095
0点

訂正
富士通モバイルに確認したところ、アップデートは一切行ってないそうです。私の勘違いでした。
不良品のまま販売していくのですね。
非常識極まりない行いです。
半角カタカナが、自然に出るのは、仕様ではないことを教えてくださった方は、富士通モバイルの社員さんからです。(常識のある人もあきれてるのでしょう)
書込番号:24199157
0点

同感です。
書込番号:24233154 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > arrows ケータイ F-03L
相変わらメール候補選択の一番目に、半角カタカナが一番目の候補に出てくるので、2件のショップへ行き展示品を確認して見ると私とおなじ事象があり、店員さんに自分の端末を見てもらいどうしてか尋ねると分かりませんの繰り返しで
、もう一人の定員が来て、なぜ候補選択の下の方にある半角・全角カタカナが一番目に出るのは,、ガラホに内蔵されているAIによる予測ですとのことで、その場を離れました。
私がのどが渇きコーヒーを買って飲んでいたところ、帰り際にもう一度展示品を確認すると、なんと端末初期化されていました.。
毎日出てくる50音別半角カタカナを、学習削除しても面倒くさいので2日間放置したところ25文字も出ていました。
インフォメーションセンターに電話したところ、そいう事象があると言ってくる人はあんただけですよと言われました。それと同時にあなたが押し忘れているだけじゃないですかと言われた時には、さすがに不愉快極まりなく顧客を馬鹿にするにもいい加減疑いました。
キーボード、学習辞書、ドコモメールなどアプリケーションのリセットを勧められ各行いましたが、改善しません。
同じ事象のままです。我慢して使うしかないですね。
2点

使い始めだからでは?
同じ語句を使い続けると、学習機能により、
最終的に、最初の 1文字の入力で、いつも使っている語句が、優先候補に出てくる様になります。
書込番号:24101571
0点

ももちゃんをさがせさんありがとう御座います。
私は電話とメール以外インターネットはしません。やっと原因が、分かりました。何故半角カタカナが、メール候補選択の一番目に出るのは、電話帳検索の時に、例えば山田さんを検索する時にダイヤル8番やと入力します。
すると画面の左上にャの半角カタカナが、表示されます。そして山田さんを選択してその後、新規メール作成画面を開き、やと入力すると候補選択の一番目に半角カタカナのャが、表示されます。何のためか分かりませんが、これが原因でした。
しかしながら電話帳入力をしなくても自然と50音ランダムに出てきます。不思議です。
後は、文字変換した文字が、候補選択に登録されない単語が多いですね。例えば、気をつけてと入力しても変換候補に記憶されません。
これは結構有りますので単語登録して使用しています。
改善された新機種を待つしかないですね。
他のメーカーからはもう出ないのでしょうか?
書込番号:24103351
0点

Pー01JからNCNT(富士通)Fー03Lになって1ヵ月になりますが、相変わらず文字入力に、苦戦しています。
例えば、メール新規本文入力画面で全角カタカナに文字切り替えしてドコモと入力して決定し、次に半角カタカナ文字に切り替えしてドコモと入力して決定してください。
待ち受けに戻り電話帳にもドコモと新規で登録します。、そしてしふりがなを半角カタカナでドコモと入力して決定登録してください。
次に電話帳の文字入力のとを押しドコモを選択決定します。
そしてメール新規本文入力画面を開き文字入力のとを押すと候補選択の中に、P-01jでは、入力されず、独立していたので、使いやすかったのですが、Fー03Lでは、全角、半角のドコモ、全角、半角のド、そして電話帳で入力した半角のドのカタカナの頭文字が、候補選択に登録されます。
50音別に1文字1文字候補選択に登録されます。
私としては、これでは、候補選択の中が、、カタカナ50音別と、漢字、ひらがなが、が混在して使用しずらいです。
この事象は、仕様なのか設計上の不具合なのか不自然に感じます。
もし次の新機種では、改善してAIには、候補選択に季節、時間帯に依る単語の変化が欲しいです。後、単語の後に押す絵文字の学習も充実して欲しいですね。ガラホが、存続することを期待しています。
書込番号:24124638
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > arrows ケータイ F-03L
メモ帳の使い勝手が良いガラホを探しています、
説明書を拝見したところ。メモに優先表示なるものがありますが、
使い方次第で並び替えできるようなものでしょうか?
また、下記のような、予め50件の箱ができているようなインターフェースになっていますでしょうか?
よろしくお願いいたします。
<メモ帳>
01
――――――――
02
――――――――
03
――――――――
04
――――――――
05
――――――――
0点

なっとらんね。
優先順位は任意の順番にするにはコツがいる。(優先順位ステータスをつける順番を調整)
書込番号:24036115
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
