arrows ケータイ F-03L [ブラック] のクチコミ掲示板

arrows ケータイ F-03L [ブラック]

防水・防塵・耐衝撃性能を採用した折りたたみケータイ

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2019年 7月19日

販売時期:2019年夏モデル 液晶サイズ:3.4インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:810万画素 防水機能:○ 重量:133g arrows ケータイ F-03L [ブラック]のスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ネットで買うなら!クレジットカード比較
arrows ケータイ F-03L [ブラック]をお気に入り製品に登録<24
arrows ケータイ F-03L [ブラック]のピックアップリストを作成

ご利用の前にお読みください

arrows ケータイ F-03L [ブラック] のクチコミ掲示板

(252件)
RSS

このページのスレッド一覧(全45スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「arrows ケータイ F-03L [ブラック]」のクチコミ掲示板に
arrows ケータイ F-03L [ブラック]を新規書き込みarrows ケータイ F-03L [ブラック]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ58

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

勝手にマナーモード

2021/07/04 16:24(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > arrows ケータイ F-03L

高齢の母に購入しました。
カバンやポケットに入れておくと、勝手にマナーモードになってしまうと文句を言われました。
調べてみると、どうやらクローズ状態でサイドボタンの長押しをするとマナーモードになることがわかりましたが、しばらくいじってみたのですが、無効にすることができません。
やり方をご存知の方がおられましたら、お教えいただけると嬉しいです。よろしくお願いします。

書込番号:24222406 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


返信する
qpipfさん
クチコミ投稿数:7件Goodアンサー獲得:1件 arrows ケータイ F-03Lのオーナーarrows ケータイ F-03Lの満足度4

2021/07/04 16:39(1年以上前)

>ボルト=クランクさん、

左上のMENUボタンから、設定 → 便利機能 → お気に入り機能ボタン → サイドキー → 短押し、長押しを共に「設定なし」 で、どうかしら。

とりいそぎ。

書込番号:24222430

ナイスクチコミ!9


qpipfさん
クチコミ投稿数:7件Goodアンサー獲得:1件 arrows ケータイ F-03Lのオーナーarrows ケータイ F-03Lの満足度4

2021/07/04 17:41(1年以上前)

>ボルト=クランクさん、ごめんなさい!

上記のやり方ではダメですよね。クローズ状態での設定ですものね。
これは私も判りませんでした。

お力になれずにごめんなさい!



書込番号:24222535

ナイスクチコミ!6


qpipfさん
クチコミ投稿数:7件Goodアンサー獲得:1件 arrows ケータイ F-03Lのオーナーarrows ケータイ F-03Lの満足度4

2021/07/04 18:25(1年以上前)

>ボルト=クランクさん、重ねてのご返信で失礼いたします。

私も気になってしまい、今問い合わせをいたしました。
担当の方も途中で交代して、調べてくださったようですが、やはり仕様で、設定の変更はできないとのことでした。
「今回の件はメーカーへ上げさせていただきます。」とのお言葉でした。

お恥ずかしい返信の連投で、失礼いたしました。

書込番号:24222621

Goodアンサーナイスクチコミ!20


クチコミ投稿数:8件

2021/07/05 09:59(1年以上前)

>qpipfさん
問い合わせまでしていただきありがとうございました。
自分でも検索して調べて、どうしてもわからなくてこちらに質問しました。
やはり「無い」のですね。

問い合わせが多いほうがメーカーも動くと思うので、私の方からも各所に問い合わせしてみますね。

書込番号:24223756 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11




ナイスクチコミ216

返信14

お気に入りに追加

標準

無茶苦茶な携帯

2021/06/20 19:16(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > arrows ケータイ F-03L

クチコミ投稿数:5件

つい最近買ったのですが、勝手に着信音は鳴らなくなるし、電卓機能は何か1つ足して税をかけると全くトン珍な答えが出る。

こんなことあります。例えば、10000+1000×1.10=11100になります。何か足すと必ず違う答えになります。こんな電卓

100均でもないくらい不思議な電卓を内蔵した富士通arrowsF-03L仕事で電卓代わりに使ってたのにかなり損をしました。

富士通に請求したいくらい。漢字変換も超へたくそやし。もう絶対富士通商品は買わん。パソコンも買ってすぐ買い替えました。

書込番号:24198445

ナイスクチコミ!6


返信する
sandbagさん
クチコミ投稿数:9403件Goodアンサー獲得:993件 問い合わせ 

2021/06/20 19:27(1年以上前)

>1960ネットさん
>10000+1000×1.10=11100になります

合ってるけど…

書込番号:24198461 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!33


クチコミ投稿数:46976件Goodアンサー獲得:7967件 Android端末のFAQ 

2021/06/20 19:31(1年以上前)

>1960ネットさん
>こんなことあります。例えば、10000+1000×1.10=11100になります。何か足すと必ず違う答えになります。

小学校で四則演算の順番を習ったと思いますが。
それに従っているだけかと・・・・・

足し算と掛け算が混ざっている場合は、先に掛け算を行います。
1000*1.10=1100
次に足し算を行います。
10000+1100=11100

先に足し算を行いたい場合は、
10000+1000の後に=を押します。そうすると11000になり、その後で掛け算をすると、11000*1.10=12100
となります。

特に富士通だからは関係なくて、
四則演算の順番を考慮している電卓では、ごくごく普通の挙動となります。
そのため、他のメーカーの電卓でも同様になるものもあります。

正常な結果となります。

書込番号:24198470

ナイスクチコミ!22


クチコミ投稿数:5件

2021/06/21 06:34(1年以上前)

10000+1000×1.10=12100でしょう。間違ってますよ。これは消費税の計算で11000円の消費税だから1100円を

プラスですから、11000円+1100円だから12100円でしょう。

書込番号:24199049

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:46976件Goodアンサー獲得:7967件 Android端末のFAQ 

2021/06/21 07:18(1年以上前)

>1960ネットさん

Yahoo等で「四則演算 順番」で検索されるとよいですよ。
小学校で習った、足し算と掛け算があった場合は、掛け算を先に行うというルールを思い出せると思いますよ。

#24198470で、実際の計算方法を記載していますが・・・・・

書込番号:24199078

ナイスクチコミ!19


クチコミ投稿数:46976件Goodアンサー獲得:7967件 Android端末のFAQ 

2021/06/21 07:23(1年以上前)

機種不明

足し算を先に行いたい場合は添付画像のように「()」を利用します。
「()」がない場合は、掛け算の方が先となります。

書込番号:24199081

ナイスクチコミ!17


redswiftさん
クチコミ投稿数:5059件Goodアンサー獲得:406件 MASA−XVのページ 

2021/06/21 07:31(1年以上前)

ほん最近、タイムリーなネット記事有りました

【数学間違い探し】大学生でも間違える計算「40−16÷4÷2」の答えは?
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/83690

多分、スレ主さんの答えは「3」になるんだろうなぁ〜

書込番号:24199090

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:2379件Goodアンサー獲得:435件

2021/06/21 08:23(1年以上前)

アプリ「Uno calculator」を入れればできます
10000+1000×1.10=12100となります
電卓のモードは「標準」を使用してください
「関数」では11,100となります
https://play.google.com/store/apps/details?id=uno.platform.calculator&hl=ja&gl=US

数式入力順に計算数する電卓は12,100となります
四則演算で計算する電卓は11,100となります

昔から定期的に話題になることです
カシオの家庭用電卓は「数式入力順」、最近のスマホは関数電卓(四則演算)となっています
パソコンではMicrosoft(windows10付属)の電卓が「標準(数式入力順)、関数電卓か選べます

書込番号:24199134

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:2273件Goodアンサー獲得:12件

2021/06/21 18:28(1年以上前)

>1960ネットさん
そもそも、計算式自体が間違えている。

(10000+1000)×1.10=12100

なら、式が合っている。

書込番号:24199864 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:2379件Goodアンサー獲得:435件

2021/06/21 18:58(1年以上前)

消費税の計算で答えが12100円となると分かっているときは正解は12100円で良いと言うことになります

電卓の設計思想の問題です

一般電卓は逐次計算で入力された順に計算されます
10000+1000×1.10=12100となります

一般電卓とか標準電卓とかが逐次計算(ある式に数値を入れていきその式が成り立つまでその計算をすること)となります
カシオで一般電卓として販売されています

スマホの場合は一般電卓(標準電卓)にモード切り換えできる電卓アプリを使用すれば良いことです
以下のアプリをお試しください

Uno calculator
https://play.google.com/store/apps/details?id=uno.platform.calculator&hl=ja&gl=US

書込番号:24199890

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:5件

2021/06/21 20:02(1年以上前)

お答えありがとうございます。私の知っている限りの電卓ではそうなります。何もわざわざ難しく計算したいわけではありません。

あくまで電卓として仕事で使いたいだけなので、少しでも早くお客様の前でしたいだけなのです。計算式がどうのこうのの理屈では

なく単純に早く使いたいのです。今までのパナやシャープは電卓としての計算ができてました。同じように使ってダメでした。

私のミスですがもっと単純に作ってほしい。漢字変換も他社とは違いますね。

書込番号:24199962

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2273件Goodアンサー獲得:12件

2021/06/21 23:00(1年以上前)

>1960ネットさん
どっちにしろAndroidベースOSなら、
状況は変わりません。

書込番号:24200272 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


sandbagさん
クチコミ投稿数:9403件Goodアンサー獲得:993件 問い合わせ 

2021/06/22 02:17(1年以上前)

iPhoneも同じだね。

書込番号:24200455 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:115件Goodアンサー獲得:6件

2021/06/22 05:31(1年以上前)

>私の知っている限りの電卓ではそうなります。
このスレ主がメモリ機能を使っているとは思えない。
案外、ホントなのかも。

書込番号:24200513

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:46976件Goodアンサー獲得:7967件 Android端末のFAQ 

2021/06/22 07:29(1年以上前)

>1960ネットさん
>私のミスですがもっと単純に作ってほしい。

#24198470で、記載しましたが、「=」を使えば良いだけかと・・・・・

先に足し算を行いたい場合は、
10000+1000の後に=を押します。そうすると11000になり、その後で掛け算をすると、11000*1.10=12100
となります。

まずは買い物したい金額を「+」で連結させていきます。全部入力が終わった後に「=」を押します。
これで、買い物分の税抜きの金額が出ます。

あとは、消費税は10%なので、表示された金額をみるだけで、税込みの額は出せますし。
それすら分からない場合は、その後に「×1.1=」と入力しても支障はありません。

「=」を押すだけなので、非常に簡単で、誰でも出来る操作となります。

書込番号:24200588

ナイスクチコミ!23




ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

F03-辞めました

2021/06/20 07:25(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > arrows ケータイ F-03L

クチコミ投稿数:141件 arrows ケータイ F-03Lのオーナーarrows ケータイ F-03Lの満足度3

もう不具合が多く最悪の為、使用する事を辞めました。以前使用していたP01-Jに戻しました。やはりパナソニックの完成度は、良いですね。
今度は良く確認してから機種変更します。

書込番号:24197457

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ24

返信16

お気に入りに追加

解決済
標準

本当にBluetoothイヤホンマイク使えない?

2020/01/26 16:59(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > arrows ケータイ F-03L

クチコミ投稿数:929件 arrows ケータイ F-03Lのオーナーarrows ケータイ F-03Lの満足度4

レビューではBluetoothイヤホンマイクは使えないと書かれていますが、
カシムラ公式では適合表でも〇となっているしF-03Lとのペアリング方法も書かれています。
レビュアーが持っておられる機器が対応していないだけでは…?
実際使えるのか使えないのか、どうなのでしょうか?

適合表
http://www.kashimura.com/tekigo/bluetooth.pdf
ペアリング方法
http://www.kashimura.com/goods/keitai/bluetooth/docomo/fujitsu/f03l.html

書込番号:23192392

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:102件Goodアンサー獲得:2件

2020/01/26 17:37(1年以上前)

>5g@さくら餅さん
本機は持ってませんが出来ると思います。
出来ないとおかしいような。

書込番号:23192479 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


1985bkoさん
クチコミ投稿数:6343件Goodアンサー獲得:1178件

2020/01/26 17:37(1年以上前)

ドコモのHPには
Bluetoothイヤホンマイクに必要なプロファイルはいずれも対応しています。
HFP/HSP/A2DP/AVRCP
https://www.nttdocomo.co.jp/product/f03l/spec.html?icid=CRP_PRD_f03l_spec_up&dynaviid=case0005.dynavi
レビューはそのイヤホンとの接続がうまくいっていないだけかと。(仕様なのかその個体が不良なのか不明)

書込番号:23192482

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:929件 arrows ケータイ F-03Lのオーナーarrows ケータイ F-03Lの満足度4

2020/01/26 20:12(1年以上前)

>ごめんなさいね。さん
>1985bkoさん

ですよねえ。
プロファイル確認しても使えるようにしか思えないし。

F-07Fから機種変しようと思ってますが、Bluetoothイヤホンマイク使えないと困るので。
F-07Fでも最初ペアリングしたときうまく繋がらなかったので解除して再ペアリングしたら
接続できた経緯があるので、富士通の仕様というか癖みたいなものなのかも。

書込番号:23192798

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:179件Goodアンサー獲得:40件

2020/01/26 22:29(1年以上前)

>5g@さくら餅さん

イアホンマイクということは聴くだけではなくて通話に使うのですよね。
私は最近この機種に変えて 古いワイヤレスのソニーのMW600 で使えてますよ。
本器は対応してるので他のイアホンマイクでも大丈夫でしょう。

書込番号:23193171

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:102件Goodアンサー獲得:2件

2020/01/27 04:12(1年以上前)

機種不明
機種不明

この中に「F-03L」がない。

>5g@さくら餅さん
見てみましたが
対応してないのか?
してるのか?よく分からなかったです(;A;)

書込番号:23193499 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:929件 arrows ケータイ F-03Lのオーナーarrows ケータイ F-03Lの満足度4

2020/02/01 19:01(1年以上前)

>Bochinさん

はい、通話に使います。
私はバッファローのBSHSBE23ですがF-07Fで使えているので
同じ富士通なら大丈夫かな?と思っています。
バッファローはF-03Lでテストしてくれてないんですよね。
エレコムも同様に。
まあ最悪接続できなかったら対応しているカシムラのイヤホンマイク買うだけですが。

書込番号:23203868

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:929件 arrows ケータイ F-03Lのオーナーarrows ケータイ F-03Lの満足度4

2020/02/01 19:02(1年以上前)

>ごめんなさいね。さん

ドコモ公式はそうなってますよね…

他社も最近のガラホでのテストはやってくれてないところばかりで…

書込番号:23203871

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:102件Goodアンサー獲得:2件

2020/02/02 15:56(1年以上前)

>5g@さくら餅さん
恐らく
対応してるとは思います。

書込番号:23205578 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:102件Goodアンサー獲得:2件

2020/02/06 17:11(1年以上前)

>5g@さくら餅さん
恐らくですが、お車を運転して
携帯を運転するのは危険なので、そのための
Bluetoothイヤホンでもありますし。

書込番号:23213437 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:929件 arrows ケータイ F-03Lのオーナーarrows ケータイ F-03Lの満足度4

2020/02/07 21:35(1年以上前)

>ごめんなさいね。さん

そう、Bluetoothイヤホンマイクは十中八九は車運転時の利用ですよね。
けどイヤホンマイクの注意書きは表向きには「運転時使用しないでください」
と書いてあること多いので、ドコモ公式では非対応としてるとか?なのかなあ。

書込番号:23215946

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:102件Goodアンサー獲得:2件

2020/02/10 12:09(1年以上前)

>5g@さくら餅さん
片耳タイプのBluetoothイヤホンもあるので、対応はしてるはずなんです。

両耳タイプは流石に危ないですが。

運転時はつけないでください。は分かるのですが片耳ですからねぇ。

書込番号:23221584

ナイスクチコミ!0


M-PAさん
クチコミ投稿数:62件

2020/05/21 18:56(1年以上前)

これを使ってます Bluetoothは繋がりますが 、こちらの声は良く聞こえるが、
何故か 相手の声がとても小さく聞こえますよ

書込番号:23418183 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:29件 arrows ケータイ F-03Lのオーナーarrows ケータイ F-03Lの満足度4

2021/02/21 22:20(1年以上前)

諸事情でF-02LからF-03Lにダウングレードしました 笑。

まあそれはさておき一応今更ガラホの人も少ないとは思いますが
バッファロー BSHSBE21 / BSHSBE23 
ケンウッド  U360BT(CDデッキですが)
一応何の問題もなく認識しましたので報告しておきます
嫁のデミオのマツダコネクトもそのうち試して報告しますね

書込番号:23980979

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:929件 arrows ケータイ F-03Lのオーナーarrows ケータイ F-03Lの満足度4

2021/03/18 12:02(1年以上前)

>wildduck745さん

わざわざご報告ありがとうございます。
これ立ててから一年以上経過しましたが
やっとこの機種へと買い替えることにしました。
さすがに電池持ちがやばいことになってきたので。

書込番号:24027894

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:929件 arrows ケータイ F-03Lのオーナーarrows ケータイ F-03Lの満足度4

2021/03/30 22:59(1年以上前)

機種不明

遅ればせながらヘッドセット動作確認できましたので報告を。
バッファローBSHSBE200とBSHSBE23は問題なく使えています。
また他のヘッドセットや車のオーディオなど購入したら報告します。

書込番号:24052047

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29件 arrows ケータイ F-03Lのオーナーarrows ケータイ F-03Lの満足度4

2021/05/08 21:09(1年以上前)

デミオディーゼルに搭載のマツダコネクトでも動作してます
何の問題もありませんですばい

書込番号:24125965

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

私だけでしょうっか

2021/04/13 05:05(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > arrows ケータイ F-03L

クチコミ投稿数:141件 arrows ケータイ F-03Lのオーナーarrows ケータイ F-03Lの満足度3

相変わらメール候補選択の一番目に、半角カタカナが一番目の候補に出てくるので、2件のショップへ行き展示品を確認して見ると私とおなじ事象があり、店員さんに自分の端末を見てもらいどうしてか尋ねると分かりませんの繰り返しで
、もう一人の定員が来て、なぜ候補選択の下の方にある半角・全角カタカナが一番目に出るのは,、ガラホに内蔵されているAIによる予測ですとのことで、その場を離れました。
私がのどが渇きコーヒーを買って飲んでいたところ、帰り際にもう一度展示品を確認すると、なんと端末初期化されていました.。
毎日出てくる50音別半角カタカナを、学習削除しても面倒くさいので2日間放置したところ25文字も出ていました。
インフォメーションセンターに電話したところ、そいう事象があると言ってくる人はあんただけですよと言われました。それと同時にあなたが押し忘れているだけじゃないですかと言われた時には、さすがに不愉快極まりなく顧客を馬鹿にするにもいい加減疑いました。
キーボード、学習辞書、ドコモメールなどアプリケーションのリセットを勧められ各行いましたが、改善しません。
同じ事象のままです。我慢して使うしかないですね。

書込番号:24077467

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:772件

2021/04/26 03:10(1年以上前)

使い始めだからでは?
同じ語句を使い続けると、学習機能により、
最終的に、最初の 1文字の入力で、いつも使っている語句が、優先候補に出てくる様になります。

書込番号:24101571

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:141件 arrows ケータイ F-03Lのオーナーarrows ケータイ F-03Lの満足度3

2021/04/27 05:11(1年以上前)

ももちゃんをさがせさんありがとう御座います。
私は電話とメール以外インターネットはしません。やっと原因が、分かりました。何故半角カタカナが、メール候補選択の一番目に出るのは、電話帳検索の時に、例えば山田さんを検索する時にダイヤル8番やと入力します。
すると画面の左上にャの半角カタカナが、表示されます。そして山田さんを選択してその後、新規メール作成画面を開き、やと入力すると候補選択の一番目に半角カタカナのャが、表示されます。何のためか分かりませんが、これが原因でした。
しかしながら電話帳入力をしなくても自然と50音ランダムに出てきます。不思議です。
後は、文字変換した文字が、候補選択に登録されない単語が多いですね。例えば、気をつけてと入力しても変換候補に記憶されません。
これは結構有りますので単語登録して使用しています。
改善された新機種を待つしかないですね。
他のメーカーからはもう出ないのでしょうか?

書込番号:24103351

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:141件 arrows ケータイ F-03Lのオーナーarrows ケータイ F-03Lの満足度3

2021/05/08 05:23(1年以上前)

Pー01JからNCNT(富士通)Fー03Lになって1ヵ月になりますが、相変わらず文字入力に、苦戦しています。
例えば、メール新規本文入力画面で全角カタカナに文字切り替えしてドコモと入力して決定し、次に半角カタカナ文字に切り替えしてドコモと入力して決定してください。
待ち受けに戻り電話帳にもドコモと新規で登録します。、そしてしふりがなを半角カタカナでドコモと入力して決定登録してください。
次に電話帳の文字入力のとを押しドコモを選択決定します。
そしてメール新規本文入力画面を開き文字入力のとを押すと候補選択の中に、P-01jでは、入力されず、独立していたので、使いやすかったのですが、Fー03Lでは、全角、半角のドコモ、全角、半角のド、そして電話帳で入力した半角のドのカタカナの頭文字が、候補選択に登録されます。
50音別に1文字1文字候補選択に登録されます。
私としては、これでは、候補選択の中が、、カタカナ50音別と、漢字、ひらがなが、が混在して使用しずらいです。
この事象は、仕様なのか設計上の不具合なのか不自然に感じます。
もし次の新機種では、改善してAIには、候補選択に季節、時間帯に依る単語の変化が欲しいです。後、単語の後に押す絵文字の学習も充実して欲しいですね。ガラホが、存続することを期待しています。

書込番号:24124638

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信0

お気に入りに追加

標準

着信音量設定について

2021/04/30 03:46(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > arrows ケータイ F-03L

クチコミ投稿数:141件 arrows ケータイ F-03Lのオーナーarrows ケータイ F-03Lの満足度3

F03ーLに機種変して3週間経ちますが、やっと慣れてきた所です。私は着信音量レベルを5に設定していますが、1週間程で音量がいつもより大きくなったことにきずいて、着信音設定画面を確認したところれべる8マックスになってしまいました。
変更した覚えはなく自然んになりました。
再度レベル5に戻した所、昨晩もまた音量が大きくなり確認するとまたれべる8になっており端末の不具合でしょうか?
他の動画・音楽や、アラーム音は、動きません。
何かと不思議なガラホです。

書込番号:24108990

ナイスクチコミ!9



最初前の6件次の6件最後

「arrows ケータイ F-03L [ブラック]」のクチコミ掲示板に
arrows ケータイ F-03L [ブラック]を新規書き込みarrows ケータイ F-03L [ブラック]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

arrows ケータイ F-03L [ブラック]
富士通

arrows ケータイ F-03L [ブラック]

発売日:2019年 7月19日

arrows ケータイ F-03L [ブラック]をお気に入り製品に追加する <24

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング