このページのスレッド一覧(全33スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 24 | 16 | 2021年5月8日 21:09 | |
| 2 | 3 | 2021年5月8日 05:23 | |
| 10 | 0 | 2021年4月30日 03:46 | |
| 0 | 0 | 2021年3月23日 17:15 | |
| 58 | 7 | 2021年3月22日 13:45 | |
| 0 | 1 | 2021年3月22日 13:43 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > arrows ケータイ F-03L
レビューではBluetoothイヤホンマイクは使えないと書かれていますが、
カシムラ公式では適合表でも〇となっているしF-03Lとのペアリング方法も書かれています。
レビュアーが持っておられる機器が対応していないだけでは…?
実際使えるのか使えないのか、どうなのでしょうか?
適合表
http://www.kashimura.com/tekigo/bluetooth.pdf
ペアリング方法
http://www.kashimura.com/goods/keitai/bluetooth/docomo/fujitsu/f03l.html
2点
>5g@さくら餅さん
本機は持ってませんが出来ると思います。
出来ないとおかしいような。
書込番号:23192479 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
ドコモのHPには
Bluetoothイヤホンマイクに必要なプロファイルはいずれも対応しています。
HFP/HSP/A2DP/AVRCP
https://www.nttdocomo.co.jp/product/f03l/spec.html?icid=CRP_PRD_f03l_spec_up&dynaviid=case0005.dynavi
レビューはそのイヤホンとの接続がうまくいっていないだけかと。(仕様なのかその個体が不良なのか不明)
書込番号:23192482
![]()
3点
>ごめんなさいね。さん
>1985bkoさん
ですよねえ。
プロファイル確認しても使えるようにしか思えないし。
F-07Fから機種変しようと思ってますが、Bluetoothイヤホンマイク使えないと困るので。
F-07Fでも最初ペアリングしたときうまく繋がらなかったので解除して再ペアリングしたら
接続できた経緯があるので、富士通の仕様というか癖みたいなものなのかも。
書込番号:23192798
1点
>5g@さくら餅さん
イアホンマイクということは聴くだけではなくて通話に使うのですよね。
私は最近この機種に変えて 古いワイヤレスのソニーのMW600 で使えてますよ。
本器は対応してるので他のイアホンマイクでも大丈夫でしょう。
書込番号:23193171
![]()
4点
>Bochinさん
はい、通話に使います。
私はバッファローのBSHSBE23ですがF-07Fで使えているので
同じ富士通なら大丈夫かな?と思っています。
バッファローはF-03Lでテストしてくれてないんですよね。
エレコムも同様に。
まあ最悪接続できなかったら対応しているカシムラのイヤホンマイク買うだけですが。
書込番号:23203868
2点
>ごめんなさいね。さん
ドコモ公式はそうなってますよね…
他社も最近のガラホでのテストはやってくれてないところばかりで…
書込番号:23203871
0点
>5g@さくら餅さん
恐らく
対応してるとは思います。
書込番号:23205578 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
3点
>5g@さくら餅さん
恐らくですが、お車を運転して
携帯を運転するのは危険なので、そのための
Bluetoothイヤホンでもありますし。
書込番号:23213437 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>ごめんなさいね。さん
そう、Bluetoothイヤホンマイクは十中八九は車運転時の利用ですよね。
けどイヤホンマイクの注意書きは表向きには「運転時使用しないでください」
と書いてあること多いので、ドコモ公式では非対応としてるとか?なのかなあ。
書込番号:23215946
1点
>5g@さくら餅さん
片耳タイプのBluetoothイヤホンもあるので、対応はしてるはずなんです。
両耳タイプは流石に危ないですが。
運転時はつけないでください。は分かるのですが片耳ですからねぇ。
書込番号:23221584
0点
これを使ってます Bluetoothは繋がりますが 、こちらの声は良く聞こえるが、
何故か 相手の声がとても小さく聞こえますよ
書込番号:23418183 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
諸事情でF-02LからF-03Lにダウングレードしました 笑。
まあそれはさておき一応今更ガラホの人も少ないとは思いますが
バッファロー BSHSBE21 / BSHSBE23
ケンウッド U360BT(CDデッキですが)
一応何の問題もなく認識しましたので報告しておきます
嫁のデミオのマツダコネクトもそのうち試して報告しますね
書込番号:23980979
0点
>wildduck745さん
わざわざご報告ありがとうございます。
これ立ててから一年以上経過しましたが
やっとこの機種へと買い替えることにしました。
さすがに電池持ちがやばいことになってきたので。
書込番号:24027894
0点
遅ればせながらヘッドセット動作確認できましたので報告を。
バッファローBSHSBE200とBSHSBE23は問題なく使えています。
また他のヘッドセットや車のオーディオなど購入したら報告します。
書込番号:24052047
1点
デミオディーゼルに搭載のマツダコネクトでも動作してます
何の問題もありませんですばい
書込番号:24125965
0点
docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > arrows ケータイ F-03L
相変わらメール候補選択の一番目に、半角カタカナが一番目の候補に出てくるので、2件のショップへ行き展示品を確認して見ると私とおなじ事象があり、店員さんに自分の端末を見てもらいどうしてか尋ねると分かりませんの繰り返しで
、もう一人の定員が来て、なぜ候補選択の下の方にある半角・全角カタカナが一番目に出るのは,、ガラホに内蔵されているAIによる予測ですとのことで、その場を離れました。
私がのどが渇きコーヒーを買って飲んでいたところ、帰り際にもう一度展示品を確認すると、なんと端末初期化されていました.。
毎日出てくる50音別半角カタカナを、学習削除しても面倒くさいので2日間放置したところ25文字も出ていました。
インフォメーションセンターに電話したところ、そいう事象があると言ってくる人はあんただけですよと言われました。それと同時にあなたが押し忘れているだけじゃないですかと言われた時には、さすがに不愉快極まりなく顧客を馬鹿にするにもいい加減疑いました。
キーボード、学習辞書、ドコモメールなどアプリケーションのリセットを勧められ各行いましたが、改善しません。
同じ事象のままです。我慢して使うしかないですね。
2点
使い始めだからでは?
同じ語句を使い続けると、学習機能により、
最終的に、最初の 1文字の入力で、いつも使っている語句が、優先候補に出てくる様になります。
書込番号:24101571
0点
ももちゃんをさがせさんありがとう御座います。
私は電話とメール以外インターネットはしません。やっと原因が、分かりました。何故半角カタカナが、メール候補選択の一番目に出るのは、電話帳検索の時に、例えば山田さんを検索する時にダイヤル8番やと入力します。
すると画面の左上にャの半角カタカナが、表示されます。そして山田さんを選択してその後、新規メール作成画面を開き、やと入力すると候補選択の一番目に半角カタカナのャが、表示されます。何のためか分かりませんが、これが原因でした。
しかしながら電話帳入力をしなくても自然と50音ランダムに出てきます。不思議です。
後は、文字変換した文字が、候補選択に登録されない単語が多いですね。例えば、気をつけてと入力しても変換候補に記憶されません。
これは結構有りますので単語登録して使用しています。
改善された新機種を待つしかないですね。
他のメーカーからはもう出ないのでしょうか?
書込番号:24103351
0点
Pー01JからNCNT(富士通)Fー03Lになって1ヵ月になりますが、相変わらず文字入力に、苦戦しています。
例えば、メール新規本文入力画面で全角カタカナに文字切り替えしてドコモと入力して決定し、次に半角カタカナ文字に切り替えしてドコモと入力して決定してください。
待ち受けに戻り電話帳にもドコモと新規で登録します。、そしてしふりがなを半角カタカナでドコモと入力して決定登録してください。
次に電話帳の文字入力のとを押しドコモを選択決定します。
そしてメール新規本文入力画面を開き文字入力のとを押すと候補選択の中に、P-01jでは、入力されず、独立していたので、使いやすかったのですが、Fー03Lでは、全角、半角のドコモ、全角、半角のド、そして電話帳で入力した半角のドのカタカナの頭文字が、候補選択に登録されます。
50音別に1文字1文字候補選択に登録されます。
私としては、これでは、候補選択の中が、、カタカナ50音別と、漢字、ひらがなが、が混在して使用しずらいです。
この事象は、仕様なのか設計上の不具合なのか不自然に感じます。
もし次の新機種では、改善してAIには、候補選択に季節、時間帯に依る単語の変化が欲しいです。後、単語の後に押す絵文字の学習も充実して欲しいですね。ガラホが、存続することを期待しています。
書込番号:24124638
0点
docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > arrows ケータイ F-03L
F03ーLに機種変して3週間経ちますが、やっと慣れてきた所です。私は着信音量レベルを5に設定していますが、1週間程で音量がいつもより大きくなったことにきずいて、着信音設定画面を確認したところれべる8マックスになってしまいました。
変更した覚えはなく自然んになりました。
再度レベル5に戻した所、昨晩もまた音量が大きくなり確認するとまたれべる8になっており端末の不具合でしょうか?
他の動画・音楽や、アラーム音は、動きません。
何かと不思議なガラホです。
10点
docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > arrows ケータイ F-03L
ガラスマホ愛用者です。P01Jから自動録音が出来る機種としてSH02Lに機種変更・使用しています
このSH02Lでは自動録音中にはボタン操作ができません
F03Lでは自動録音通話中にガイダンスに従ってのボタン操作できますか?
0点
docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > arrows ケータイ F-03L
現在ドコモで契約をしてます。通話だけなので、格安SIMに乗り換えをしたいと思ってますが、どこの会社も対応機種にありません。使用できるのでしょうか?ご存知の方教えて下さい。
2点
>chakonさん
docomo回線の格安シムなら利用可能ですが
電話主体だと格安シムの場合、プレフィックス番号と言うものを
発信番号の頭に付ける必要があり、専用のダイヤルアプリ利用で
自動付与する仕組みになっています。
アプリが利用出来ないので全番号に手動か電話帳でプレフィックス番号付ける必要があります。
格安シムでプレフィックス番号が不要なのは日本通信や日本通信使ってるHISモバイルくらいだと思います。
格安シムで通話のプランと言うのは存在しないのでデータとセットになります。
かけ放題のプランなら日本通信でも十分にお得になると思います。
https://www.nihontsushin.com/plan/goriteki.html
それより短い時間や〇分カケホなどならキャリアの方がいいと思います。
格安シムは通話では儲け出ないので、通信にしか力を入れていません。
auにMNPしてVKプランS(N)998円で【無料通話】1,100円分(最大27分)や
https://www.au.com/mobile/charge/4glte-featurephone/plan/vk-plan-s-n/
VKプランM(N)1620円【無料通話】2,600円分(最大65分)などの方がいいと思います。
https://www.au.com/mobile/charge/4glte-featurephone/plan/vk-plan-m-n/
これも日本通信のWスマートプラン 1580円70分通話付の方が少し安いです。
https://www.nihontsushin.com/finc/index.html
OCNモバイルもかけ放題プラン始めましたが安くないし、アプリ利用が前提です。
4Gケータイは販売キャリア以外の回線では利用出来ないと思っておいていいと思います。
書込番号:23985775
![]()
15点
>chakonさん
通信が不要ならIIJmioのケータイプラン(ドコモ回線)が月額920円+税で運用出来ます。
確か今は初期費用1円です。
着信が主ならこれで問題ありませんが、発信は30秒20円
IIJmioが指定するプレフィックスをつけてかけると30秒10円+税です。
オプションで10分以内のかけ放題も付加出来ますが、850円くらいするので、それならau等に移って安いプランにしたほうがいいかもしれません。
端末を改めて購入するとなると、思案のしどころで1円とかがあるかは不明です。
また、他社にMNPの際に転出元に3,300円払わないといけませんが、4月以降なら0円になるようです。
リンクが多いと見にくいので、興味がわいたら↓からIIJmioのHPをご覧下さい。
https://www.iijmio.jp/hdd/keitai/?gclid=Cj0KCQiA7NKBBhDBARIsAHbXCB7n7DVO82-ynrgs0E2OaGKeUqJwV4As3iwg4-y4nMF8bGsTrokgPEQaApVxEALw_wcB
書込番号:23985826 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
12点
>chakonさん
OCNモバイルONEでは動作確認してますね。
特別な事情がない限り、普通のスマホの方が良いと思いますが。
https://www.ntt.com/personal/services/mobile/one/common/datacard.html
NTTドコモの端末の場合、SIMロック解除手続きはお使いのSIMカードの種類により必要です。
音声/SMS:不要
データ:
不要:SIMカードに記載してある端末製造番号が2桁の英字+13桁の数字からなる15桁の英数字
必要:SIMカードに記載してある端末製造番号が000から始まる10桁の英数字となっています。
書込番号:23985832
![]()
11点
>chakonさん
本日、IIJmioから新しい料金プランが発表されて、4月からドコモ回線の音声SIMで一番安いのが780円+税だそうです。
着信がメインならこれでいいと思います。
書込番号:23986136 スマートフォンサイトからの書き込み
14点
通話しかしないのであれば、
楽天モバイルへのMNPで、月額料金、ずーっと無料で、
端末も、Rakuten Mini 一括1円とか、Rakuten Hand 実質 0円とかありますけど。
書込番号:23990846
1点
docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > arrows ケータイ F-03L
メモ帳の使い勝手が良いガラホを探しています、
説明書を拝見したところ。メモに優先表示なるものがありますが、
使い方次第で並び替えできるようなものでしょうか?
また、下記のような、予め50件の箱ができているようなインターフェースになっていますでしょうか?
よろしくお願いいたします。
<メモ帳>
01
――――――――
02
――――――――
03
――――――――
04
――――――――
05
――――――――
0点
なっとらんね。
優先順位は任意の順番にするにはコツがいる。(優先順位ステータスをつける順番を調整)
書込番号:24036115
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)

![arrows ケータイ F-03L [レッド]をお気に入り製品に登録](https://img1.kakaku.k-img.com/images/itemview/item/itm_favorite_02.png)
![arrows ケータイ F-03L [レッド]のピックアップリストを作成](https://img1.kakaku.k-img.com/images/itemview/item/itm_pickuplist_02.png)





