IJD-I50
- 乾燥風をサーキュレーターの強い風に乗せ、洗濯物から湿気を飛ばして除湿するサーキュレーター衣類乾燥除湿機。自然乾燥に比べ約1/5の73分で乾燥。
- 振り幅約3.4mの首振り機能を搭載。広範囲に強力な乾燥風が送れるので、洗濯物が多いときにも乾きムラを抑え、3段階で首振りの範囲を変えられる。
- 静音設計で夜の部屋干しにも安心して使え、2・4・8時間のタイマー付きで電源の消し忘れを防止。除湿機単独で使えば浴室や押入れの除湿も可能。
このページのスレッド一覧(全20スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 0 | 2025年11月12日 23:48 | |
| 4 | 0 | 2025年4月6日 18:30 | |
| 7 | 4 | 2024年7月27日 12:19 | |
| 17 | 1 | 2024年5月27日 23:14 | |
| 11 | 0 | 2024年3月28日 16:17 | |
| 41 | 0 | 2024年2月13日 20:21 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
夜寝る前にタイマーセットして使ってましたが、買ってから半年程で過加熱エラーが毎日出る様になり、コンセント抜いたらリセットされるものの、次の日もまた同じエラーで止まってる、の繰り返し。1年の保証期間内だったので、引き取り修理1回、新品との交換2回を経ても同じエラーは直らず。結局、返品返金措置となりました。設計不良だと思います。買わない方が良いです。
書込番号:26137200 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
投稿初心者、機械も素人ですが失礼します。
他の方も、動かなくなったという書き込みがいくつかありましたが、スタートしてもすぐ止まる。コンセント抜き差ししても同様という状況です。
分解してみると、モーター内が錆びてしまっていて、ベアリングも動きが悪くなっていました。潤滑剤を塗って再度動かしたら、とりあえず復活しました。
購入して3年目です。
書込番号:25826864 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
>れじすた56さん
>故障に関して
モータ=まで分解出来るのですから
スキルは充分では、塗られた潤滑剤はリチウム系ですか
CRC等だとあまりよくありませんよ。、
書込番号:25826882
2点
そうなんですね( т т )
知識が乏しく手持ちのクレ556使ってしまいました。
アドバイスありがとうございます。
書込番号:25826937 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
モーターを交換すればベストですが、アイリスオーヤマは部品の販売はしないスタンスなので、交換できないですねぇ。
ベアリングの型番を調べて、ベアリング交換をするのもありですか、ベアリング外し工具が必要です(自作もできます)。
書込番号:25826979
1点
>NSR750Rさん
ありがとうございます。そこまではちょっと出来ないかもしれませんが、もう買い替えなければならないのは悔しく、動いて欲しいという一心で深く考えずバラしました。
次ダメならもう諦めるかもしれません(T_T)
書込番号:25827009 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
皆さんと変わらず、購入から2年程度で壊れました。書き込みも多いし、設計不良では?
と、カスタマーセンターにクレームしましたが、保証期間は過ぎてるので。とあしらわれました。
品質、アフターケア共に最悪ですね。
二度とアイリスの製品は買いたくない。
因みに、趣味のDIYで分解して確認したところ、除湿部のファンの、モーターのベアリングが錆び付いて回らなくなっていました。
ノーブランドのものが使われていたので、NTNの一流品に、交換して組み直したところちゃんと動くようになりました。
ベアリングの固着によるモーター過負荷、サーマルトリップと言ったところでしょうか。
次はサーキュレーターのベアリングが、行かれるまで何日待つのか楽しみです。
書込番号:25750645 スマートフォンサイトからの書き込み
11点
>みぃみぃ2026さん
そもそも、メーカーとしては、
普通の品質だとが思っているのでしょう。
その製品コンセプトを知らないで
買ったあなたの責任でしか無い。
商品選択の責任は、
ユーザーしか存在しないから。
書込番号:25750717 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
この機種のワンランク上を購入したところ故障。メーカーが新品送ってくるものも、故障。そしてこれ以上は有料になるとのことで、以前購入していたこのタイプを使うが故障。
物も、アフターサービスも最悪なアイリスオーヤマ。もう二度と買わない。
書込番号:25677980 スマートフォンサイトからの書き込み
11点
この機種で、さほど使用期間が長くないにもかかわらず不動になる書き込みがおびただしくあります。
実際オークションにおいても、2年も持たず故障品として出品されている数も多く、中には症状を偽って出品してトラブルにもなっているようです。
メーカーは冷たく有償修理といった対応らしいのですが、たった1〜2年で同じ症状の故障が発生していることからこの製品はリコール対象にした方がよいと考えます。
実際デシカント方式は熱による故障に関して火災の可能性もあり、パナソニックなどは10年以上の製品でもリコールでアナウンスしています。
41点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
除湿機
(最近3年以内の発売・登録)






