AVR-X1600H
- Dolby Atmos、Dolby Atmos Height Virtualizer、DTS:X、DTS Virtual:Xに対応した7.2ch AVサラウンドレシーバー。最大出力175Wのパワーアンプを搭載。
- 4K Ultra HDパススルー(60p/HDCP 2.3/BT.2020/HDR10/Dolby Vision/HLG/eARC/ALLM)対応。HDMI端子は6入力/1出力を装備している。
- Amazon Alexa、音楽ストリーミングサービス、インターネットラジオ、5.6 MHz DSD、ハイレゾ、AirPlay 2、Wi-Fi、Bluetoothなどに対応している。



AVアンプ > DENON > AVR-X1600H
【困っているポイント】
HEOSにてAmazon musicが使えません。
HEOS controller Amazon musicに問題があります。もう一度お試しください。
とのタブが出てきてAmazonだけ使えません、そのほかネットラジオはつながります、Amazon musicもHEOSを通さずにAmazonアプリからは起動して使えます。アプリのバージョンなども最新です
一体何が起きたのでしょう…2〜3日前迄は普通に使えていました。解決策教えて頂きたいです。
【使用期間】
DENON AVR-X1600Hを先月買いました。
【利用環境や状況】
【質問内容、その他コメント】
書込番号:23258529 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>アズアズ358さん
こんにちは。
これはアマゾン側に最近問題が発生しているようで、機器メーカーがアマゾンに問い合わせしているようです。
解決までしばらく待ちましょう。
書込番号:23258632
7点

やっぱりその様な関係だったのですね。
安心しました〜ありがとうございます!
書込番号:23258639 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>アズアズ358さん
はじめまして。
暫定対応として、HEOSアプリから、
『設定→オンラインミュージック→Amazon Music
→サインアウト→Amazonにログイン→Amazonページに飛んで再度ログイン』
で復活します。
ただこの方法は時間が経つとまた同様に使えなくなるため、
都度サインアウトとサインインをしないと駄目なようです。
私は先週末にMarantzのサポートに問い合わせを行い、
調査中との回答を頂いています。
ご参考までです。
書込番号:23263259
4点

>tttttttttt77さん
ありがとうございます。
使えそうになりますがやはり途中でエラーになってしまいますね、、DENONへも問合せしましたがお待ち下さいとの返答でした…AmazonだけはAIRpiayも途切れるし早急に対応して貰いたいですね、、、
書込番号:23263772 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>アズアズ358さん
AirPlayでも途切れますか?
HEOSの検証はしていなくてもAirPlayの検証はして、リリースしているのでは無いですか?
書込番号:23264291
0点

>アズアズ358さん
そうですよね。
うちは複数台のHEOS機器を揃えてしまって、
AirPlayだとultra-HDのハイレゾは圧縮されて
しまいますし、HEOS1だとAirPlayも使えないですしね。
ついでに、HEOS アプリの使い勝手も改善して
貰えるといいですね。
書込番号:23264331 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>Minerva2000さん
こんにちは、Amazon musicHDをAIRpiayで飛ばすと音が途切れてしまって、、、他の音源ではならないのでAmazon側かなと思ってました、通信環境も見直したのですが原因らしい箇所も無く…諦めムードです。
書込番号:23264513 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>tttttttttt77さん
せっかくの音源をダイレクトに受信出来る事に魅力を感じていたので残念です、Amazon musicHDはお試し期間中なので早く改善されて欲しいです。
自分にそこまで聴き分けれるかは別ですけど(TT)
書込番号:23264528 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>アズアズ358さん
マランツNA6006(HEOS対応)ではAirPlayで、最近でも途切れていないようですね。
機器側の問題かも知れません。
書込番号:23264593
1点

>アズアズ358さん
今日の正午に解決したそうで、長い間ご不便をおかけしました、とマランツから連絡ありました。
今日は在宅勤務したため、今日はHEOSアプリの調子が良いなあ、と思っていたのですが、ご対応頂いたようです。
良かったですね(*´∀`)
書込番号:23266017 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>tttttttttt77さん
こんにちは〜私の所へも回復との連絡来てました。
ありがとうございました!!
書込番号:23266090 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

マランツのna6006を使用していますが、5日にエラーが出て、未だに改善されていません。
HEOSを再インストールして、新たにログインしましたが、駄目です。皆さん、解決されている様ですが、私は、駄目です。
HEOSのバージョンは、1.544.150です。
書込番号:23268603 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>オーディオ好きおじさんさん
こんにちは、改善したのは2日間程度で、又使えませんね…残念です。
書込番号:23268632 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

御返信、ありがとうございます。
未だに治っていないと聞き、私だけではないと逆に安心(?)しました。
早期の対応をお願いしたいのと、このエラーがHEOSアプリの操作性改善の為である事を祈っています。
書込番号:23268679 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>アズアズ358さん
>オーディオ好きおじさんさん
私も昨日使えない状態になりました。
その後、Amazon Musicのサインインをし直すと、
そのあとしばらく大丈夫でしたので、一時的なものかと思っていました。
帰宅後にもう一度確認してみたいと思います。
書込番号:23268964 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>tttttttttt77さん
取り敢えず、マランツにもメールしました。
早急の対応を期待しています。
amazon music、HEOSアプリじゃあないとUHDにならないからね。(PCからNA6006へ光接続しても、排他モードが無いので音質が、悪い。)
書込番号:23269039 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>オーディオ好きおじさんさん
帰って確認すると、やっぱり私の方も駄目でした。
HEOS Link、HEOS1、M-CR612でHEOSを使っていますが、
同じHEOSアプリを使うので駄目ですね。
とりあえず復旧するまでは、
サインインし直して騙し騙し使うことにします。
書込番号:23269474
0点


ダメですね。
再サインインして使えても、時間が経過すると
また使えなくなっています。
使う度にサインアウト&サインインは面倒すぎです。
HEOSのamazon musicアプリはスマホ等で登録したマイミュージックとも連動していなくて
限定的な使い方しかできないのに(spotifyはスマホで登録した曲と連動している!)、
更にこんな不具合も出てくるなんてガッカリです。
しかも、そのことについてデノンはHP等でアナウンスもしない。
こんなことだと信用がなくなってくると思うのだが?
これまではヤマハのアンプを使っていました。
デノンはamazon musicHD対応だから買ったのですが
こんなことならヤマハのほうがよかったかもです!?
デノン&マランツはオーディオ以外に大して売るものもなくて
経営は大変らしいが、
(大株主は外資のリップルウッド?なので そのうち、どこかに売り飛ばされるかも??
サンスイやアカイみたいにならなければよいが・・・)
予算がないとかで そういうことも影響して対処できないでいるのか?
もう、この業界で残るのは母体がしっかりしているヤマハぐらいかもしれませんね!?
ソニーもAVアンプはあるにはあるが、あまりやる気があるとは・・・。
(オンキョー&パイは 経営は もっと大変だし!?)
書込番号:23270357
1点

今日はHEOSアプリの調子が良かったようです。
直ったかな?
>ウーマンストロベリーさん
私はヤマハのWXC-50と最初迷っていました。
当時はMusic CastのDeezer HiFi対応が魅力的でした。
WXC-50はそのうち品薄で納期が結構長くなってしまったのと、
私の場合は、所有のアンプやSACDプレーヤーがマランツ製だったため、
HEOS Linkにしたのが、最初のHEOS対応製品でした。
音質には満足しているのですが、
HEOSアプリに、Amazon Musicのマイミュージックが使えないのは不便ですよね。
仕方ないので、プレイリストかステーションから適当に選曲するか、検索して使っています。
D&M社にソフト面も頑張って欲しいです。
書込番号:23275569
3点

こんにちは
私もなりはじめました。困ったものだなあ。
書込番号:24998339 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 3月27日(月)
- ノートPCのメモリ増設
- スピーカーを設置する高さ
- デジカメのケースのお薦め
- 3月24日(金)
- 運動中も外れないイヤホン
- 皆既日食撮影用のカメラ
- タイヤの交換を検討中
- 3月23日(木)
- オーブンレンジの選択肢
- プリンタの裏写りについて
- ゴースト発生のため買替え
- 3月22日(水)
- 自作PCにSSDを2つ接続
- レンズを付けてのAF作動
- スマホの使用感を知りたい
- 3月20日(月)
- 空気清浄機の臭いについて
- ルーターの接続が切れる
- カメラのシャッター音変更
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】約5年振りのPC更新構成案
-
【欲しいものリスト】新PC構成案3
-
【おすすめリスト】もしもめもりが32なら
-
【おすすめリスト】最新
-
【おすすめリスト】残りの10万で
価格.comマガジン
注目トピックス
- 新グレードのスバル「フォレスター STI Sport」。雪上試乗で味わった絶大な安心感
自動車(本体)
- 23年春のアウトドアはまずこれ! 「モンベル」のソフトシェル&フリースウェア 6選
その他のメンズアウトドアウェア
- ゴロ寝の間に野菜スープが完成!「全自動食べるスープメーカー」でがんばらずに食生活を改善
その他調理家電

新製品ニュース Headline
更新日:3月24日
-
[ノートパソコン]
-
[ネットワークカメラ・防犯カメラ]
-
[液晶テレビ・有機ELテレビ]
-
[デジタル一眼カメラ]

(家電)
AVアンプ
(最近3年以内の発売・登録)





