2019年 6月中旬 発売
AVR-X1600H
- Dolby Atmos、Dolby Atmos Height Virtualizer、DTS:X、DTS Virtual:Xに対応した7.2ch AVサラウンドレシーバー。最大出力175Wのパワーアンプを搭載。
- 4K Ultra HDパススルー(60p/HDCP 2.3/BT.2020/HDR10/Dolby Vision/HLG/eARC/ALLM)対応。HDMI端子は6入力/1出力を装備している。
- Amazon Alexa、音楽ストリーミングサービス、インターネットラジオ、5.6 MHz DSD、ハイレゾ、AirPlay 2、Wi-Fi、Bluetoothなどに対応している。
価格帯:¥44,550〜¥50,470 (13店舗)
メーカー希望小売価格(税別):¥59,500



AVアンプ > DENON > AVR-X1600H
AVR-X1600HかRX-V585どちらがおすすめでしょうか?
使用用途は映画8:音楽2
スピーカー配置は5.1.2ch
で考えています。
ソニーやパイオニア等他メーカーの同価格帯で
おすすめがありましたら教えてください!
宜しくお願いします。
書込番号:23294186
3点

>21torikoさん
かなり悩ましい選択ですね。
私なら、新しいAVR-X1600Hの方を選ぶと思います。
あとは使い勝手ですので、現物を触れるなら、触ってみることをお勧めします。
書込番号:23294369
0点

私の場合はRX-V585ではなく、AVENTAGEシリーズのRX-A780で悩んでいます。
自動音場補正もYPAOの上位、YPAO-R.S.C.になります。
あとAVR-X1600Hでは無線LANが802.11 a/b/g/n/なので、acには対応していません。
書込番号:23308966
0点


クチコミ掲示板検索
お知らせ
クチコミトピックス
- 4月9日(金)
- ミラーレスへの買替え
- ハードディスクケース選び
- TVとイヤホン両方音が出る
- 4月8日(木)
- 片耳装着使用できますか
- 野鳥撮影の設定アドバイス
- ノートPCの最適なCPUは
- 4月7日(水)
- 動画に適した単焦点レンズ
- 初心者でも使いやすいPCは
- AVアンプ選びのアドバイス
- 4月6日(火)
- サウンドバー音が出ない
- 学校行事とミニバス撮影
- 美容室の受付用ノートPC
- 4月5日(月)
- フォーカスポイントの設定
- 子供が使うタブレット選び
- ドラム式洗濯機のメリット
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】来年に作る自作メインPC
-
【Myコレクション】ゲーミングPC
-
【欲しいものリスト】自作メインPC ver.最終構成final-説明版
-
【欲しいものリスト】sasasa
-
【質問・アドバイス】【ご意見大歓迎】予算10万Ryzen APUでDTPとちょい動画編集PC
価格.comマガジン
注目トピックス


クチコミ掲示板ランキング
(家電)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
AVアンプ
(最近3年以内の発売・登録)





