AVR-X1600H
- Dolby Atmos、Dolby Atmos Height Virtualizer、DTS:X、DTS Virtual:Xに対応した7.2ch AVサラウンドレシーバー。最大出力175Wのパワーアンプを搭載。
- 4K Ultra HDパススルー(60p/HDCP 2.3/BT.2020/HDR10/Dolby Vision/HLG/eARC/ALLM)対応。HDMI端子は6入力/1出力を装備している。
- Amazon Alexa、音楽ストリーミングサービス、インターネットラジオ、5.6 MHz DSD、ハイレゾ、AirPlay 2、Wi-Fi、Bluetoothなどに対応している。



AVアンプ > DENON > AVR-X1600H
年末に購入したばかりなのですが、入力ソースに応じた最適なサラウンドの選択に悩んでいます。
5.1chの構成です。
リモコンには、MOVIE MUSIC GAME PUREと4つあり、当初は、マニュアルを参考に、TV&映画視聴時はMOVIE、音楽はMUSICを選び、さらに個別に切り替えて楽しんでいました。
しかし、Amazon Prime Video、Netflixや映画なのサラウンド効果を最大にしたいとき以外は、切替が面倒に感じ、【オートサラウンド再生】にしてみました。
マニュアルには、
入力されるデジタル信号の種類を検出し、自動的にそれぞれの信号に対応した再生モードに切り替えます。
入力信号がPCMの場合は、ステレオ再生をおこないます。
入力信号がDolby DigitalやDTSの場合は、それぞれのチャンネル数に応じた再生をおこないます。
しかし、Netflixなど5.1chでも、ステレオ再生に。どのソースに対しても、ステレオ再生にしかならないので、結局手動で切り替えています。
Android版のDenon 2016 AVR Remoteをインストールしてみると、
どの入力ソースに対しても、入力は
オーディオ FL RL PCM 48kHz
明らかに5.1chの入力ソースに対しても、上記の表記にしかなりません。
常にPCMでは、【オートサラウンド再生】もステレオにしかならないのは当然ですよね?
また、オーディオの入力信号が、常にFL RL PCM 48kHzとなるのは、アプリのエラーなのか?
それとも、アンプが正常に動作していないのでしょうか?
ビデオも、明らかに4Kなのに、アプリの表示では720p:60Hzと、これも常に表示されます。
これらは、アプリorアンプがおかしいのですか?
それとも、私の理解が根本的に間違っているのか?
【オートサラウンド再生】も、常にステレオにしかならない原因は、何なのでしょうか?
アドバイスをお願いします。
書込番号:23885449
2点

>置き手紙さん
テレビの音声出力の設定がPCMになってしまっているのでは?
書込番号:23885753
0点

>置き手紙さん
テレビの音がビットストリームになってますか?
書込番号:23885868
1点

>kockysさん
>DELTA PLUSさん
レスありがとうございます。
いろいろ試していて、アンプの設定画面・メニューを見ようとしたら、TV画面に表示されません。
TVは、Sony BRAVIA KJ-49X9500Gで、アンプとはeARC(対応ケーブル)で接続しています。
購入した当日にも、設定を済ませてメニュー画面を見ようと、リモコンのSETUPボタンを押しても、画面は【入力信号なし】で何も表示されず、3〜4度押し直していたら表示されました。
今日は、アンプ、TV共に電源onoffや再起動、コンセントの抜き差しと何をやっても【信号なし】でメニュー画面が表示できません。
試しに、eARC端子ではなく、別のHDMIに接続し入力切替をしたら、メニュー画面が表示されました。
メニュー画面で設定をし直してみたら、質問した当初の問題は解決し、【オートサラウンド再生】も入力ソースごとに、再生ができています。
アプリのAVR Remoteでも、入力ソースがちゃんと表示されるようになりました。
★しかし、eARC端子に繋ぎ直すと、設定は生きていますが、やはりどうしてもメニュー画面が表示されず、【入力信号なし】のままです。
BRAVIAの問題なのか? アンプ側なのか?
eARCは拡張と標準があるようですが…eARCの問題?
取り敢えずは、設定できているので良しとしますが、
みなさんのところでは、メニュー画面は問題なく表示されているのでしょうか?
書込番号:23886984
0点

>置き手紙さん
私はブラビア側のeARCを切にしています。
おそらくブラビアの不具合だと思っています。
書込番号:23928260 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 3月5日(金)
- タイヤ選びのアドバイス
- 初心者用の一眼レフ選び
- 色設定が初期化される
- 3月3日(水)
- パープルフリンジの解決策
- 動画編集や大学用ノートPC
- 音質が良いイヤホン選び
- 3月2日(火)
- 録画した番組フォルダ分け
- レンズフードのおすすめは
- 動画編集向きノートPC選び
- 3月1日(月)
- 子供の撮影用レンズ選び
- 大学のレポート作成用PC
- FMの受信感度の改善策
新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】中山さん_20210305まで
-
【欲しいものリスト】My low price Mix PC
-
【欲しいものリスト】TECONO用
-
【おすすめリスト】モニター
-
【おすすめリスト】AW 蕨店 様 代替PC候補
価格.comマガジン
注目トピックス
- まな板から直接ポイ! シンクの扉に”ぶら下げられる”折りたたみゴミ箱が超便利!
ゴミ箱(ごみ箱)
- 人気の低温調理器に新モデル!「BONIQ 2.0(ボニーク2.0)」は格段に使いやすい
その他調理家電
- サウンドバーの“音楽再生能力”を本気チェック! 注目の11機種をレビュー
ホームシアター スピーカー


(家電)
AVアンプ
(最近3年以内の発売・登録)





