『アンプノイズについて』のクチコミ掲示板

> > > > > クチコミ掲示板
2019年 6月中旬 発売

AVR-X2600H

  • Dolby Atmos、Dolby Atmos Height Virtualizer、DTS:X、DTS Virtual:Xに対応した7.2ch AVサラウンドレシーバー。最大出力185Wのパワーアンプを搭載。
  • 4K Ultra HDパススルー(60p/HDCP 2.3/BT.2020/HDR10/Dolby Vision/HLG/eARC/ALLM)、4Kアップスケーリングに対応。HDMI端子は8入力/2出力を装備。
  • Amazon Alexa、音楽ストリーミングサービス、インターネットラジオ、5.6 MHz DSD、ハイレゾ、AirPlay 2、Wi-Fi、Bluetoothなどに対応している。
AVR-X2600H 製品画像

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥90,000

サラウンドチャンネル:7.2ch HDMI端子入力:8系統 HDMI端子出力:出力×2 オーディオ入力:4系統 AVR-X2600Hのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

  • AVR-X2600Hの価格比較
  • AVR-X2600Hの店頭購入
  • AVR-X2600Hのスペック・仕様
  • AVR-X2600Hのレビュー
  • AVR-X2600Hのクチコミ
  • AVR-X2600Hの画像・動画
  • AVR-X2600Hのピックアップリスト
  • AVR-X2600Hのオークション

AVR-X2600HDENON

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2019年 6月中旬

  • AVR-X2600Hの価格比較
  • AVR-X2600Hの店頭購入
  • AVR-X2600Hのスペック・仕様
  • AVR-X2600Hのレビュー
  • AVR-X2600Hのクチコミ
  • AVR-X2600Hの画像・動画
  • AVR-X2600Hのピックアップリスト
  • AVR-X2600Hのオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > AVアンプ > DENON > AVR-X2600H

『アンプノイズについて』 のクチコミ掲示板

RSS


「AVR-X2600H」のクチコミ掲示板に
AVR-X2600Hを新規書き込みAVR-X2600Hをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

アンプノイズについて

2020/05/27 11:14(1年以上前)


AVアンプ > DENON > AVR-X2600H

クチコミ投稿数:16件

電源を入れしばらくするとアンプから 「ジ〜」 っとノイズが発生します。
テレビを消し、HDMIケーブルを全て抜きアンプだけ電源を入れましたがアンプからのノイズは消えません><
アンプラックに入れて扉をしていますので温まるとノイズが発生している感じです。

何かノイズを消す方法や対策はありますか?

書込番号:23429690

ナイスクチコミ!0


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:8836件Goodアンサー獲得:1088件 縁側-Audio Visual 情報交換の掲示板

2020/05/27 11:32(1年以上前)

>いちに〜さん
電源プラグを抜いて2分後差し込む。

電源プラグの差し込みを逆にする。

アンプの設定を初期状態に戻す。

小型ファンでアンプを冷却する。

上記を順番に試されてはいかがでしょう?

書込番号:23429717

Goodアンサーナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:2741件Goodアンサー獲得:861件

2020/05/27 11:52(1年以上前)

>いちに〜さん
こんにちは。
Minerva2000さんとほぼ同じですが。

・電源コンセントを抜いて20分から30分ほどおいて、再度差す。
・電源プラグの差込方向を逆にしてみる。
・電源プラグの差込口を替えてみる。
・電源プラグを別の場所のコンセント口に差してみる(遠いかもしれませんが)。
・機器の初期化(再設定が面倒ですが)。

なお、デノンは以下のとおり述べています。
https://denon-jp.custhelp.com/app/answers/detail/a_id/3073/
Q.アンプから”ジー”という音がでる
A.家庭内で使用している他機器のノイズが、電源ラインより飛び込んでいる(ファンヒーター、ウォシュレット、蛍光灯等をOFFにして確認してみてください)、またはトランス等の機械的振動が考えられます。アンプ側で対策できる場合もありますので、気になるようでしたら最寄のサービスセンターへご相談ください。

書込番号:23429746

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2644件Goodアンサー獲得:523件

2020/05/27 14:12(1年以上前)

>いちに〜さん

こんにちはです。
『テレビを消し、HDMIケーブルを全て抜きアンプだけ電源を入れましたがアンプからのノイズは消えません
 アンプラックに入れて扉をしていますので温まるとノイズが発生している感じです。』

要するにスピーカーからの「ノイズ」では無くてアンプ本体からノイズがすると言う事ですね。

たまに聞くのですが「トランスの唸り」現象の様に思えます。

Webで「トランスの唸り対策」等で検索してみてください。

色々対策はある様ですが、結構大変です。

書込番号:23430000

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:16件

2020/05/28 13:21(1年以上前)

>Minerva2000さん

ありがとうございます。
全ておこなってみます。
早速、先ほど小型ファンを3個購入してきて今取り付け終わりました。
様子を見たいと思います。




>DELTA PLUSさん

ありがとうございます。
最終手段は機器の初期化を考えていました。
ノイズは気になると気になってしまいますね><




>古いもの大好きさん

ありがとうございます。
「トランスの唸り対策」っていうのがあるんですね、先ほどウェブで調べてみました。
凄い勉強になります。



皆さんありがとうございます。
今回で凄い勉強になりました。
また何かありましたらご質問させていただきます。

ありがとうございました。

書込番号:23431922

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

AVR-X2600H
DENON

AVR-X2600H

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2019年 6月中旬

AVR-X2600Hをお気に入り製品に追加する <146

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

新製品ニュース Headline

更新日:9月22日

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング