-
JBL
- スピーカー > JBL
- トールボーイスピーカー > JBL
STUDIO 698 [単品]
- 高音質のコンプレッションドライバーを搭載した、3ウェイフロア型スピーカー。
- PolyPlasコーンを採用し、自宅のホームシアターでコンサートや映画館のような正確なサウンドを楽しめる。
- 高解像度イメージングウェーブガイドを採用した高域用コンプレッションドライバーにより、ライブ・コンサートの音を自宅で再現できる。
購入の際は販売本数をご確認ください



スピーカー > JBL > STUDIO 698 [単品]
YAMAHAアンプ RX-A3060を使用してホームシアターの再構築考えてます 今までBOSEの55WER使ってましたがもっともっと映画館っぽく?なるのではと思いステップアップしたいです スピーカーはどの辺りが適してますか JBLのスタジオ608か698はどうでしょうか? BOSEのSW-4サブウーファーは流用したいです 後サラウンドスピーカーにメインスピーカーと同じレベルのスピーカーを置くのはもったいないでしょうか? 少しのアドバイスでもありがたいですのでぜひよろしくお願いします!
書込番号:24979490 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ドルビーアトモスねらいさん
映画館っぽくならJBLはおすすめです
どうせなら698がよさそうですね
>サラウンドスピーカーに
メインスピーカーと同じレベルの
スピーカーを置くのはもったいないでしょうか?
フロントをグレードアップして、
古いフロントをサラウンドに回す人
見かけます、
最近もヤマハのNS1000M(30cm)を
サラウンドに使ってる方いましたよ。
サラウンドは全スピーカー同一なのが
理想、同じレベルでも置けるようなら
アリだと思います。
書込番号:24980079 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

さっそくの返信ありがとうございます
JBLはありなんですね!
ありなしと賛否両論あって迷っていました…汗
映画館でもこのメーカーのスピーカーを使われてるとのことで効果に期待してるのですがデメリットは何がありますか?
書込番号:24980541 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 3月22日(水)
- 自作PCにSSDを2つ接続
- レンズを付けてのAF作動
- スマホの使用感を知りたい
- 3月20日(月)
- 空気清浄機の臭いについて
- ルーターの接続が切れる
- カメラのシャッター音変更
- 3月17日(金)
- カクつきの解決方法は
- カメラの購入アドバイス
- EXPOプロファイル読み込み
- 3月16日(木)
- ゲームをより楽しめるTV
- アクションカメラの選び方
- インナーミラーのおすすめ
- 3月15日(水)
- 電話機の着信拒否について
- カメラ用アプリとの接続
- ケースファンのLED制御
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】a
-
【欲しいものリスト】a
-
【欲しいものリスト】High Endurance対応 高耐久 MicroSDカードまとめ
-
【欲しいものリスト】新PC構成案2
-
【おすすめリスト】Lenovoデスクトップ
価格.comマガジン
注目トピックス
- 新グレードのスバル「フォレスター STI Sport」。雪上試乗で味わった絶大な安心感
自動車(本体)
- 23年春のアウトドアはまずこれ! 「モンベル」のソフトシェル&フリースウェア 6選
その他のメンズアウトドアウェア
- ゴロ寝の間に野菜スープが完成!「全自動食べるスープメーカー」でがんばらずに食生活を改善
その他調理家電

新製品ニュース Headline
更新日:3月17日
-
[docomo(ドコモ)携帯電話]
-
[スマートフォン]
-
[掃除機]
-
[スマートフォン]

(家電)
スピーカー
(最近5年以内の発売・登録)





