Magnate IM 価格.com限定モデル Core i5 8400/8GBメモリ/SSD 240GB K/07743-10d
ドスパラの直販サイトで購入するメリット
- ドスパラのパソコンは安心の24時間365日国内サポート
- ショッピングクレジットなら「分割払い金利ゼロ」で承り中!
- 国内生産が可能にするスピード出荷!最短2日ですぐ届く!
Magnate IM 価格.com限定モデル Core i5 8400/8GBメモリ/SSD 240GB K/07743-10dドスパラ
最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2019年 5月27日
『PCを修理に出した』 のクチコミ掲示板




デスクトップパソコン > ドスパラ > Magnate IM 価格.com限定モデル Core i5 8400/8GBメモリ/SSD 240GB K/07743-10d
私怨混じりの長文です。
2018年10月、ドスパラのネット通販でデスクトップPC購入。今年4月不調になり修理する事に。
早く直したいので支店に持ち込む事にして店に電話。名前と電話番号を聞かれた後「どうぞお出で下さい」
修理期間を訊くと「一週間から10日くらい」との事。
さて、店に持ち込んだらカウンターで待たされ「依頼の電話を受けた記録が無い」改めて修理の申し込み。
PCは工場送りとなり、修理が終わったら工場から送ってもらう事にして、修理期間を聞くとここでも「大体一週間から10日くらい」
2日後、工場から電話があり、原因はどうやらペットの猫のスプレー、なのでこちらの有責による有償修理(T_T)…しょうがない。
ただ、料金で、パーツ代と修理代、それとは別途で修理を受付けるのに6,000円(!)かかるとの事。
直さない、というわけにもいかなので修理を依頼して待つ。
2週間が過ぎたころ一度ドスパラ支店に電話。
「もう少し待ってみて下さい」
待つ。3週間、4週間、5週間。
再度店に(少し怒りながら)問い合わせ。
「工場から連絡させます」
その日の夜に工場から電話があったようなのですが、その時は気づかに受けずじまい。
翌日の工場からの電話で、
「〇〇と〇〇…が交換になりますので、お見積り〇…〇円くらいになります」
「…はい、でいつ頃戻りますか?」
「え?」
「え?」
作業されていませんでした。私のPCは一か月以上工場に放置されていた模様。
ドスパラ支店に問い合わせした時の「もう少し待って」は何だったんだ。
早く治したいから店に持ち込んだこと、修理は進めてくれと依頼したこと、一週間から10日くらいと言われたことを(かなり怒り口調で)話すと、「申し訳ありません。至急作業します」
その電話から2日後に修理されたPCが届きました。
1日で修理と発送を終えてくれたわけで、
「本当に至急で作業してくれたんだ」
少し感激しかけて、まてよ?、急いで1日で終わるなら普通に作業で2、3日?移動日を加えて、最初に聞いた「一週間から10日」は妥当な線。
・・・・・・
ドスパラのPC、値段と性能に満足していたのに、この対応にはガッカリしました。
ちなみに、別途の6,000円は「基本診断料」となっていまいした。
書込番号:22768480
5点

お気の毒ですがショップ系のPCの安さの理由はそのようなところにあると推測します。スキルのある技術者より販売力のある店員のほうが重宝される所以です。
書込番号:22768500
3点

In_the_rice_paddyさん、こんにちは。
お疲れ様でした。
有償修理の確認が取れていないまま保留だったわけですね。
販売ルートでの対応をする方がトラブルを避けるとか修理元からの確認を受けるという意味では
良かったかも知れませんね。
書込番号:22768518 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

そもそも1年間は無料保証じゃないの
今時どこのメーカでも、修理なんてしません。
全取換です。そりゃ人件費2万だからね。
下手にBTOで組むからいけないじゃない。
>JTB48さん
スキルのある技術者の店員より、知識があるなら、自作だよ。
そうでなければ、メーカ製品を買いましょうね。
サポートごときに、負けたことないわ。
不良の場合、全品新品交換してるけどね。
書込番号:22768537
1点

In_the_rice_paddyさん、こんにちは。
大変でしたね。差し支えなければ、もう少し詳しいことを教えてくださいませんか?
不調とは、どういう症状?
原因は猫のスプレーとは?
何を交換した?
書込番号:22768816
1点

「いやまあドスパラだしな」で済んでしまいそうなんだよなぁ(^_^;)
書込番号:22768826
8点

>In_the_rice_paddyさん
有償は確認済でも金額までは確認してなかった訳でしょ?
その金額にスレ主さんが 納得してはじめて修理は始まるのは普通に感じますけど?
「いくらかかっても良いから すぐなおしてくれ」って会話ならですけど??
金額を提示しないで修理して「〇〇円いただきます」なんてのは普通に困るだけですし。
昔三菱のモニター故障の時でしたが「修理費がわからないので一度京都に送ります」でしたよ。
10日程度して「基盤交換で・・○○円かかりますが、どうします?」
新品買うより高い価格だったので〜「修理しません 捨ててください」って言ったら。
「リサイクルは受けて受けておりません、リサクル業者に頼むので結構費用かかりますが?」
で 送り返されてきた 送料は無料でしたが・・診断料に3000円取られた。
廃品回収に無料でモニターは引き取ってもらいましたよ(大笑い)
しかし、保証期間で有償修理ってだけで・・まぁ 悲劇ですね。
BTOもせちがらいね・・・。
書込番号:22770187
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
この製品の最安価格を見る

Magnate IM 価格.com限定モデル Core i5 8400/8GBメモリ/SSD 240GB K/07743-10d
最安価格(税込): 価格情報の登録がありません 発売日:2019年 5月27日
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 2月8日(水)
- 録画番組ごとにまとめたい
- プリンターの目詰まり対策
- スマートウォッチの壁紙
- 2月7日(火)
- おすすめのスピーカー
- PCでDVDを再生する方法は
- ドッグランでの犬の撮影
- 2月3日(金)
- 電子レンジの自動温め機能
- キーボードの輝度の固定
- プロ野球選手撮影用カメラ
- 2月2日(木)
- 無線接続で録画番組を視聴
- 望遠レンズの用途について
- 学校の授業用ノートPC選び
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】第3世代CPU以来10年振り3回目の自作
-
【Myコレクション】安く組む
-
【欲しいものリスト】PC
-
【欲しいものリスト】初めての自作パソコンlist
-
【欲しいものリスト】a
価格.comマガジン
注目トピックス

新製品ニュース Headline
更新日:2月3日
-
[Bluetoothスピーカー]
-
[レンズ]
-
[エアコン]
-
[ウェアラブル端末・スマートウォッチ]

(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)





