MPG X570 GAMING EDGE WIFI
- AMD X570チップセット搭載のATXゲーミングマザーボード(ソケットAM4)。第3・2世代AMD Ryzenプロセッサーに対応する。
- カスタマイズ可能なRGB LEDイルミネーション機能、USB3.1 Type-C、PCIe4.0/3.0×4接続対応M.2スロットを2基搭載している。
- Realtek 1GbE、Wi-Fi 5(IEEE 802.11a/b/g/n/ac)、Bluetooth 4.2(intel)を装備。



マザーボード > MSI > MPG X570 GAMING EDGE WIFI
現在 G.Skill F4-3200C16D-32GFX [DDR4 PC4-25600 16GB 2枚組] こちらを、R7 3700Xと組み合わせて使っています
同じものを購入して64GBに増設するのですが、XMPを適用して3200で回しているので
トラブルを避けるためにXMPを解除して定格の状態で増設し、動作確認後に再度XMPを適用という手順でよろしいですか?
それと、4枚差しになるので3200で回らないときは、「起動しない」「自動でクロックを下げてくれる」などどういう動作になることが多いですか?
ご教授お願いいたします
書込番号:24600899
0点

このメモリーのSPD見ると、X.M.PでOCしてないデフォルトは2133MHz 15-15-15 1.2v の動作のようです。
何もせず4枚挿してX.M.P起動しない際は、仰るようにPC起動しないか、この2133MH起動になってるでしょう。
3200MHzであれば、イケそうな気もしますが、マザーQVLで4枚動作確認されてればです。
自動でよい具合にクロック下げて例えば3000MHz動作なんてはないでしょう。
書込番号:24600908
1点

電源を切るだけではなく、ACケーブルを抜くか電源ユニットのマスタースイッチを切ってからでないとメモリーが壊れる可能性があります。
XMPの場合、CMOSクリアーで起動可能になるので起動しなかったらCMOSクリアーをすればいいです。
そうすればSPDに記録されたDDR4-2133で起動可能になるという仕組みです。
起動しない場合でも勝手に設定が変更されることはありません。
この場合、そのまま取り付けるとXMPのDDR4-3200設定になって起動を試み、万が一起動しない場合にはそのまま停止してしまいます。
書込番号:24600915
2点

>あずたろうさん
XMPプロファイルは、そのプロファイルでしか動作しないということですね
ありがとうございます
>uPD70116さん
電源ユニットのメインスイッチオフは、作業の基本ですね!
忘れないようにします
書込番号:24600965
0点

一応、3200なんで動作する確率はそれなりに有ります。
BIOSを最新にして、2133に戻して、電源を切って、メモリー増設して、起動したらXMP適用かな?と思います。
それで起動したらMemtest86をやってエラーが出なければそのまま起動して、OCCTのメモリーテストをとうして問題なければそのまま使用するって感じだと思います。
問題を起こしたら、2133で運用するのもちょっと悲しいので、XMP設定のまま、周波数を2933くらいに下げてもう一セットテストかな?
動作する周波数を探す感じかなと思います。
書込番号:24601056 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>揚げないかつパンさん
一連の作業の流れ、了解しました、
ありがとうございます
書込番号:24601294 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 2月7日(火)
- おすすめのスピーカー
- PCでDVDを再生する方法は
- ドッグランでの犬の撮影
- 2月3日(金)
- 電子レンジの自動温め機能
- キーボードの輝度の固定
- プロ野球選手撮影用カメラ
- 2月2日(木)
- 無線接続で録画番組を視聴
- 望遠レンズの用途について
- 学校の授業用ノートPC選び
- 2月1日(水)
- 代替充電器選びの注意点
- 飛行機撮影のお薦めレンズ
- スマートウォッチ用アプリ
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】第3世代CPU以来10年振り3回目の自作
-
【Myコレクション】安く組む
-
【欲しいものリスト】PC
-
【欲しいものリスト】初めての自作パソコンlist
-
【欲しいものリスト】a
価格.comマガジン
注目トピックス

新製品ニュース Headline
更新日:2月3日
-
[Bluetoothスピーカー]
-
[レンズ]
-
[エアコン]
-
[ウェアラブル端末・スマートウォッチ]

(パソコン)
マザーボード
(最近3年以内の発売・登録)





