パワーコードレス MC-SBU530J のクチコミ掲示板

2019年 6月20日 発売

パワーコードレス MC-SBU530J

  • ハイパワーで手入れが楽なフィルターレスのコードレススティック掃除機。高性能モーターと大容量バッテリーで、ハイパワーと長時間運転を実現。
  • 「クリーンセンサー」を搭載し、約20μm以上の目に見えない微細な花粉やダニのフンまで検知し、ゴミがあるとランプが赤く光って知らせる。
  • 独自の「ガバとり」構造でゴミが残りやすい壁ぎわもきれいにできる。延長管部分を外してハンディクリーナーとしても使え、車の車内清掃にも活躍。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:スティック 集じん方式:サイクロン 本体質量:1.7kg 最長運転時間/連続使用時間:強:6分/自動:9〜25分/ロング(ノズルブラシ回転オン時):40分/ロング(ノズルブラシ回転オフ時):60分(満充 パワーコードレス MC-SBU530Jのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • パワーコードレス MC-SBU530Jの価格比較
  • パワーコードレス MC-SBU530Jのスペック・仕様
  • パワーコードレス MC-SBU530Jのレビュー
  • パワーコードレス MC-SBU530Jのクチコミ
  • パワーコードレス MC-SBU530Jの画像・動画
  • パワーコードレス MC-SBU530Jのピックアップリスト
  • パワーコードレス MC-SBU530Jのオークション

パワーコードレス MC-SBU530Jパナソニック

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2019年 6月20日

  • パワーコードレス MC-SBU530Jの価格比較
  • パワーコードレス MC-SBU530Jのスペック・仕様
  • パワーコードレス MC-SBU530Jのレビュー
  • パワーコードレス MC-SBU530Jのクチコミ
  • パワーコードレス MC-SBU530Jの画像・動画
  • パワーコードレス MC-SBU530Jのピックアップリスト
  • パワーコードレス MC-SBU530Jのオークション

パワーコードレス MC-SBU530J のクチコミ掲示板

(35件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「パワーコードレス MC-SBU530J」のクチコミ掲示板に
パワーコードレス MC-SBU530Jを新規書き込みパワーコードレス MC-SBU530Jをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ10

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 修理は直接工場に持ち込みがおすすめ

2020/12/12 18:46(1年以上前)


掃除機 > パナソニック > パワーコードレス MC-SBU530J

クチコミ投稿数:1件

フル充電なのに先月突然スイッチを入れても電源が入らなくなり、購入した家電量販店に行って修理見積もりをしてもらうと15000円かかると言われました。
保証期間が過ぎてはいたのですが、買ってから約1年くらいなのに金額に納得いかず、そこでの修理はキャンセルし、コールセンターで教えてもらった大阪東サービスセンターに持ち込み、無料か有料ならいくらになるか連絡してから修理するとのことで預かってもらいました。
結果無料で修理&宅配してもらってよかったのですが、連絡すると言っておきながらいきなり送ってこられたので一言連絡が欲しかったです。
そして家電量販店で言われたまま15000円払わなくてよかった〜と思いました。

書込番号:23845051 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10




ナイスクチコミ81

返信8

お気に入りに追加

標準

掃除機 > パナソニック > パワーコードレス MC-SBU530J

クチコミ投稿数:86件

最近のメーカーは吸引力重視のモデルと軽さ重視のモデルをふたつ揃えてきてる事が多いですが、こちらは全体で2.4kg/本体が1.7kgなので、そこまで軽さにふったモデルでは無いようですね。
その分バッテリーが最長で60分持つようですね。
パナのコードレススティックとしては日本で初のいわゆるフィルターレス式のサイクロンですね。今回は現在販売中のパワーコードの一つ下のモデルという位置づけのようですが、フラッグシップモデルとしてくるであろう次のパワーコードレスがどうなるのか気になります。

ちなみにグリップは大不評な今のパワーコードレスとは違いますね…!もち心地、気になります。

書込番号:22705982 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!21


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:36727件Goodアンサー獲得:7772件

2019/06/01 19:12(1年以上前)

>タッケー405さん
こんにちは。
こういうのが出るということは、パナソニックもフィルター付き「なんちゃってサイクロン」だけでは、かたて落ちとわかってるということですね。
ダイソンと同じ二段サイクロンですから、構造はある程度複雑になり、あまり軽くはならないでしょう。
むしろ上位モデルのフィルター付きサイクロンがなんであんなに重いのか、設計思想が謎です。
ちなみにすでに東芝にフィルターレスコードレスサイクロンはありますので、パナソニックの本機は日本初ではないですね。

書込番号:22706688 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:86件

2019/06/02 10:35(1年以上前)

あ、少し書き方が悪かったですね。パナソニックが日本で販売しているコードレススティッククリーナーで初という事です…!トルネオVの事は知っていますよ〜(購入済み)

書込番号:22707972 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:86件

2019/06/02 10:45(1年以上前)

スタンド付きは羨ましい

>プローヴァさん
ちなみに、海外では既にパナソニックのフィルターレス式サイクロンのコードレススティッククリーナーが販売されています。
今回のパワーコードレスとベースは同じだと思いますが、ヘッドや色、スタンドが付いてくるなど、違うところはそれなりにありますね。

書込番号:22707998 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:56件Goodアンサー獲得:1件

2019/08/31 23:30(1年以上前)

パナソニックはフィルターレスって言い方を何とかして欲しいですね。フィルターが汚れにくいサイクロンて書いてくれないと、サイクロンでは2段だろうが大なり小なり取り切れないチリが発生しますが、パナはそのまま放出される物だと思ってましたから。(知らないウチは1番最初に候補から外してました)

しかし、重いですね2段目8筒なのに、、バッテリが8本って書いてあるので、28.8v?
そのせいででしょうか。

パナのキャニスターはけっこう軽いので、なんか残念ですね。やはり電圧が高いと設計裕度が出来るのでしょうね。

結局、筒数を増やして圧力損失を減らすと、構造が重くなるし(ダイソン?)、筒数を減らして重量を軽くすると、圧力損失が増大してパワー(吸引仕事率)が減る(東芝?)から、バッテリーの電圧を高めて且つ容量を確保しなければならないから重くなる(パナ?)といったところなのでしょうか。
(作ってないので知らないですが)

日本メーカーも、早く海外みたいにコード付きの2段サイクロンスティックを作ってほしいな。メーカーさん、早く気付いて。重いバッテリーは不要だよー。モーター800wなら、ケーブルも100g/mくらいだよー。

書込番号:22892200 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


殿堂入り クチコミ投稿数:36727件Goodアンサー獲得:7772件

2019/09/01 11:44(1年以上前)

>ゲスト かかくさん
2段サイクロンになってるかどうかで、フィルターの汚れやすさは段違いなので、サイクロンというなら2段サイクロンであるべきです。サイクロン式では小サイクロン筒の小穴を通る空気は排気まで繋がってますので、稼働時はパウダーダストまで遠心分離するとは言え、電源オフ時を考慮するとフィルターは必要です。
しかしパナソニックも頑張ってるけどやはりダイソンにはかなり遅れをとってますね。
新しいV8 Slim Fluffyは15気筒の2段サイクロンで8気筒のパナソニックより上ですが、重さは2.14kgでパナソニックよりだいぶ軽いです。ヘッドもソフトローラーでパナソニックより良いですね。稼働時間も実質似たようなものですし。

書込番号:22893029 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:56件Goodアンサー獲得:1件

2019/09/05 20:53(1年以上前)

V8良さそうですね

話しはフィルターに戻りますが、、
パナの取説見ましたが、いわゆる最終フィルターが見当たりません。手入れなど書いて無いのです。
パナでもキャニスター型などには付いていて、手入れなど書いてあるのですが、、

ほぼ汚れないものとは言え、、始動時停止時、ハンディなので、逆さにした時など不安ですね、。

書込番号:22902714 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


殿堂入り クチコミ投稿数:36727件Goodアンサー獲得:7772件

2019/09/06 00:14(1年以上前)

>ゲスト かかくさん
確かになさそうに見えます。
取説15ページのプレフィルターってのは何なのでしょう?サイクロンの後、モーターの手前って意味ですかね?

書込番号:22903206 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:349件Goodアンサー獲得:30件

2019/11/24 19:54(1年以上前)

東芝のトルネオと同じく二段目のサイクロン上部に、フィルター付いています。

僕は最低月一回洗ってねとお客様に伝えています。

お店の実演機を見ると、東芝のトルネオVよりもフィルターの汚れは少ないようですが、
プレフィルターを掃除しないで壊す人が多いので、最低月一回は掃除して下さいね。
と伝えています。

分離能力の高いダイソンでさえ最低1ヶ月に一回の水洗いと言っているのに、他社でもっと緩いわけがないので。

書込番号:23067473 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10



最初前の6件次の6件最後

「パワーコードレス MC-SBU530J」のクチコミ掲示板に
パワーコードレス MC-SBU530Jを新規書き込みパワーコードレス MC-SBU530Jをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

パワーコードレス MC-SBU530J
パナソニック

パワーコードレス MC-SBU530J

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2019年 6月20日

パワーコードレス MC-SBU530Jをお気に入り製品に追加する <195

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング