Amazon Echo Show 5 [サンドストーン] のクチコミ掲示板

2019年 6月26日 発売

Amazon Echo Show 5 [サンドストーン]

  • 5.5型タッチスクリーンを備えたスマートスピーカー。「アレクサ」に話しかけることで、音楽や映画を楽しめるほか、対応家電や照明などを制御可能。
  • 本製品とスマートフォンなどの端末上のアレクサアプリを使用して、音声操作によりビデオ通話やメッセージの送受信、呼びかけ呼び出しが行える。
  • 2500種類以上の「スキル」を持ち(発売時点)、ラジオや英語学習、乗り換え案内など、自分に合ったスキルを追加してより便利にカスタマイズできる。

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

Bluetooth:○ 総合出力:4W スピーカー構成:フルレンジ Amazon Echo Show 5 [サンドストーン]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Amazon Echo Show 5 [サンドストーン]の価格比較
  • Amazon Echo Show 5 [サンドストーン]のスペック・仕様
  • Amazon Echo Show 5 [サンドストーン]のレビュー
  • Amazon Echo Show 5 [サンドストーン]のクチコミ
  • Amazon Echo Show 5 [サンドストーン]の画像・動画
  • Amazon Echo Show 5 [サンドストーン]のピックアップリスト
  • Amazon Echo Show 5 [サンドストーン]のオークション

Amazon Echo Show 5 [サンドストーン]Amazon

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2019年 6月26日

  • Amazon Echo Show 5 [サンドストーン]の価格比較
  • Amazon Echo Show 5 [サンドストーン]のスペック・仕様
  • Amazon Echo Show 5 [サンドストーン]のレビュー
  • Amazon Echo Show 5 [サンドストーン]のクチコミ
  • Amazon Echo Show 5 [サンドストーン]の画像・動画
  • Amazon Echo Show 5 [サンドストーン]のピックアップリスト
  • Amazon Echo Show 5 [サンドストーン]のオークション

Amazon Echo Show 5 [サンドストーン] のクチコミ掲示板

(897件)
RSS

このページのスレッド一覧(全86スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Amazon Echo Show 5 [サンドストーン]」のクチコミ掲示板に
Amazon Echo Show 5 [サンドストーン]を新規書き込みAmazon Echo Show 5 [サンドストーン]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー > Amazon > Amazon Echo Show 5

スレ主 80486DXさん
クチコミ投稿数:51件

Amazon Music Unlimitedで音楽を再生中、ホーム画面(時計)にする時は「Alexa ホーム画面」と言えばできますが、その逆、ホーム画面から今再生中のプレイヤー画面にする音声コマンドについてです。

今はホーム画面になってしまった時は(最初のAlexaは省略)「停止」→「再生」と2つのコマンドを言っていますが、このように一度再生中の音楽を停止しないとプレイヤーの画面に戻せないのでしょうか?

Amazon Music Unlimitedで音楽を再生中、勝手にホーム画面に変わってしまう時があるのですがプレイヤーの画面に戻す方法がわからず困っています。

よろしくお願いします。

書込番号:23946605

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:525件Goodアンサー獲得:54件 Amazon Echo Show 5のオーナーAmazon Echo Show 5の満足度5

2021/02/19 08:59(1年以上前)

うーん 色々試したんですが

「Alexa、最初から再生して」

が 近いでしょうか?

書込番号:23975430

ナイスクチコミ!1


スレ主 80486DXさん
クチコミ投稿数:51件

2021/03/01 22:15(1年以上前)

回答ありがとうございます。
お返事が遅れて失礼致しました。

「最初から再生して」を試してみましたが、確かに音楽プレイヤーの画面にはなるのですが、音楽自体も今流れている曲の最初からでなく、例えばプレイリストやアルバムを再生中にやってしまうと、そのプレイリストの一番最初に戻って再生するようになってしまいました。

良い方法がないようです。。。

書込番号:23997082

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー > Amazon > Amazon Echo Show 5

スレ主 poul372000さん
クチコミ投稿数:41件

Echo Show 5 2台を使用して
1台を私の家(A)とします。1台を実家(B)とします。ビデオ通話のためコール(呼びかけも)すると、繋がるのですが、毎回必ず、
すぐに映像と音声が固まります。(音声は固まるというより途切れ途切れです)状況としましては

@ 2台とも同じアカウントで設定しています
A AはNURO光5GHz、Bはフレッツ光5GHzで使用しています
B AからBに掛けることがほとんどです。試しにAをEcho Show 5から,私のスマホアレクサアプリから発信しても同じです。
C AをNURO光からDOCOMOデーター通信にすると正常に通話できます。
Aは以前、eo光で繋いでいましたが、やはり同じ症状でした。引っ越しの為NURO光にしました
アマゾンのカスタマーサービスにも相談しましたが、Echo Show 5やモデムの初期化とかでは改善されませんでした。
データー通信は費用も掛かるので、wi-fiで通話したいのですが、何か良い方法ありますでしょうか?
それ以外は、私も実家も気に入って使っているので残念です。

書込番号:23924500

ナイスクチコミ!0


返信する
亜都夢さん
クチコミ投稿数:2621件Goodアンサー獲得:486件 Amazon Echo Show 5のオーナーAmazon Echo Show 5の満足度4

2021/01/24 12:09(1年以上前)

>poul372000さん

正確にはよく分かりませんが、機器の問題じゃ無くて、回線の問題に見えますね。
NUROからの発信は全て(Echo利用でもスマホアプリ利用でも)問題発生するのですよね?

通信状態を調査して原因を探すしか無いと思います。
でも、マンションタイプで共用部分に問題があるなら諦めるしか無いかも。

ちなみに、Echo Show5はIPv6をサポートしています(設定からアドレス確認可能)。
たぶん、IPv6が取得できていると優先的(IPv4より)に利用されると思います。

但し、普通の家庭用ルータの場合はIPv6は自動取得(細かい設定が出来ない)のはずです。
通信可能なアドレスが正常に取得できていれば問題は起きないはずですが、念のため確認した方が良いと思います。

書込番号:23924595

ナイスクチコミ!0


スレ主 poul372000さん
クチコミ投稿数:41件

2021/01/24 12:31(1年以上前)

>亜都夢さん
早速のお返事、ありがとうございます。
以前はeo光で契約してまして、やはり同じ症状でした。
引っ越しを機にNURO光にすれば、改善するかと思いましたが、改善されずがっかりです

書込番号:23924644

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4755件Goodアンサー獲得:280件 Amazon Echo Show 5のオーナーAmazon Echo Show 5の満足度5

2021/01/24 13:41(1年以上前)

NURO光でも引越し前のeoでもAからだと同じ症状でDocomoのデータ通信だと問題がないんですよね。
ということは、Aで使ってるルーターの問題なんじゃないですか。
5GHzではなく2.4GHzでも同じ症状ですか?

書込番号:23924811 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 poul372000さん
クチコミ投稿数:41件

2021/01/24 14:02(1年以上前)

>tametametameさん
ありがとうございます。ルーターは通信会社のモデムを使用してますので、変わっています。
私の方は2.4GHZ にもしてみましたが同じでした

書込番号:23924848 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4755件Goodアンサー獲得:280件 Amazon Echo Show 5のオーナーAmazon Echo Show 5の満足度5

2021/01/24 18:51(1年以上前)

モデム?ONUかHGWのことですかね。ルーター機能のある無線LAN内蔵のものを使ってるのですか?
その機器のルーター機能をオフにできるのなら、無駄になるかもしれませんが市販のルーターを接続して試してみる手があるかもしれませんね。

いずれにしても、スマホのAlexaアプリからや、eoと引越し後のNUROで同じ症状が出るのに、docomo回線だと正常に使えるということは回線やルーターに原因があると思うのですが、eoとNUROがビデオ通話に何か制限を掛けているという話も聞かないし、Alexaでビデオ通話するためにルーターの設定をいじる必要もないので、いったい何が原因なんでしょうね。

ちなみに、単身赴任中なので私もEchoShow5を使ってスレ主さんと同じように同じアカウントで東京の自宅と奈良の単身赴任先でビデオ通話に利用しています。映像が固まったり音声が途切れたりすることはないです。5時間くらい繋ぎっぱなしのときもあります。

東京は@Nifty withドコモ光で、ひかり電話を使っているためONUではなくHGW(PR-S300SE)で光回線に接続しており、WiFiはブリッジモードにした市販のルーター(WRC-1167GHBK-S)を使ってます。V6プラスでの接続です。

奈良は楽天ひかりで、NTTから借りたONUに市販のルーター(WG1200HP4)を使ってます。IPv6(クロスパス)での接続です。

WiFiはどちらも5GHz。

いずれも特に変わった設定はしてないです。


書込番号:23925467 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 poul372000さん
クチコミ投稿数:41件

2021/01/24 21:30(1年以上前)

>tametametameさん
モデム?ONUかHGWのことですかね。ルーター機能のある無線LAN内蔵のものを使ってるのですか?

そうです。NURO光、eo光共に無線LAN内蔵タイプのONUを使用しています。
私もDOCOMO回線なら問題なく通話できるので、A側の問題と思い込んでいます。
特にこちらで何か設定しているわけでもありません。

私は京都市内同士で使用していますが、実家の母に孫たちとビデオ通話するために
購入しました。コロナ禍で会うこともままなりませんので・・・

書込番号:23925794

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ16

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー > Amazon > Amazon Echo Show 5

スレ主 TOMO9110さん
クチコミ投稿数:4件

お世話になります。

先日購入し、一通り設定を終えて使用しています。

普段は画面に大きく時計を常時表示して置時計のように使用すべく、設定画面にて時計デザインを変更しているのですが、
変更後気がつくといつの間にか画面左上に小さく時計が表示されてしまいます。

その後操作をするでもなく、時間が経つと中央に時計が大きく表示されたり、また時間が経つと左上に小さく表示されたりしてしまいます。
ホームコンテンツはすべてオフにし、連続表示もオフにしています。
ナイトモードは部屋の明るさに応じて自動オンオフになる設定にしており、ナイトモードがオンのときは時計が画面中央で常時固定表示されています。(黒背景+赤文字)
ちなみに時計の設定は、デザインが中央に大きく表示されるデジタル、背景はAmazon photoのアルバム写真にしていますが、これらの設定以外でも左上に時計表示が切り替わる現象は発生しています。

どなたか時計が左上に切り替わらなくなる方法をご存知の方がいらっしゃいましたら、ご教示いただけますと幸いです。
よろしくお願いいたします。

書込番号:23896698

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:60件Goodアンサー獲得:18件

2021/01/10 20:39(1年以上前)

インカメラが動体検知しているようなので、カメラのカバーをOFFにすれば置時計になります。

書込番号:23899940

Goodアンサーナイスクチコミ!5


スレ主 TOMO9110さん
クチコミ投稿数:4件

2021/01/10 21:21(1年以上前)

なんと、動体検知なる機能があったのですね!
おしゃる通り、カメラを物理的にオフにしたところ、時計が中央で固定されたままになりました。
ご教示いただき、ありがとうございました。

書込番号:23900041

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

同時再生

2021/01/07 10:16(1年以上前)


Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー > Amazon > Amazon Echo Show 5

スレ主 henokunさん
クチコミ投稿数:37件

echoshow5を2台でamazonミュージック アンリミテッドを別々の部屋で再生しようとしたところ(1台目をA、2台目をBとします)、Aで邦楽を再生中、Bで演歌をかけてと言うと、Aで演歌がかかりBではなにも再生されません。A,Bは母屋と離れで中継器をつかってwifiを飛ばしているくらい距離が離れています。2台同時再生するためにamazonmusicのファミリープランにも加入しました。amazonさんにも問い合わせをして事象を再現して返事を待っているのですが一ヶ月たっても返事がありません。 Bで演歌再生中にAで洋楽をかけてっていってもBで洋楽が再生されます。どちらか使用してないときは正常に再生されます。どなたか対象方法がわかれば教えてください

書込番号:23893471

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3348件Goodアンサー獲得:607件

2021/01/07 10:36(1年以上前)

>henokunさん

デバイスのグループ別けは試しましたか。

Aのエコーを仮に母屋、Bを離れとし、それぞれ優先スピーカーを設定します。

Bの離れで再生するときは「離れで音楽をかけて」のように指示します。

書込番号:23893497 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:20322件Goodアンサー獲得:3392件 Amazon Echo Show 5のオーナーAmazon Echo Show 5の満足度4

2021/01/07 11:51(1年以上前)

ファミリープランでも、1つのアカウントで再生できるのは1デバイスのみのはず。
別のAmazonアカウントを作ってログインし直す必要があると思います。

書込番号:23893577

ナイスクチコミ!0


スレ主 henokunさん
クチコミ投稿数:37件

2021/01/08 08:40(1年以上前)

amazonのサポートさんのお話だと1つのアカウントで複数のデバイスで同時再生可能らしいです。実際、パソコンやKindlefireタブレットとecho5の同時再生はできています

書込番号:23894997

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

気温表示について

2020/12/16 00:51(1年以上前)


Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー > Amazon > Amazon Echo Show 5

スレ主 hati@2008さん
クチコミ投稿数:51件

気温表示がいつからかおかしくなりました。
緑色の葉が表示されている際の気温は正常ですが、バックが黒表示なりニュースを流す際の気温が常に15℃になっています。
ニュース表示が終わると暫く黒いバックのままです。
その後、緑の葉の表示に戻る。

これの繰り返しです。
以前はニュース表示の時、バックが黒ではなく、緑の葉の表示のままだったと思うのですが、何か設定変更で治せるものでしょうか?
宜しくお願い致します。

書込番号:23851456

ナイスクチコミ!0


返信する
亜都夢さん
クチコミ投稿数:2621件Goodアンサー獲得:486件 Amazon Echo Show 5のオーナーAmazon Echo Show 5の満足度4

2020/12/16 15:53(1年以上前)

>hati@2008さん

Echoの表示はネットから取得した情報のはずです。
更新されない場合はネットワークに何か軽微な問題が発生しているのかもしれません。

気づいた範囲では私の環境でも一度だけ温度表示が明らかに変だったことがあります。
その時は天気予報(温度確認が出来るので)の要求で修正されました。

また、ニュースの背景色や表示内容(温度表示するか?など)は有効にしているサービスによって異なります。
緑の葉はEchoの初期値でニュース配信時は変化するはずです。
例えば、Yahoo!の場合は背景は赤で、温度表示は無いみたいです。

書込番号:23852285

ナイスクチコミ!0


スレ主 hati@2008さん
クチコミ投稿数:51件

2020/12/20 23:14(1年以上前)

亜都夢さん

ありがとうございます。
その後、色々いじってみたのですが、結局改善せず、工場出荷状態にリセットし復活しました。

書込番号:23860804

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

外部Bluetoothスピーカーへの出力について

2020/12/03 22:24(1年以上前)


Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー > Amazon > Amazon Echo Show 5

スレ主 Zack334さん
クチコミ投稿数:4件

Echo Show 5を外部のBluetoothスピーカー(BRAVEN850)とBluetooth接続してApple Musicを再生していますが、どうも音質が悪い(粗い?)です。iPhoneとBRAVEN850を接続して再生するよりも明らかに音質が落ちている気がします。

原因わかる方いらっしゃれば、教えていただければ幸いです。

書込番号:23827698

ナイスクチコミ!0


返信する
osmvさん
銀メダル クチコミ投稿数:4159件Goodアンサー獲得:1070件

2020/12/07 19:30(1年以上前)

>Zack334さん

Echo Show 5もiPhoneもBRAVEN 850にはSBCコーデックで接続していると思いますが、SBCにはBitpoolというパラメーターがあります。それによって音質重視か接続の安定性重視かが変わってきます。
https://www.cdex.co.jp/bluetooth_sbc.html
iPhoneが音質重視に設定されていて、Echo Show 5がそうでない、ということではないでしょうか?
ユーザーとしてはどうしようもないかもしれないですが、Echo Show 5とBRAVEN 850のペアリングを削除し、距離をかなり近づけて(50cm以下)ペアリングをやり直してみてください。接続が安定していると思って、Bitpool値が大きくなるかもしれません。

書込番号:23835579

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 Zack334さん
クチコミ投稿数:4件

2020/12/08 08:09(1年以上前)

ご返信ありがとうございます。すぐ横に設置して試してみましたが状況変わりませんでした...。何が他の原因なのかもしれないです>_<
ただコーデックのお話とても参考になりました。ありがとうございます。

引き続き原因探ってみます。

書込番号:23836517

ナイスクチコミ!0


亜都夢さん
クチコミ投稿数:2621件Goodアンサー獲得:486件 Amazon Echo Show 5のオーナーAmazon Echo Show 5の満足度4

2020/12/08 10:31(1年以上前)

>Zack334さん

以前、別スレでShow 5からBluetooth接続した場合に音が小さいという話題がありました。
最近は試していませんが、記憶では音質も良くなかったと思います。

気になったので、そもそもEchoのBluetoothプロファイルってどうなっているのか確認してみました。
https://www.amazon.co.jp/gp/help/customer/display.html?nodeId=G5TUMJ2NPD6F44UW

これを見ると、A2DPはわざわざSNK(受信側)と明記してあります。
もしかすると、SRC(送信側)には対応していないって事なのでは?

書込番号:23836737

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 Zack334さん
クチコミ投稿数:4件

2020/12/09 07:11(1年以上前)

>亜都夢さん
返信ありがとうございます。
なるほど、そうするとechoから音を出す方しか想定していないってことですね。

残念ですが有線で接続することにします、、( ; ; )


ありがとうございます。

書込番号:23838442 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 Zack334さん
クチコミ投稿数:4件

2021/04/17 20:54(1年以上前)

気がついたら問題解消していました。
念のためご報告です。相性の問題かもです。

ご回答いただいたかた、ありがとうございました。

書込番号:24086709 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Amazon Echo Show 5 [サンドストーン]」のクチコミ掲示板に
Amazon Echo Show 5 [サンドストーン]を新規書き込みAmazon Echo Show 5 [サンドストーン]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Amazon Echo Show 5 [サンドストーン]
Amazon

Amazon Echo Show 5 [サンドストーン]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2019年 6月26日

Amazon Echo Show 5 [サンドストーン]をお気に入り製品に追加する <82

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカーの選び方]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング