Amazon Echo Show 5 [サンドストーン] のクチコミ掲示板

2019年 6月26日 発売

Amazon Echo Show 5 [サンドストーン]

  • 5.5型タッチスクリーンを備えたスマートスピーカー。「アレクサ」に話しかけることで、音楽や映画を楽しめるほか、対応家電や照明などを制御可能。
  • 本製品とスマートフォンなどの端末上のアレクサアプリを使用して、音声操作によりビデオ通話やメッセージの送受信、呼びかけ呼び出しが行える。
  • 2500種類以上の「スキル」を持ち(発売時点)、ラジオや英語学習、乗り換え案内など、自分に合ったスキルを追加してより便利にカスタマイズできる。

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

Bluetooth:○ 総合出力:4W スピーカー構成:フルレンジ Amazon Echo Show 5 [サンドストーン]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Amazon Echo Show 5 [サンドストーン]の価格比較
  • Amazon Echo Show 5 [サンドストーン]のスペック・仕様
  • Amazon Echo Show 5 [サンドストーン]のレビュー
  • Amazon Echo Show 5 [サンドストーン]のクチコミ
  • Amazon Echo Show 5 [サンドストーン]の画像・動画
  • Amazon Echo Show 5 [サンドストーン]のピックアップリスト
  • Amazon Echo Show 5 [サンドストーン]のオークション

Amazon Echo Show 5 [サンドストーン]Amazon

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2019年 6月26日

  • Amazon Echo Show 5 [サンドストーン]の価格比較
  • Amazon Echo Show 5 [サンドストーン]のスペック・仕様
  • Amazon Echo Show 5 [サンドストーン]のレビュー
  • Amazon Echo Show 5 [サンドストーン]のクチコミ
  • Amazon Echo Show 5 [サンドストーン]の画像・動画
  • Amazon Echo Show 5 [サンドストーン]のピックアップリスト
  • Amazon Echo Show 5 [サンドストーン]のオークション

Amazon Echo Show 5 [サンドストーン] のクチコミ掲示板

(897件)
RSS

このページのスレッド一覧(全5スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Amazon Echo Show 5 [サンドストーン]」のクチコミ掲示板に
Amazon Echo Show 5 [サンドストーン]を新規書き込みAmazon Echo Show 5 [サンドストーン]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

在室検知機能?が実装されたみたいです

2022/01/12 15:52(1年以上前)


Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー > Amazon > Amazon Echo Show 5

スレ主 亜都夢さん
クチコミ投稿数:2621件 Amazon Echo Show 5のオーナーAmazon Echo Show 5の満足度4

定型アクションで入室時に自動的に照明を点けたり、不在時に消すなどの動作指定ができるようになったみたいです。
もちろん、対応するリモコン等が必要です。

カメラを利用しているみたいですが、残念ながら第2世代限定です。
画面やカメラの無いEcho(含むDot)は第4世代で同様(検知は超音波らしい)の指定が可能です。

対象のデバイスなら定型アクションの実行条件のスマートホームにデバイスが表示されます。
私は第1世代ユーザなのでShow5は非表示ですが、第4世代dotが表示されます。

ただ、「人が検知された時」と「人がいないと判定された時」しか選択できないので、それぞれの判断基準は不明です。
実行時間帯(及び実行間隔)の指定は可能です。

どの程度実用的なのかわかりませんが、入室時に音声指示しなくても動作するのは面白いかも知れません。
でも、買い替えするほどの魅力があるかどうかは分かりません。

書込番号:24540636

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:80件

2025/06/12 21:56(3ヶ月以上前)

こんばんは。
検知したら通知にして使おうとするのですが、全く反応しません。
逆に機能してる方はいらっしゃいますか???
第二世代は対応できないのでしょうか。そんなことないはずなのですが。
いろいろ調べてやってみましたがどうしても検知してくれません。

書込番号:26208305 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 亜都夢さん
クチコミ投稿数:2621件 Amazon Echo Show 5のオーナーAmazon Echo Show 5の満足度4

2025/06/13 08:28(3ヶ月以上前)

>かかかか価格さん

かなり昔の投稿にレスが付いたとの通知で驚きました。

まず、下記に記載があるようにShow5は第2世代以降が対象になっています。
https://www.amazon.co.jp/gp/help/customer/display.html?nodeId=GCDDK2AGHRZS6N5X

第1世代しか持ってないですが、実験してみました。
久しぶりでアプリが昔と大きく変化していて少し操作に悩みました。

Alexaアプリ(の定型アクション)では第1世代でも対象デバイス?として表示されました。
試してみましたが、残念ながら動作しませんでした。

対象外のデバイスはAlexaアプリで非表示にしてほしいですね。

Dot第5世代(対象デバイス)では動作しました。
たぶん、Amazonの説明が正しいならShow5第2世代でも動作するのだと思います。

お持ちのデバイスは間違いなく第2世代以降でしょうか?
また、検知に必要なカメラは有効になってますか?

書込番号:26208538

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信0

お気に入りに追加

標準

EchoShow5用スタンドの自作

2021/09/04 07:21(1年以上前)


Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー > Amazon > Amazon Echo Show 5

クチコミ投稿数:657件

EchoShow5(第1世代)を、アマゾンプライムデー(2021年6月22日\3,980-)で購入。
すぐにストレスになったのが、本体の角度調整が全く出来ない事。
また、当時、EchoShow8のスタンドが、1,480円に対して、EchoShow5のスタンドが1,980円。
小さいのに割高のこういう理不尽な事には納得が行かないです(笑)
EchoShow5のスタンドが1,480円だったら購入したかもしれません(笑)
それで、作成する事にしました。

材料は、ダイソーのマグネットクリップ(110円)です。ネジは自宅にあった中古ネジ。台も1×4材の端材です。
こだわりは、ネジ取付時、間にスプリングワッシャーを挟んだ事かな?
程よい固定感が良いです。また、純正スタンドは、角度調整で前傾が出来ないようですが、自作品は前傾も出来てgoodです。
ちなみに、ネジ径が合わなかったので、少しドリルで大きくしています。
もし、作成する方がおいででしたら、マグネットクリップの軸を外すのが肝になるのですが、ここを丁寧にしないと、マグネットクリップの塗装面が汚くなりますので注意して下さい。

書込番号:24322850

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ1

返信10

お気に入りに追加

標準

モバイルWiFi接続だと東京設定/radiko聴取

2020/02/15 12:17(1年以上前)


Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー > Amazon > Amazon Echo Show 5

<モバイルWIFIやテザリングをご利用の方へ>
現在、移動体通信(モバイルWiFiルーターやテザリング)をご利用の場合、
正しく地域判定が出来ない場合や、あなたの今いるエリア内にある放送局の番組を聴取できないことがあります。
この事例に関しましては、現段階では技術的に対応できない状況です。
大変ご迷惑をおかけして申し訳ありませんが、ご理解賜りますよう、お願い申し上げます。

まっ、いいかΣ(・ω・ノ)ノ!

書込番号:23232081

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8542件Goodアンサー獲得:366件 ・ 

2020/02/15 12:27(1年以上前)

ネットなんだから地域で縛りを設ける意味が良く分かりません。
他のアプリだと他の地域も聞けて縛りがないものもあるのに・・・

書込番号:23232101

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5698件 Amazon Echo Show 5のオーナーAmazon Echo Show 5の満足度3 ハート・プラス 

2020/02/15 12:32(1年以上前)

地元の放送を聴く為に385円払うのは痛たたた( ;∀;)

書込番号:23232110

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8542件Goodアンサー獲得:366件 ・ 

2020/02/15 12:43(1年以上前)

結局金取りなんだw

書込番号:23232126

ナイスクチコミ!0


亜都夢さん
クチコミ投稿数:2621件Goodアンサー獲得:486件 Amazon Echo Show 5のオーナーAmazon Echo Show 5の満足度4

2020/02/15 17:46(1年以上前)

>モバイルWiFi接続だと東京設定/radiko聴取

確認ですが、利用回線に関わらず東京判定になったって事でしょうか?

今までの認識だと…
 radikoのエリア判定は、GPS機能が無い端末の場合はIPアドレスで判定している。
 なので、モバイルWIFIやテザリングに限らず異なる地域の判定になる事がある。
でした。

radikoに修正依頼する事も出来ると思いますが、いつも同じアドレスが利用できる保証は無いので、次回利用時は異なる地域判定になる可能性もあります。
EchoにGPSが搭載されれば解決するはずですが、設置位置がAmazonとかに通知されると思うので、あまり良い気はしないですね。

ちなみに、ラジオ局はサービスエリア(=想定利用者数)に見合った費用を権利者に支払っているらしいので、単純にエリアフリーに出来ないみたいです。
なので、radikoでは利用者に負担してもらうって事なのだと思います。

書込番号:23232676

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5698件 Amazon Echo Show 5のオーナーAmazon Echo Show 5の満足度3 ハート・プラス 

2020/02/15 18:23(1年以上前)

上記説明文はradikoの公式見解ですね。

元々ほぼ毎日、東京のラジオ局メインで聴いているので特に問題は無いです。

地元局は夜間に韓国・中国のラジオと混信するのであまり聴いていません。

Yahoo!ADSLから「どんなときもWiFiデータ放題Aプランhttps://donnatokimo-wifi.jp/lp/190322」に変更しました。

書込番号:23232759

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8542件Goodアンサー獲得:366件 ・ 

2020/02/15 18:46(1年以上前)

>ラジオ局はサービスエリア(=想定利用者数)に見合った費用を権利者に支払っているらしいので
そんな理由があるんですね。しかし民法のラジオって広告収入で運営しているわけじゃないんですか?
それだけでは追いつかない?しかし全国に聞いて貰えれば広告収入はもっと入ってくるような気はするんですけどね。

書込番号:23232803

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5698件 Amazon Echo Show 5のオーナーAmazon Echo Show 5の満足度3 ハート・プラス 

2020/02/15 18:58(1年以上前)

広告料金は免許エリア人口で決ります。

半年に一度聞き取りで聴取率が発表されスポンサーはそれを元に、どの局のどの番組にCMを出すか決めます。

テレショップの場合、オペレーターが「どの局のどの番組をお聴きになりましたか?」と聞いてきます。

地方局でも人気番組は全国からメールが届いてますね。

書込番号:23232839

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5698件 Amazon Echo Show 5のオーナーAmazon Echo Show 5の満足度3 ハート・プラス 

2020/02/15 19:39(1年以上前)

PCでもhttp://radiko.jp/東京判定なので仕方ないですね。

お客様のインターネット環境によっては、正しいエリア判定設定作業が出来ない場合があります。あらかじめご了承ください。
移動体通信(モバイルWiFiルーターやテザリング等)をご利用のお客様は 、正しくエリア判定が出来ない場合やエリア内でも聴取できない場合がございます。ご了承ください。

モバイル端末だとほぼ無理で、Google map付端末だとある程度判定するみたいですね。

書込番号:23232930

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8542件Goodアンサー獲得:366件 ・ 

2020/02/15 20:30(1年以上前)

ラジオ離れが進んでいますしネットにエリアを設ける必要があるのか?意味のない?規制は緩めるべきではないか?と思います(^^)/

書込番号:23233059

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5698件 Amazon Echo Show 5のオーナーAmazon Echo Show 5の満足度3 ハート・プラス 

2020/02/15 21:15(1年以上前)

>テレショップの場合、オペレーターが「どの局のどの番組をお聴きになりましたか?」と聞いてきます。

ラジオショッピングの間違いでした<m(__)m>

書込番号:23233173

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

標準

Echo Show 5 過去最大値引きとは

2019/12/04 12:23(1年以上前)


Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー > Amazon > Amazon Echo Show 5

殿堂入り クチコミ投稿数:20322件 Amazon Echo Show 5のオーナーAmazon Echo Show 5の満足度4

今度のサイバーマンデーで、Echo Show 5は過去最大値引きと告知されてます。
7月のプライムデーで、5,980円(40%引き)でしたが、今度は?
やはり4,990円(50%引き)までやるのか。
12/6が楽しみです。

書込番号:23086695

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:13049件Goodアンサー獲得:2442件

2019/12/04 17:55(1年以上前)

過去最大値引き(タイ)
5980円(40%引き)
という可能性
というかおそらくこれが正解だと思います

書込番号:23087172

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13049件Goodアンサー獲得:2442件

2019/12/06 09:24(1年以上前)

外しました
買おうかなあ

書込番号:23090169 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:20322件 Amazon Echo Show 5のオーナーAmazon Echo Show 5の満足度4

2019/12/06 10:12(1年以上前)

やりましたね。
Kasaカメラ付けても8,980円。
追加購入決定です。

書込番号:23090235 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー > Amazon > Amazon Echo Show 5

クチコミ投稿数:350件 はぐれ雲 

ビデオ通信

Google Nest Hubと比べこちらを選択したのは…孫とのビデオ通信「ばぁちゃんへ連絡…」のフレーズ…思い通りに夏休み通信に活躍中…問いかけの聞き取り率や発熱に課題もある♪

 そんな折に「角度調節スタンド」を追加した所…画面周囲の発熱温度が下がった…通風、換気効果だと思うが安心感が嬉しい…発熱で購入には価格が高すぎる…Amazonさん太っ腹に添付品扱いにすべきではとご提案♪

書込番号:22862816

ナイスクチコミ!2


返信する
亜都夢さん
クチコミ投稿数:2621件Goodアンサー獲得:486件 Amazon Echo Show 5のオーナーAmazon Echo Show 5の満足度4

2019/08/17 10:42(1年以上前)

>マイクロ素人さん

昨日レビューしたばかりでしたが、発熱や音声認識の悪さは個体の問題じゃ無かったのですね。
私は最初からスタンド込みで購入したのですが、スタンドが無いともっと発熱が酷いってことですか?

スマホやタブレットでも出来の悪い?アプリを利用すると熱くなることがあるので、本機もソフトウェアの更新で改善すると良いのですが、もしハードウェアの問題だとしたらスタンドを添付するより設計変更すべきだと思います。

書込番号:22862995

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:20322件Goodアンサー獲得:3392件 Amazon Echo Show 5のオーナーAmazon Echo Show 5の満足度4

2019/08/17 12:49(1年以上前)

Amazon製品は、元々オプションは結構高めです。
製品自体が安いので、利益確保の目的もあるかと。
スタンド添付は難しいと思います。

書込番号:22863179

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「Amazon Echo Show 5 [サンドストーン]」のクチコミ掲示板に
Amazon Echo Show 5 [サンドストーン]を新規書き込みAmazon Echo Show 5 [サンドストーン]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Amazon Echo Show 5 [サンドストーン]
Amazon

Amazon Echo Show 5 [サンドストーン]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2019年 6月26日

Amazon Echo Show 5 [サンドストーン]をお気に入り製品に追加する <82

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカーの選び方]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング