Amazon Echo Show 5 [サンドストーン]
- 5.5型タッチスクリーンを備えたスマートスピーカー。「アレクサ」に話しかけることで、音楽や映画を楽しめるほか、対応家電や照明などを制御可能。
- 本製品とスマートフォンなどの端末上のアレクサアプリを使用して、音声操作によりビデオ通話やメッセージの送受信、呼びかけ呼び出しが行える。
- 2500種類以上の「スキル」を持ち(発売時点)、ラジオや英語学習、乗り換え案内など、自分に合ったスキルを追加してより便利にカスタマイズできる。
Amazon Echo Show 5 [サンドストーン] のクチコミ掲示板
(514件)

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー > Amazon > Amazon Echo Show 5
追加で質問です。
ベストアンサーを付けられるように新たに投稿しました。
1つのアカウントで2台を使えるとのことですが、プライムビデオやミュージックは同時に別のタイトルや曲の
視聴可能でしょうか?
書込番号:22808027 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

tametametameさん、こんにちは!
ウチは1つのアカウントを端末3台で使ってますけど(Amazon MUSIC)、同時に使った事は無いです。
今出先なので、帰ったら試して報告します(^ ^)/
書込番号:22808151 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>tametametameさん
「Prime Musicの楽曲は、同時に複数の端末でストリーミング再生できません。」と下記に記載があります。
https://www.amazon.co.jp/gp/help/customer/display.html?nodeId=201535280
実際にやってみました。
但し、プライムセールで購入した本機(未到着)とセットだったUnliimtedの6ヶ月無料が有効になっているので、挙動に差があるかも知れません。
別端末に出る警告メッセージに対して「続ける」をタップすると一時的に両端末(スマホとDotまたはFireHD)で再生されました。
ただ、元の端末では次曲の再生はされませんでした。
ヘルプに記載のあるダウンロード曲には適用されない(=同時再生可能)と同様に、バッファリングされている?曲は同時再生されるのかもしれません。
書込番号:22808253
2点

Prime Music Unlimited登録してます。
複数端末での同時再生は出来ません。
実際試した事ありますが、2台の内片方が強制的に停止します。
同時再生する為にはファミリープラン登録が必要です。
https://www.amazon.co.jp/gp/dmusic/promotions/AmazonMusicUnlimitedFamily
書込番号:22808388
0点

プライムビデオに関しては、同時に3台まで使えるので大丈夫です。
書込番号:22808816
0点

私もひまJINさんの書かれた様に他方は停止すると思っていました。
再度、FireHDをShowモードにして音声指示だけで試してみました。
FireHDで音楽再生中にDotに再生指示すると、「他端末でストリーミング中ですこの端末に切り替えますか?」との応答がありました。
「はい」と答えるとアプリ画面で回答した時と同様に両端末から再生(曲は違う)されました。
最後まで確認しませんでしたが、たぶん1曲だけです。
以前と挙動が変化したのか、私の環境が何か変なのか分かりませんが…
書込番号:22808849
2点

今、検証してみました。
添付スクショの注意事項は出ましたけど、2台同時に再生は可能でした。(「続ける」をクリックしたら同時再生は出来ましたけど、同じ曲が可能かは不明)
ご参考まで。
書込番号:22809110 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

同時に1曲再生が出来ても、そのまま連続で再生は無理なはずです。
その意味で、同時使用は不可と理解すべきかと。
無理矢理使っても面倒なだけです。
一応スマホアプリだと楽曲のダウンロード機能があります。
気に入った曲をまとめて落としとけば、制限に引っ掛かりませんね。
BluetoothでEcho Showに接続して音出すって手はあります。
下記サイトでもろもろ詳しく解説されてるので参考にして下さい。
https://tuhan-jyoho.com/932.html
書込番号:22809182
0点

>tametametameさん
同じ曲も再生出来ましたけど、後から再生した方の端末は次の曲が始まる時に(アルバムとかで)スクショの注意事項が毎回でます。
プライムビデオは自分のiPhoneとFIRE TABLETで使用してますが、ダウンロードしておけばオフラインでもどちらの端末でいつでも観られます。
(ただしダウンロード出来る数などの制約があるので、ひまJINさんが添付されたサイトを参考にしてください)
旅行に行く時とかまとめてダウンロードしておけば、Wi-Fiが無い環境でもデータ通信量を気にせず気軽に観ることが出来ます(^ ^)
(某有名テーマパークの待ち時間で重宝しました 笑)
書込番号:22809327 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>逃げろレオン2さん
何故かPrime Musicは警告が出るものの同時再生が出来てしまうのが現状みたいですね。
私の環境だけじゃ無い事が分かって良かったです。
但し、これは利用して良い事とは同義では無いし、状況が変化する可能性もありますが。
>tametametameさん
公式には規約等に規定されている通りだと思います。
但し、規約等は変更される可能性もあるので、あくまでも現時点ではですが。
Musicは前述のヘルプのとおりです。
Videoは下記の使用規則に項目がありました。
https://www.amazon.co.jp/gp/help/customer/display.html/?nodeId=201422770
また、利用デバイスによって利用可能範囲や品質などが若干異なる可能性もあるみたいです。
Videoの例
https://www.amazon.co.jp/gp/help/customer/display.html?nodeId=201460880
書込番号:22809382
3点

みなさん、ありがとうございました。
同じ時間にストリーミングでの視聴は無理なようですが、両方から利用できるのであれば、なんとか楽しめそうです。
書込番号:22809759 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー > Amazon > Amazon Echo Show 5
今度、単身赴任するため、このテレビ電話機能を利用しようと考えているのですが、私のAmazonアカウント1つで2台購入して、離れた場所でテレビ電話をすることは可能でしょうか?
それともアカウントを2つ持つ必要があるのでしょうか?
書込番号:22805146 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

同じアカウントで複数台のEchoを使えるとはずです。
それぞれのEchoに分かりやすく名前をつけてください。
でもスマホお持ちなら、Alexaアプリ使って通話もできますね。
もちろんテレビ電話も可能です。
書込番号:22805172
2点

因みに、先日のプライムデーでは5,980円で販売されてました。
https://www.watch.impress.co.jp/docs/news/1196104.html
タイムセール祭りは、ほぼ毎月開催されるので、購入されるなら暫く待った方が良いと思います。
書込番号:22806097
0点

ありがとうございました。
検討してみます。
書込番号:22806353 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカーの選び方]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー
(最近3年以内の発売・登録)





