LEICA DG VARIO-SUMMILUX 10-25mm/F1.7 ASPH. H-X1025
- デジタル一眼カメラLUMIX Gシリーズで採用している「マイクロフォーサーズシステム規格」に準拠した交換レンズ。ズーム全域で開放値F1.7を実現。
- 1本で大口径単焦点レンズ5本分の焦点距離をカバーしているため、広大な天体・風景撮影などの広角からスナップ・ポートレートなどの標準領域まで対応。
- なめらかな絞り値の変化を可能にするクリックレス仕様の「絞りリング」のほか、AF/MFの切り替えを瞬時に行える「フォーカスクラッチ機構」を搭載。
LEICA DG VARIO-SUMMILUX 10-25mm/F1.7 ASPH. H-X1025パナソニック
最安価格(税込):¥189,890
(前週比:±0
)
発売日:2019年 8月22日
LEICA DG VARIO-SUMMILUX 10-25mm/F1.7 ASPH. H-X1025 のクチコミ掲示板
(452件)このページのスレッド一覧(全37スレッド)![]()
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
レンズ > パナソニック > LEICA DG VARIO-SUMMILUX 10-25mm/F1.7 ASPH. H-X1025
27万円ですか?
うーん、高いとも感じるし、写りやハンドリングによってはそれなりなのか…?
書込番号:22710318
4点
270,000円 × 1.08 × 0.72 ⇒ 209,952円(初値)
20万円オーバー!?( ; ゜Д゜)
書込番号:22710322 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
https://panasonic.jp/dc/lens/products/leica_dg_vario_summilux_10-25/spec.html
フルサイズ用のレンズと比べるとビックリするほどの大きさ重さではないですが、マイクロフォーサーズ用と考えると私的には却下です(*`・ω・)ゞ
短焦点な単焦点が欲しいッす(。・`з・)ノ
書込番号:22710331 スマートフォンサイトからの書き込み
7点
20〜50mmをカバーしてるのは便利そう…
そんなレンズって他にあるの?
私にはZR4000がありますが…(^^)v
書込番号:22710337 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
|
|
|、∧
|ω・` 有馬せん
⊂)
|/
|
書込番号:22710338
7点
超明るい20-50mm相当は、いいですね。
フイルム時代のニコン機だと、24-50mmを持ってますが、F3.3-4.5ですからね。
SigmaのDX広角系が、18-35mm F1.8だし。
が、か か か --- 買えましぇん。
書込番号:22710468
3点
25万円オーバーは当たり前と思っていました。こんなレンズをこの値段で出すと知っていたなら早く報告してください。
書込番号:22710517
6点
初値が20万円、安いのでは
書込番号:22710630 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
個人的な事を言えば10mmF1.7の単焦点でいいんですが。
G9レベルのAFで使えるカメラが無いので中々いい。
昔14-35mmF2.0と35-100mmF2.0の組み合わせで持って歩くのはきつかった。
書込番号:22710646
6点
コンセプト的にガチで単焦点レンズ数本分をカバーって感じなんだろうね
明るさのわりに小型軽量でこれぞスモールフォーマットを活かしたレンズ♪
これとは別にこのズーム域を無難に気軽に使えるレンズとして
10−25/2.8−4とかあると無敵かな
5万円以内で(笑)
望遠端が40〜50くらいのズームって結構使い易いんだよねえ♪
( ´∀` )
書込番号:22710823
3点
ワイド端が10mmっていいね!
ま、買えはしないけど(((*≧艸≦)ププッ
書込番号:22710898 スマートフォンサイトからの書き込み
9点
最近高価なレンズばかり。
ためいきしか出ません。
(>_<)(:_;)
遠くのものを見るには
道具がいるし
細かいものを見ようと思うと
裸眼では無理だし。
標準域は見えるので
道具は必要ありません。
おいら庶民。
40.kでもめちゃくちゃ高いのに。
言いたいのは買えません。
もちろん負け惜しみです。
書込番号:22711119
6点
|
|
|、∧
|ω・` 有馬温せん
⊂)
|/
|
書込番号:22711292
4点
|
|、∧
|ω・` 有馬温泉炭酸せんべい
⊂)
|/
|
書込番号:22711305 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
買えないから、オリンパスのFT11-22mm. F2.8-3.5+アダプターでお茶濁します。
書込番号:22718559 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
|
|
|、∧
|Д゚ で・す・よ・ね・ぇ・〜・♪
⊂)
|/
|
書込番号:22740628 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
この製品の最安価格を見る
LEICA DG VARIO-SUMMILUX 10-25mm/F1.7 ASPH. H-X1025
最安価格(税込):¥189,890発売日:2019年 8月22日 価格.comの安さの理由は?
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと1日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
レンズ
(最近10年以内の発売・登録)


















