TK800M
- 巨大な100型画面で4K UHD 830万画素を実現。鮮明なHDRカラーの映像を満喫できるスポーツプロジェクター。
- リビングルームのアンビエント照明でも鮮やかな色と高輝度を実現。スポーツや映画観賞、家族と一緒にゲームをしてもお互いに楽しむ様子がわかる。
- 迫力のサウンドを実現する「CinemaMaster Audio+ 2」によって、深みのある低音と高音域を実現。独自のEQアルゴリズムを提供。



現在epsonのプロジェクターEH-TW5200Sを使用しており、3.9mからの照射で140インチ程度の大きさで利用しております。
そろそろ4Kプロジェクターも価格がこなれてきているので、冬のボーナスでTK800Mを購入しようかと考えておりましたが、メーカーサイトでも、距離を入力して確認してみましたが、120インチ近くになるようにしかプロジェクターの位置を動かすことが出来ず、3m92cm以上後ろに下げることが出来ません。
ということは、3m92cm以上後ろに下げるとピントが合わなくなるということなのでしょうか?
もし現在3m92cm以上照射面から離して使用していらっしゃる方がいたら、教えていただければ幸いです。
何卒よろしくお願いいたしますm(_ _)m
書込番号:23812863
0点

https://www.benq.com/ja-jp/support/downloads-faq/products/projector/tk800m/manual.html
↑ここからマニュアルをダウンロードして12〜13ページを参照するといいよ。
書込番号:23812882
0点

>MIFさん
コメントありがとうございます!
早速マニュアル確認してみたのですが、300インチまでOKみたいな書き方に見えますね!
しかし、「• 投写品質を高めるために、グレイでないセルの値で投写するようお勧めします。グレイのセルの値は参
照用です。」
このおすすめ・・・というのが気になります。
ピントが合わない・・・ということではないのかどうなのか。
なんかはっきり書いてないですよね・・・・。
実際に120インチ、130インチ以上で投影してくっきりピントも合ってるよ!っていう声があれば嬉しいのですが・・・。
書込番号:23812891
0点

マニュアル44ページの仕様をみると、
クリアフォーカス範囲
2.0 – 6.65 m @ ワイド、
2.2 – 7.32 m @ 遠距離
と書いてあるので12ページの表の通りに60インチ〜200インチの距離までがピント合う範囲なのでは?
書込番号:23812937
1点

おお!
本当ですね!
>MIFさん
ありがとうございます!
だとすると推奨の200インチまでは大丈夫そうですね!
ありがとうございました!
早速購入してみます!
書込番号:23812958
0点

対角200インチの時、スクリーンからの平均距離は6973mm、つまり、約7mですけど?
単位換算大丈夫ですか?
書込番号:23812965
0点

添付の画像よく見たら392.2ってセンチメートルじゃなくてインチじゃねぇか。
392.2インチ≑9.8メートルなんだが。
書込番号:23813018
0点

>392.2インチ≑9.8メートルなんだが。
文字化けしたので書き直し。
392.2インチは約9.8メートル
書込番号:23813025
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 4月13日(火)
- サウンドバーの設置方法
- 双眼鏡か望遠鏡どちら?
- グラボのファンの異音
- 4月12日(月)
- スピーカー接続について
- 圧縮方法による画質差は
- 持ち運び可能なノートPCは
- 4月9日(金)
- ミラーレスへの買替え
- ハードディスクケース選び
- TVとイヤホン両方音が出る
- 4月8日(木)
- 片耳装着使用できますか
- 野鳥撮影の設定アドバイス
- ノートPCの最適なCPUは
- 4月7日(水)
- 動画に適した単焦点レンズ
- 初心者でも使いやすいPCは
- AVアンプ選びのアドバイス
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】APSC SONY
-
【欲しいものリスト】組んでみたい
-
【欲しいものリスト】???
-
【欲しいものリスト】来年に作る自作メインPCの構成2
-
【欲しいものリスト】来年に作る自作メインPC
価格.comマガジン
注目トピックス


(パソコン)
プロジェクタ
(最近3年以内の発売・登録)





