CB281HKAbmiiprx [28インチ ブラック]Acer
最安価格(税込):¥41,826
(前週比:±0
)
発売日:2019年 6月 6日
このページのスレッド一覧(全1スレッド)![]()
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
PCモニター・液晶ディスプレイ > Acer > CB281HKAbmiiprx [28インチ ブラック]
DELL 3007WFP-HCのドット抜けがひどくなって(縦に太い線)買い替えました。
3面マルチモニタのうちの1面として使っています。
DPケーブルが添付されていて「え?」と思いましたが大丈夫、
普通のHDMIケーブルでちゃんと4K表示できました。
グラボがGT710なせいか、MKV動画を全画面表示するとフレームレートが落ちたり
マウスがプチフリしたり音が途切れたりします。
タスクマネージャのパフォーマンスタブでGPU使用率を見ると70〜100%いってます。
ただ1点、気になるのが白地に黒の文字表示をしているときに青っぽくにじむことです。
それ以外、主に2Dな私の用途には十二分な性能です。
0点
>林冲さん
普通のHDMIケーブルなら30Hz接続ですよ
DPケーブルなら60Hz接続
DPケーブル付属している意味を理解していますか
書込番号:24010791
2点
>縦に太い線
そんなのどっと抜けじゃなくて単なる故障ですね。
>気になるのが白地に黒の文字表示をしているときに青っぽくにじむことです。
解像度ちゃんと合ってますか?いくら粗悪なTNパネルとはいえ、解像度が合ってれば、滲むなんてことは無いと思いますが、、、
書込番号:24011310
1点
お使いのPCによっては使えるグラボと使えないグラボがありますので、ご注意ください。わからなければ販売店に相談して取り付け動作確認までやってもらいましょう。
書込番号:24012358
0点
>林冲さん
そもそも4Kがない時代のGT710ですからね
DVI端子自体現在死滅していますし、
4K60Hz対応HDMI 2.1というものもありますが、高価であるし、対応しているとは限りません。
DPポート付のGTX1030などもありますがFHDの4倍の性能が必要ですので、
RTX3080でもさえ4k60Hzにはいきません
書込番号:24012575
0点
最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
PCモニター・液晶ディスプレイ
(最近1年以内の発売・登録)





