ブラーバ ジェット250 B250060
- キッチンの床や手の届きにくいところの汚れ・ベタつきを拭き取る「床拭きロボット」。正確なナビシステム「iAdapt2.0」により部屋を隅々まで動き回る。
- 専用のクリーニングパッドを装着してCLEANボタンを押すと、自動的に「ウェット」「ダンプ」「ドライ」の3種類から最適な清掃モードが選択される。
- スマホの専用アプリでスタート・ストップ・モード操作の設定が可能。洗濯可能なウェットパッド(1枚)、床用洗剤(使い切りパック・2個)が付属したモデル。
※認定販売店以外で購入された製品は、保証期間内の故障でも無償修理の対象外となる場合がございます。保証に関しては購入ショップへお問い合わせください。

このページのスレッド一覧(全4スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
30 | 4 | 2021年11月10日 11:31 |
![]() |
0 | 0 | 2020年8月16日 11:05 |
![]() |
18 | 3 | 2022年1月1日 21:21 |
![]() |
16 | 2 | 2019年7月25日 14:51 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


掃除機 > iRobot > ブラーバ ジェット250 B250060


自分で出来るのは電源の確認、水の補給、バージョンの確認し、あればアップデート。
保証はなくなりますが、腕に自身があれば分解清掃。
基板故障だと手を出さず、修理に出すほうがいいでしょう。
でも、販売価格が安いので、保証が切れているなら、買い替えの検討もありかと。
書込番号:24439027
3点

>ちゃんぽんちゃんさん
こんにちは。
ユーザーでできることはあまりないんですよね。
バッテリーも替えられたとのことなので、おそらく故障でしょう。メーカー送りの修理しかないと思います。
iRobotの場合、不具合個所の修理というよりアセンブリ単位の交換となるので高くつきます。
量販店購入なら延長保証等ついてないか確認してみてください。
ルンバの古い奴ならサードパーティーの修理業者もありますがブラーバは見当たりません。
書込番号:24439177
3点



掃除機 > iRobot > ブラーバ ジェット250 B250060
今使っているルンバはwifi対応のため、スマホアプリから外出先でも電源オンできます。
こちらはwifi未対応ですが、Bluetooth接続でスマホアプリが使えるとかいてありました。
Bluetoothということは、同じ場所にいる際に、スマホから操作できるということですよね・・・?
外出先からは操作できませんよね。
自宅ではremoのようなiotリモコンを使っていますが、それとの組み合わせでいけますかね?
0点



掃除機 > iRobot > ブラーバ ジェット250 B250060
価格差1万円。
拭ける面積か違うことが最大の違いだと思っているですが、他に1万円の価格差の決め手って何なのでしょうか?
機能面を単純にみると、ブラーバジェットは水を出す機能があり拭く場所も決められるということで、こちらの方が機能が多いように見えてしまいます。
公式サイトや価格コムでスペック比較をしましたがイマイチ、性能の違いがピンときません。
主にリビングの水拭き目的です。どちらを買うべきか迷っています。
書込番号:23311696 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

先月、250を購入しましたが、自分も250と390で迷いました。
最終的に250を選んだのは、
既にルンバを持ってるので、カラ拭きは不要で水拭きをしたいと思ったとき、ジェット噴射がある250の方が綺麗に水拭きしてくれると思ったからです。
390は約1万円高いですが、市販の使い捨てのクイックルワイパーが使えるので、ランニングコストは安くなり、トータルだとあまり変わらないかと思いましたが、
250の洗って50回使えるのが、互換品ですが3枚で1000円ちょっとで買えるので、ランニングコストが高くなることも無いかなと思いました。(洗うのは多少面倒ですが)
250の不満点としては、動いているのをずっ見てないため、最終的にどこまで水拭きしてくれたか分かりにくいところです。
メーカー公表値と同じくらいの広さで動かしても、家具の配置によって拭いてくれない場所や、ちょっとした段差が乗り越えれなくて、結果拭き残しがあったりします。
390でそれらが解消されるかは分かりませんが、より広い稼働が可能なため、250より拭き残し無く、拭いてくれるかなとも思いました。
書込番号:23317809 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>ahilosさん
ありがとうございます!!なるほどです。市販の使い捨てワイパーが使えるかどうかが大きなポイントなのですね。更に、250の互換が安く入手できるという情報は助かります。
250の稼働状況などもわかり、とてもイメージがしやすくなりました。
書込番号:23318314 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ブラーバだと段差を乗り越えにくいです。ブラーバジェットの方が乗り越えてくれます。
https://plaza.rakuten.co.jp/robotlife/diary/201811050001/
ブラーバジェットの方がはるかに汚れを取ってくれます。なので、我が家では両方持っていましたが、ブラーバジェットのみになりました。
https://plaza.rakuten.co.jp/robotlife/diary/201810180002/
ブラーバの水拭きクロスでもここまでの汚れは取れませんでした。
子どもの食べこぼしでもそこそこきれいになります。
専用の洗剤を買うとよりいいと思いますよ。
書込番号:24522673
2点



掃除機 > iRobot > ブラーバ ジェット250 B250060
この機種の購入を考えています。
我が家は自然素材を使用した住宅で、床は杉の無垢材を使用しています。
建築を依頼した工務店からは、床掃除は固く絞った雑巾で水拭きしてくれと言われていましたが、
最近、掃除する時間がなかなか取れずに、この機種の購入を考えるようになりました。
どなたか似たような環境での使用をされている方、床材の様子を教えていただけませんでしょうか?
9点

杉、無垢材だけでは 種類も状態もタクサンあるので、ここで聞くより 建材屋か工務店に聞くといいですよ。。。。。
最近は信じられないくらい クオリティーが低い間伐材?のような節だらけ しかも フシの処理無しとかも使用されていますから、流行っているんだろうと思います。
書込番号:22784435
1点

止めた方がいいです、ブラーバジェットは床にかなりの水をまきます。
一応スマホで3段階に水量を調整できるのですが最小にしても水は多く出てフローリングをかなり濡らします。
ゆるく絞ったフキンで床を拭いた感じになります。
自分で霧吹きを使い手動で行う方法もありますが(私はそうしています)。
スチームの床拭き掃除器も選択肢にいれるべきかと思います。
書込番号:22819821
6点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[掃除機]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
掃除機
(最近3年以内の発売・登録)





