プライベート・ビエラ UN-10E9
- 地上デジタル/BS・110度CSデジタル放送が楽しめる防水ポータブルテレビ(10V型)。防水モニター部を持ち運んでお風呂など自宅の好きな場所で視聴できる。
- バッテリー内蔵で最長約3.5時間使用でき、防水リモコンが同梱されている。
- 背面部のフック引っ掛け部を引き上げると、市販のS字フックに吊り下げて設置でき、USBハードディスク(別売り)を接続すれば録画が可能。
このページのスレッド一覧(全7スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 7 | 2 | 2020年11月13日 15:14 | |
| 9 | 2 | 2020年7月26日 15:45 | |
| 4 | 2 | 2020年7月1日 11:20 | |
| 9 | 1 | 2020年5月3日 11:39 | |
| 10 | 4 | 2020年3月3日 08:18 | |
| 20 | 3 | 2020年1月30日 19:30 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
携帯テレビ・ポータブルテレビ > パナソニック > プライベート・ビエラ UN-10E9
UN-10E9(正確には、CE9)を使用中
録画機能に興味なかったのですが、
BuffalloのSSDが実質 480GB,4,000円くらいで売ってたのをみて、
これならと思った次第。。。
しかしながら、Panasonic、Buffalloのどちらを見ても、動作確認は分からず
使えてるよという方が居れば、教えてください
・型番
・バスパワー
・使い勝手
チューナー部本体が小さいので、SSDで使えるといいなと思っています
3点
>柊の森さん
ありがとうございます
理論的には使えるはずと思っているのですが、
特殊な製品(テレビの方が)を、電波が届きにくい浴室と通信するので、
安定性や通信への影響?が気になりました
HDDよりSSDの方が読み込みが速いのでよいのか、
バスによる給電が本体に影響するのか、
少しでも、使っている人の情報があればと思っています
引き続き、よろしくお願いします
書込番号:23785340
3点
携帯テレビ・ポータブルテレビ > パナソニック > プライベート・ビエラ UN-10E9
>chemidaiさん
インターネット動画配信サービスには対応していないようですね。
https://panasonic.jp/privateviera/products/10e9.html
書込番号:23559726
0点
動画配信に対応している他のシリーズのプライベートビエラでも現時点ではAmazon primeには対応していません。
書込番号:23559813
2点
携帯テレビ・ポータブルテレビ > パナソニック > プライベート・ビエラ UN-10E9
UN-15CT8を使っていましたが、モニターが故障しました。
この機種を手に入れ、お部屋ジャンプリンクで15CT8のHDDにアクセスし、再生しています。
しかし、動きがもっさり、過去に再生済みか確認できない、前回再生後からのレジューム機能なし、予約・削除できないなど使い勝手が悪いです。
外付けのUSB-HDDを接続した場合、使い勝手はUN-15CT8と同様な使い勝手になりますでしょうか?
外付けHDDでは、内蔵HDDの使い勝手は実現できませんでしょうか?
特にレジューム機能がないのが不便です。
書込番号:23466310 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
>らいちゃに〜さん
こんにちは
ポータブルはわかりませんが、
普通のジャンプリンクは、レジューム機能は使えますので、
今は使えるかもしれませんね。
書込番号:23466320
0点
UN-15CT8とUN-10E9は使っていませんが、
プライベートビエラUN-TDX7Sのチューナー部だけを
利用している経験から、
UN-15CT8 のチューナー部のHDMI端子とテレビやパソコンの
ディスプレイに接続して利用できませんか?
書込番号:23504986
0点
携帯テレビ・ポータブルテレビ > パナソニック > プライベート・ビエラ UN-10E9
リンクは、パナのレコーダーだけでしょうか他社さんのレコーダーでは、リンク視聴出来ませんか?
仕様としては、パナのみでしょうが、実際は他社でも視聴出来るのか、わからなくて。。。。
7点
なぜレスが付かないのか。
過去の質問を解決済みにしていないからなのでしょうね。
プライベートビエラの過去ログをみてください。
レグザが見られたなどがありますよ。
書込番号:23377005
2点
携帯テレビ・ポータブルテレビ > パナソニック > プライベート・ビエラ UN-10E9
あちらこちらで同じ質問をされていますが意味不明です。
ほとんどのレコーダー自体は録画しながら再生出来ますがレコーダーをこのプライベートビエラでは再生出来ません。
防水タイプ以外ならモニター部に入力のあるプライベートビエラがありますが。
書込番号:23262639
4点
>柊の森さん
も書かれているとおり、パナに限らず、テレビと言っても、携帯型、ポータブル型は、出力はあっても入力はないのが殆どです。
質問する前にスペックくらい調べてから質問していれば、こんな質問をしなくて済んだのに。
書込番号:23262927
1点
そうなんですか。再生は出来ないのですか。
ヨドバシカメラでまるで録画再生共に出来るかのような説明を受けたものですから勘違いしました。
有難うございます。
書込番号:23263437 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
チューナー部にUSB-HDD繋げば、当該機で録再可能だからね。
店員さんはそう言うこといいたかったんだと思うよ。
HDMI入力もないのにどうやってHDMIでつなげますか、なんて頓狂な疑問がもてるヒトには伝わらなかったようだけど。
書込番号:23263574
0点
携帯テレビ・ポータブルテレビ > パナソニック > プライベート・ビエラ UN-10E9
モニターとチューナーとの接続が、直接接続では出来ますが、無線ルーター接続にすると繋がりません。
AOSSの他、選択してパスワードを入力でも繋がりません。ちなみにルーターはbuffalo のWXR-1750DHPです。
お分かりになる方おりますでしょうか?
宜しくお願い致します。
13点
>Mr.ttさん
スマホをお持ちでしたら無料アプリのFingを入れてはいかがでしょう?
そのアプリではネットワークに繋がった全てのデバイス名とIPアドレスが表示されます。
モニター部とチューナー部が表示されていますか?
表示されないなら繋がりません。
書込番号:23198455
5点
>Minerva2000さん
ありがとう御座いました。
無料アプリのFingを入れて試した所、前回と同じ要領で、wpsでやってみたら何故か素直に設定出来ました。
時間を置いて何度かやると良いのかもしれません。
同じように設定できない方、参考にならないかもしれませんが頑張ってください。
書込番号:23200326
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)




