暖ガンビーバーエアコン SRK25SXK2
このページのスレッド一覧(全1スレッド)![]()
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
エアコン・クーラー > 三菱重工 > 暖ガンビーバーエアコン SRK56SXK2
2019年製、2020年に取付けて、2023年に故障が始まり今も故障に苦しめられています。
5.6kwの暖ガンなのでそれなりに金額しました。
ずっとエラー59の繰返しで、修理に来てちょっといいなと思っても再発。
イオンの5年延長保証が今年の3月で切れる為、色々と話して関係するであろう部品を全部交換してもらって、やっと落ち着くかと思ったら、1週間で漏電でブレーカーが落ちて、点検来てもらって、今度こそと思ったらまた1週間程度でブレーカー落ちました。
冬の暖房をこれに頼ってるので、今の時期は辛い。
東北電力でも推奨になっているし、安心かと思ってこれにしましたが、メーカーも修理担当もいまいち。
漏電に至っては火災に繋がる危険な案件なのに、ことの重大性をわかっていない。
真摯に向き合ってくれておらず、とても信用できるメーカーではありません。
三菱重工といえば、F-1やF-2も使っていたので
技術力、スキル共に高いと思っていましたが、非常に残念です。株価も上がり調子なんですが、現場での実態が伴っていないように感じてしまいます。
これだと、海外メーカーに負けてしまう訳ですね。
私も製造業ですが、悲しくなってしまいます。
もう2度と買いませんし、周りにもお勧めできません。
他にも似たような経験した方はいらっしゃらないのでしょうか?
書込番号:26089447 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
発売日:2019年 7月中旬 ですか。
ソコソコ古いのに口コミ数が少ないですね。重工だからかな。
単にハズレに当たられたのかな。
(^_^;)
書込番号:26089574
0点
>ms06r2ジョニーさん
>三菱重工といえば、F-1やF-2も使っていた
重工は作って自衛隊に納品はしていますが、エアコンは三菱電機なんで縁遠いですね
書込番号:26089731
0点
>ms06r2ジョニーさん
ビーバーエアコンは三菱重工の子会社三菱重工サーマルシステムズが、タイの合弁会社でつくっているようですね。
現在の三菱重工の中で家庭用エアコン事業は決して花形事業とは言い難いですし、今のところ家庭用エアコンから撤退の情報はありませんが、源流が同じ三菱電機に統合という話が出てもおかしくはありません(三菱電機にメリットはなさそうですが)。
最近、家庭用エアコン業界にも再編の波がきていますので、今後はどうなるかですね。。
書込番号:26097647
2点
最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】canon移行案
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
エアコン・クーラー
(最近3年以内の発売・登録)







