Bクラスの新車
新車価格: 450〜481 万円 2019年6月6日発売
中古車価格: 264〜528 万円 (106物件) Bクラス 2019年モデルの中古車を見る

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。
選択中のモデル:Bクラス 2019年モデル絞り込みを解除する


自動車 > メルセデス・ベンツ > Bクラス 2019年モデル
B200 を、購入検討しております。ディーラーで商談中にショッピングセンターの立体駐車場の下りや、コンビニなどで、気をつけないと、バンパーの下、アゴの部分をゴリゴリと傷つけるので、気になるならAMGにしない方が良い。また気にせず乗るには、GLAなども検討した方が良いのでは?と言われました。そこで質問なのですが、オーナーの皆様、擦る部分に保護シートを貼る?、フロントスプリングにゴムを挟むなどして最低地上高を高くする何か対策などされたり、しておられますでしょうか?
書込番号:23918259
3点

>小さいデジカメ好きさん
私はまだ工夫していません!
書込番号:23918339 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

2012年式のB180を8年乗ってますが、やっぱり顎が低くて、
現在、左側、右側、中央とも擦り傷状態です。
一般車よりも低いから、雪の後凍った道では結構擦ることになる。
コンビニの駐車場の駐車止め(タイヤ止め)にも擦るから、
バック駐車を心かけている。
でも傷の場所は低い(真下)から、全然擦り傷が見えないよ。
しゃがまないと見えない。
車体の色にもよるが、保護シートは時間立つと変色(黄色)する場合がある。
今度はSUV車に乗り換える予定です。
書込番号:23918371
3点

メルセデスではありませんがスポーツカーが好きなのでフロントのあごを擦るのは悩みのタネです。何しろ自宅の入り口でさえちょっとアプローチアングルが急ですので注意しないと擦ります。
定石としてどうしてもそのようなアングルで入らなければならない時は斜めにゆっくりと入るしかありません。私は自宅入り口では一旦停止して入ってます。
蛇足ですが911のようにフロントリフト機能がオプションであれば良いですね。
書込番号:23918892
1点

>小さいデジカメ好きさん
2020年4月にB200dを購入してAMGも装着しましたが、対策は何もしていません。少しの段差で擦ってしまっていますので、気にするようであればかなりストレスになると思います。私は店や駐車場から出る時などの段差がかなりストレスです。毎回、恐る恐る出るようにしていますが、それでも擦ることがあります。
前から見ても傷はわからないので気にしないようにしていますが、これだけ擦るとわかっていればGLAを購入していたと思います。
書込番号:23919493
4点

私も2020年7月に200dをフルパッケージで購入し、何度か擦ってしまいました。
車内に居るとものすごい音に聞こえ「やっちゃったぁ」と思いますが、降りて覗き込んでみると「それほどの傷ではない」と気がつきました。
運転時には乱暴にならず丁寧に静かに運転するようになり、良かったのかもしれないと思っています。
書込番号:23920342
3点

>ハミル軍曹さん
コメントありがとうございます。ラバー製のリフトアップスペーサーなど検討しております。
書込番号:23921024
0点

>カール・ス・モンキーさん
>小豚丸さん
>ITおじさんさん
貴重なご体験ご紹介していただきありがとうございます。とても参考になりました。私の運転する場所では段差が多いので、少なくともAMG仕様は無理かな、とも感じました。高さを立体駐車場対応にするのに無理したのかなとも感じました。
尚、最近少し話題になっている、自分で特に工具なしで取り付けられるラバー製のリフトアップスペーサーなど自己責任で入れても良いかなと、悩んでおります。
書込番号:23921027
1点

>JTB48さん
コメントありがとうございます,確かに何らかの一時的なリフトアップ機能があれば良さそうです。後付けのものがスーパーカー用にはあるようなのですが、Bクラス用としては、今のところ後付けの汎用スペーサーを入れると1Cm程上がるようなので、もう少し悩んでみようと思っております。
書込番号:23921031
0点

諸元表を見ると純正シャコタン。一般的なファミリーカーとして見ると少々辛いかなと。
その為か不満を漏らす客が多いようで、中々正直な担当さんですね。
クルマは突き詰めれば快適に移動する道具ですから、路面を気にして走れないのは大きなマイナス。
何らの手段を講じるのも手ですが、個人的には素で乗れないクルマってどうなんでしょう?
>車のアゴを打たない工夫について
車高を上げる、サスペンションをガチガチに固める、ロベルタカップのインストール。
http://www.roberuta.com/index.html
車高を上げれば見た目が悪くなりますし、サスペンションを固めれば快適性が失われます。ロベルタカップは、高く付きます。
繰り返しになりますが、素で乗れないクルマは選ぶべきではないと考えます。
書込番号:23921324
3点


このスレッドに書き込まれているキーワード
Bクラスの中古車 (全3モデル/618物件)
-
189.9万円
- 年式
- 平成29年(2017)
- 距離
- 2.7万km
- 車検
- 2022/08
-
Bクラス B180 ブルーエフィシェンシー ナビ フルセグTV バックカメラ クリアランスソナー クルーズコントロール ETC LEDヘッドランプ
59.4万円
- 年式
- 平成25年(2013)
- 距離
- 8.9万km
- 車検
- 車検整備付
-
67.7万円
- 年式
- 平成24年(2012)
- 距離
- 7.2万km
- 車検
- 2024/03
この車種とよく比較される車種の中古車
-
16〜538万円
-
12〜555万円
-
25〜878万円
-
19〜879万円
-
19〜434万円
-
138〜638万円
-
145〜948万円
-
73〜428万円
-
120〜648万円
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 5月27日(金)
- お薦めの有線イヤホンは
- ゲーム用のマザボ選び
- 連写と連写の間があく
- 5月26日(木)
- HDMIポートの繋ぎかた
- カースピーカーの交換
- ノートPCのCPUの選び方
- 5月25日(水)
- 通話使用メインのイヤホン
- 競馬場での撮影時の設定
- 夜になると画面が暗すぎる
- 5月24日(火)
- 画質や携帯性は良いですか
- タイヤの履き替えを検討中
- TVの視聴時に音が途切れる
- 5月23日(月)
- ゲーム配信用のマザボ選び
- 低音強化の設定について
- 初心者にお薦めのレンズは
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】10900K 空冷ARGBゲーミングPC
-
【欲しいものリスト】だんもんもPC
-
【欲しいものリスト】2022 26.May
-
【欲しいものリスト】仕事用PC
-
【欲しいものリスト】rtx
価格.comマガジン
注目トピックス


(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)





