BDR-212BK バルク [ブラック] のクチコミ掲示板

2019年 3月下旬 発売

BDR-212BK バルク [ブラック]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

接続インターフェース:SATA 設置方式:内蔵 対応OS:Windows M-DISC対応:○ BDR-212BK バルク [ブラック]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • BDR-212BK バルク [ブラック]の価格比較
  • BDR-212BK バルク [ブラック]のスペック・仕様
  • BDR-212BK バルク [ブラック]のレビュー
  • BDR-212BK バルク [ブラック]のクチコミ
  • BDR-212BK バルク [ブラック]の画像・動画
  • BDR-212BK バルク [ブラック]のピックアップリスト
  • BDR-212BK バルク [ブラック]のオークション

BDR-212BK バルク [ブラック]パイオニア

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2019年 3月下旬

  • BDR-212BK バルク [ブラック]の価格比較
  • BDR-212BK バルク [ブラック]のスペック・仕様
  • BDR-212BK バルク [ブラック]のレビュー
  • BDR-212BK バルク [ブラック]のクチコミ
  • BDR-212BK バルク [ブラック]の画像・動画
  • BDR-212BK バルク [ブラック]のピックアップリスト
  • BDR-212BK バルク [ブラック]のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > ブルーレイドライブ > パイオニア > BDR-212BK バルク [ブラック]

BDR-212BK バルク [ブラック] のクチコミ掲示板

(123件)
RSS

このページのスレッド一覧(全12スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「BDR-212BK バルク [ブラック]」のクチコミ掲示板に
BDR-212BK バルク [ブラック]を新規書き込みBDR-212BK バルク [ブラック]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
12

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信19

お気に入りに追加

解決済
標準

ブルーレイドライブ > パイオニア > BDR-212BK バルク [ブラック]

クチコミ投稿数:207件 BDR-212BK バルク [ブラック]のオーナーBDR-212BK バルク [ブラック]の満足度3

BDR-212BK M-DISC対応 S-ATA接続 ブラックトレー仕様 BD/DVD/CDライター バルクと言うのを2022年07月に買ったのですが、買った機種は問題なく動作してますが、クチコミを見ると、ボタンを押してもディスクが開かないと言う症状があるようです。私の買ったこの機種は問題ないのですが、少し前の機種PIONEER BD-RWBDR-206 1.04は、排出ボタンを押しても排出されず、その症状があるようです。
問題ない方のドライブとこのスレッドのドライブおそらく同じものだと思いますが、どうなんでしょうか。
BDR-212BKの方は1.00です。横置きオンリーで使うので、最近多い縦置きでは使いません。
どうなんでしょう。多くの方の意見をお待ちしております。
買った時期など。特に最近買った人などは重要な参考(出荷時期が近い)になります。
なお、ソフトはフリーのStarBurnJapaneseなどを使っています。
DVD+RDLの時は、ImgBurnを使ってROM化(自動)しています。
ImgBurnでは、PIONEER BD-RW BDR-212BKとでます。
この機種と同じで正常に働くのであれば、もう一台のBD-RWBDR-206と交換したいと購入を検討しています。
忌憚なきご意見をお待ちしております。

書込番号:25818015

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4561件Goodアンサー獲得:658件

2024/07/20 09:01(1年以上前)

>ゲームマスターさん

>不具合はありませんか。ディスクが排出されないなど。

BDR-209BK2 とBDR-S13JBKを使用していますが、不具合はないですよ。

書込番号:25818150

ナイスクチコミ!1


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60744件Goodアンサー獲得:16210件

2024/07/20 09:51(1年以上前)

比較表
https://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0000162379_K0001163658&pd_ctg=0126

BDR-206JBKは2010年10月発売で、置き換えようにも中古でしか手に入らないと思います。

BDR-212BKを使い続ける方が無難だと思います。

イジェクトボタンを押してディスクが排出されない不具合は滅多に起こらないと思いますが、排出されない場合は強制イジェクト穴にゼムクリップを伸ばした細い針金を入れて、強制的にディスクを排出しましょう。

書込番号:25818205

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:207件 BDR-212BK バルク [ブラック]のオーナーBDR-212BK バルク [ブラック]の満足度3

2024/07/20 10:38(1年以上前)

>キハ65さん
言い方まずかったですかね。
BDR-212BKは持っています。しかし、これは正常なので、このまま使い、
不具合の起きてるBD-RWBDR-206を見限って、この機種を買っても、
正常に働くでしょうか。
そういう質問をしたのですが。
同じ不具合がでるようじゃ、買っても無駄ですから。
取り替えるのは206から212BKです。(パソコン2台持ってます。)

どうなんでしょう。>湘南MOONさん は、209を使っているようですが、

この機種は使い勝手はどうですか。買った人意見求む。
排出ボタンを押しても排出されずという不具合はでますか。
皆様、この機種持っている人の見解を待ってます。

書込番号:25818259

ナイスクチコミ!0


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60744件Goodアンサー獲得:16210件

2024/07/20 10:52(1年以上前)

>>BDR-212BKは持っています。しかし、これは正常なので、このまま使い、
>>不具合の起きてるBD-RWBDR-206を見限って、この機種を買っても、
>>正常に働くでしょうか。

>>取り替えるのは206から212BKです。(パソコン2台持ってます。)

パソコン2台と言うことは2台のデスクトップPCで、1台のデスクトップPCにBDR-212BKを内蔵し、もう1台のデスクトップPCにBD-RWBDR-206を内蔵していて、このBD-RWBDR-206の買い替えを検討していることですね。

私は外付けの薄型ドライブしか所有していませんので、5インチの内蔵ドライブに対して言及する資格は有りません。

書込番号:25818278

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:207件 BDR-212BK バルク [ブラック]のオーナーBDR-212BK バルク [ブラック]の満足度3

2024/07/20 12:04(1年以上前)

>キハ65さん
>>パソコン2台と言うことは2台のデスクトップPCで、1台のデスクトップPCにBDR-212BKを内蔵し、
>>もう1台のデスクトップPCにBD-RWBDR-206を内蔵していて、このBD-RWBDR-206の買い替えを
>>検討していることですね。
>>私は外付けの薄型ドライブしか所有していませんので、5インチの内蔵ドライブに対して言及する資格は有りません。

その通りです。
5インチ内蔵で、どなたか、情報ください。
よろしくお願いします。

書込番号:25818370

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11230件Goodアンサー獲得:1905件

2024/07/20 12:16(1年以上前)

イジェクトボタンを押しても無反応なのか、動作音はするがトレイが出てこないのか?

5.25インチベイにカバーが付いておりカバーのボタンを押すと、光学ドライブのイジェクト
ボタンが押されトレイが出てくる構造の場合、カバーのボタンの位置合わせ調整しないと
光学ドライブのイジェクトボタンが上手く押せず、無反応になることがあります。

私は、光学ドライブのトレイの開閉はエクスプローラーで行っています。
光学ドライブが故障していない限り、ちゃんと開閉できます。
※スリムドライブは開くだけですけどね。

書込番号:25818380

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:207件 BDR-212BK バルク [ブラック]のオーナーBDR-212BK バルク [ブラック]の満足度3

2024/07/20 13:00(1年以上前)

>猫猫にゃーごさん
>>イジェクトボタンを押しても無反応なのか、動作音はするがトレイが出てこないのか?
動作音はするが、ボタンを押しても出てきません。CDRとか入れておくと、
一瞬出てくるので、それを捕まえて、焼くディスクをいれて、終わったら、
CDRとか入れておいて、急場を凌いでます。(206のドライブ)
>>5.25インチベイにカバーが付いておりカバーのボタンを押すと、光学ドライブのイジェクト
>>ボタンが押されトレイが出てくる構造の場合、カバーのボタンの位置合わせ調整しないと
>>光学ドライブのイジェクトボタンが上手く押せず、無反応になることがあります。
裸というかドライブむき出しなので、それはありません。

>>私は、光学ドライブのトレイの開閉はエクスプローラーで行っています。
>>光学ドライブが故障していない限り、ちゃんと開閉できます。
ボタンの時と同様1cm位でて、捕まえないと閉まります。2回やると、出てくるときもあります。
ボタンの時も同様です。CDR抜いて試したところ出てこないので、ピン(マイクロドライバ)をさして、
強制的にあけます。CDR入っていてもあかないときもあるので、そのときも同様の処置をします。

そこで質問に戻りますが、BDR-212BKでもイジェクトしないという現象は起こるのでしょうか。
古いクチコミに書いてありましたが、現状どうなっているのでしょう。相性?

書込番号:25818433

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11230件Goodアンサー獲得:1905件

2024/07/20 13:33(1年以上前)

その症状だと、ゴムベルトの交換で治る可能性が高いです。
先ずは、光学ドライブを分解してベルトのサイズ確認を。

↓、交換用ゴムベルトの例
・CD/DVD/BDドライブ修理パーツ 角ベルト 折長35mm(内径約21mm) 幅1mm 20本セット 光学ドライブ 駆動系消耗パーツ修理交換用
https://amzn.asia/d/09hywKQc

開閉機構にゴムベルトが使用されている光学ドライブは、
ゴムベルトの劣化を避けることはできません。
※ゴムベルトが使用されていない光学ドライブの有無は不明。

書込番号:25818470

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:207件 BDR-212BK バルク [ブラック]のオーナーBDR-212BK バルク [ブラック]の満足度3

2024/07/20 13:55(1年以上前)

分解して壊したらもともこもないので、BDR-212BKはその症状が出ないのか聞きたいです。
BD-RW BDR-206を直してまで使おうと思いません。
206は元々症状が出ていたので、そういう仕様なんだとあきらめてました。
BDR-212BK M-DISC対応 S-ATA接続 ブラックトレー仕様 BD/DVD/CDライター バルクを買って、
片方のPCはこれで高速、安定、エラーもでずにボタンを押せば排出されます。
206の方は10年近く使って読み込みも212より遅いので買い換えの時期と考えてます。
結論として、BDR-212BKは現在その症状が出ないのか聞きたいです。

書込番号:25818486

ナイスクチコミ!0


KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40518件Goodアンサー獲得:5704件

2024/07/20 14:07(1年以上前)

>特に最近買った人
あまり参考にはならないですね。買ったばかりで発生するのなら初期不良対応を。

PIONEERのドライブで、買って数年でトレイがカコンとなるだけで開かない…は、私にも経験があります。
よくある解決策は、ベルトの清掃…というのがよく検索で引っかかりますが。面白い解決策がこちら。
>トレイが開かないパイオニアのブルーレイを修理する
https://youtu.be/CkOS_HkBS7c?si=UCDihJIaKvPAmzM
ディスク中心を挟むドライブ上側のマグネットが強すぎるのが原因…という考えの対策ですね。ベルト清掃より恒久的な対策と言えると思います。

書込番号:25818501

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:207件 BDR-212BK バルク [ブラック]のオーナーBDR-212BK バルク [ブラック]の満足度3

2024/07/20 16:18(1年以上前)

>KAZU0002さん
難しすぎる。ちょっと無理だな。

書込番号:25818634

ナイスクチコミ!0


KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40518件Goodアンサー獲得:5704件

2024/07/20 17:32(1年以上前)

誇張無く、ガンプラの方がはるかに難しいと思う…

まぁパイオニアのドライブにはつきものの症状ですので。実際に症状が出たら買い換える前に試してみてはどうでしょう?

書込番号:25818728

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11230件Goodアンサー獲得:1905件

2024/07/20 18:17(1年以上前)

・BDR-212JBK
https://jpn.pioneer/ja/pcperipherals/bdd/products/bdr_212j/
>ベルト形状を改良し、より安定したトレイローディング動作を実現

リテール品の特徴として、↑が記載されています。
バルク品も同じかは不明。

ベルトを使用している以上、開閉に問題が出る可能性はあります。
また、5年以上前の製品なので、初期ロットとか掴んだら新品でも
ベルトが固くなって変形している可能性があります。
※店頭で製造年を確認して購入した方が良いでしょう。

書込番号:25818791

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:207件 BDR-212BK バルク [ブラック]のオーナーBDR-212BK バルク [ブラック]の満足度3

2024/07/20 19:00(1年以上前)

ありがとうございます。購入検討してみます。
他に情報あればよろしく。

書込番号:25818837

ナイスクチコミ!0


kazu-pさん
クチコミ投稿数:853件Goodアンサー獲得:76件

2024/07/20 19:20(1年以上前)

「パイオニア ドライブ トレイ 開かない」などで検索するとよく出てくるのですが
パイオニア製ドライブでよく見られる症状ですね

そもそもディスクを強力な磁石でスピンドルとクランパ−で挟み込んでいるわけですが
トレイを動作させるベルトやグリスなどの経年劣化によりトルク不足と思われる状況となることで
元々ディスクを挟んでいるスピンドルとクランパ−がうまく離れず
結果的にトレイも開かない状態になる感じでしょうか

ディスクが中に入っているときはスピンドルとクランパ−に隙間ができるため
若干磁力が弱まりトレイが開かないといった状況にはなりにくいのですが
ディスクが中に入っていない時はスピンドルとクランパ−が密着しているため
より強力な吸着状態となりトレイの動作に支障が出てくるといった感じになります

いずれにせよ使用頻度・期間および製造時の組み立て状態や部品の状態により
発生するかどうかは運任せのようなものなので確定的なことは誰も言えないでしょうね
BDR-212JBKのクチコミにもすでに下記のような書込もあります

”トレイが開かない”の修理方法 2020/11/07
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001163658/SortID=23773402/


一応記憶に残っている範囲で自分の使用歴も書いておきます

BDR-S05J / 3年ほど使用(読み書き300枚程度) ・・・ 売却済 使用中には問題なし
BDR-S06J / 5年ほど使用(読み書き千数百枚程度) ・・・ 使用終盤開かないこともあり 寿命廃棄
BDR-S08J / 5年ほど使用(読み書き数百枚程度) ・・・ 開かない状態になり対策済その後未使用放置
BDR-S09J / 半年ほど使用(読み書き数十枚程度) ・・・ 売却済 使用中には問題なし
BDR-S11J / 7年ほど使用(読み書き200枚程度) ・・・ 1ヶ月程度使用していないと開かない時あり
BDR-212BK / 5年ほど使用(読み書き500枚程度) ・・・ 現状問題なし
BDR-X13J-S / 半年ほど使用(読み書き100枚程度) ・・・ 現状問題なし

書込番号:25818859

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:207件 BDR-212BK バルク [ブラック]のオーナーBDR-212BK バルク [ブラック]の満足度3

2024/07/20 19:45(1年以上前)

延長保証5年で買いました。最初から、だめなら、修理に出すしかありませんね。
交換保証はつけませんでしたが、届いてみてからのお楽しみと言ったところでしょうか。
開かなきゃ不良品と言うことだから。

書込番号:25818880

ナイスクチコミ!1


NSR750Rさん
クチコミ投稿数:5406件Goodアンサー獲得:229件

2024/07/22 01:08(1年以上前)

トレイ駆動用のモーターからトレイ駆動用ピニオンに掛かっているゴムベルトが伸びるとプーリとスリップしてトレイは動かなくなります。

輪ゴムで間に合わせてましたが、不要になったDVDドライブが数台あったので分解して外したベルトを装着すると変わらない。

別ドライブのベルトに交換すると、動くようになりました、

目視で見ても、差は分からない。

ベルトだけのセットを販売されてますよ。

書込番号:25820596

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:207件 BDR-212BK バルク [ブラック]のオーナーBDR-212BK バルク [ブラック]の満足度3

2024/07/22 16:47(1年以上前)

5年保証で買ったもの書き込みはまだ試してませんが、ディスクを入れずに
排出が可能でした。
正常品と言うことでしょうか。206はどうしようかな。他にドライブ持ってないし、
ゴムだけ買うというのもな。
とりあえずまた、不具合があったら、スレをたてるとして、ここで、締めくくることにします。

書込番号:25821146

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:207件 BDR-212BK バルク [ブラック]のオーナーBDR-212BK バルク [ブラック]の満足度3

2024/07/22 16:53(1年以上前)

ありがとうございました。
書き込みは別途レビュか、口コミさせて頂きます。

書込番号:25821153

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ13

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

ミニPCの外付けドライブとして使いたい

2023/08/23 16:21(1年以上前)


ブルーレイドライブ > パイオニア > BDR-212BK バルク [ブラック]

現在ミニPCにBDR-XD08LEをUSB接続で使ってるのですが書き込みが遅く困っています。

そこでこちらの製品を外付けドライブとして使おうと思っているのですが
電源付きのSATA−USBケーブルで探すと、HDD・SSDは動くがBlu-rayドライブは動かないという記述をよく見かけます。

なにか良い製品や方法ありませんでしょうか?

書込番号:25394118

ナイスクチコミ!0


返信する
キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60744件Goodアンサー獲得:16210件

2023/08/23 16:38(1年以上前)

>タイムリー 5.25インチ光学式ドライブ用ポータブルケース OPTICAL-CASE525SATA-USB3.0
https://www.amazon.co.jp/dp/B00BV6XIWE

使用例
>デスクトップPCの余ったBDドライブを外付けにして再利用
https://kuropon.mobi/2020/08/18/13934/

書込番号:25394144

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:328件Goodアンサー獲得:29件

2023/08/23 16:46(1年以上前)

>書き込みが遅く
もっと具体的に

書込番号:25394150

ナイスクチコミ!0


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60744件Goodアンサー獲得:16210件

2023/08/23 16:48(1年以上前)

簡易型なら、ACアダプター付きの変換ケーブルタイプ。

>Inateck SATA - USB3.0変換ケーブル 2.5インチ/3.5インチハードディスクドライブ HDD/SSD用SATA変換アダプタ 電源アダプター付
https://www.amazon.co.jp/dp/B00P5XI11W/

レビューをアップします。

書込番号:25394153

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2023/08/23 16:48(1年以上前)

こんぐらいしちゃうんですね、ドライブとケースで17000円とすると

ちょっと足してBDR-X13J-Sとか買ったほうが良いのでしょうか?

書込番号:25394154

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2023/08/23 16:55(1年以上前)

>肉たらしいさん
BD-Rの書き込みが遅く

>キハ65さん
これはSATA optical driveと書いてあるんですね。
安いんでまずこれ買ってみます。ありがとうございます。

書込番号:25394166

ナイスクチコミ!0


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60744件Goodアンサー獲得:16210件

2023/08/23 17:03(1年以上前)

>>ちょっと足してBDR-X13J-Sとか買ったほうが良いのでしょうか?

それが良いと思います。そちらの方が動作は安定するでしょう。

以下の高速書込タイプは、5インチドライブ基にしてACアダプターを電源とします。
https://kakaku.com/pc/blu-ray-drive/itemlist.aspx?pdf_Spec101=2&pdf_Spec203=16-

書込番号:25394174

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2023/08/23 17:08(1年以上前)

>キハ65さん
やっぱり安定に動作するって大事ですね

書込番号:25394181

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:328件Goodアンサー獲得:29件

2023/08/23 18:07(1年以上前)

>BD-Rの書き込みが遅く
言い方が悪かった
数値で書け

書込番号:25394233

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:14件

2023/08/23 18:18(1年以上前)

>肉たらしいさん
わたしも質問の仕方が悪かったです
面倒な奴は回答控えてと書くべきでしたね

書込番号:25394246

ナイスクチコミ!9




ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

BDR209JBKの付属ソフトは問題無く使えるか。

2021/12/30 11:26(1年以上前)


ブルーレイドライブ > パイオニア > BDR-212BK バルク [ブラック]

スレ主 korosanさん
クチコミ投稿数:132件

数年前購入のBDR209JBKを使用していますが、一部不具合で今回この機種の購入を検討しています。
BDR209JBKには付属ソフトが付いており(CyberLink)現在それを使用しています。
この機種には付属ソフトが有りませんが、BDR209JBK付属ソフトを問題無く使えるのでしょうか。
ご教授宜しくお願い致します。

書込番号:24518936

ナイスクチコミ!4


返信する
キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60744件Goodアンサー獲得:16210件

2021/12/30 12:27(1年以上前)

付属ソフトウェアについては、株式会社エスティトレードへお問い合わせ下さい。
https://jpn.pioneer/ja/pcperipherals/bdd/products/bdr_209j/#bundle

書込番号:24519008

ナイスクチコミ!0


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60744件Goodアンサー獲得:16210件

2021/12/30 12:56(1年以上前)

既にアプリインストールしている環境なら、BDドライブを変えてもアプリは使用できるのではないでしょうか。
アプリを新規にインストール時、シリアル番号などで引っかかるような気がします。

書込番号:24519046

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 korosanさん
クチコミ投稿数:132件

2021/12/30 16:16(1年以上前)

>キハ65さん

早速のご回答有難うございます。
小生も多分そうではないかと思っています。
取敢えずバルク品を購入してみようと思います。
ありがとうございました。

書込番号:24519315

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

違い

2021/11/07 22:04(1年以上前)


ブルーレイドライブ > パイオニア > BDR-212BK バルク [ブラック]

クチコミ投稿数:44件

BDR-212JBK

BDR-212BK

値段は大分違いますが、機能、耐久性…何の違いがありますか?

書込番号:24435050 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6874件

2021/11/07 22:07(1年以上前)

こちらを使用しています。

JBKは4K UHD対応なので高価になります。
詳しくはメーカーサイトの特徴説明をご覧ください。
https://jpn.pioneer/ja/pcperipherals/bdd/products/bdr_212j/

書込番号:24435056

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:29875件Goodアンサー獲得:4579件

2021/11/07 22:44(1年以上前)

この製品は付属アプリなしのバルクモデルです。212JBKの価格にはバンドルアプリの料金も含まれています。

バルクでも最低限のアプリが付属しているモデルもあります。
https://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0001153450_K0001163658_K0001163659

書込番号:24435129

ナイスクチコミ!2


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60744件Goodアンサー獲得:16210件

2021/11/07 22:52(1年以上前)

BDR-212BK

BDR-212BK

BDR-212JBK

BDR-212JBK

BDR-212BKはバルクモデル。

BDR-212JBKは化粧箱モデル。

外観写真を見ると、前面の印刷部分がBDR-212BKがなく、BDR-212JBKはUltra HD Blue-ray,Pioneerがはっきり印刷されています。
同じような筐体をしているので、同一のドライブと思われます。
また、BDR-212JBKは多いバンドルソフト、派手なパッケージ、4K UHDと差別化を図っていると思われます。

>>値段は大分違いますが、機能、耐久性…何の違いがありますか?

耐久性は同じようなものかと。

※写真はAmazonサイトを引用しました。
BDR-212BK
https://www.amazon.co.jp/dp/B07QNTMXJS
BDR-212JBK
https://www.amazon.co.jp/dp/B07R4LN437

書込番号:24435143

Goodアンサーナイスクチコミ!0


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60744件Goodアンサー獲得:16210件

2021/11/07 23:06(1年以上前)

失礼。
ドライブの筐体の上部に違いが有りました。

BDR-212JBKにハニカム構造が有ります。
でも、HPには、
>「アドバンスハニカム放熱静音ケース」 × (???)
https://jpn.pioneer/ja/pcperipherals/bdd/products/bdr_212j/

書込番号:24435172

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:44件

2021/11/08 17:30(1年以上前)

付属アプリではなく、汎用アプリでも読み書きは可能でしょうか?

書込番号:24436249 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:44件

2021/11/08 17:33(1年以上前)

違いは付属アプリの違いと、外観の印刷という事でしょうか?

書込番号:24436253 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60744件Goodアンサー獲得:16210件

2021/11/08 17:58(1年以上前)

>>付属アプリではなく、汎用アプリでも読み書きは可能でしょうか?

可能です。

>>違いは付属アプリの違いと、外観の印刷という事でしょうか?

付属アプリの有無、外観の印刷、プラス「アドバンスハニカム放熱静音ケース」の名残(ハニカムの模様がついているだけ)の有無。

書込番号:24436297

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29875件Goodアンサー獲得:4579件

2021/11/08 19:18(1年以上前)

ドライブによってはその性能を引き出すために独自の対応が必要になることもあり、バンドルソフトがあったほうが安心できます。3層以上のメディアへの書き込みやUHDを再生する場合には対応したアプリが必要になります。

また、Windows10以降のOSにはDVD・BD再生ソフトは内蔵されていません。

書込番号:24436437

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:44件

2021/11/15 07:30(1年以上前)

>キハ65さん
ご丁寧にありがとうございました。
アプリや余計な物は不要なので、バルク品を購入しました。保証がないのは少し怖いですが…汗

書込番号:24446561 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


NSP56さん
クチコミ投稿数:6件

2025/07/26 16:36(3ヶ月以上前)

BDR-212BKはBD XLには対応していません。
BDR-212XJはBD XLに対応
BDR-212UHBKはBD XLに対応、Ultra HD Blu-ray再生対応(対応CPU、マザーボード、再生ソフトが必要)

BDR-212JBKはBD XLに対応、Ultra HD Blu-ray再生対応(対応CPU、マザーボード、再生ソフトが必要)のリテール品

書込番号:26247830

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

デバイスドライバーについて質問です

2021/09/27 07:49(1年以上前)


ブルーレイドライブ > パイオニア > BDR-212BK バルク [ブラック]

クチコミ投稿数:73件 OFFの雑記 

9月14日に購入しました。

取り付け、認識までは上手くいったのですが、ピクセラのソフトで書き出しを行うと、
書き込み完了になりますが、ドライブがPC上で認識されなくなります。

ドライバーを確認するとMicrosoftのドライバーが使用されているようです。

このドライブ専用のドライバーは存在するのでしょうか?

ご存じの方がいらっしゃいましたらお教えいただけますようお願いいたします。

なお、行った対処は・・・
・SATAコネクタ接続場所の変更
・ドライブの削除と再インストール
・ピクセラソフトのアンインストールと再インストール
・ドライブのファームウェアアップデート

です。

書込番号:24365345

ナイスクチコミ!0


返信する
KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40518件Goodアンサー獲得:5704件

2021/09/27 07:56(1年以上前)

専用ドライバという物はありません。

あとは、SATA信号ケーブルの交換、SATA電源ケーブルの差し込み確認。この辺からかな?と

光学ドライブは、最大25Wほど食いますので、その辺が足りないとロストするのかもしれません。

書込番号:24365354

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:73件 OFFの雑記 

2021/09/27 08:29(1年以上前)

>KAZU0002さん

早速のレスありがとうございます。

ドライバーが無いのは了解いたしました。

ケーブルの差し込み、交換は早急に検討したいと思います。

電源は750W ATX電源を使用していて、特に電力を消費するような機器は
取り付けていませんが、いくつか外してみて検証してみたいと思います。

ありがとうございました。

書込番号:24365390

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6874件

2021/09/27 08:40(1年以上前)

ん?  型式表示が違うみたいですが・・

書込番号:24365401

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6874件

2021/09/27 08:46(1年以上前)

あと、ファームウェアも 212BKのじゃなく、212JBKの物しかありませんが。

書込番号:24365404

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:73件 OFFの雑記 

2021/09/27 08:58(1年以上前)

>あずたろうさん
そうですね、表記が違いますね・・・。
もう一度アンインストールして認識させてみます。

なお、ファームウェアはエスティトレードのページからダウンロードして
無事に書き換え出来ました。

http://www.st-trade.co.jp/support/download/
BDR-212XJ(BK) NEW!

書込番号:24365421

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6874件

2021/09/27 09:28(1年以上前)

212の後の BK(WS)は単にカラバリのことですが、

XJとかJが付くのはバージョン違いと思います。

212無印の本機に別Ver.のファームを読み込ませて変に212M機になってしまったとか。。

書込番号:24365456

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:73件 OFFの雑記 

2021/09/27 10:35(1年以上前)

>あずたろうさん
取り付けた最初から212Mの表記でした。

書込番号:24365555

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6874件

2021/09/27 10:56(1年以上前)

メーカーや、代理店へ問い合わせたほうがよいかと。。

書込番号:24365590

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:73件 OFFの雑記 

2021/09/27 11:10(1年以上前)

>あずたろうさん
そうしてみます。ありがとうございました。

書込番号:24365604

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:73件 OFFの雑記 

2021/09/27 17:00(1年以上前)

エスティトレードに問い合わせました。

BDR-212XJBKEは内部に認識用にBDR-212Mの機器情報を持っていて、
ハードとして212Mの認識は正しいとのことでした。

お騒がせしましたことをお詫びいたします。

書込番号:24366118

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

ブルーレイドライブ > パイオニア > BDR-212BK バルク [ブラック]

クチコミ投稿数:42件

こちらの仕様をみると
BD-ROM : 20700〜54000KB/sec 最大12倍速となってるんですが
DLの物でも12倍速出るんでしょうか?
わかる方がいてたら教えてください
よろしくお願います。

書込番号:23808870

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6874件

2020/11/24 21:01(1年以上前)

1層、2層で多少は変わるようですが、読み込みも同じようにx12以上は出るみたいです。

書込番号:23808885

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6874件

2020/11/24 21:10(1年以上前)

所持者から言わせていただくと、このドライブは煩いよ。

読み取りだけでよいのなら、こちらの方が格段に静かです。
BC-12D2HT

書込番号:23808906

ナイスクチコミ!0


kiyo55さん
クチコミ投稿数:829件Goodアンサー獲得:157件

2020/11/24 21:45(1年以上前)

BD-ROMならこのような読み込み速度らしいです

書込番号:23809000 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60744件Goodアンサー獲得:16210件

2020/11/24 21:57(1年以上前)

>今回登場した2製品のうち、BDR-212XJBKはBDXLをサポートしており、BD-R4層メディアの利用が可能。また、ハニカム筐体の採用により、防振・静音性が向上しているという。BDR-212BKでは、これらの機能を搭載しないかわりに2,000円程度安価となっている。
https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/news/news/1176617.html

書込番号:23809022

ナイスクチコミ!1


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60744件Goodアンサー獲得:16210件

2020/11/24 22:08(1年以上前)

BDR-212BK バルク [ブラック]とほぼ同時期に出たBDR-212JBK [ブラック]の仕様表を見ると、>kiyo55さんがアップした画像が有ります。
比較表
https://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0001153450_K0001163658&pd_ctg=0126
BDR-212JBKの仕様HP
https://jpn.pioneer/ja/pcperipherals/bdd/products/bdr_212j/

書込番号:23809051

Goodアンサーナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6874件

2020/11/24 22:31(1年以上前)

DVD1層しか持ち合わせてないですが、皆さんの提示されたように最大でx16倍速、平均出x12倍速ですね。
Blu-layもデータ仕様通りになるのでしょうね。

書込番号:23809107

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6874件

2020/11/24 22:47(1年以上前)

どの製品も同じみたいです。

書込番号:23809147

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:42件

2020/11/25 13:02(1年以上前)

みなさんありがとうございます。

今使っているドライブのDLの読み込み速度が8倍で、こちらは12倍出るなら買い替えようかなと思っていましたが
今のと性能が変わらないので買い替えはやめておきます。

今使っている物が、いつ買ったのかも覚えていない相当古いドライブですが現役で売っているものと速度が変わらないんですね。
(これが限界なんですかね?)
買い替えの予算に取っていた一万円を他の部品の資金に回します(笑)

書込番号:23810104

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「BDR-212BK バルク [ブラック]」のクチコミ掲示板に
BDR-212BK バルク [ブラック]を新規書き込みBDR-212BK バルク [ブラック]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

BDR-212BK バルク [ブラック]
パイオニア

BDR-212BK バルク [ブラック]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2019年 3月下旬

BDR-212BK バルク [ブラック]をお気に入り製品に追加する <492

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング