


ブルーレイドライブ > パイオニア > BDR-212BK バルク [ブラック]
9月14日に購入しました。
取り付け、認識までは上手くいったのですが、ピクセラのソフトで書き出しを行うと、
書き込み完了になりますが、ドライブがPC上で認識されなくなります。
ドライバーを確認するとMicrosoftのドライバーが使用されているようです。
このドライブ専用のドライバーは存在するのでしょうか?
ご存じの方がいらっしゃいましたらお教えいただけますようお願いいたします。
なお、行った対処は・・・
・SATAコネクタ接続場所の変更
・ドライブの削除と再インストール
・ピクセラソフトのアンインストールと再インストール
・ドライブのファームウェアアップデート
です。
書込番号:24365345
0点

専用ドライバという物はありません。
あとは、SATA信号ケーブルの交換、SATA電源ケーブルの差し込み確認。この辺からかな?と
光学ドライブは、最大25Wほど食いますので、その辺が足りないとロストするのかもしれません。
書込番号:24365354
1点

>KAZU0002さん
早速のレスありがとうございます。
ドライバーが無いのは了解いたしました。
ケーブルの差し込み、交換は早急に検討したいと思います。
電源は750W ATX電源を使用していて、特に電力を消費するような機器は
取り付けていませんが、いくつか外してみて検証してみたいと思います。
ありがとうございました。
書込番号:24365390
0点



>あずたろうさん
そうですね、表記が違いますね・・・。
もう一度アンインストールして認識させてみます。
なお、ファームウェアはエスティトレードのページからダウンロードして
無事に書き換え出来ました。
http://www.st-trade.co.jp/support/download/
BDR-212XJ(BK) NEW!
書込番号:24365421
0点

212の後の BK(WS)は単にカラバリのことですが、
XJとかJが付くのはバージョン違いと思います。
212無印の本機に別Ver.のファームを読み込ませて変に212M機になってしまったとか。。
書込番号:24365456
0点

メーカーや、代理店へ問い合わせたほうがよいかと。。
書込番号:24365590
0点

エスティトレードに問い合わせました。
BDR-212XJBKEは内部に認識用にBDR-212Mの機器情報を持っていて、
ハードとして212Mの認識は正しいとのことでした。
お騒がせしましたことをお詫びいたします。
書込番号:24366118
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 7月1日(金)
- 音が静かなオーブンレンジ
- 写真撮影の熱対策について
- 再起動画面になる原因は
- 6月30日(木)
- 映像と音声がズレている
- 音声の不具合について
- お薦めのフードを教えて
- 6月29日(水)
- ガス抜けする。解決策は
- レンズ選びのアドバイスを
- グラボの換装について
- 6月28日(火)
- ネット配信視聴向きテレビ
- スイミングの撮影の設定
- PCゲームの画質改善方法
- 6月27日(月)
- アプリとの連携不具合
- 中継機のお薦めを教えて
- 暗い室内で撮影するレンズ
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス


(パソコン)
ブルーレイドライブ
(最近3年以内の発売・登録)





