
IdeaCentre 510 90HU00EQJPLenovo
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2019年 6月14日



デスクトップパソコン > Lenovo > IdeaCentre 510 90HU00EQJP
IdeaCentre 510
https://www.lenovo.com/jp/ja/static/catalog/ideacentre-2019-ic510_rt_0604
IdeaCentre 720
https://www.lenovo.com/jp/ja/static/catalog/ideacentre-2019-ic720_web_0604
このCore i5の2モデルを比べると、
筐体のサイズ、電源ユニットの容量、消費電力値の違いがあるのですが、
仕様書を見ると、この部分以外の仕様としてはく全く同じなんです。
仕様書に載っていない部分の、どこが違っている事で消費電力値の違いとなっているのでしょうか?
書込番号:23229769
1点

IdeaCentre 720 はミニタワー型。IdeaCentre 510は省スペース型。
これで電源容量の余裕に差を持たすことは考えられるのですが、同じ構成での消費電力の差違は分かりません。
書込番号:23229796
0点

消費電力はアイドル時なら、一番低いのが
90HT0057JP でしょうね。 グラボなしのCPUだけです。通常の仕様なら20W超える程度、BIOS省エネ設定なら20W未満になりますが
LenovoのBIOS設定でそのような省エネモードありまいたが、デフォルトは通常です。
もちろんi7 9700なので負荷時は電力大きくなります。
他の機種はグラボ積みですから、アイドル時でも30W前後になってるでしょう。
書込番号:23229823
0点

一応Bluetoothのバージョンが違ってます。
それでそんなに消費電力に差が出るわけはないですけど。
仕様にないところで違いがあっても、そんなに電力を消費するような物が搭載されていれば、製品の紹介に何かしら記載されていそうですけど。
書込番号:23229850
0点

https://review.kakaku.com/review/K0000970749/#tab
ちなみに無線LAN、Bluetooth常時使用のこのマザーで、消費電力は12.5Wです^^
書込番号:23229866
0点

>CLIM_GEARさん
「標準時」の場合の消費電力の差は、主に電源ユニットの電源効率の差だと思います。
通常の電源ユニットは、容量が大きくなるにしたがって、電流があまり流れていない場合の効率は良くないため、この事で説明が出来ると思います。
「最大」の消費電力の差は、もしかしたら、拡張スロットが多いほうが拡張ボードを多く装着出来る為、その事を考慮して大きな値になっているのではないでしょう。
書込番号:23229934
0点

>キハ65さん
>EPO_SPRIGGANさん
>あずたろうさん
>とにかく暇な人さん
回答ありがとうございます。
「標準時」の場合の消費電力の差は、主に電源ユニットの電源効率の差だと思います。
通常の電源ユニットは、容量が大きくなるにしたがって、電流があまり流れていない場合の効率は良くないため、
この事で説明が出来ると思います。
↓
電源ユニットの容量が大きくなればそれに伴って電源効率も悪くなってくるんですね。
「最大」の消費電力の差は、もしかしたら、拡張スロットが多いほうが拡張ボードを多く装着出来る為、
その事を考慮して大きな値になっているのではないでしょう。
↓
この2モデルの拡張スロットの数も全く同じなんですよね。
実質、この2モデルの仕様だと400Wの電源ユニット容量でなくとも、
210Wの電源ユニット容量で全く問題ないという事なのでしょうか。
書込番号:23231285
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 1月30日(月)
- イヤーピースのサイズ感
- 入力切替が楽なモニターは
- 高倍率レンズキット購入
- 1月27日(金)
- リモコン反応悪い。故障?
- スキャンデータを送る方法
- 人物風景写真お薦めレンズ
- 1月26日(木)
- ライブ映像を見るTVお薦め
- 夜景撮影できるカメラ選び
- 投写距離について教えて
- 1月25日(水)
- ゲーミングヘッドホン選び
- エコモードオンでOS再起動
- 星景撮影認知力の個体差は
- 1月24日(火)
- アンプのリレー音は仕様?
- インクは購入時付属するか
- 星景や風景用広角レンズは
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】新規PC
-
【欲しいものリスト】確認用
-
【欲しいものリスト】家電
-
【欲しいものリスト】Panasonic Bistro
-
【欲しいものリスト】これ買うために働きます
価格.comマガジン
注目トピックス
- ファン歴20年のガチ勢はどう感じた? PS5「ワンピース オデッセイ」全クリレビュー
プレイステーション5(PS5) ソフト
- A.P.C.とアシックスがコラボ! 「GEL-SONOMA 15-50」スペシャルモデルを試し履き
メンズスニーカー
- 「au経済圏」で今何が起きている? 毎月5,000ポイントを稼ぐ“住民”に聞いてみた
クレジットカード

新製品ニュース Headline
更新日:1月27日
-
[ラジカセ]
-
[自動車(本体)]
-
[デジタル一眼カメラ]
-
[ノートパソコン]

(パソコン)
