Pebble M350GR [グラファイト] のクチコミ掲示板

2019年 6月20日 発売

Pebble M350GR [グラファイト]

  • クリック音を従来と比べ約90%削減。幅広いラバースクロールホイールも静かに滑り、持ち運びに便利な静音・薄型マウス。
  • Bluetooth、またはマウスの磁気カバー内に格納された小型2.4GHz USBレシーバーを使って簡単に接続できる。
  • 18か月のバッテリー寿命により、電池切れの心配は無用。使用しないときはバッテリーを節約するスリープモードに自動的に入る。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:光学式マウス インターフェイス:Bluetooth/無線2.4GHz その他機能:着脱式レシーバ ボタン数:3ボタン 重さ:100g Pebble M350GR [グラファイト]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Pebble M350GR [グラファイト]の価格比較
  • Pebble M350GR [グラファイト]のスペック・仕様
  • Pebble M350GR [グラファイト]のレビュー
  • Pebble M350GR [グラファイト]のクチコミ
  • Pebble M350GR [グラファイト]の画像・動画
  • Pebble M350GR [グラファイト]のピックアップリスト
  • Pebble M350GR [グラファイト]のオークション

Pebble M350GR [グラファイト]ロジクール

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2019年 6月20日

  • Pebble M350GR [グラファイト]の価格比較
  • Pebble M350GR [グラファイト]のスペック・仕様
  • Pebble M350GR [グラファイト]のレビュー
  • Pebble M350GR [グラファイト]のクチコミ
  • Pebble M350GR [グラファイト]の画像・動画
  • Pebble M350GR [グラファイト]のピックアップリスト
  • Pebble M350GR [グラファイト]のオークション

Pebble M350GR [グラファイト] のクチコミ掲示板

(67件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Pebble M350GR [グラファイト]」のクチコミ掲示板に
Pebble M350GR [グラファイト]を新規書き込みPebble M350GR [グラファイト]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

コンパクト!

2019/08/09 14:48(1年以上前)


マウス > ロジクール > Pebble M350

クチコミ投稿数:1件

持ち運びに最適なサイズ感です!薄型でありながら、手にフィットしやすく、使いやすいと感じています。色もあまりない、桜色のようなピンクで気分も上がります。、

書込番号:22847021 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ11

返信2

お気に入りに追加

標準

Pebble イイね(*゚▽゚*)

2019/06/22 13:47(1年以上前)


マウス > ロジクール > Pebble M350

クチコミ投稿数:7167件

BTでSurface Goと

USBドングルでGPD Pocket 2と

電池とドングルは上面の蓋の中

logicoolのモバイルマウスでエントリー級の『Pebble M350』が届きました。

logicool Pebble M350
https://www.logicool.co.jp/ja-jp/product/pebble-m350-wireless-mouse

謳い文句は「スリム。静音。モダン。」ですが、確かにクリック音もスクロールホイールも静かです。
反応は実用に不満のないレベルですね。
マウスパッド無しでも木製のテーブルの上でマウスポインタがスッ飛んで行ったりしません。

Bluetooth接続と内蔵のUSBドングルの2つを切り替えて使えます。
私はBTでMicrosoft Surface GoとドングルでGPD Pocket 2で使います。

USBドングルの方はUSB-Aが空いている機器なら、挿せばすぐ使えます。

USBドングルと単三電池は上面のカバーを外したところに入っています。
カバーは3つのマグネットで固定されていて簡単に開閉できます。
約18ヶ月稼働だそうです。

持った感じは手のひらにスッと収まって操作しやすい感じ。
Pebbleの名前通り丸まった川石のようなデザインが良いです。
ポケットに入れて歩いても当たるところがないので持ち歩くのも苦にならないでしょう。

カラバリはグラファイト・オフホワイト・ローズピンクの3色ですが、もっと石っぽいカラーがあっても良いのにね。
多少高くてもスペシャルバージョンとして出してくれないでしょうかw

書込番号:22751981

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:134件Goodアンサー獲得:8件

2019/06/22 14:26(1年以上前)

マウスに、pebbleってネーミングが秀抜。

子供の頃読んだ pebble in the sky、Isaac Asimov を思い出した。

BT兼用マウスは一個持っていると何かと使える。

書込番号:22752063

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7167件

2019/06/22 15:29(1年以上前)

>タルヘタさん

このサイズ、この価格でBT/USBドングル両対応は良いですよね♪
もっと安価なマウスもありますが、機能性・デザイン・logicoolの信頼性を総合すると3,000円は高く感じません。

アジモフ、子供の頃読みましたね。
だいぶ記憶から消えてきているので改めて読みたくなってきました。

書込番号:22752189

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「Pebble M350GR [グラファイト]」のクチコミ掲示板に
Pebble M350GR [グラファイト]を新規書き込みPebble M350GR [グラファイト]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Pebble M350GR [グラファイト]
ロジクール

Pebble M350GR [グラファイト]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2019年 6月20日

Pebble M350GR [グラファイト]をお気に入り製品に追加する <201

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング