AVIOT TE-BD21f-BK [ブラック]
- スピーカーを3基搭載した完全ワイヤレスイヤホン。スタジオモニターのようにフラットなトーンバランスを実現し、高音質コーデックaptXに対応。
- 低音域でのゆがみが少ないダイナミックドライバーと、中高音域の再生が得意なバランスドアマチュアドライバーを組み合わせたハイブリッドタイプ。
- チャージングケースは約51gと軽量でありながら、約3回充電可能な大容量バッテリーを搭載。イヤホンと併せて最大25時間の再生ができる。
-
- イヤホン・ヘッドホン 1173位
- ワイヤレスイヤホン・Bluetoothイヤホン 434位
- カナル型イヤホン 555位
※正規販売店以外で購入された製品は、保証期間内の故障でも無償修理の対象外となる場合がございます。保証に関しては購入ショップへお問い合わせください。
AVIOT TE-BD21f-BK [ブラック]プレシードジャパン
最安価格(税込):¥8,000
(前週比:±0 )
発売日:2019年 7月下旬

このページのスレッド一覧(全3スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
8 | 1 | 2020年3月13日 19:33 |
![]() |
11 | 3 | 2020年3月13日 18:42 |
![]() |
30 | 24 | 2019年12月14日 09:36 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


イヤホン・ヘッドホン > プレシードジャパン > AVIOT TE-BD21f
同製品を購入し、使用して1か月で片耳が音量小さくなり、リセットしても改善せず、新品と交換。交換後も1か月後に同事案が発生し、かつ、イヤホンの出口のメッシュ素材も接着不足で剥がれる。メーカーに交換を希望したが発送が1か月されていない。せっかく買ったのにメーカーにいってばかりで全然使用できない。非常に残念でメーカーの品質に大きな不安を感じざるを得ません。
書込番号:23282290 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

>0ばんさん
どもどもはじめましてm(__)m
あらまぁ、お気の毒です。
自分も現在は此の黒と銀が手元にあってソコソコの頻度で使ってます。今のところ調子は良いです。
フィルターの脱落については、イヤホンでは他の製品でもよく起こりがちな事でして、自分も片方が取れてしまった時点でもう片方も自分から外して使っています。
防水性がゼロになりますし補償も効かなくなりますから、皆さんにはオススメ出来ませんが。
未だ確立されて日が浅い完全ワイヤレスですし、前例の殆ど無いハイブリットという事もトラブル多発の原因の一つかと思いますよ。
AVIOTは此の製品でかなり評判落としてしまった印象が個人的にはありますね。
スレ主さんの心情は良く分かりますが、引き続き待つしか手が無さそうです。
あと、此のメーカーにはメールより電話でお客様サービスに直接問合せすると対応が速いと思うのですが如何でしょう(^^)
書込番号:23282397 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



イヤホン・ヘッドホン > プレシードジャパン > AVIOT TE-BD21f
19年10月購入20年2月片側の音量が極端に音が小さくなったりを繰り返す。リセット、再設定を繰り返し、他のスマートフォンでも試しても同様の症状。接触が悪いような状況。修理を依頼したところ2月5日サポートへ修理品到着の連絡あるも2月12日まで何の連絡も無し、こちらから問い合わせると交換品が品切れで2月下旬〜3月上旬になるとの事。あまりに酷い。
書込番号:23226432 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>ikon4221さん
あらまぁ、何とも残念な対応ですね(^_^;)
生産国が例のウイルスでトンでもない事になってますしね。
確かAVIOTって、最近女性向けの新しい機種を出してたと思いますが、そんな事より従来品の供給態勢をキチンとして頂きたいですね。
書込番号:23226464 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

同意いただきありがとうございます。普通じゃないですよね。
書込番号:23226476 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

私も同事案ありました。品質が悪いので大手のメーカーのほうが良いのですかね。勝手後悔しました。
書込番号:23282295 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



イヤホン・ヘッドホン > プレシードジャパン > AVIOT TE-BD21f
TE-BD21fをネット予約で発売日に購入したものです。
購入日〜8/12までは普通に使用できたのですが右側だけ反応しなくなりました、
詳しく説明すると右側だけが充電できない状態です、左側はケースにしまうと充電中の赤いLEDが発光するが、
右側は発光せず、外して右側のスイッチを長押ししても左側は青色のLEDが発光するが右側は反応せず、初期不良と思われますが同様な方はいらっしゃいますか?
12点

>家電大好きな50代さん
はじめまして、よろしくお願いします。
まずは速やかにに購入店に連絡を入れましょう。
購入後、2週間以内なら新品交換対応してくれるので。(2週間を過ぎたら、修理対応になりますから)
購入店経由でメーカーサイドのアドバイスにより解決する事も多いので、
購入店に不具合の連絡を入れる事を最優先されることをお勧めします。
書込番号:22855456
3点

tam-tam17701827さん、連絡ありがとうございます。
ネットで調べたら販売店は、店頭持ち込みとの事だったので、とりあえずAVIOTのカスタマーサポートには、メールで連絡入れています、
ただ、運が悪い事に今日から15日までは夏季休暇になってしまっているんですよね。
それでも販売店に持ち込んだ方が良いのでしょうか?
書込番号:22855481
0点

>家電大好きな50代さん
そうですね。
ネットではその様な対応の記載をされているかもしれませんが、電話にて不具合の伝達をした方が良いですね。
記録として残りますから、(購入後、2週間を過ぎると修理対応に切り替わりますので)
経験則として、おそらく着払いにて、メーカー側に返品、その後新品が送られてくる、という流れになりますね。
最優先すべきは電話での購入店への報告ですね。
その後、有識者のアドバイスで解決しても問題無いので。(その場合、購入店に解決したと報告して下さい)
書込番号:22855511
0点

tam-tam17701827さん
お返事ありがとうございます。
そうですか、やはり購入店に連絡を入れた方が良いのですね、購入店はビックカメラなのですが、修理は持ち込みにて受け付ける
みたいなので、明日にでも、ビックカメラに行って、初期不良の連絡をして見ます、
その時は、イヤホンとケースだけじゃなく、梱包箱も一緒に持ち込んだ方が良いのですかね?
出来れば、かさばるのでイヤホンとケースだけに留めたいのですが。
書込番号:22855556
2点

>家電大好きな50代さん
まずは電話にて報告した方が良いですね。(もうされたのですか?)
購入後2週間を過ぎているのですか?
新品交換対応と修理対応では違うので。
購入後2週間以内の初期不良でしたら購入店に連絡し、指示を受けて下さい。
新品交換対応ならば、箱を含めてアクセサリー一式とレシートが必要になります。(又はメーカー側に着払いにて送って下さいと言われる事もあります。その場合店舗まで行く手間が省けますから。)
修理対応ならばイヤホンとレシートのみで大丈夫です。
店舗によっで対応が違うので、まずは電話での報告をしてみて下さい。
大手家電量販店ならば、初期不良に対して負担のかからない対応をしてくれると思いますよ。
書込番号:22855593
1点

>家電大好きな50代さん
AVIOTにメールにて不具合の報告をされたのであれば、購入店には電話にて報告をし、メーカーサイドからの連絡を待った方が良いと思います。
メーカーサイドから、着払いにてこちらに送って下さい、という流れが一番負担がかからないですから。
購入店に連絡しても同様の返答があるかもしれませんので、まずは直接電話にて不具合の報告をされた方が良いですね。
書込番号:22855616
0点

tam-tam17701827さん
連絡ありがとうございます、なぜかビックカメラは店舗の電話番号はあるのですが、ネット注文の連絡先が無いんですよね、
とりあえず近い店舗に電話してみたんですけど電話中で全然つながらないため、メールにて今連絡をして見ました、
後は、販売店からの回答を待ってみます。
この度は、色々ご相談いただいてありがとうございました。
書込番号:22855673
0点

>家電大好きな50代さん
サポートセンターはこちらになります。
22時まで受け付けていますよ。
https://qa.biccamera.com/faq/show/36?back=front%2Fcategory%3Ashow&category_id=16&page=1&site_domain=default&sort=sort_access&sort_order=desc
書込番号:22855700
1点

>家電大好きな50代さん
また何かご不明点などありましたら、どうぞ気軽にコメントして下さいね。
書込番号:22855709
0点

>家電大好きな50代さん
どもどもはじめまして(^ω^)
自分も全く同じ症状がでました。
色はシルバー、購入はAmazon経由でバリュトレのネットストアからです。
購入日、トラブルが起きた日付もスレ主様と同じ。
自分の場合は左耳側のドライバが全く反応無しです。
充電すら出来ない為、完全なお手上げ状態ですわ。
実はeイヤホンのネット販売で同日に黒も購入してますが、此方は今の処調子良いですね。
2週間位前にも同社の兄弟機で同じドライバ構成の21d(ネックケーブル機)、左耳側の音量が右耳側比で半分になるというトラブルが出ています。
其もAmazon経由でバリュトレストアから購入したのですが、バリュトレカスタマーに連絡して直ぐに新品と交換して貰いました。
今回の21fは全国的にも在庫が殆ど無いですし、対応には時間が掛かるかもしれませんね。
まぁ盆休み明けの16日にバリュトレのカスタマーに連絡して対応して貰う予定ですが、在庫が無い以上、気長に待つしか無さそうな予感バリバリですわ(^_^;)
多分送料着払いでバリュトレカスタマーに送り、状態を検証してもらう事になると思いますから、今の内に準備だけは整えておこうかと思っていますよ。
書込番号:22857502 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Uehara課長 さん
こんにちは、 Uehara課長 さんも全く同じ症状が出てしまったんですね、私はビックカメラで購入して、tam-tam17701827さんの言う様に
連絡して見たら、直接メーカーに連絡してくれとの事でした、
AVIOTには症状のメールを入れたのですがAVIOTは明日まで夏季休暇のため早くても週末に連絡が取れるのかな?
ただし Uehara課長 さんが言う様に在庫が無いため交換保障にしてもかなり時間がかかりそうですね、
気長に待つしかなさそうですね。
一つ残念なのは、本当はTE-BD21f-pnkが欲しかったのに、こんなことなら待っていた方が良かったのかな?
ただ、 Uehara課長 さんも同じ症状だと初期ロットの不具合で同様の不良も多そうですね。
書込番号:22857544
0点

>家電大好きな50代さん
どもども、返信有難う御座いますm(__)m
そうなんですよ。前回の21dも今回の21fもですが、何か落としたとか汗や水に濡らしたとか心当りが全然なくて、原因が分からないと例え新品に交換して貰っても再度同じトラブルが出そうで、安心して使えなくなりますね。
トラブルが出てから30時間チョイ経過、もしかしてと淡い期待をしつつ再度充電ケースにセットしてみましたが、やはり左耳側だけ全くの無反応ですね。
充電すら出来ないのも変わらずですわ。
此はあくまで個人的な想像ですが、あの小さな筐体にハイブリットでしかも3ドライバという事で、構造的に複雑かつデリケートなのかな?と思ってます。
多分全国的に見ても同じトラブル事例が何件かありそうですから、バリュトレさんには早急な対応をお願いしたいです。
PNK版は自分も興味ありますが、今回のトラブル等々考えると購入はもう少し様子を見てからの方が良さそうかな....なんて思ってます。
書込番号:22857593 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私の場合、接続表記はTE-BD21f_Lだけです。
左が繋がった状態で、反応しない右側だけを充電ケースを入れてもダメですかねぇ。
以前は繋がっていたのに、繋がらなくなった。
それって、接触不良じゃないかと思うのです。
書込番号:22857675
2点

>家電大好きな50代さん
>SONY・BLUEさん
今、ダメもとで充電ケース側とイヤホン側の接続端子部分を眼鏡用の不織布で軽く磨いてみました。
をををををっっっっっっ←ホント変な声がでましたww
見事復活です。
取り合えず充電中の赤いランプ点灯ですわ(^ω^)。
ある程度、充電したら動作確認したいと思います。
未だ喜ぶのは早いと思いますが、少し光明が。
ホント有難う御座いましたm(__)m
書込番号:22857703 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>Uehara課長さん
ウウム…端子の接触不良だとすれば「耳汗」ですかねぇ…
まぁ、とんでもなく不快な暑さですからねぇ…
書込番号:22857727
0点

>SONY・BLUEさん
>家電大好きな50代さん
一通り動作確認もOKです(^ω^)b
いやはや、何にしてもこれで無駄に送る事も無くて解決ですわ。
SONY・BLUEさん、本当にありがとうございましたm(__)m
多分皮脂や汗が原因で接触不良起こしてたのかもですね。
スレ主様もダメもとで御試し下さいませ(^ω^)
書込番号:22857749 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

SONY・BLUEさん、こんにちは。
接触不良は最初に考えました、ケースに入れるとマグネットで吸着するんですけど、今回のケースはなんかしっくりこなかったんですよね
試しにケースに入れて少し正常な左側を軽く押すと充電中の赤いLEDが発光、不良の右側は押しても反応せず、左右をワザと入れ替えて
同様なことをしても、正常な左側のイヤホンは問題なく充電できるが、右側はどちらに刺しても充電できないので、ケースの接点不良などではなく、完全なイヤホンの不良と断定しています。
Uehara課長 さんの言う様に私も落下したこともないし、防水機能もIPX5をうたっているので、汗が原因にはならないですね、
余談ですが、TE-D01gも持っているのですが、これはケースの充電量をLED4個で満充電を表すのですが、3つめのLEDがつかないんですよね〜 最初の充電時はついていたんですが、今は満充電でも点灯、点灯、不点灯、点灯とおマヌケな状態です、
これくらいじゃ不良で送り返すことも面倒なのでしませんが、AVIOTは最近凄いペースで最新機種を出していて凄いんですけど、
なんか初期不良が多いみたいで困ったものです。
書込番号:22857752
3点

>家電大好きな50代さん
そうですか、それは残念ですね。
ケースの不良か、本体の不良か、よくわかりませんが…
既に電池も空なんでしょうね。
メーカーのサービス対応が迅速な事を願っています。
書込番号:22857771
0点

>家電大好きな50代さん
こんにちは。D01dユーザーです。
次は、これにしよかと思ってましたが暫く様子見た方が良いようですね。
不具合は早く直ることを祈ってます。
D01dも片側だけ切れたりして最初焦りました。
D01dできいた強制リセット方法も効かないような感じですね。
書込番号:22857853 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>家電大好きな50代さん
修理に出せましたか?
私は、pnk予約しました。
9末になるようなのでこの頃には不具合は解消してると信じてますが^_^
書込番号:22862076 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[イヤホン・ヘッドホン]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
イヤホン・ヘッドホン
(最近5年以内の発売・登録)





