AVIOT TE-BD21f-BK [ブラック] のクチコミ掲示板

2019年 7月下旬 発売

AVIOT TE-BD21f-BK [ブラック]

  • スピーカーを3基搭載した完全ワイヤレスイヤホン。スタジオモニターのようにフラットなトーンバランスを実現し、高音質コーデックaptXに対応。
  • 低音域でのゆがみが少ないダイナミックドライバーと、中高音域の再生が得意なバランスドアマチュアドライバーを組み合わせたハイブリッドタイプ。
  • チャージングケースは約51gと軽量でありながら、約3回充電可能な大容量バッテリーを搭載。イヤホンと併せて最大25時間の再生ができる。
最安価格(税込):

¥8,000

(前週比:±0 ) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥8,000¥8,500 (3店舗) メーカー希望小売価格:¥―

タイプ:カナル型 駆動方式:ハイブリッド型 AVIOT TE-BD21f-BK [ブラック]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※正規販売店以外で購入された製品は、保証期間内の故障でも無償修理の対象外となる場合がございます。保証に関しては購入ショップへお問い合わせください。

ご利用の前にお読みください

 

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • AVIOT TE-BD21f-BK [ブラック]の価格比較
  • AVIOT TE-BD21f-BK [ブラック]のスペック・仕様
  • AVIOT TE-BD21f-BK [ブラック]のレビュー
  • AVIOT TE-BD21f-BK [ブラック]のクチコミ
  • AVIOT TE-BD21f-BK [ブラック]の画像・動画
  • AVIOT TE-BD21f-BK [ブラック]のピックアップリスト
  • AVIOT TE-BD21f-BK [ブラック]のオークション

AVIOT TE-BD21f-BK [ブラック]プレシードジャパン

最安価格(税込):¥8,000 (前週比:±0 ) 発売日:2019年 7月下旬

  • AVIOT TE-BD21f-BK [ブラック]の価格比較
  • AVIOT TE-BD21f-BK [ブラック]のスペック・仕様
  • AVIOT TE-BD21f-BK [ブラック]のレビュー
  • AVIOT TE-BD21f-BK [ブラック]のクチコミ
  • AVIOT TE-BD21f-BK [ブラック]の画像・動画
  • AVIOT TE-BD21f-BK [ブラック]のピックアップリスト
  • AVIOT TE-BD21f-BK [ブラック]のオークション

このページのスレッド一覧(全34スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「AVIOT TE-BD21f-BK [ブラック]」のクチコミ掲示板に
AVIOT TE-BD21f-BK [ブラック]を新規書き込みAVIOT TE-BD21f-BK [ブラック]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

コンプライ使用してる方

2019/09/13 16:52(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > プレシードジャパン > AVIOT TE-BD21f

クチコミ投稿数:13件

コンプライ使用している方いますか??

ずっとコンプライ愛用してまして、今回もコンプライをつけたのですが、コンプライ着用すると充電ができませんでした…

コンプライ着用は不可能なのでしょうか??

もし問題なく使用している方いればどのようにしているか教えていただきたいです。

コンプライはts500のMサイズ使用しています。

書込番号:22919801 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
xuqnkhebさん
クチコミ投稿数:81件Goodアンサー獲得:4件

2019/09/13 18:53(1年以上前)

>くまおっくまさん

スレ主 manabutakahashi様の「今日届きました」スレにも記載いたしましたが、「コンプライ TW」を使用しております。

TWはワイヤレス用のイヤーピースで高さが低くなっていますのでケースに収まって充電も可能です。Ts-500ですと高さがあるのでケースには適合しないと思います。

TE-BD21fの先端が楕円でなかなか入れにくいこと、物によって先端のメッシュカバーの接着強度に課題があり外れてしまうリスクがありますので、それを踏まえて慎重に装着してください。
ちなみに私の右側メッシュは購入時からパコパコしていてイヤーピース交換中に外れました。結果的にはカバーがついているコンプライTWを付けておりますので差しさわりはないのですが...

書込番号:22919996

Goodアンサーナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ20

返信6

お気に入りに追加

標準

今日届きました

2019/08/29 22:08(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > プレシードジャパン > AVIOT TE-BD21f

クチコミ投稿数:22件

ビックで予約していて、今日届きました。
早速充電してからペアリングです。
あっさりと繋がり、とりあえず再生。
以前はオーディオテクニカ使用シテイマシタガ、こちらは高音が綺麗にでる感じです。
音漏れもなく操作性も良いです。首を激しく振ると落ちそうになりますので、イヤーピースを少し大きい物に変更しようと思います。

書込番号:22887660 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:1676件Goodアンサー獲得:348件 AVIOT TE-BD21fのオーナーAVIOT TE-BD21fの満足度5

2019/08/31 02:35(1年以上前)

>manabutakahashiさん

書き込みが少し遅くなりましたが購入おめでとうございます(^ω^)

発売日直後の品不足も少しずつ解消されている様ですね。
自分はブラックとシルバーが既に手元にありますので、violetも購入して3色揃えようかと思っている処です。

イヤーピースに関してはイヤホン側のステムが楕円形ですが、太さ自体は極々一般的ですから色々な種類が取り付け出来ますよ。
但し、Lサイズの様なカサの部分が大きな物はケースに干渉して充電不可の場合もあるみたいなんで注意して下さい。
勿論付属の物なら問題無しですが。

どんなイヤホンでもそうですが、フィッティングに拘ると手間も時間も其なりに掛かりますので、焦らずじっくりと自分の耳に合うイヤーピースを見付けて下さい。

其では良いオーディオライフを御過ごし下さい。
失礼致しますm(__)m

書込番号:22890065 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


xuqnkhebさん
クチコミ投稿数:81件Goodアンサー獲得:4件

2019/08/31 22:07(1年以上前)

BD21fとコンプライ イヤーピース

>manabutakahashiさん
ご購入おめでとうございます。

>Uehara課長さん
イヤーピースについて補足させて下さい。コンプライ のイヤーピースについてです。

高音が綺麗で低音が弱めということで、他機種でも愛用しているコンプライ をはめてみようと色々やりましたが軸先端が楕円ということで難儀致しました。
コンプライ 使用の結論としては、TWなら嵌められるし外せるということです。ノギスで実測するとBD21fは先端0.68×0.58の楕円形部分が0.22幅 奥は0.5軸で0.22幅です。先端が楕円で片方向に太いためTW、軸400以外のコンプライピースは破損リスクがあります。
TS-400はイヤーホンには入りますが Sサイズでもケースへの嵌りが微妙です。ケースに余裕が無い為 充電が出来ない可能性が心配で避けた方が無難です。
T-200、TS-200 は口径が小さく厳しく、無理に入れられたとしても外す際の破損リスクが高くなります。
シリコンタイプは普通に入るので色々付けてみましたが、楕円にマッチするということ、高音を活かすという判断で結局元々付いていた専用のMサイズにしています。

以上、ご参考になれば幸いです。


以下、補足としてコンプライ の実測データを掲載いたします。

測ってはいけないものだったら取下げますが... 計測事例が無いようなので、ノギスによる実測を行いました。借り物やeイヤホンさんの店頭ではなく、購入した現物を落ち着いて計りましたが、素人計測なので誤差は大目に見て下さい。あくまで参考として投稿致します。

表註
品番 サイズ、内径実測値(ノギスを入れ普通に拡げられるキャパの実測値)
※使用イヤーホン イヤーホンの軸 実測値

TS-200 M 内径0.50(~0.58)
※B&O E8 2.0 に使用 0.48軸 中間リング0.55
※SOL SHADOW FUSIONに使用可能 0.41×0.6楕円形状

TG-200 L 内径0.47(~0.52)
※SONY WF-1000X3に使用 0.48軸 中間リング0.53

TS-400 S 内径0.53(~0.56)
※NUARL NT01AXに使用検討 先端0.60×0.23幅 軸0.47
先端が太く入れにくい→TS-200 が抜けず破損(TT)
TS-400 は適合しているが、感覚的に音が重い感じがして Spiral dot++ Mサイズを付けてます。

T-500 M 内径0.53(~0.60)
※AKG N200 wirelessに使用 先端0.62×1.2幅 軸0.52
NT01AXにも入ります。緩めかも

T-600 M 口径0.58(0.64) ※使用後0.68
※Cambridge Audio MELOMANIA1に使用 0.72
当イヤホンにはリング状の凸はないが、かなり太い軸です。他のイヤーピースは適用外で、無理するとピースが壊れます。

TW 口部分の穴径は0.34
見える穴は小さいが伸縮するらしく入って安定します。高さが低くケースに格納時に妨げになりませんが、高さが無い為 遮断と音漏に難あり。
※ZERO TWZ-1000に使用 軸057 長さ0.22と短い軸
※ATH-CKS5TWに使用 先端0.60 軸凹み0.48 付根0.60~
※AVLOT TE-BD21fに使用可能 先端0.68×0.58の楕円形 0.22幅 奥は0.5軸 先端が楕円で片方向に太いためTWは入りましたが、楕円にマッチするということで結局元々付いていた専用のMサイズにしています。

Sports 内径0.48(0.5)
B&O E8 2.0に付属してきた気がします(^_^;) 使っておりません。

以上、コンプライ のノギスによる実測データと使用イヤーホンでした。

書込番号:22891983 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


xuqnkhebさん
クチコミ投稿数:81件Goodアンサー獲得:4件

2019/08/31 22:18(1年以上前)

>manabutakahashiさん
>Uehara課長さん

書き忘れましたが、ノギスによる実測の単位はcmです。

書込番号:22892008 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1676件Goodアンサー獲得:348件 AVIOT TE-BD21fのオーナーAVIOT TE-BD21fの満足度5

2019/09/01 15:33(1年以上前)

>xuqnkhebさん


詳細なデータと捕捉説明、誠に有難う御座います(⌒‐⌒)

自分の場合どのイヤホンでもそうなんですが、女房曰く外耳道が細くて湾曲も酷いらしく、何時も小さなイヤーピースばかり使っています。
手元にあるイヤーピースは殆どがSやSS、更に小さなSSSに相当する様な物ばかりです。

ですから逆に大きなイヤーピースに対する知識も意識も低くて、危うく的外れなアドバイスをスレ主様にする処でした。

個人的に有線イヤホンでもBluetoothイヤホンでも音質よりフィット感や利便性を第一に考えている為、頻繁にイヤーピースを購入してますが、自分の知識なんてまだまだだなぁ.....と再度認識した次第です。

御互い良いオーディオライフを送りましょう。
其では失礼致しますm(__)m

書込番号:22893507 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:22件

2019/09/01 17:22(1年以上前)

ありがとうございます。
3色コンプリートですか!
すごいですね!

書込番号:22893774 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


xuqnkhebさん
クチコミ投稿数:81件Goodアンサー獲得:4件

2019/09/02 20:56(1年以上前)

>manabutakahashiさん

イヤーピースの交換に関して注意喚起をさせて頂きます。当該機種の先端のカバー(銀色メッシュ)ですが、かなり弱い接着のようでイヤーピース交換の際に外れてしまいました。楕円なので無理な力が入りやすいのかも知れません。pnkのカキコミでも同様の投稿がありました。

イヤーピース交換の際は気をつけて下さい。特に耳に入れる際にパコパコ音がする場合は先端メッシュカバーが浮いている可能性、固定がちゃんとされていない可能性があると思います。

というわけで、外れた銀色メッシュをはめて その上からイヤーピースはコンプライ TWを付けています。TWはカバー付きなので...

書込番号:22896481 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ38

返信26

お気に入りに追加

標準

予約

2019/07/17 04:32(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > プレシードジャパン > AVIOT TE-BD21f

量販店での予約は7月22日からとアナウンスされています。
購入予定の方いらっしゃいますか。
無彩色以外では、ピンクというか、藤色というか、他にないカラーが気になります。
試聴された方、どのような感じか教えてください。

書込番号:22803080

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:1676件Goodアンサー獲得:348件 AVIOT TE-BD21fのオーナーAVIOT TE-BD21fの満足度5

2019/07/17 10:05(1年以上前)

どもども、はじめまして(^ω^)

この機種、試聴はしてませんが手元に有る兄弟機種のBD21dの音質が好みドンズバなんで、予約するつもりです。

色を黒かシルバーで迷ってますが、さてさてどちらにしようかな(⌒‐⌒)

書込番号:22803472 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2318件

2019/07/17 11:18(1年以上前)

>Uehara課長さん
どもども、何か予約は速攻で埋まりそうという話もあるので
購入決定なら、夜中にポチするしかありませんね。

書込番号:22803570

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:53件Goodアンサー獲得:2件

2019/07/22 00:28(1年以上前)

今晩は。
0時過ぎからビックカメラで予約受付中です。
限定モデルは、あっという間に受付終了に
なりました。私は通常モデルを2つ予約しました。

書込番号:22813562 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:85件

2019/07/22 01:59(1年以上前)

寝てしまって買えんかった。残念。

書込番号:22813634

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1676件Goodアンサー獲得:348件 AVIOT TE-BD21fのオーナーAVIOT TE-BD21fの満足度5

2019/07/22 05:24(1年以上前)

>SONY・BLUEさん

結局、eイヤホで通常版の黒を予約しました。届くのが今から楽しみですわ♪♪

コラボモデルは興味無かったのですが、Twitterのタイムライン見てると何か瞬殺だったみたいですね。

書込番号:22813704 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:839件Goodアンサー獲得:161件 AVIOT TE-BD21fのオーナーAVIOT TE-BD21fの満足度3 彷徨える旅人のFF日記 

2019/07/22 12:58(1年以上前)

7/22 12:53 ヨドバシカメラ.com でノーマル予約できました。

書込番号:22814174 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2318件

2019/07/22 13:14(1年以上前)

>Uehara課長さん
>デフレパードさん
何とかヨドバシで予約しました。
ノーマルのバイオレットです。

書込番号:22814196

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1676件Goodアンサー獲得:348件 AVIOT TE-BD21fのオーナーAVIOT TE-BD21fの満足度5

2019/07/23 10:02(1年以上前)

>SONY・BLUEさん


バイオレットはXperia1のパープルやak70mark2のfateと組み合わせると色合い的に良さげですね(^ω^)


にしてもピエール中野バージョン、予約出来た方居るのかな?
Twitterのタイムラインみてた限り、確保出来たのは一人居たかな?位のレバルで競争率高かったみたいですが。

でも今回のコラボモデルは別に限定とかではないのですね。
3ヶ月〜半年もすれば普通に店頭で購入出来そうな感じがしますけど(^ω^)

書込番号:22815806 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1676件Goodアンサー獲得:348件 AVIOT TE-BD21fのオーナーAVIOT TE-BD21fの満足度5

2019/07/30 08:50(1年以上前)

>SONY・BLUEさん

昨日(7/29)夕方、eイヤホンからのメールで発売日延期のお知らせがきました。

予想外な売れ行きで発売が8/9になったそうですよ。

しかもPNK版は予定通りみたいですし。

楽しみにしてたのに残念ですが、まぁ9日程度の遅れですし、此の位は待ちますとも(´ω`)

書込番号:22828958 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1676件Goodアンサー獲得:348件 AVIOT TE-BD21fのオーナーAVIOT TE-BD21fの満足度5

2019/08/05 17:27(1年以上前)

>SONY・BLUEさん

先程Amazonからシルバーの発送通知が届きました(^ω^)

多分eイヤホンで予約した黒も今週中には届く筈。

予定より少し早いのは大歓迎ですわ(⌒‐⌒)b

書込番号:22840613 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2318件

2019/08/05 18:02(1年以上前)

>Uehara課長さん

ヨドバシカメラは何の動きもありません。
本当にうらやましいです。
どんな感じか、是非お聞かせ下さい。

書込番号:22840671

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2318件

2019/08/08 17:15(1年以上前)

先ほどヨドバシカメラから発送済みのメールが来ました。

書込番号:22845526

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1676件Goodアンサー獲得:348件 AVIOT TE-BD21fのオーナーAVIOT TE-BD21fの満足度5

2019/08/08 18:40(1年以上前)

>SONY・BLUEさん

Amazonで頼んでたシルバー、出荷のタイミングからして7日か8日には手元に届くかと思ってましたが、出荷元のバリュトレが配達日を9日に指定していた様で結局手に入るのは皆様と同じ9日になりそうです(⌒‐⌒)

あとeイヤホンで頼んでた黒も先程出荷連通知が届きました。

多分明日は黒とシルバーが同時に到着しそうです。

自分も他の方々も、例の不具合が出ない事を祈るばかりですわ。

書込番号:22845649 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2318件

2019/08/09 11:32(1年以上前)

ケースはふたのみアルミのヘアーライン仕上げ。
本体部分は樹脂製。
一聴した感じでは固く明るいサウンド。
いくつか所持している他機との違いがよく分からない。
もう少し聞き込む必要あり。

書込番号:22846785

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1676件Goodアンサー獲得:348件 AVIOT TE-BD21fのオーナーAVIOT TE-BD21fの満足度5

2019/08/09 11:42(1年以上前)

先ずはシルバーが到着です。

>SONY・BLUEさん
>デフレパードさん


たった今到着しましたよん♪♪

早速繋げて聴いてみましたが、懸念された例のホワイトノイズは気ならないレベルで、ネックケーブルタイプの21dと殆ど同じ感じですね。

音質もドライバ構成や同じ3020チップのためか、当然といえば当然ですが、此も殆ど同じかな。
ドンシャリ感は殆ど感じなくて、ワイヤレスイヤホンとしてはフラットな部類に入るかと。


因みに今回繋げたのはAKのSR15です。
イコライザー等は全てOFF。

イヤピはスパイラルドット++のSに交換。楕円形ステムでもある程度色々なイヤピは使えそうですよ。

他のプレイヤーやスマホにも接続させて、2〜3日したら再度レビューに投稿します。

書込番号:22846798 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2318件

2019/08/09 11:57(1年以上前)

>Uehara課長さん
早速のレポート、ありがとうございます。
お盆休中にエージングですね。

書込番号:22846817

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1676件Goodアンサー獲得:348件 AVIOT TE-BD21fのオーナーAVIOT TE-BD21fの満足度5

2019/08/09 12:25(1年以上前)

>SONY・BLUEさん


どもども、スレ主様も無事到着ですね(^ω^)

おめでとうございますm(__)m

スレ主様の個体もホワイトノイズは大丈夫な感じでしょうか?

文面を読む限り、多分大丈夫そうですが(⌒‐⌒)



えーと自分の場合は自営業で、しかも御盆の時期は稼ぎ時なんですよ。
チョッと休めそうに無いですが、使い込みながらエージングしようかと思ってますよ♪♪

書込番号:22846856 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2318件

2019/08/09 12:52(1年以上前)

>Uehara課長さん

特に雑音は聞こえてきません。
出荷遅れはこれに対処したためですかねぇ…

試聴に使ったDAPはSONYのウォークマンAK-47です。

マルチドライバーというとダイナミックレンジの広さを期待するけど
まだ聴き始めだからか、特に大きな変化は感じません。
まぁ良く鳴っているとは思いますが…

比較的ドライなサウンドも、5〜60時間聴くとこなれてくると期待しています。

書込番号:22846898

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1676件Goodアンサー獲得:348件 AVIOT TE-BD21fのオーナーAVIOT TE-BD21fの満足度5

2019/08/09 14:57(1年以上前)

シルバーに引き続きeイヤホンから黒が到着です(^ω^)

早速SR15やKANNに接続して動作確認しましたが、此方も変なホワイトノイズや雑音等は無さそう。

シルバーと同じくイヤピはスパイラルドット++のSに交換。

付属のネックストラップは多分黒だけしか使わないと思います。

シルバーに付属の白いヤツは何となく汚れが目立ちそうなんで。

書込番号:22847032 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2318件

2019/08/10 12:51(1年以上前)

YouTubeを視聴しても気になる「遅延」は生じませんね。
IPX5の防水規格と合わせ、オールマイティなフルワイヤレスイヤホンと言ってよいと思います。

書込番号:22848563

ナイスクチコミ!2


この後に6件の返信があります。




ナイスクチコミ12

返信3

お気に入りに追加

標準

異音とケースについて

2019/08/15 19:06(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > プレシードジャパン > AVIOT TE-BD21f

スレ主 Vault810さん
クチコミ投稿数:2件

再生中に、曲によって大小ありますがシュワシュワといった残響音?のようなものが発生します。
これはこの機種特有のものなのでしょうか?

また、ケースで充電する際に、左右で磁石の力が
違うようで、イヤホンの左側が右と比べて浮いてしまいます。同じような方いらっしゃいますか?

書込番号:22859765 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件

2019/08/16 07:35(1年以上前)

TE-BD21fはQualcommのQCC3020と言うSoCを使用していますが、TE-D01d、NT01AX、TWZ-1000で馴染み深いQCC3026とはパッケージが違うだけのようです。
https://www.qualcomm.com/products/qcc3020 ← Product Briefをクリック

それでTE-D01d、NT01AX、TWZ-1000の書き込みを見ると独特のノイズに関して触れたものが有り、TE-BD21fのシュワシュワ音もSoC依存によるものと予想されます。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000029617/SortID=22605342/#tab
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000030108/SortID=22821199/#tab
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001114884/SortID=22635040/#tab

TE-D01dで 左右の充電ランプの明るさの違いについて書き込みがあり、複数人の方から同じ内容を指摘する書き込みがありました。TE-BD21fのマグネット強度のバラツキも値段を掛ける所掛けない所のコスト配分のメリハリによる予想される仕上がりの範囲内なのかなと思います。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000029617/SortID=22459878/#tab

書込番号:22860669

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1676件Goodアンサー獲得:348件 AVIOT TE-BD21fのオーナーAVIOT TE-BD21fの満足度5

2019/08/16 11:17(1年以上前)

>Vault810さん
>sumi_hobbyさん


本機と01d、01AXを使っています。

01d、01AXで感じた不自然なノイズや残響音は今回の21fでは全く感じませんねぇ。
もしかしたら生産ロット等が関係する個体差が有るのかもしれません。
あと、接続先や音源自体でも印象が変わるのかもです。
どうしても気になるなら、店頭にある試聴機と比べつつ購入先に相談するのが良さそうです。



ケースにしまった時の浮きについては、自分の個体も左右で磁力の差を僅かに感じたり、何となく収まり具合というか浮きの様なものを感じますが、言われてみればそうなのかな?と思う程度。

今の処充電時に問題が出る様子もないので、まぁこんな物かな?と気にしない様にしています。

書込番号:22861042 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 Vault810さん
クチコミ投稿数:2件

2019/08/16 14:33(1年以上前)

>Uehara課長さん
>sumi_hobbyさん

貴重なご意見ありがとうございます。

ノイズに関しては、様々な音源で試したところ、
どの音源でも中〜低音域にかけて特に目立つように
感じます。
原因はまだわかりませんが、Uehara課長さんが
仰られたように、店頭に試聴機が並び次第聞き比べしようと思います。

ケースに関しましては、ノイズの件もあり少し気にしすぎていました。
今のところ充電に問題は無いので、納得して使っていきます。




書込番号:22861363 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

標準

正しいイヤホンの装着方法?

2019/08/09 21:45(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > プレシードジャパン > AVIOT TE-BD21f

クチコミ投稿数:839件 AVIOT TE-BD21fのオーナーAVIOT TE-BD21fの満足度3 彷徨える旅人のFF日記 

TE-BD21fは「へ」の字型です。
メーカーの製品ページでは下向きに装着して、フランケンになってますが
上向きに装着すると私の場合、本体が耳の内側にスッポリ収まって安定します。

PS
シリアルNo登録するとCP100Z(SS,S,Mの3ペア)が送料込み500円で購入できるので
速攻ポチりました。

書込番号:22847550

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:839件 AVIOT TE-BD21fのオーナーAVIOT TE-BD21fの満足度3 彷徨える旅人のFF日記 

2019/08/09 22:05(1年以上前)

追記です。

イヤホンの口が「0」となるように本体を横向きで装着しても耳にスッポリ収まりました。

書込番号:22847590

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1676件Goodアンサー獲得:348件 AVIOT TE-BD21fのオーナーAVIOT TE-BD21fの満足度5

2019/08/10 17:20(1年以上前)

>デフレパードさん


どもども、御世話になります(^ω^)

自分の場合、外耳道も耳周りもかなり小さくて、手持ちの中で一番小さなイヤーピースを使って、奥まで挿してもガッツリ筐体が飛び出す感じです。

其でもスレ主様が先に書き込みされた通り、筐体が地面と平行か少し上向きになる様に装着すると少しは飛び出し感がマシになる様に思います。
スレ主様と同じく、下向きに垂れる感じだとフランケン感が増すと思いますね、

さらに半年位前だったかな?
その頃earinM2というかなり小型な完全ワイヤレスイヤホンを毎日使っていました。
この機種、綺麗に耳の中に収まって目立たないのは良いのですが、其のせいか近所のオバサン&お婆さん達から

「あそこの旦那さん、耳でも悪くされたのかしら?最近補聴器使ってるみたいよ」

なんて変な噂を流されまして、弁明するのに一苦労した次第です。

ですから、この位は筐体が耳から飛び出す方が、適度なイヤホン感というかガジェット感があって却って好都合かな?....なんて考える様にしてます。

あと付属のシリコン製ネックストラップを使うと視覚的な効果なのか、飛び出し感が少しは軽減される気がしますね(^_^;)

書込番号:22848941 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:839件 AVIOT TE-BD21fのオーナーAVIOT TE-BD21fの満足度3 彷徨える旅人のFF日記 

2019/08/10 18:21(1年以上前)

耳にスッポリ収まってます。

>Uehara課長さん
補聴器って耳にかけるタイプしか知らなかったんですが、小型もあるんですね・・・
M2がそれと間違われるのも納得です。

ピエール中野さんは、TE-BD21f-pnk をノズルの楕円が縦になるように本体横向きで装着されてるようです。
私も、この方法が一番しっくりします。

書込番号:22849063

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ27

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

電源OFFになりません。

2019/08/10 06:13(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > プレシードジャパン > AVIOT TE-BD21f

クチコミ投稿数:839件 AVIOT TE-BD21fのオーナーAVIOT TE-BD21fの満足度3 彷徨える旅人のFF日記 

4秒長押しすると電源OFFにならずに
「接続解除しました。ペアリングしています。」と赤青LEDが点滅します。
ケースに収納すると両方とも赤(充電)になりますが、4時間放置しても赤点灯のままです。

電源OFFにならないので、リセットもできません。
これって初期不良?


書込番号:22847990

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:839件 AVIOT TE-BD21fのオーナーAVIOT TE-BD21fの満足度3 彷徨える旅人のFF日記 

2019/08/10 06:36(1年以上前)

何回かケースから出し入れをしたら、本体LEDが消灯しました。
説明書に記載されてませんが、ケース収納で本体が電源OFFになるようです。
相変わらずボタンでは電源OFFになりませんが。。。

書込番号:22848006

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:1676件Goodアンサー獲得:348件 AVIOT TE-BD21fのオーナーAVIOT TE-BD21fの満足度5

2019/08/10 09:47(1年以上前)

>デフレパードさん


取り合えず電源OFFにはなった様で良かったです(^ω^)

で、イヤホン単体での電源OFFですが、左右共に操作方法は同じ。

ボタン長押しで

まず「ポン」と一回信号音

そのまま押し続けると「ポンポン」と2回信号音

そのタイミングでボタンを離すと「電源OFF」のアナウンスと共に電源が切れる筈です。


既に試されたかもですが、もし未だ解決して無い様でしたら試してみて下さい。

上手くいくと良いのですが(⌒‐⌒)

書込番号:22848249 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:839件 AVIOT TE-BD21fのオーナーAVIOT TE-BD21fの満足度3 彷徨える旅人のFF日記 

2019/08/10 10:20(1年以上前)

>Uehara課長さん

とても分かりやすい回答、ありがとうございます。
おかげさまで電源OFFできました。

>そのタイミングでボタンを離す
これが大事で、説明書通りに4秒長押しだとダメだとは。。。

試して分かったんですが、左右同時に長押しした方が良いですね。
1個ずつやると、2個目の電源OFFの際、「接続しました。」となり
再度長押しする必要があります。

書込番号:22848310

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1676件Goodアンサー獲得:348件 AVIOT TE-BD21fのオーナーAVIOT TE-BD21fの満足度5

2019/08/10 11:24(1年以上前)

>デフレパードさん


上手くいった様で良かったです(⌒‐⌒)


此方こそ有難う御座いますm(__)m
両側同時に....というのは気が付きませんでした。

此でまた更に便利良く使えそうです(^ω^)b

書込番号:22848426 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「AVIOT TE-BD21f-BK [ブラック]」のクチコミ掲示板に
AVIOT TE-BD21f-BK [ブラック]を新規書き込みAVIOT TE-BD21f-BK [ブラック]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

AVIOT TE-BD21f-BK [ブラック]
プレシードジャパン

AVIOT TE-BD21f-BK [ブラック]

最安価格(税込):¥8,000発売日:2019年 7月下旬 価格.comの安さの理由は?

AVIOT TE-BD21f-BK [ブラック]をお気に入り製品に追加する <114

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング