Nebula Capsule II D2421J11 [ブラック] のクチコミ掲示板

2019年 6月 7日 発売

Nebula Capsule II D2421J11 [ブラック]

  • AndroidTV9.0搭載のモバイルプロジェクター。NetflixやYouTubeなどの対応アプリを利用してエンターテインメントを提供。
  • 最大100型の迫力ある映像を鮮明に映し出す。前モデルに比べ、明るさは2倍の200ANSIルーメン、解像度は1.5倍の720Pに進化。
  • Scan-Speak社設計のスピーカーを採用し、8Wの出力で臨場感あふれるサウンドを実現。HDMIやUSB接続のほかワイヤレス接続にも対応。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

パネルタイプ:DLP アスペクト比:16:9 パネル画素数:1280x720 最大輝度:200ルーメン Nebula Capsule II D2421J11 [ブラック]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※正規取扱店以外で購入された製品は、保証期間内の故障でも無償修理の対象外となる場合がございます。保証に関しては購入ショップへお問い合わせください。

ご利用の前にお読みください

 

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Nebula Capsule II D2421J11 [ブラック]の価格比較
  • Nebula Capsule II D2421J11 [ブラック]のスペック・仕様
  • Nebula Capsule II D2421J11 [ブラック]のレビュー
  • Nebula Capsule II D2421J11 [ブラック]のクチコミ
  • Nebula Capsule II D2421J11 [ブラック]の画像・動画
  • Nebula Capsule II D2421J11 [ブラック]のピックアップリスト
  • Nebula Capsule II D2421J11 [ブラック]のオークション

Nebula Capsule II D2421J11 [ブラック]ANKER

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2019年 6月 7日

  • Nebula Capsule II D2421J11 [ブラック]の価格比較
  • Nebula Capsule II D2421J11 [ブラック]のスペック・仕様
  • Nebula Capsule II D2421J11 [ブラック]のレビュー
  • Nebula Capsule II D2421J11 [ブラック]のクチコミ
  • Nebula Capsule II D2421J11 [ブラック]の画像・動画
  • Nebula Capsule II D2421J11 [ブラック]のピックアップリスト
  • Nebula Capsule II D2421J11 [ブラック]のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > プロジェクタ > ANKER > Nebula Capsule II D2421J11 [ブラック]

Nebula Capsule II D2421J11 [ブラック] のクチコミ掲示板

(86件)
RSS

このページのスレッド一覧(全24スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Nebula Capsule II D2421J11 [ブラック]」のクチコミ掲示板に
Nebula Capsule II D2421J11 [ブラック]を新規書き込みNebula Capsule II D2421J11 [ブラック]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 電源アダプタ、ケーブルを選ぶ?

2023/09/10 13:37(1年以上前)


プロジェクタ > ANKER > Nebula Capsule II D2421J11 [ブラック]

クチコミ投稿数:301件

中古で入手したばかりです。15v-2AをサポートしているAppleの30w usb-c電源アダプタとケーブルで全く充電されません。付属の黒いのならオッケーです。本体USB-Cポートに変形は見当たりません。まだあれこれとっかえひっかえの充電テストはしていませんが、そういう敏感なモデルなのでしょうか?(そんなことないのであれば疑問ありで手放された個体かも、と)

書込番号:25416979 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:301件

2023/09/10 13:43(1年以上前)

nintendoの充電器では充電できました。もう少し検証して出直します。

書込番号:25416985

ナイスクチコミ!0


金メダル クチコミ投稿数:36261件Goodアンサー獲得:7680件

2023/09/11 08:57(1年以上前)

>よっしーkpさん
usb-pd充電は充電前のネゴシエーション通信に失敗すると充電開始されません。
プロジェクターも充電器も額面上は15V2A対応なので理屈上は行ける筈ですが、中華物なので、通信不具合等はあるかも知れません。

書込番号:25418127 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:301件

2023/09/13 20:15(1年以上前)

>プローヴァさん
なるほど、この手の件、そういう感じなのですね。ありがとうございます。
その後少しテストしてみました。

・Apple 30W USB-C電源アダプタ:3個体試してすべてダメ、ケーブルをNebula付属のものにしてもダメ
・Apple 20W USB-C電源アダプタ ○
・Nintendo 30W (ケーブル付)  ○
・Nebula付属電源アダプタ + Apple製USB-Cケーブル ○

Apple 30W は合わないみたいでした。試した範囲ではケーブルの相性はなし。同じ悩みの方の参考になれば幸いです。

書込番号:25421432

ナイスクチコミ!1


金メダル クチコミ投稿数:36261件Goodアンサー獲得:7680件

2023/09/15 10:11(1年以上前)

>よっしーkpさん
https://livewell-m.com/entry/apple-usbc-charger/#index_id2
こちらの記事で詳細がありますが、PDOを見る限り、Apple 30Wは15V 2Aに対応しているはずなんですけどね。やはり相性かも知れません。

書込番号:25423312

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:301件

2024/09/08 18:16(1年以上前)

>プローヴァさん
一年も経ってしまいましたが(汗)追加コメントありがとうございました。その後相性の良いものを使って今もnebula当機楽しんでおります。

書込番号:25883235 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

プロジェクタ > ANKER > Nebula Capsule II D2421J11 [ブラック]

クチコミ投稿数:2件

【困っているポイント】
引っ越しに伴ってルーターを新調(Aterm WX5400HP)し、ネットワークの設定も終えてiPhone、Macbookとの接続も完了。
引っ越し前から使っていたCapsuleにもパスワードを入力して使おうとしたのですが、
「(Wi-Fi名)が見つかりませんでした」と表示され接続できません。

ルーター側の設定かと思い、11axモードやその他機能をOFFにしてみましたが改善せず……。
もし同じようにWi-Fiの変更で使えなくなった方などいらっしゃいましたら、解決方法をご教示下さい。

【使用期間】
1年程度

【利用環境や状況】
ワンルーム

書込番号:24793373

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4451件Goodアンサー獲得:346件

2022/06/14 19:38(1年以上前)

外してたらごめんなさい、と先ずあやまっておいて・・・

以前のパスワードと同じパスワードを使われたのでしょうか?
全く異なるパスワードだとすると使用できる文字に該当しない文字を使ってませんか?

前問題になったのは【スペース】でした。
(*'▽')

書込番号:24793446

ナイスクチコミ!0


Gee580さん
クチコミ投稿数:4904件Goodアンサー獲得:602件

2022/06/14 20:09(1年以上前)

>はるおろぽさん

@Capsule のwifi接続設定はどのようにやるの? SSIDとパスをタイプするの? それとも、SSIDは一覧から選択するの?
AWindows PCをそのWiFiにつなげてつかってるんなら以下のコマンドの結果を貼ってくれますかね?
BSSIDはつぶしてね。

netsh wlan show network mode=bssid

書込番号:24793500

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11075件Goodアンサー獲得:1877件

2022/06/14 20:18(1年以上前)

>「(Wi-Fi名)が見つかりませんでした」と表示され接続できません。

旧ルーターのSSIDに新ルーターのパスワードを入力したとか?

・Nebula Capsule II 取扱説明書
https://lp.ankerjapan.com/hubfs/aoos/manual/D2421Manual.pdf
P.13 「1.ネットワーク」:詳細な接続手順は記載されていませんね。
P.16 「5.その他」:リセットを行っても出荷状態には戻らないのかな?

書込番号:24793508

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2022/06/15 02:11(1年以上前)

>入院中のヒマ人さん
>猫猫にゃーごさん
>Gee580さん

申し訳ないです……
capsuleAのWi-Fi暗号化規格に合わない設定にしており、繋がらなかったようです。
お騒がせしました……!
ご協力ありがとうございます!

書込番号:24793907 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

Netflix再生時の音ズレについて

2022/03/21 10:22(1年以上前)


プロジェクタ > ANKER > Nebula Capsule II D2421J11 [ブラック]

スレ主 masaru2022さん
クチコミ投稿数:4件

私の個体はNetflixを再生すると音ズレをする(リップシンクしていない)症状があります。

他の配信サービスでは目立った音ズレがなく、Netflix再生時が顕著なので特に気になってしまい...。
同じような症状が出ている方、また解決方法をご存知の方、ぜひアドバイスいだけますと幸いです...!

どうぞ、よろしくお願いいたします。

書込番号:24660227

ナイスクチコミ!0


返信する
S_DDSさん
クチコミ投稿数:3897件Goodアンサー獲得:276件

2022/03/21 12:24(1年以上前)

他が問題ないならネトフリのアプリの問題ですかね。
アップデートを待つか、fire tv stickのように外部入力の機器を使うか、ですね。

書込番号:24660461 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 masaru2022さん
クチコミ投稿数:4件

2022/03/21 20:37(1年以上前)

コメントありがとうございます!
そうですね、firestickを使ってみるのも良いですね...!

書込番号:24661365

ナイスクチコミ!0


スレ主 masaru2022さん
クチコミ投稿数:4件

2022/03/21 20:41(1年以上前)

ネット検索しても、なかなか同じような症状の事例に当たらないので、個体差なのかなと思いつつ...。
どなかかリップシンクに違和感がある方がいらっしゃったら、>S_DDSさん
コメントいただけると嬉しいです。

書込番号:24661382

ナイスクチコミ!0


スレ主 masaru2022さん
クチコミ投稿数:4件

2022/03/21 20:44(1年以上前)

>S_DDSさん
申し訳ありません。
前の投稿でニックネーム引用を押してしまったようです。
ご放念ください...。

書込番号:24661390

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

標準

Nebula Astro・Capsuleと迷っています

2022/03/15 23:38(1年以上前)


プロジェクタ > ANKER > Nebula Capsule II D2421J11 [ブラック]

クチコミ投稿数:47件

HDMI接続でゲームやPC用の
簡易モニター代わりに使いたいんですが
本体スピーカーを使わずイヤホンで聞きたいので
こちらのプロジェクターが気になっています

他機種ですが
Nebula Astro・Capsuleが
地元で安く販売していたので比較しているのですが
手元にBluetoothイヤホンがなく
100ルーメンだと少し不安な部分も
距離は大体1m以内で使う予定です

有線イヤホン可で200ルーメンのこちらと
Bluetoothイヤホンを別途購入して他機種から選ぶのと
どちらが良いですかね?

書込番号:24651773

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:11075件Goodアンサー獲得:1877件

2022/03/16 05:50(1年以上前)

Bluetooth接続時の問題点として、遅延(音ズレ)があります。
発生した場合の回避策として、有線接続もできる機種の方が安心感があります。

イヤホンジャックが無いプロジェクタでも、HDMI音声分離器を
使用することにより、音声を有線イヤホンで聴くこともできます。

書込番号:24651946

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:47件

2022/03/16 15:12(1年以上前)

こちらの機種はSBCコーデックのみらしいですし
Bluetoothの場合遅延は仕方ないみたいですね

HDMI音声分離器は良いですね!
Amazonで探したら
直接イヤホン接続出来るタイプと
コンポジット(赤白)と光デジタル出力がありました
とはいえ音量調節が出来なさそうなので
別途コンポやアンプが必要そうですが

書込番号:24652560

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11075件Goodアンサー獲得:1877件

2022/03/16 18:38(1年以上前)

↓のような音量調整可能な分離器もあります。

・Proster HDMI音声分離器 音量調整でき 4K@30hz 3.5mmジャック 光デジタル・同軸・RCA音声出力
https://www.amazon.co.jp/dp/B07N8MTKGW/

書込番号:24652849

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:47件

2022/03/16 20:30(1年以上前)

ツマミと一体型のもあるんですね!
ありがとうございます!

となると他機種も選択肢に入りそうで
悩みますね...
夜に室内照明の環境で
100ルーメンでも使えればですが
Nebula Capsule IIと揺らぎますね

書込番号:24653028

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

HDMIを使用しての台形補正について

2022/02/01 09:23(1年以上前)


プロジェクタ > ANKER > Nebula Capsule II D2421J11 [ブラック]

Nebula Capsule II を含めた小型プロジェクタの購入を考えています。
この機種のHPやこちらのクチコミ、レビュー等などで確認をしたのですが、該当の書き込みがなかったのでこちらで質問させていただきます。
質問内容は、候補に挙がる機種の中にはHDMI接続をしている場合は台形補正が働かないいうものがありました。
当方はHDMI接続も視野に入れての購入を考えています、なので当機種はHDMI接続中も台形補正は働くのかということが気になります。
使用されている方、また詳しい人がいれば、よろしくお願いいたします。

書込番号:24574216

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6777件Goodアンサー獲得:1074件

2022/02/01 09:54(1年以上前)

サポートに聞いたほうが早いかもだが
https://www.ankerjapan.com/pages/contact

書込番号:24574244

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

プロジェクタ > ANKER > Nebula Capsule II D2421J11 [ブラック]

クチコミ投稿数:1件

Nebula Capsule II 本体のUSB Type-Aコネクターに各種周辺機器を接続して便利になりましたので紹介します。

(1)USBマウスで操作(特にNETFLIXアプリ)
 マウスを接続すると、マウス操作できるようになります。NETFLIXアプリはマウス操作前提(?)かもしれません。

(2)USBハブでポート拡張
 USB2.0やUSB3.0のバスパワーUSBハブが利用できます。
 手持ちのバッファローやAnker製が使えました。

(3)USB有線LANアダプター
 無線LANが不安定な場合はUSB有線LANアダプター利用を考慮されてはいかがでしょうか。720pも帯域100Mbpsで十分だと思います。
 動作確認は以下の通り;
・LUA3-U2-ATX 100Mbps Etherアダプター バッファロー
・LUA-U3-AGTE 1Gbps Etherアダプター バッファロー
・JUE130   1Gbps Etherアダプター j5 create

(4)USBオーディオインターフェース
 アナログ音声は本体ヘッドフォン出力からも取り出せますが、アンプやスピーカーで鳴らしたときに物足りなさを感じたので試しました。
 USBオーディオインターフェースで利用できるものがありました。
 動作確認は以下の通り;
・302USB XENYX USBオーディオインターフェース(16bit / 48kHz) ベリンガー
 (当機はゲインコントロールできるので便利)
※ ハイレゾDACは所有していないため試していません。

以下蛇足
(5)USBメモリー
※ USBメモリーはコンテンツ再生メディアと割り切った方が良いようです。
 外部ストレージとして利用できるようです(フォーマットするか確認があります)。
 残念ながら外部ストレージを利用するアプリが見つかりません。Nebula Capsule II本体ストレージからアプリなどを転送できるようですがそれも微妙です。

書込番号:24569147

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

「Nebula Capsule II D2421J11 [ブラック]」のクチコミ掲示板に
Nebula Capsule II D2421J11 [ブラック]を新規書き込みNebula Capsule II D2421J11 [ブラック]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Nebula Capsule II D2421J11 [ブラック]
ANKER

Nebula Capsule II D2421J11 [ブラック]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2019年 6月 7日

Nebula Capsule II D2421J11 [ブラック]をお気に入り製品に追加する <183

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング