Nebula Capsule II D2421J11 [ブラック]
- AndroidTV9.0搭載のモバイルプロジェクター。NetflixやYouTubeなどの対応アプリを利用してエンターテインメントを提供。
- 最大100型の迫力ある映像を鮮明に映し出す。前モデルに比べ、明るさは2倍の200ANSIルーメン、解像度は1.5倍の720Pに進化。
- Scan-Speak社設計のスピーカーを採用し、8Wの出力で臨場感あふれるサウンドを実現。HDMIやUSB接続のほかワイヤレス接続にも対応。

※正規取扱店以外で購入された製品は、保証期間内の故障でも無償修理の対象外となる場合がございます。保証に関しては購入ショップへお問い合わせください。
Nebula Capsule II D2421J11 [ブラック]ANKER
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2019年 6月 7日

このページのスレッド一覧(全11スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
20 | 3 | 2020年12月28日 11:46 |
![]() ![]() |
2 | 2 | 2020年12月10日 01:18 |
![]() ![]() |
3 | 1 | 2020年10月19日 21:55 |
![]() ![]() |
5 | 3 | 2020年8月7日 15:59 |
![]() ![]() |
11 | 3 | 2020年5月2日 18:28 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


プロジェクタ > ANKER > Nebula Capsule II D2421J11 [ブラック]
YAS109とbluetoothで接続して使用しているのですがペアリングが毎回必要になります。
アクセサリにYAS109は表示されているのですが「接続済み」という表示がなく、
使用するには毎回削除してペアリングしている状態です。
同じ環境でご使用の方はいらっしゃいましたらアドバイスいただきたく質問させていただきました。
7点

どちらも持っていません。
電源を入れる順番を変えると変化があるかも。
変化無しの場合は、別のBluetoothスピーカーやイヤホンで
試してみると何か分かるかも。
スピーカーはスマホとかで試してみましょう。
書込番号:23867869
1点

アドバイスありがとうございます!
> 電源を入れる順番を変えると変化があるかも。
これは何度か試したのですが変化なく・・・
> 変化無しの場合は、別のBluetoothスピーカーやイヤホンで
> 試してみると何か分かるかも。
これは試していなかったのでやってみます!
> スピーカーはスマホとかで試してみましょう。
スマホからBluetoothでYAS109への接続は問題なく、
ペアリングしてしまえば2回目以降は選択するだけで音声がスピーカーから再生されました。
書込番号:23868352
1点

>> 変化無しの場合は、別のBluetoothスピーカーやイヤホンで
>> 試してみると何か分かるかも。
>これは試していなかったのでやってみます!
別のBluetoothスピーカーでも同様に自動接続はされませんでした。
ANKERのサポートに問い合わせをしたところ、
別の機器とBluetooth接続をしている場合は自動接続がされないという回答をいただきました。
確認したところリモコンとBluetooth接続をしていたのでこれを解除してみましたがやはりダメでした。
外部スピーカーの項目は表示されているので、
簡単に再接続できるようにUIの改善で対応してもらえるとありがたいのでその旨をサポートの方にお伝えしました。
書込番号:23874377
11点



プロジェクタ > ANKER > Nebula Capsule II D2421J11 [ブラック]
【困っているポイント】
リモコンについて、困っています。
ソース切り替えボタンを押しても、ソースの切り替えではなく、何故かミュートになります。このような方、いらっしゃいますか?
書込番号:23827765 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ANKERのサポートへ連絡されてはどうでしょうか。
書込番号:23829323
1点

私もです。
サポートにメールで連絡したところ、
「一度、リセットしてみてください」と連絡があり、
リセットしたのですが、症状は変わらず、
代替え品を送付していただきました。
どうも、リモコンがおかしいみたいです。
届いた代替え品のリモコンを、ミュートになっていた機器で使ったところ、問題なく入力切り替え機能になりました。
書込番号:23840264 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



プロジェクタ > ANKER > Nebula Capsule II D2421J11 [ブラック]
【使いたい環境や用途】
映画鑑賞、音楽鑑賞
【重視するポイント】
音質、臨場感
【予算】
\20,000-40,000
【比較している製品型番やサービス】
Yas-207,Yas-109,Htx-8500
【質問内容、その他コメント】
初めまして。
プライムデーセールでこのプロジェクターを、購入したのですが、鑑賞する位置よりもプロジェクターを後ろに配置するため音質がイマイチです。
そのため外部スピーカーとしてサウンドバーを検討しております。
お勧めの組み合わせがあればご教授頂けないでしょうか?
書込番号:23736494 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>pista.333さん
この中だとYAS-207が頭一つ飛び出ると思います。
但し、ソニー、ヤマハの違いはあるので好みは判断ください。
接続はプレイヤーからサウンドバー、そこからプロジェクターに繋ぐ。
プレイヤーはプロジェクター専用にするであってます?
接続まで考えておかないとしまった。。となりますよ。
書込番号:23736534
0点



プロジェクタ > ANKER > Nebula Capsule II D2421J11 [ブラック]
寝室でベッド枕元の宮台に設置し、足元の壁に投影して使用しています。
80インチ弱くらいの大きさになり、明るさも十分で概ね満足しています。
ただ、このように使うと、映像は前(足元)から、音声は後ろ(頭上)から聞こえてくるので、足元にスピーカーを設置しようと考えています。
サウンドバーなどの購入をすれば、迫力ある映像と音声を楽しめると期待していました。
ところが、購入前になって、本商品のHDMI端子は、どうやら入力専用であることに気が付きました。
これではサウンドバーと接続できません。
本商品から外部のスピーカーへの音声出力について、いい方法はありますでしょうか。
AUX端子はついていますが、これで5.1chとかでの再生はできますか。
2点

>YM吉さん
こんにちは、想定されているサウンドバーがどの機種か分かりませんがBluetooth接続可能な機種を選べばご希望のセッテイングが可能ではないかと思います、もちろんAUX接続でもよいとは思いますが配線も大変だと思うので…
遅延等の問題発生が無いとは言い切れませんが、この辺りは気になる度合いに個人差があると思うのでサウンドバー側の評価で検討されても良いかと思います。
書込番号:23582550
0点

>こてつ22さん
ありがとうございます。
bluetoothは外部機器の音声を本機で再生するだけのものと思っておりましたが、本機の音を外部機器に飛ばすこともできるんですね。
確かに、他の方の口コミにそのように使っていると書いてありました。
サウンドバーはまだ決めていませんが、YAMAHAのYAS-109などを検討しています。
他の機種もざっと見てみましたが、AUX−INは普通ないようですね。
遅延は心配ですが、bluetoothで接続するしかないですね。
機器2つの電源を入れるのが面倒なので、ARCのHDMIが理想だったのですが…
書込番号:23582757
0点

>YM吉さん
こんにちは
>機器2つの電源を入れるのが面倒なので、ARCのHDMIが理想だったのですが
YAS-109の取扱説明書40ページに「ネットワークスタンバイ機能」について説明があり
「本機の電源がオフのとき、Bluetooth機器側で本機に接続すると、本機の電源がオンになり、入力がBluetoothに切り替わりま
す。」
とあるのでYAS-109の電源はオフの状態で使用できると考えます、もちろん通電は必要で、いわゆる待機状態での動作だとは思いますが。
如何でしょうか?
書込番号:23584424
3点



プロジェクタ > ANKER > Nebula Capsule II D2421J11 [ブラック]
購入を考えているのですが、昼間や明るい室内で使用する分にはどうなのでしょうか?明るさが200ルーメンと書いてあったので、使用した人から教えてほしいです。よろしくお願いします。
書込番号:23366267 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>ゆゆうきがとさん
この機種を所持していませんので、一般的な見解ですが、
200ルーメンだと暗室でないと無理な気がします。
昼間や明るい室内で使用するとなると
2000ルーメン以上の機種を選ばれた方が良いかと思います。
書込番号:23374520
0点

こんにちは
所有して映画やyoutubeを楽しんでいます
昼間は40cm位の距離で30インチ程度でしたら明るくテレビ並に観ることができます
日が暮れて部屋がしっかり暗がりでしたら100インチでも十分楽しめます
書込番号:23374750 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

皆さん、返信ありがとうございます。
昼間で、カーテンを閉めていたらどうでしょうか?
コロナの影響で、どこも行けないので、せめてホームシアターに楽しめたらと思っています。
書込番号:23375521 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
プロジェクタ
(最近3年以内の発売・登録)





