
モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。
モデル(フルモデルチェンジ単位) | クチコミ件数 | 投稿する |
---|---|---|
CX-30 2019年モデル | 3501件 | ![]() ![]() |
CX-30(モデル指定なし) | 1781件 | ![]() ![]() |


USBフラッシュメモリに音楽をいれて聞いていました。
数週間前から、突然USBを認識しなくなるようになりました。
抜き差しすると、しばらくは大丈夫なのですが、また、認識しなくなります。
一度、認識しなくなると、エンジンを切って再度かけても、認識されることはありません。
これまでは何の問題もなく聞けていたし、取説に書かれている、条件も満たしてます。
このような症状になった方おられますか。
マツダの客相に電話しましたが、役に立つ回答は得られず、ディーラーにみせるようにとのこと。
物理的な故障とは違うような気もするのですが・・
書込番号:23270477
5点

たれちょさん
USBメモリー自体の不具合の可能性はありませんか?
USBメモリー自体の不具合なら、別のUSBメモリーに交換すれば改善しそうですが試されていますか?
書込番号:23270484
2点

新品のUSBメモリ(曲入り)でもダメですか? だとしたらボディ側のUSB接点がダメなのかもしれませんよ。大丈夫なら使っているUSBメモリが接点不良を起こしてます。部屋の中と違い車内って意外と過酷です。
ディーラーに診せるのが賢明です。
書込番号:23270491
1点

>たれちょさん
下記2点が思い浮かびました。
1.ファイルシステム制限系
下記右側上部のPDF版の2-17以降のページご確認ください。
↓
https://www2.mazda.co.jp/carlife/owner/manual/mazdaconnect/7g/mazdaconnect_v1/contents/32010100.html
2.熱暴走でUSBメモリ異常
普通はTLC規格が多く比較的熱に弱いので、下記MLC規格がお勧めです。家族のCX-3で使ってます。
↓
「Transcend USBメモリ MLC採用 16GB USB3.1 & USB 3.0 キャップレス シルバー 耐衝撃 防滴 防塵 2年保証 TS16GJF720S」
https://www.amazon.co.jp/dp/B01NCLKEA0
書込番号:23270707
1点

>たれちょさん
車もナビも違いますが私の現象と同じようです。
ずっと小容量のメモリーで問題なかったのですが、CDアルバムが増えて全部入らなくなり16GBの新品USBメモリーに交換しました。
しばらくは何も問題なかったのですが3週間ほど前から演奏中にエラーで停止するようになり、抜いて入れ直さないとダメになりました。
電源入れ直しても復旧しません。 おぼえているようです。
発生もだんだんと頻繁になり、入れ直すと最初の曲からはじまるので"aiko"のアルバムばかり聞くようになってしまいました。
昨日、USBメモリーをパソコンでフォーマット(クイックフォーマットのチェックを外して)して全曲いれなおしました。
本日は約260km走り5時間以上聞いていましたが全く問題なかったです。
もし、まだUSBメモリーを交換されていないのなら一度試されてはどうでしょう
書込番号:23270975
2点


このスレッドに書き込まれているキーワード
CX-30の中古車 (440物件)
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 1月18日(月)
- 映像と音声のズレの解決策
- お薦めの中継器を教えて
- 空気清浄機選びについて
- 1月15日(金)
- 静粛性が高いタイヤは
- ビジネス用のノートPC選び
- スピーカー購入アドバイス
- 1月14日(木)
- PCと接続できるスピーカー
- 一眼レフサイズケース選び
- おすすめのドラレコ教えて
- 1月13日(水)
- ピント合わせが速いカメラ
- 動画編集用自作PCの構成
- PCモニター用の4K対応TV
- 1月12日(火)
- 有機ELテレビ動画ボケ
- 初心者向きの一眼レフは
- キーボード入力がおかしい
新着ピックアップリスト
-
【その他】格安&そこそこ使える…?
-
【その他】格安&そこそこ使えるPC
-
【欲しいものリスト】赤い彗星
-
【欲しいものリスト】蒼い巨星
-
【欲しいものリスト】黒い三連星建造計画
価格.comマガジン
注目トピックス


(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)





