-
ロジクール
- ヘッドセット > ロジクール
- ゲーミングヘッドセット > ロジクール
-
ASTRO
- ヘッドセット > ASTRO
- ゲーミングヘッドセット > ASTRO
ASTRO A50 Wireless Headset + BASE STATION A50WL-002
- ゲーム音とマイク音がつまみで簡単にミックスできる「MixAmp」機能を備えた充電スタンド同梱のワイヤレスヘッドセット。
- ヘッドセットの右側面のボタンでマイク音とゲーム音のバランスを調整可能。対戦の際に仲間との連携が簡単にでき、ゲーム配信にも適している。
- 充電スタンド「BASE STATION」にヘッドセットを置くだけで充電でき、15時間の連続使用が可能な高耐久バッテリーを搭載。
ASTRO A50 Wireless Headset + BASE STATION A50WL-002ロジクール
最安価格(税込):¥30,000
(前週比:±0 )
発売日:2019年 8月 1日
ASTRO A50 Wireless Headset + BASE STATION A50WL-002 のクチコミ掲示板
(62件)

このページのスレッド一覧(全19スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2020年5月24日 12:27 |
![]() |
9 | 3 | 2020年3月29日 17:38 |
![]() ![]() |
1 | 1 | 2020年3月22日 19:18 |
![]() |
0 | 1 | 2020年3月21日 02:54 |
![]() |
20 | 0 | 2020年1月21日 13:12 |
![]() |
2 | 5 | 2019年12月27日 20:39 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ヘッドセット > ロジクール > ASTRO A50 Wireless Headset + BASE STATION A50WL-002
ヘッドホン初購入を検討しています。
用途としては
ps4でゲーム、隣の部屋のpcで音楽、動画鑑賞
をこれひとつで両方使いたいです!
調べてみた所USBと光デジタルで繋ぎあって本体裏の切り替え機で切り替えれるみたいですが
隣の部屋だと一緒に繋ぐことが出来ません。
使い変えるたびにわざわざUSBを抜き直すのかな?とか考えると正直めんどくさいなと。
追加購入で出来るならそれでもかまいません!
あと、もし出来るなら下位ワイヤレスヘッドホンでも出来るのかお聞きしたいです!
書込番号:23423832 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



ヘッドセット > ロジクール > ASTRO A50 Wireless Headset + BASE STATION A50WL-002
いろいろ調べてみて、「一部ソフトはボイスチャットに対応していません。」との文があったので使えるような気がするのですが
サラウンドではなくステレオと言うことなのか、切り替えスイッチもPCとPS4だけみたいなのでそもそも使えないのかさっぱりわかりません。任天堂スイッチでサラウンドで使ってる方がいましたら教えてください。
4点

>ドリアンですさん
公式では、PC/PS4対応。
光端子があるxboxoneでも使用できる。
任天堂スイッチに光端子があれば使えると思うけど、付いていないです。
光端子のあるHDMI分配器があれば、
もしかしたら、使えるかも?
書込番号:23079984 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

下記のサイトで詳しく書いて下さってます。
別のヘッドセットの接続方法ですが、ASTRO A50でもNintendo switchに接続できました。
http://decsy12.hacca.jp/2017/10/27/post-360/
書込番号:23300713 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

Tamaking1さん
sony mdr-700dsを使って大変満足をしていたのですが
リアルサラウンドも試して見たくなってきました。
ありがとうございました。
書込番号:23311752
1点



ヘッドセット > ロジクール > ASTRO A50 Wireless Headset + BASE STATION A50WL-002
ゲームをしていてマイクを上に上げても出力されたままでミュートにならなくなりました
原因としてはどのような点があげられますでしょうか?
書込番号:23299380 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

上げたことを検知するスイッチが壊れたというのが確率が高いと思います。
Windowsの設定でマイクミュートしてみれば、マイクミュートが可能かどうか判るでしょう。
書込番号:23299738
1点



ヘッドセット > ロジクール > ASTRO A50 Wireless Headset + BASE STATION A50WL-002
最近Astro a50を購入し、イコライザなどの設定を変更している時にマイクイコライザの項目が出てきません。ソフトウェアのアップデートはしていて公式サイトからのダウンロードやMicrosoftストアのアプリもインストールしてみましたが、やはりマイクイコライザの項目が出てきません。どなたか解決方法を知っている方いれば教えていただきたいです。よろしくお願いします。
0点

僕もないですよ
最新バージョンになって消されたのではないでしょうか
A50発売したときにでたバージョンとか使ったら復活するかと思います
新バージョンを使用していてマイクになにか不具合とか出てますか?マイクに入る音が小さすぎるとか
書込番号:23296125 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



ヘッドセット > ロジクール > ASTRO A50 Wireless Headset + BASE STATION A50WL-002
a40とa50どちらか悩んでおります
a40と音質も変わらない
ワイヤレスでa40の機能面でも変わらないようですが、有線の a40をあえて選ぶ人はどういった理由がありますか? いろんな面で有線のほうが安定してますかね? 配線は私は別に邪魔に感じませんので、線が気にならないならa40のほうがよろしいでしょうか?
書込番号:23119622 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

無線だと使えない場所があります、
秋葉原の電気街だと電波が色々飛んでいて
Bluetoothが使えなくなります、駅に戻ると
使えるようになります
部屋で聴く場合や新幹線等で聴くなら
有線や無線どちらでも使えると思います
書込番号:23119835 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>みなみさわさん
室内なら無線のほうがいいんですかね…
書込番号:23119871 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

TVやPC等で使うと思うので
無線の方がよいと思います
音楽プレイヤーに繋いで聴くなら
自分なら有線ですが、食べたり
部屋を移動する事を考えるなら無線
の方がよいと思います
書込番号:23120088 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>みなみさわさん
ps4 と pcで音楽、映画観賞くらいですかね
移動はあまりしないのですが、
音質、マイクなど性能がまったく変わらない完全上位互換なら無線にしたいのですが、有線のほうが安心な気がして…
書込番号:23120135 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

自分は、ヘッドセットが合わなかったら、もったいないので代用のきくmixanpだけのを買いますね。
書込番号:23132602 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


この製品の最安価格を見る

ASTRO A50 Wireless Headset + BASE STATION A50WL-002
最安価格(税込):¥30,000発売日:2019年 8月 1日 価格.comの安さの理由は?
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
ヘッドセット
(最近3年以内の発売・登録)





