カローラ ツーリングの新車
新車価格: 235〜341 万円 2019年9月17日発売
モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。
選択中のモデル:カローラ ツーリング 2019年モデル絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全81スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 20 | 8 | 2020年7月11日 22:40 | |
| 32 | 9 | 2020年5月26日 03:34 | |
| 71 | 11 | 2020年5月24日 22:36 | |
| 48 | 13 | 2020年5月21日 04:50 | |
| 47 | 10 | 2020年4月26日 10:05 | |
| 45 | 6 | 2020年4月9日 13:31 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
自動車 > トヨタ > カローラ ツーリング 2019年モデル
大変初歩的な質問ですいません確認になるかも知れません。
MP3やWMAなどの音楽の入ったUSBフラッシュメモリーを持ってます。
CDから取り込んだものです。
再生、そしてディスプレイに楽曲名や情報など表示されますよね?
よろしくお願いします。
7点
取り込んだ音楽ファイルには楽曲名などの情報は入ってますよね?
書込番号:23527043 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
はい、入ってます...
Windows10エクスプローラで見るとアルバム名フォルダ、その中に音楽名.wmaがあります。
Windows Media PlayerでCDから取り込んだものです。
書込番号:23527083
1点
Windows Media PlayerやiTunesなどの普通のソフトでCDから取り込んだMP3やWMAなら楽曲名やアーティスト名は自動的に情報登録されますので、普通のディスプレイオーディオなら再生もできますし、楽曲名やアーティスト名も表示します。
因みにディスプレイオーディオの型番とかの情報わかりますか?
書込番号:23527131
1点
>再生、そしてディスプレイに楽曲名や情報など表示されますよね?
まだ納車もしくは契約前で、実車で試してもいないからの事前確認って事なんですかね?
問題無く聴けるし曲情報も出ると思うけど、心配なら試乗車(DA付いてる他車でも良い)で試してみる事をお勧めします。
書込番号:23527150
3点
〉アルバム名フォルダ、その中に音楽名.wmaがあります。
それは取り込んだ音楽ファイル。
情報が入っているかPCで確認するなら音楽ファイルを右クリックしてプロパティ→詳細でアーティストやアルバム名、トラック番号なども取り込まれているかです。
ただ、メディアプレーヤーで取り込んだのなら大丈夫でしょうね。
書込番号:23527250 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
皆さん教えて頂き有難う御座います。
車についてはこれから購入予定です。
音楽ファイルを右クリックして見るとタイトルやアーティスト名など情報は記載があります。
(修正する事もできますね?)
またディスプレイオーディオの型番はカローラツーリングハイブリッドSに初めから付いている
純正品なんですが...
書込番号:23527601
1点
>ディスプレイオーディオの型番はカローラツーリングハイブリッドSに初めから付いている
純正品
ならやはり大丈夫のようですね。
https://toyota.jp/ownersmanual/corollatouring/?padid=from_corollatouring_ownersmanual&padid=from_corollatouring_grade-equipment_bottomdoc_ownersmanual
書込番号:23527660
0点
自動車 > トヨタ > カローラ ツーリング 2019年モデル
今までプリウスPHVに乗っていました。
個人的な理由でプリウスPHVを手放すことになり、ディーラーの薦めで今回カローラツーリングを購入することになりましたが、コロナ騒ぎで納車日が決まりません。まあ、仕方がないと思いますが早く納車日が決まるといいなと思う日々です。
そこで質問ですか、私の場合一様4月契約で6月頃に納車予定です。カローラツーリングを契約して納車待ちの方で納車日がだいたい決まった方、いらっしゃるなら教えて頂きたいのですが、いつ頃契約して納車日はいつ頃でしょうか。よろしくお願い致します。
書込番号:23356723 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
私は2月下旬契約で、当初は4月中旬から下旬に工場出荷と言われていました。先週末に連絡があり、コロナの影響で輸送に影響が出ており、5月中旬に延期になったと言うことでした。トヨタのディーラーではなく、一般の販売店からの購入です。
書込番号:23356797 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
5点
HYBRID W×Bホワイトパール.OP9インチディスプレイ.ブライトスポットモニター.シートヒーターでトヨタカローラ店で契約しました。3月29日に契約して4月20日に納車になりました。
書込番号:23358342 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
3点
ガソリン車 WxB ほぼフルオプション
2月29日発注、4月18日納車でした。
当初は3月31日工場出荷、4月11日納車でしたが
コロナで遅れました。
書込番号:23362589
2点
私はディーラーの在庫車ですが、ガソリンW×Bを4月11日に契約し、最短で5月15日納車で調整して頂いてます。コロナの影響でGW明けからトヨタの製造ラインにも余波があるようです。少しでも早く納車されるといいですね(^^)
書込番号:23362889 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
皆さん早いですね。うらやましいです。
ディーラーではなく、一般の販売店で購入したのも影響しているのでしょうか…
書込番号:23364389 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
先日、納車の予定をディーラーの担当者に問い合わせました。
まだ、メーカーにオーダーはしたが連絡はないとのことです。コロナの影響で遅れることは覚悟していますが、やはり気になります。本当なら6月までには納車できるという話しでしたからなんとか6月頃にとは思っていますが、多分ダメでしょうね。連休明けもトヨタの工場も休業するという報道もありましたからただただ待つしかないと思ってます。
書込番号:23365273 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
やっと納車のメドがつきました。今月中には登録できるとディーラーから連絡あり、来年には納車できるそうです。
やれやれです。
書込番号:23374871 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
すみません。
納車の時期ですが、来年ではなく来月の間違いです。
大変申し訳ありません。
書込番号:23375713 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
いよいよ納車日が決まりました。
今週の後半にはディーラーから納車できると連絡があり、仕事が休みの土曜日にクルマを我が家まで私のディーラーの担当者が持って来てくる様に頼みました。楽しみで楽しみでしょうがないです。
また、コロナの緊急事態宣言も解除されたので、私の好きな秘湯に行く計画をたてています。
これで仕事の嫌なことがあっても頑張れそうです。
書込番号:23427238 スマートフォンサイトからの書き込み
7点
自動車 > トヨタ > カローラ ツーリング 2019年モデル
思わない。
どっちもどっち。
書込番号:23419690 スマートフォンサイトからの書き込み
21点
右のほうは西洋の甲冑みたいに見えます、
あまり好みではないです。
甲冑をモチーフにするならやっぱり伊達政宗かなと、
ダースベーダーみたいになるか。
書込番号:23419697 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
3点
>犬も猫も好き♪さん
こんにちは。
特に不自然とは思わないです。
この2枚の比較だと、全体的には左の方が好みではありますが。
グリル形状もリップも少し違いますし、コレはコレという所かなと。
ヘッドランプとグリルの距離も変わりますので、〇で囲った部分を左の写真のようにデザインしたら、ちょっと間延び感があるかも?
実車をじっくり見比べるとまた違うかもしれませんが、一意見として。
書込番号:23419727
2点
違和感を感じたなら違う車としてデザインしたトヨタの策略通り。
車幅も違うしね。
違和感を感じないならカローラファミリーとして統一されたデザインをしたトヨタの策略通り。
感じ方は人それぞれですね。
書込番号:23419793 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
ツーリングとスポーツで形状違うんですね。
乗ってて全然気がつきませんでした。
書込番号:23420439 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
海外仕様のフロントは まんまカローラスポーツです。 日本仕様と海外仕様ではサイズが違います。
記事によると日本仕様は、全幅:マイナス45mm、 全長:マイナス155mm、ホイールベース:マイナス60mだそうです。
にもかかわらず、室内空間はグローバルモデル並みを確保しようとしたとか。 当然デザインも変わってきます。
サイズを絞りながらも、フロントのワイド感やふんばり感を出したかった。 トヨタの考えが見えるデザインのように思います。
https://minkara.carview.co.jp/userid/856173/blog/43332393/
書込番号:23420998
2点
みなさんデザインに関して無頓着なんですね。私は違和感しか感じません。ボクシングのヘッドギアの頬の部分みたい。海外の仕様と比べてダサすぎるので購入を見送りました。
書込番号:23424822 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
11点
それ以前にものすごい怒り顔が不自然。
しかしカローラのイメージを変えるにはこのくらいする必要があったんだろうね。
まぁそもそもデザインに拘りある人はカローラ買わないだろうけど。
書込番号:23424854 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
>drumnbassさん
>ボクシングのヘッドギアの頬の部分みたい
すごく分かります(笑)
書込番号:23425026
4点
自動車 > トヨタ > カローラ ツーリング 2019年モデル
急に走りが重くなったような気がして、気のせいならよいのですが、心配になってきました。
もしかしたら、どこかのスイッチ(ボタン)を押してしまったのかもしれないのですが、何か原因として考えられることがあれば、教えていただきたいです。
よろしくお願いします。
ハイブリッドではなくガソリン車に乗っています。
書込番号:23412299 スマートフォンサイトからの書き込み
13点
>madeline madelineさん
まずは、空気圧を確認しましょう。
書込番号:23412315
6点
>madeline madelineさん
ecoモードのスイッチはありませんか?
書込番号:23412326
3点
空気圧に問題がなかったら、ドライブモードかもしれません。
エコモードだとアクセルは重くなります。
説明書pp231参照(ガソリン車)
書込番号:23412333
![]()
3点
>funaさんさん
>チルパワーさん
コメントありがとうございます。
sportモードにはしていないので、元々エコモードで使っている状態と思います。
空気圧は支障なさそうです。
書込番号:23412335 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
madeline madelineさん
あと考えられる原因はAC(エアコン)がONになった事でしょうか。
ACのON/OFFで結構走りが変わると思いますよ。
書込番号:23412488
6点
急に重くなったけど、気のせいで済ませられそうな深刻なものではない。
ドライブモードは理解していて変更はしていない。
皆さんから空気圧の回答出てますが、単純にパンクでは無いですか?
>空気圧は支障無さそう。
ちゃんとゲージで測りました?
見た目ペチャンコになっていないとか、手で押しても空気が入ってるとかではダメですよ。
タイヤは切れれば脆いですが、刺し傷は徐々に空気が抜けてくだけだから。
鈍感な人なら数週間気づかんってこともあります。
測定済みならすいません。未測定ならGSへGOです。
書込番号:23412587
4点
>madeline madelineさん
CVTの学習機能じゃ無いですかね。
それと気温が暖かくなってきた事も関連してるとか?
一度ディーラーでリセットしてもらえば良いかもです。
書込番号:23412599 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
皆さまコメントありがとうございます。助かります。
タイヤの空気はスタンドで確認しているので大丈夫と思いますが、小さい傷ならパンクの可能性もゼロではないので確かに心配ですね。
あと一つ気になるのが、エンジンをかけたときの表示です。カローラツーリングと出てきた後に、「シフト〜」と文字が出てくる(数秒で消える)のですが、以前から表示されていたのか思い出せないです。
また走ってみて様子を見てみます。おかしければ、みてもらうしかないですね。
書込番号:23412731 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>madeline madelineさん
こんばんは、
先月アクア買う宣言しでたと思いますが、カローラツーリング購入したんですか。
新車で走りが重くなったというのは、加速が落ちたとか、ハンドルが重くなったという事でしょうか?
今朝ネット記事で帯電するの重くなったらアルミテープ貼ったり洗車すると良いらしいです。
まあ購入されてばかりなので1か月点検時にでも購入した店に診てもらいましょう。
書込番号:23412823 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
>madeline madelineさん
新車だけれどもエンジンのフケが悪いってことですか?
ガソリンに水分とか異物が入っていないとすれば、
単純に高速道路をぶっ飛ばしてみてはいかがですか?
くれぐれも制限速度は超過しませんようにお願いします。
書込番号:23414299
1点
本日バイパスを約2時間ぐらい走行しましたが(制限70K一部80k)レーダーパトに2回遭遇しました。
前回は覆面に普通トラックが捕まっていました、携帯?(固定オービスはない)
免許更新が緊急事態宣言前に終わっていてよかった、1週間遅らすとアウトだった(現在更新センター、免許試験場は閉鎖中)。
書込番号:23414988
2点
>madeline madelineさん
今晩は、スレ主さんの感じ方が
・アクセルワークによるものでしたら
モードのSWがBタイプでしたらもう一度確認された方が良いと思います。
エコモード − ノーマルモード − スポーツモード
スポーツモードは、エンジン切るとノーマルモードになりますが
エコモードとノーマルモードは、モードを維持します。
念のためエコとノーマルではアクセル反応は違います。
・ハンドリングによるものでしたら
新品のタイヤは転がり抵抗が少ないのでハンドリングが軽いです。
走行すれば徐々にタイヤがなじんで路面に対し食い付きが良くなるため
ハンドリング感が変わってきますが劇的に変わる事は無いと思います。
気になるような車の挙動でしたらディーラーの整備の人に相談するのが一番だと思います。
書込番号:23416823
1点
ガソリンモデルということは、エアコン・コンプレッサーはエンジン駆動です。
夏日(最高気温が25度以上)も増えているので、負荷が増えたのかしれません。
エアコンを手動にしてACをON/OFFして比べてみてください。
書込番号:23417124
2点
自動車 > トヨタ > カローラ ツーリング 2019年モデル
CD/DVD Deck for COROLLA
ご存じの方も多いと思いますが、専用DVDデッキの情報です
コロナの影響で遅れるかもとの事ですが、情報まで
正直に言いまして…
高いっす^^;
10点
>NEVER UP NEVER INさん
単なる CD/DVD Deckでこの価格は高いですよね。
トヨタのディスプレイオーディオ路線自体が見直されるようですから、もうしばらく「待ち」ですか。
書込番号:23359328
![]()
9点
>単なる CD/DVD Deckでこの価格は高いですよね。
多分、沢山は売れないでしょう? と、メーカーは思っている?
そう思うと、高くは無いと思いますが。
値引きの対象なら、その様な価格設定では?
書込番号:23359445
4点
トヨタに限らず純正のオプション品はどれをとっても高いですよね。
このCDデッキに関しては、社外品でこんなすっきり収まるように取り付けるのは不可能だと思うので、しょうがないですね。
今の所考え中ですが…。
書込番号:23359642
5点
PC用のブルーレイドライブや家庭用のブルーレイプレーヤーでも2万円位で買える時代にCD/DVDで4万円かー?
でも先にオプションがある他車種も同じく4万円だったわ
個人的にはCD/DVDドライブは使わないから要らないけど、どうしてもDVDを見たい人は払うんだろうね。
書込番号:23359685
![]()
2点
「CD/DVD Deck for COROLLA」は、CD/DVDと表しているからBlu-rayの再生はダメなんでしょうね?
・・であれば残念です。
書込番号:23359714
4点
価格の大半はユニットの筐体部分だろう。
専用の型を起こしても付くのがカローラだけじゃ価格に跳ね返ってくるのは当然だろ。
書込番号:23359783
2点
>ななしの2004さん
待ちが正解でしょうね
それか、今後支給される10万円で購入するか…
でしょうね
>mc2520さん
値引きの対象でしょうが、既に持っている我々は、そこまで引いてくれないでしょうから、
社外品で何処か同等品を出してくれるところ待った方が良いかもですね
>りんカメゴーズさん
もし購入した際はレポートお願いしますね^^
>北に住んでいますさん
払う人もいると思うけど、後付けOPで購入する人はそんなにいないのでは?っと思うわ〜
>マナパパリンさん
Blu-rayの再生までは気にしてなかったです
ディーラーに確認してみたら如何でしょう?
>ツンデレツンさん
専用のユニット代(デザイン料込)が30,000〜35,000円程度で、DVDプレーヤー代が5,000〜10,000円程度とかな?
いや〜高いでしょ!!
これから商談する人は値引き交渉で使えると思うので良いだろうけどね…
書込番号:23359816
1点
自分のはQi(ワイヤレス充電)をメーカーオプションで付けたのでCD/DVD Deckの後付けは不可になります。
これから買われる方は注意しましょう。
書込番号:23360327
![]()
6点
>マナパパリンさん
>Blu-rayの再生はダメなんでしょうね?
このあたりトヨタさんは晩熟ですね(^^;
書込番号:23360415
3点
>NEVER UP NEVER INさん
2月契約時にCD/DVDデッキが出る予定があるということで、発売されればサービスでつけてもらうことになっています。アナログ人間からすればこの装備は大変ありがたいものです。
しかし後付け感が否めないですね。
カムリみたいにスマートにつけれなかったのでしょうか。
あとシートヒーターのスイッチも移設になるんでしょうね。
そうなるとこの値段は仕方ないのかな…^^;
書込番号:23361102 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
自動車 > トヨタ > カローラ ツーリング 2019年モデル
久しぶりに投稿させていただきます。
5月からトヨタ四系列のディーラーからカローラツーリングが発注可能とディーラーの方に教えていただきました。
四系列販売の際にカローラツーリングのフロントエンブレムはカローラマークからトヨタマークに変更されるのでしょうか?
情報お持ちの方は教えていただけたら幸いです。
書込番号:23328542 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
4系列で発売ができるようになるだけで、車名が変わるわけではないから
変わらないんじゃないかな?
書込番号:23328652
8点
トヨタはキノコマークにプライドはないのでしょうね。
いろんなエンブレムを使いまわしてるのはトヨタぐらいです、メルセデスBMW、VW、アウディはすべて一種類です。
キノコマークは恥ずかしいというユーザーがいるのでしょうか、Lマークもある意味恥ずかしい。
書込番号:23328713
7点
カローラのCマークは嫌いでしょうか? トヨタCIマークよりは素晴らしいと思いますよ。
クラウンとカローラは数少ない車名をイメージしたエンブレムでトヨタの良心とも言えるでしょう。
ですからマークの変更はないですよ。
書込番号:23328875
7点
今、トヨタマークへの移行はヴェルファイア、ヴォクシーなどのネッツマークです。
カローラマークはトヨタ全系列全車種取り扱いを織り込んでの発売なのでマークの変更はないでしょう。
トヨタマークはそんなに変ですか?私は日産のマークを何とかして欲しいと思っています。
書込番号:23328908 スマートフォンサイトからの書き込み
12点
ディーラー等の販売店担当者にご確認されましたか?ディーラー関係者へその様なエンブレム変更等の情報連絡が存在しないのであれば、当該サイトをご覧になっている方も存じ上げないのではないでしょうか?
メーカー販売戦略見直しにより販売拠点網の拡充による販社複数取扱い化へ移行しても、スレ主様がご質問されている「車両エンブレムのカローラエンブレムからトヨタエンブレムの変更」は、例えばカローラシリーズモデルの年次改良&マイナーチェンジ時、或いはカローラツーリング自体の年次改良&マイナーチェンジ時には実施されるかも知れませんが、カローラがグローバルマーケットでセールスされているトヨタの世界戦略車種でもあるので、ヴィッツがヤリスへネーミング変更になったように、先のモデル改良期にグローバルモデルのエンブレムへコストダウンも兼ね変更されることも考えらますが、一方Domestic market専用ボディを纏うツーリングなので、現状のままということも十分想定されるようにも思います。
つまり、もしもエンブレム変更について販売最前線のディーラー関係者すら知り得ない情報であるなら、一般ユーザーから提供される情報はエンブレム統一化だけに関わらずどの情報も想像や憶測の域を出ず、根も葉もないというのは言い過ぎかも知れませんが、残念ながらそれは極めて不確実な情報だということにはならないでしょうか?
書込番号:23329111
![]()
3点
海外仕様のカローラが先行して発売されトヨタマークでした。
遅れて販売された日本仕様のカローラはあえてカローラマークを選んでいました。
日本仕様のカローラが発売されてまだ一年も経っていません。
それなのにもうトヨタマークに変わる可能性があるのですか?
トヨタってそんなに長期戦略が出来ないのですか?
書込番号:23329334 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
カローラツーリングの中古車 (1,319物件)
-
カローラツーリング ハイブリッド ダブルバイビー 4WD メモリーナビ ミュージックプレイヤー接続可 バックカメラ 衝突被害軽減システム LEDヘッドランプ
- 支払総額
- 305.0万円
- 車両価格
- 295.0万円
- 諸費用
- 10.0万円
- 年式
- 2024年
- 走行距離
- 7km
-
カローラツーリング ハイブリッド ダブルバイビー 4WD メモリーナビ DVD再生 ミュージックプレイヤー接続可 バックカメラ 衝突被害軽減システム ETC ドラレコ LEDヘッドランプ フルエアロ
- 支払総額
- 325.0万円
- 車両価格
- 315.0万円
- 諸費用
- 10.0万円
- 年式
- 2024年
- 走行距離
- 6km
-
カローラツーリング ハイブリッド ダブルバイビー 4WD フルセグ メモリーナビ ミュージックプレイヤー接続可 バックカメラ 衝突被害軽減システム ETC ドラレコ LEDヘッドランプ フルエアロ
- 支払総額
- 326.0万円
- 車両価格
- 316.0万円
- 諸費用
- 10.0万円
- 年式
- 2024年
- 走行距離
- 4km
-
カローラツーリング ダブルバイビー フルセグ メモリーナビ バックカメラ 衝突被害軽減システム ETC LEDヘッドランプ ワンオーナー 記録簿
- 支払総額
- 198.4万円
- 車両価格
- 189.0万円
- 諸費用
- 9.4万円
- 年式
- 2020年
- 走行距離
- 2.2万km
-
- 支払総額
- 288.5万円
- 車両価格
- 275.0万円
- 諸費用
- 13.5万円
- 年式
- 2023年
- 走行距離
- 1.9万km
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)
-
カローラツーリング ハイブリッド ダブルバイビー 4WD メモリーナビ ミュージックプレイヤー接続可 バックカメラ 衝突被害軽減システム LEDヘッドランプ
- 支払総額
- 305.0万円
- 車両価格
- 295.0万円
- 諸費用
- 10.0万円
-
カローラツーリング ハイブリッド ダブルバイビー 4WD メモリーナビ DVD再生 ミュージックプレイヤー接続可 バックカメラ 衝突被害軽減システム ETC ドラレコ LEDヘッドランプ フルエアロ
- 支払総額
- 325.0万円
- 車両価格
- 315.0万円
- 諸費用
- 10.0万円
-
カローラツーリング ハイブリッド ダブルバイビー 4WD フルセグ メモリーナビ ミュージックプレイヤー接続可 バックカメラ 衝突被害軽減システム ETC ドラレコ LEDヘッドランプ フルエアロ
- 支払総額
- 326.0万円
- 車両価格
- 316.0万円
- 諸費用
- 10.0万円
-
カローラツーリング ダブルバイビー フルセグ メモリーナビ バックカメラ 衝突被害軽減システム ETC LEDヘッドランプ ワンオーナー 記録簿
- 支払総額
- 198.4万円
- 車両価格
- 189.0万円
- 諸費用
- 9.4万円
-
- 支払総額
- 288.5万円
- 車両価格
- 275.0万円
- 諸費用
- 13.5万円












