REGZA 40S22 [40インチ]
- 独自の高画質映像処理エンジン「レグザエンジンファイン」を搭載した40V型液晶テレビ。精細でクリアな映像を表示し、番組表を高速起動する。
- 地上/BS・110度CSデジタル放送用チューナーをそれぞれ2基搭載し、別売りのUSBハードディスクを接続すれば、録画中に他チャンネルの番組を視聴できる。
- ゲーム操作時に感じる映像の遅れを短縮する「ゲームダイレクト」、リモコンで外部機器を操作する「レグザリンク・コントローラ」機能を搭載。
- 価格推移グラフを見る
- お気に入り登録1723
最安価格(税込):¥35,499
(前週比:+19円↑)
発売日:2019年 6月下旬



液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 40S22 [40インチ]
映像を見たくない時が多くあります。リモコンに消画ボタンはありますか?他機種ではどんなテレビに付いていますか?
32インチ、40インチぐらいのテレビで、お勧めありますか?
書込番号:25271647
1点

この製品を持っている訳ではありませんが...m(_ _)m
>映像を見たくない時が多くあります。リモコンに消画ボタンはありますか?他機種ではどんなテレビに付いていますか?
https://cs.regza.com/mnul/rev2.php?no=96422
から「取扱説明書」がダウンロードして見る事が出来ます。
「取扱説明書」には、「出来る事」が記載されていますm(_ _)m
<「記載が無い」=「出来ない」と考えても良いと思います。
但し、一部のメーカーの取扱説明書は、内容が貧弱で、本体内蔵の取扱説明書でしか確認出来ない場合や画面にその都度表示されるメッセージなどで確認するしか無い場合もありますm(_ _)m
この様にすれば、大抵の製品の事は判ると思いますm(_ _)m
https://help.kakaku.com/bbs_guide.html?id=QR001
>32インチ、40インチぐらいのテレビで、お勧めありますか?
テレビに何を求めているのか判らないので「コレがお勧め」というのは挙げられませんm(_ _)m
上記の「消画」が出来れば良いだけで有れば、「コレが良いなぁ」と思う製品の取扱説明書で確認していくしか無いと思いますm(_ _)m
<それを他人にやって貰いたいと言う事でしょうか?(^_^;
シャープとソニーは消画の機能が有るイメージですけどね...
<製品にも依ると思うので、確認は必要だと思いますm(_ _)m
書込番号:25271730
0点

>長編小説さん
フナイFL-43U3130は、消画機能として、音声を出力したまま、画面の映像を表示しないように設定できるとのことです。
https://kakaku.com/item/K0001300023/
下記電子マニュアル参照
https://funai.jp/tv/common/manual/3130/
(視聴する > テレビを使いこなす > 映像を非表示にする(消画))
書込番号:25271759
11点

32インチを使ってますが
残念ながら消画はできませんね。
書込番号:25271937 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

>長編小説さん
こんばんは。
パナソニックのビエラの対応機種では、リモコンの蓋を開けて「節電視聴」というボタンがあれば、押していくと「音声のみモード」が選べます。要は消画機能ですね。
店頭でリモコンを確認してみて下さい。
具体的なおすすめ機種に関しては、予算や必要スペック(4Kか2Kか、スマートテレビ機能が必要かどうかなど)が明確にならないと絞り込めないですね。
書込番号:25271962 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

夜は早く休むのでお礼の返事が遅くなりました。多くの貴重なアドバスありがとうございます。
参考にしたいと思います。「見るためのテレビを見ないように設定したい。」変な要求ですが、見たくない映像が多いように思えていたからですが、・・
みなさんの意見を参考にまた考えます。我が家のテレビ設置の状況から、テレビの脚(台座)は、猫の脚?両端に脚タイプでなく、モニターの真下に
小さな台座タイプを望んでいます。回転台の上に置くためですが、あれこれ考えますが、・・本当にありがとうございます。
書込番号:25272118
0点

>長編小説さん
40S22はローエンドの2Kテレビですが、各社ローエンドのテレビはスタンドが2本脚が多いですね。その方が安いからです。
消画機能があって中央スタンドのテレビの一例は下記になります。4Kスマートテレビです。
TH-43LX900
https://panasonic.jp/viera/products/lx900.html?utm_source=google&utm_medium=cpc&utm_campaign=Viera_NC_S_G_Main&utm_content=Viera_NC_S_G_Main_LX900&utm_term=viera-products-lx900_n_20220810_viera-products-lx900_n&gad=1
書込番号:25272222
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 9月29日(金)
- Dolby Atmos出力時の遅延
- ルーターの設定について
- 動物園撮影用のカメラ選び
- 9月28日(木)
- 新旧プロジェクタの画質
- 結婚式の撮影機材について
- お薦めコンパクトスマホは
- 9月27日(水)
- TVと録画機のネット接続
- IPSとVAパネルの違いは?
- スマホの内蔵マイク不良
- 9月26日(火)
- サブウーファーの設置
- Wi-Fiルーターの買い替え
- 扱いやすいお薦めカメラは
- 9月25日(月)
- 全自動録画はダビング可?
- Wi-Fi通信速度が遅い
- 運動会での撮影用レンズ
最適な製品選びをサポート!
[液晶テレビ・有機ELテレビ]
新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】白pc
-
【おすすめリスト】2023年秋自作PC(写真編集・カメラマン向け)
-
【欲しいものリスト】おPCですわ〜〜〜
-
【欲しいものリスト】仕事用
-
【欲しいものリスト】メインPCパーツ更新 DDR5 ver
価格.comマガジン
注目トピックス
- 「Galaxy Z Fold5」と「Fold4」をガチ比較! 折りたたみデビューならどっち?
スマートフォン
- 東京ゲームショウ2023で「FF7リバース」「龍が如く8」などを遊んできた
プレイステーション5(PS5) ソフト
- 住宅ローン減税がまた変わる!? 今度は「家の省エネ性能」が厳格化、その理由は?
住宅ローン


(家電)
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)





