REGZA 55X830 [55インチ]
- 専用にチューニングされた2019年仕様の有機ELパネル採用テレビ(55V型)。新映像処理エンジン「レグザエンジン Professional」で高画質を実現。
- 「有機ELレグザオーディオシステム」を採用し、豊かな低音と透明感のあるクリアな音質を楽しめる。
- ユーザーの好みに合った録画番組や放送予定の番組をすすめる「みるコレ」に、AIレコメンドシステムを搭載し、より簡単に見たい番組を選べる。
VODサービスにつきましては、予告なく変更・終了する場合があります。詳しくはメーカーサイトをご確認ください。



薄型テレビ・液晶テレビ > 東芝 > REGZA 55X830 [55インチ]
モヤモヤ残像が出ます。
例えば画面上で何かが移動したとき。一番分かりやすく見えるのは、4Kの映画で人が歩いて画面上を移動するといった場面で、
人の輪郭の周りに幽霊のようなモヤモヤしたものが尾を引いているのが見えます。
もちろん、そういった描写ではなくTV固有のものです。
他にも、空、壁などの面をよく見ると、モヤモヤ粒子が踊っているように見えます。シャボン液の表面のような感じです。
こちらは離れて見るとそう気になりませんが、
前者の幽霊のようなモヤモヤ残像は、今後4Kで映画などをみると全部こうなのかと思うと残念です。他社でも同じなのでしょうか。店頭では気づきませんでした。
買ったばかりでまだ設定などを全て見切れていませんが、解消方法はあるでしょうか。
書込番号:23904859
3点

>usackさん
こんにちは。
倍速補間フレーム生成の際の補間エラーが見えていると思われます。
倍速モードを「クリアスムース」から「スムース」または「オフ」に変更してみてください。
書込番号:23904875
2点

>usackさん
東芝の倍速テレビの場合は倍速設定がクリアスムーズという一番強い設定が初期設定になっていて、それだとお書きのような副作用が出るようです。なので、クリアスムーズを一段下げたスムーズに変えることで改善される可能性があります。
東芝のクリアスムーズでの副作用は頻出の話題なので、他の東芝のテレビのスレッドを見ていたら気づかれたかもしれませんね。
書込番号:23904880
2点

>meriosanさん
>プローヴァさん
早速のご教示ありがとうございます。
ご指摘のクリアスムーズの設定を試したところ、解消しました。
「クリアスムーズ」は、これまで使っていた2K液晶のREGZAにもありましたが、
このようなことはありませんでしたので残念です。何のために付けた機能なのか・・
東芝さんも確認時に分かっていたのでは?と思いますが。
書込番号:23904998
1点

>usackさん
2Kレグザで症状が見えなかった理由はわかりかねますが、各社、補間は「弱」設定が定番です。
東芝の「弱」設定が「スムーズ」にあたります。
補間は動きベクトルを検出してそれに従って補間しますが、動きベクトル検出は原理的に完ぺきに動作しませんので、検出エラーが補間エラーになって見えます。
そのような副作用がある設定でも、とにかくヌルヌル動きさえすればよい、といった単純な人はいらっしゃいますので、そういう人向けに「強」設定があるんでしょうね。
書込番号:23905008
3点

中にはクリアスムースのような60コマ風映像が好きな方もいらっしゃるかもしれません(笑
そもそもクリアスムースがデフォルトでなければ、レグザで毎回同じような質問も無くなるのですが・・・
書込番号:23905065 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

倍速モードですが
映像設定選ぶのはオリジナルとハイクリアしかありません
どこに、スムースとかハイスームスとか変更できるところが、ありますか?
書込番号:23908704 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>くったーれさん
低遅延モードやピュアダイレクトをオフにすればメニューに出てくるのでは?
書込番号:23908752 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 3月9日(火)
- 子供の撮影に瞳AFは必要?
- 応答性が良いタイヤは
- イヤホン選びのアドバイス
- 3月8日(月)
- 通信環境を改善する方法
- 野鳥動画撮影用の一脚
- サウンドバー選びについて
- 3月5日(金)
- タイヤ選びのアドバイス
- 初心者用の一眼レフ選び
- 色設定が初期化される
- 3月3日(水)
- パープルフリンジの解決策
- 動画編集や大学用ノートPC
- 音質が良いイヤホン選び
新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】中山さん_20210309
-
【質問・アドバイス】アンドロイド エミュレーター用 自作PC
-
【その他】会社用NAS
-
【質問・アドバイス】15万円で自作PCを作りたかった男(2)
-
【おすすめリスト】あげるれる
価格.comマガジン
注目トピックス


(家電)
薄型テレビ・液晶テレビ
(最近3年以内の発売・登録)





