このページのスレッド一覧(全9スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 4 | 6 | 2020年1月7日 14:18 | |
| 1 | 4 | 2019年12月11日 17:52 | |
| 15 | 4 | 2019年11月10日 21:39 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
静音性は至って普通でしょうか?
それとも少し気になる程度でしょうか?
DP501とFractal Design Define R5で迷ってます
書込番号:23153340 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
DP501は静音ケースでしたっけ?
書込番号:23153861 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
静音ケースと呼べるものではないですね。
書込番号:23153940
1点
まあ、静穏仕様では無い事は分かっては居たんですが
まず、HPのどこにも静穏仕様との記載は無いこと、動画なども見ましたが、普通のミドルケースでした
静音になる要素がないのだけど、静音ですか?と聞かれたので何故そう思ったのかな?
と言う疑問から聞いてみただけです
自作こ8割はそう言う情報収集をする事だと思うのですが
因みなR5は静穏性についての記載があったと思いますが
書込番号:23153997 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
静かにするには…
・モーター駆動物を増やさない構成にする
・通気孔が少ないPCケースを買う
・使用者からPC本体を離す
…という方法があります。
予算と知恵をもって"自力本願"で判断して欲しいところです。
書込番号:23154030
1点
フロントパネルのイヤホンジャックに端子を挿すとイヤホンジャック自体が沈む感覚があり、挿しても音が鳴らず、抜くときもかなり硬いんですがどのような事が原因と考えられますか?
書込番号:23099894 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
自分はM-ATXのDP301Mで組みましたがそのようなことはなかったです。(その部分の構造は一緒です)
フロントパネルの上部にI/O A’SSYが取り付けられてるので、その固定が緩んでるか破損して不安定になってるのかもしれないです。
フロントパネルを組み立て時に開けた時、思いっきり引っ張って壊したのかもしれません。
そのような事ないなら購入店で事情を説明して交換をお願いしましょう。
書込番号:23099918
![]()
0点
回答ありがとうございます
フロントパネルを開けたことが無かったので開けて確認したいんですが説明書にも書いておらずフロントパネルの開け方が分からないので教えて頂けないでしょうか?
書込番号:23100044 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
https://www.youtube.com/watch?v=wRQS-yJSWpk&t=208s
3分〜 引っ張るだけです。
自分はこの動画のようにではなく、一番下部に指先を入れて引いてます。(左手は上部を抑えながらです)
書込番号:23100371
0点
>あずたろうさん
ありがとうございます!
書込番号:23101174 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>ケースの背面から出ているケーブルの繋ぎ方が
どれのことでしょう?
USB3.0や電源スイッチなどであれば、マザボのマニュアルを見れば書いてます。
シャドウベイ近くのボードであれば、ARGBによる光り物で遊ぶのに使います。
書込番号:23036990
1点
ケースの配線はありきたりなので良く読まない事が多いです。
んとマザーの取説とかが参考にならんかなあ。
PCケースから生えてくる配線は電源スイッチ、(今は無いのが多いけど、あればリセットスイッチ)電源のランプ(LED)、HDDと表示されるストレージのアクセスランプの3つとマザーにぶっさすUSB(長方形コネクター8ピンとか大きめです)辺りかと思うのですが、スレ主さんはそれらの判別ついて無いからの質問なのですか?
訳のわからない謎と思うケーブルを写真撮ってレスに添付してみたら?とも思います。
書込番号:23037284 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
スイッチさえ繋げば後はなくても動きます。
LEDが点灯しなくても動きますし、ファンが回らなくても動かないことはありません。
スイッチは繋げないと面倒なので繋ぐしかありませんが...
スイッチは二本の線をショートさせるだけのものなので、どちら向きに挿しても問題ありません。
挿す場所を間違えなければいいです。
それからマザーボードにARGBのコネクターがないなら繋げなくていいです。
ないのですから繋ぐ方法がありません。
書込番号:23039437
1点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
PCケース
(最近3年以内の発売・登録)








