シアターバー SC-HTB900
- フルデジタルアンプ「JENO Engine」を搭載し、緻密な音を再現。4K HDRパススルー対応のシアターバー。
- ドルビーアトモス、DTS:X/Virtual:Xに対応。高さ方向の表現力を加えた3次元の立体音響技術によりリアルな音響空間を楽しめる。
- 6.5cmスピーカーユニットを各チャンネル2個搭載。左右のフロントスピーカーには、高域再生用のハイレゾ対応ツイーターを搭載。
-
- ホームシアター スピーカー 69位
- サウンドバー(シアターバー) 67位
シアターバー SC-HTB900パナソニック
最安価格(税込):¥84,220
(前週比:±0 )
発売日:2019年 7月19日

このページのスレッド一覧(全13スレッド)
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ホームシアター スピーカー > パナソニック > シアターバー SC-HTB900
初めまして。超初心者にご教示願います。 sc-HTB900ですが、サラウンドスピーカーを追加する事は出来ますか? 例えば、同じパナソニック製のワイヤレススピーカーとか。根拠なく不可とは思ってるんですが。。。よろしくお願い致します。
書込番号:22914316 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>赤は3倍さん
こんばんは。
> サラウンドスピーカーを追加する事は出来ますか?
仕様を見る限り、アンプがサウンドバー内蔵のフロントスピーカー(左/右)、フロントスピーカー(センター)と、セパレートのサブウーハーの計3.1chにしか対応していないので無理ですね。
アンプが対応していない以上、ワイヤレスとかでもサラウンドは無理です。
書込番号:22914357
2点

赤は3倍さん、こんばんは
>サラウンドスピーカーを追加する事は出来ますか?
HDMI出力はテレビ向け
ワイヤレス出力はアクティブサブウーハー向け
テレビ向けHDMIをAVアンプに入れて、サラウンドスピーカーを追加だと存在価値ないので
出来ないと考えていいのでは?
書込番号:22914363
0点

DELTA PLUSさん、早速有難うございます。
そうですか、やっぱり無理でしたか(ノД`)
回答感謝です。
書込番号:22914379 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

あいによしさん、こんばんは。
無理ですよね、、、回答感謝です。
書込番号:22914389 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ソニーのHT-Z9Fという機種は別売りの専用スピーカーを追加して5.1chに出来ますよ。ただし本体と追加スピーカーはワイヤレス接続ですが、追加スピーカーにはACアダプターで電源供給が必要です。
書込番号:22914649 スマートフォンサイトからの書き込み
3点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ホームシアター スピーカー
(最近3年以内の発売・登録)





