YAS-109 のクチコミ掲示板

2019年 7月上旬 発売

YAS-109

  • 「Amazon Alexa」による音声コントロールや音楽配信サービスにも対応したワンボディタイプのフロントサラウンドシステム。
  • ネットワーク機能・音声操作用マイクを内蔵。専用アプリ「Sound Bar Controller」での操作のほか音声での本体操作にも対応する。
  • バーチャル3Dサラウンド技術「DTS Virtual:X」に対応。前方・左右・後方に加え、高さ方向の音場も再現。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:サウンドバー チャンネル数:5.1ch DolbyDigital:○ DTS:○ サラウンド最大出力:60W ウーハー最大出力:60W YAS-109のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

 

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • YAS-109の価格比較
  • YAS-109のスペック・仕様
  • YAS-109のレビュー
  • YAS-109のクチコミ
  • YAS-109の画像・動画
  • YAS-109のピックアップリスト
  • YAS-109のオークション

YAS-109ヤマハ

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2019年 7月上旬

  • YAS-109の価格比較
  • YAS-109のスペック・仕様
  • YAS-109のレビュー
  • YAS-109のクチコミ
  • YAS-109の画像・動画
  • YAS-109のピックアップリスト
  • YAS-109のオークション

このページのスレッド一覧(全269スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「YAS-109」のクチコミ掲示板に
YAS-109を新規書き込みYAS-109をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

YAMAHA YAS109の音ズレについて

2022/12/22 14:33(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > ヤマハ > YAS-109

クチコミ投稿数:2件

テレビにHDMIで接続しており、初めは音がずれないが地上波の番組中、cmに入るとそれをきっかけに音ズレします。
なにか解決方法ありますでしょうか?

書込番号:25064367 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9699件Goodアンサー獲得:958件

2022/12/22 14:38(1年以上前)

こんにちは

2ch音声だったら、テレビの音声出力をPCM、ビットストリームなどを変更してみて変化ありますか?

書込番号:25064373 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2022/12/23 10:14(1年以上前)

返信ありがとうございます。
変更しても特に変化はないですね。
さらに検証すると、TVのみの音ずれでCMやれチャンネル変更にて起こるようです。
一応テレビ音源に一時的に変えて、その後サラウンドバーにすると直るのですが、またずれていきます。
また、YouTube、Netflixなどでは音ズレが起きないのも謎です

書込番号:25065402 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:103件

2023/03/24 19:16(1年以上前)

>とまーとーさん
まだ音ずれは続いてますか?

書込番号:25193591 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

3Dサラウンドモードについて

2023/03/07 19:25(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > ヤマハ > YAS-109

スレ主 @@akkicomさん
クチコミ投稿数:15件

現在、こちらのサウンドバー購入を検討しています。当面の利用用途は、wi-fiもしくはBluetoothによる接続での音楽鑑賞です。そこでお伺いしたいことがあります。本サウンドバーの機能にある3Dサラウンドモードですが、こちらは、HDMI接続時の機能でしょうか?、それとも接続方法は関係なく利用できる機能でしょうか?、ご存知の方、ご教授願ます。

書込番号:25172407

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:6278件Goodアンサー獲得:1009件

2023/03/07 19:30(1年以上前)

>@@akkicomさん

サウンドバー内蔵の機能なので接続関係無く機能します。リモコンの3Dボタン押すだけですね。

書込番号:25172416 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 @@akkicomさん
クチコミ投稿数:15件

2023/03/07 19:35(1年以上前)

早々にご教授いただき、ありがとうございます。ベストアンサーとさせていただきます。

書込番号:25172424

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

起動時間

2022/12/27 08:21(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > ヤマハ > YAS-109

スレ主 Pulse10さん
クチコミ投稿数:48件

起動時間が最も早いサウンドバーを探してます。
・テレビと電源スイッチを押すと自動的に起動し、
・テレビがつくのとほぼ同時くらいに起動
・音もすぐに出始める

ユーチューブで、yas-109がそうであるような動画を見つけました。しかし、家電屋さんに行ってもそのような特徴は店員さんから聞けません。また、店頭展示品をためしても、結構時間かかったような。。。

私のテレビaquos 4t-c55dq2(2021年発売の有機El)
なのですが、リアルタイムな起動って、できるのでしょうか。。。


書込番号:25070610 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:6423件Goodアンサー獲得:886件

2022/12/27 08:47(1年以上前)

パナの43EX750に繋げてますが、感覚的にTVリモコン電源ONから、3秒はかからないですね。

>Pulse10さんとしては、何秒以内なら許容できるのでしょう?

書込番号:25070643 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 Pulse10さん
クチコミ投稿数:48件

2022/12/27 10:47(1年以上前)

ありがとうございます。
希望は、ほぼリアルタイム、0.5秒程度、なのですが、
バカか、と言われかねないですかね。。。

正直、現実的な希望数字を出すのが難しいですが、
1秒くらいだと嬉しいです。
数あるサウンドバーの中で
1)少しでも起動が早く
2)評判良い(声聞き取りやすい、低音迫力ある)
て、バランスとれたものを探してます。😊

書込番号:25070798 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:6278件Goodアンサー獲得:1009件

2022/12/27 19:22(1年以上前)

>Pulse10さん

リアルタイムは相互の信号処理が有るのであり得ないですね。テレビリモコン連動しないですが、光デジタルケーブル繋ぐとHDMIよりは速いですね。

書込番号:25071394 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:59件Goodアンサー獲得:3件 YAS-109のオーナーYAS-109の満足度5

2023/01/04 12:07(1年以上前)

48CQ1+YAS-109使いです。
TVの機種が違うので参考情報ですが。。。48CQ1は、リモコン電源ONを押してから画面点灯まで、多少時間が掛かるので、画面点灯に対してはほぼリアルタイムで音が出てきます。DQシリーズって、0.5秒で画面が出てくるのですか???羨ましい限りです。

書込番号:25081948

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9699件Goodアンサー獲得:958件

2023/01/04 15:25(1年以上前)

こんにちは

テレビが点いて映るまでの時間くらいなら可能かも。

電源連動のために ARC 以外の HDMI端子で接続。
バー側はネットワークスタンバイなどを有効にする。
音声は光デジタルでやる。
(2ch固定になると思われます)

持ってないから実測値は不明です。

これなら、電源と音声もテレビリモコンで可能。

これでも遅いのなら、光のみの接続で、HDMIは繋げず、バーは点けたまま。
(テレビのリモコンで音量操作不可ですが、学習リモコンで代用は可能)

※機種ごとに立ち上がる時間がまちまちなので、ネットワークスタンバイ有効(高速起動、アレクサ等のスマートスピーカー有効など)、光入力、テレビ連動で実測値がどれだけなのか?

書込番号:25082229 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ11

返信23

お気に入りに追加

解決済
標準

設定方法を教えて下さい

2022/11/03 15:17(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > ヤマハ > YAS-109

クチコミ投稿数:10件

本日YAS-109を購入して設定をしていますがテレビの音声が出ません
使用中のテレビは古いのですがPanasonicのTH-42E60です
YAS-109とはARC同士接続でビエラリンクはオンにしてあります
この機器同士では対応していないのでしょうか?
それとも設定が間違ってる?
詳しい方がいらっしゃったら教えて欲しいです

書込番号:24992728 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:6423件Goodアンサー獲得:886件

2022/11/03 15:30(1年以上前)

YAS109のファームウェアが最新かを確認してください。

https://jp.yamaha.com/products/audio_visual/sound_bar/yas-109/downloads.html#product-tabs

当方も、買った当初(3年前ですが)は、音が出なかったり、音が途切れたりでしたが、F /Wをアップしていき、最近は正常にです(TVは43EX750)

書込番号:24992745 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2022/11/03 15:41(1年以上前)

早速の返信ありがとうございます
ファームウェアはテレビ、サウンドバー共に最新になっています
光ケーブルで接続した場合はしっかり音が出るのですがせっかくARCがあるなら連動させたいなと思って•••
ずっとテレビの設定や説明書見てますが手詰まってます

書込番号:24992760 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8642件Goodアンサー獲得:1391件

2022/11/03 15:57(1年以上前)

>天使の咆哮さん
こんにちは

一旦HDMIを全部外して

テレビのコンセントを10分以上抜いて

再度差し込んでみてください。

治る場合があります。

書込番号:24992766

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2022/11/03 16:26(1年以上前)

返信ありがとうございます!
早速試してみましたが音は出ませんでした
設定が悪いんでしょうか?
ビエラリンク(HDMI)設定をオンにするしか見当たらないです

書込番号:24992804 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:6278件Goodアンサー獲得:1009件

2022/11/03 16:47(1年以上前)

>天使の咆哮さん

テレビの音声設定で外部機器と接続があれば、そこオンにしてください。

書込番号:24992835 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件

2022/11/03 17:17(1年以上前)

設定の項目には外部機器接続のようなのは見当たりませんでした

書込番号:24992876 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:6278件Goodアンサー獲得:1009件

2022/11/03 18:09(1年以上前)

>天使の咆哮さん

テレビを初期化してみてください。これでダメだとHDMI関連基盤が故障してる可能性があります。

書込番号:24992945 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件

2022/11/03 18:34(1年以上前)

初期化してみましたがダメでした
残念ですが諦めて光出力で使用します

書込番号:24992992 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:6278件Goodアンサー獲得:1009件

2022/11/03 18:42(1年以上前)

>天使の咆哮さん

そうですね。テレビのリモコン使えないですが、音声は光でもこの機種は差異が無いのでそれで良いですね。お疲れ様でした。

書込番号:24993006 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9699件Goodアンサー獲得:958件

2022/11/03 19:26(1年以上前)

こんばんは


HDMIケーブルはテレビは「入力 ARC」、サウンドバーは「出力 ARC」に繋いでますよね?

ビエラリンク、音声出力(音声切替)でシアターに変更できませんか?

HDMIケーブル繋げたとき、テレビの電源オン、オフで連動してますか?


複数端子あるので、お間違えのないよう。

書込番号:24993079 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


kockysさん
クチコミ投稿数:13710件Goodアンサー獲得:1796件

2022/11/03 20:34(1年以上前)

>天使の咆哮さん

HDMI 1 の端子ですよね?

書込番号:24993182

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2022/11/03 21:22(1年以上前)

TV側はHDMI1のARCでサウンドバー側もARCに接続してます。
ビエラリンクのボタンを押しても音声切替という項目も出てこないです。
相性なのでしょうか?

書込番号:24993235 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:6278件Goodアンサー獲得:1009件

2022/11/03 21:53(1年以上前)

>天使の咆哮さん

以下トライお願いします。
リモコンビエラリンクボタン押す。
音声切り替えるを選び決定ボタン押す。
シアターを選び決定ボタン押す。
これでいけると思います。

書込番号:24993280 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2022/11/03 22:04(1年以上前)

ビエラリンクボタンを押しても音声切替の項目が出てこないんですが他に設定が必要ですか?

書込番号:24993299 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:6278件Goodアンサー獲得:1009件

2022/11/03 22:10(1年以上前)

>天使の咆哮さん

やはりここでアウトなのかもしれないです。
音声切替でない事が不良ですかね。
リモコン電池抜いてリセットかけて再度トライお願いします。

書込番号:24993307 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2022/11/03 22:21(1年以上前)

リモコン電池抜きとリセットやり直しましたがダメでした。
HDMIケーブルのバージョンも関係あるんでしょうか?
今2.0なんですが調べると2.1?eARC対応?みたいなのも出てるみたいで変えてみる価値ありそうですか?

書込番号:24993323 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:6278件Goodアンサー獲得:1009件

2022/11/03 22:25(1年以上前)

>天使の咆哮さん

ケーブルバージョン関係無いですね。
同梱ケーブル不良も有るのでスタンダードケーブル購入して交換も有りですね。

書込番号:24993330 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2022/11/03 22:32(1年以上前)

バージョン関係ないんですねー
レコーダーのHDMIケーブルと変えてもダメだったので諦めます。

みなさん色々教えて頂きありがとうございました。

書込番号:24993343 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6423件Goodアンサー獲得:886件

2022/11/03 22:39(1年以上前)

YAS109には、HDMIケーブルは付属していません(光ケーブルは付いている)

>天使の咆哮さん
109のリモコンで、「TV」ボタンを押してもダメでしょうか?
当方、TVのHDMI入力を(レコーダとSTB)を切り替えたときに、まれに音声が出なくなる場合があり、
そのときは、109リモコンの「TV」を押して認識させます。

最後はHDMIケーブルを交換してみるのもありかも。
因みに、ケーブルは奥までささっていますよね?

書込番号:24993350

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9699件Goodアンサー獲得:958件

2022/11/04 08:55(1年以上前)

こんにちは

テレビとこのバー以外にHDMIケーブルで何か繋げているなら、HDMIケーブルごと外して、テレビとバーのみの接続にして、両方の電源抜き差ししてどうですか?

バーも外した状態で、ビエラリンク設定の音声切替の項目出ますか?
(バーが無い状態で、この項目がそもそも出るのかすら存じませんが)

書込番号:24993716 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


この後に3件の返信があります。




ナイスクチコミ14

返信4

お気に入りに追加

標準

電気代教えてください

2022/10/11 08:51(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > ヤマハ > YAS-109

スレ主 kie*さん
クチコミ投稿数:18件

一年くらいこちら使用してますが、今さらですが電気代が気になります。普段はテレビはテレビのスピーカーを使っているので、スマホの音楽を飛ばして使う、映画を見るときに使うなど、1日に2時間くらいの使用かと思います。
もしお分かりになりましたらよろしくおねがいいたします。

書込番号:24960136 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:13672件Goodアンサー獲得:2857件

2022/10/11 09:17(1年以上前)

>kie*さん

聞く音量でも変わりますが、一応定格消費電力で計算します。

30W * 2時間 * 365日 * 0.030 円/Wh = 657 円/年

書込番号:24960157

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:18974件Goodアンサー獲得:1753件 ドローンとバイクと... 

2022/10/11 09:23(1年以上前)

スピーカーの消費電力はほとんど意識したことがないですが、ちょっと仕様をチェックしてみました。

消費電力=30w
待機電力=0.2W(HDMIコントロールOFF、ネットワークスタンバイOFF時)、2.2W(HDMIコントロールON、ネットワークスタンバイ無線ON時)

となっていますね。
仮に1日2時間の使用とすれば、0.03kW(30W)×2時間×30日=1.8kWh
待機電力は2.2Wとして、0.0022×22時間×30日=1.45kWh
合わせて3.25kWhとなり、kWhあたり25円とすれば、約80円となります。

書込番号:24960161

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:18974件Goodアンサー獲得:1753件 ドローンとバイクと... 

2022/10/11 09:26(1年以上前)

あ、私の結果は1ヶ月当たりです。
1年間ですと×12ヶ月ですので、960円になります。

書込番号:24960163

ナイスクチコミ!2


スレ主 kie*さん
クチコミ投稿数:18件

2022/10/11 15:25(1年以上前)

さっそくのご回答ありがとうございます。
自分でも検索してみたのですが、わかりやすいサイトが見つからずモヤモヤしていました。

計算式まで掲載していただき、それほどは気にしないで使い続けても大丈夫かなとわかりスッキリしました。

久々にこちらにお世話になりましたが、
いつも気持ち良いご回答をいただけていたことも思い出しました。

ご回答いただいたお二方、ありがとうございました。



書込番号:24960579 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 PCとの有線接続

2022/09/18 05:30(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > ヤマハ > YAS-109

スレ主 adamiveさん
クチコミ投稿数:49件

【困っているポイント】
PCと有線接続をしたい。
しかしHDMIはディスプレイで使用している為、空きがない状況
何かいい方法はないでしょうか?

書込番号:24928018

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10085件

2022/09/18 06:47(1年以上前)

PC→本機→ディスプレイと数珠繋ぎにしてください。

書込番号:24928043 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「YAS-109」のクチコミ掲示板に
YAS-109を新規書き込みYAS-109をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

YAS-109
ヤマハ

YAS-109

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2019年 7月上旬

YAS-109をお気に入り製品に追加する <1982

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ホームシアター スピーカー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング