YAS-109 のクチコミ掲示板

2019年 7月上旬 発売

YAS-109

  • 「Amazon Alexa」による音声コントロールや音楽配信サービスにも対応したワンボディタイプのフロントサラウンドシステム。
  • ネットワーク機能・音声操作用マイクを内蔵。専用アプリ「Sound Bar Controller」での操作のほか音声での本体操作にも対応する。
  • バーチャル3Dサラウンド技術「DTS Virtual:X」に対応。前方・左右・後方に加え、高さ方向の音場も再現。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:サウンドバー チャンネル数:5.1ch DolbyDigital:○ DTS:○ サラウンド最大出力:60W ウーハー最大出力:60W YAS-109のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

 

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • YAS-109の価格比較
  • YAS-109のスペック・仕様
  • YAS-109のレビュー
  • YAS-109のクチコミ
  • YAS-109の画像・動画
  • YAS-109のピックアップリスト
  • YAS-109のオークション

YAS-109ヤマハ

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2019年 7月上旬

  • YAS-109の価格比較
  • YAS-109のスペック・仕様
  • YAS-109のレビュー
  • YAS-109のクチコミ
  • YAS-109の画像・動画
  • YAS-109のピックアップリスト
  • YAS-109のオークション

このページのスレッド一覧(全269スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「YAS-109」のクチコミ掲示板に
YAS-109を新規書き込みYAS-109をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ19

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

YSP2200からの買い替え

2019/08/16 22:07(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > ヤマハ > YAS-109

クチコミ投稿数:2件

現在YSP2200を使用、テレビ番組を見るくらいのみです。こちらのYAS109に買い換えるメリットはありますか?

書込番号:22862188 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:5539件Goodアンサー獲得:580件

2019/08/17 09:59(1年以上前)

Kakaku.connさん、こんにちは

>テレビ番組を見るくらいのみ

ネット使わず操作性に不満がなければ、変更のメリットはなさそうです。
別体SWはなし、ユニット数削減で音に関する部分はダウングレードされてます。

書込番号:22862926

Goodアンサーナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10085件

2019/08/17 18:57(1年以上前)

YSPシリーズはデジタルサウンドプロジェクター機能で5.1ch(7.1ch)再生しています、ただのフロントサラウンドのYSPシリーズとはサラウンドの方式が異なりますよ。
一応YSPはリアル5.1chシステムですし。(反射音を利用するので背後にスピーカーを設置する5.1chのようにはいきませんが)

新機能のAlexaとかHDCP2.2が欲しいならYAS-109にするのもアリではあります。

書込番号:22863779

Goodアンサーナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:2件

2019/08/17 21:24(1年以上前)

ありがとうございます。
大人しく今のままのYSPを使い続けます。
でも、新商品が出ると気になって仕方なんですよね。

書込番号:22864012 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 テレビ接続の方法について

2019/08/12 14:57(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > ヤマハ > YAS-109

スレ主 淑乃さん
クチコミ投稿数:8件

初めまして、淑乃と申します。初心者なのでご教示頂きたく書き込み致します、よろしくお願いします。

当方、パナソニックTH-50A300のテレビに、SONYのブルーレイ再生機器BDP-1100を繋いでおります。用途は主に、音楽ライブのディスクの再生です。

(以前は、伯父から譲ってもらったDENONのアンプとスピーカーを繋げてライブを楽しんでおりました。一人暮らしする弟が機器を持って行ってしまった為、新調したいと思っております。)

サウンドバーに興味があるので、こちらの購入を検討中ですが…
接続方法がよくわかりません。
https://av.jpn.support.panasonic.com/support/home_p/info/arc.html
こちらを見る限りでは、ARC非対応のようなので、光デジタルケーブルでの接続となるのでしょうか。

@こちらのサウンドバーでBlu-rayを鑑賞できるのか(テレビ接続可能か)
A可能な場合、必要なケーブルの種類、本数など
教えて頂けると助かります。
ご回答、よろしくお願い申し上げます。

書込番号:22852959 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4807件

2019/08/12 16:28(1年以上前)

テレビのHDMI端子にARC対応と書いていなければ、非対応ですね。
その場合、通常は光ケーブルでつなげますが、TH-50A300には光端子がなく、アナログのヘッドフォン出力しかないです。
ところが、YAS-109にはアナログ入力端子がないので、この二つはつながりません。

BDP-S1100の方は、HDMIケーブルを使ってサウンドバーにつなぎ、サウンドバーから同じくHDMIケーブルでテレビにつなげればOKです。
この場合、サウンドバー側で、直接、HDMIから音声を取り出して再生しますから、テレビとは関係なく、音が出ます。

テレビ放送の音もサウンドバーで聞きたければ、テレビを買い換えるか、アナログ入力付きのサウンドバーを探すか、BDP-S1000の代わりにBDレコーダーを買って、そちらでテレビを見る、のいずれかになります。

とはいえ、アナログ端子はもう終わりですし、いまからわざわざ探す意味は少ないです。
とりあえず、プレイヤーだけつなげて、どうしてもテレビの音もサウンドバーで聞きたければ、改めて考える、というのが現実的じゃないですかね。

書込番号:22853126

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 淑乃さん
クチコミ投稿数:8件

2019/08/12 17:19(1年以上前)

P577Ph2mさま

詳しいご説明、どうもありがとうございます。身近に尋ねられる人がいないので、とても助かります。また、大変勉強になりました。

光端子が付いていないのですね。古いテレビだからでしょうか。色々なサイトを見ても、繋ぎ方がよくわからなかったので、こちらで質問させて頂いて良かったです。

テレビの音声もついでにサウンドバーで聴けたらいいな、くらいに思っていたので…
今のところ、Blu-rayを楽しむ分には教えて頂いた方法で充分だと感じました。

ご親切にありがとうございます、大変参考になりました!

書込番号:22853211 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 淑乃さん
クチコミ投稿数:8件

2019/08/14 16:07(1年以上前)

アドバイスを頂き、ありがとうございました。早速注文したところ、ご教授頂いた方法で問題なく設置できました。
わたしの用途には必要十分な機能、音響で、良いお買い物ができました。3Dサラウンドがなかなか面白くて感動しています。
この度は誠にお世話になりました。心よりお礼申し上げます。

書込番号:22857288 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ17

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 YAS109 ネット接続

2019/08/13 08:18(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > ヤマハ > YAS-109

クチコミ投稿数:2件

YAS109を購入しHDMIケーブルにてSonyブラビアKJ75-8500Fに接続しましたが無線LANを認識しないのかwifiランプが点滅した状態です、スマホアプリにも認識しませんテレビの設定を見ると機器に関しては認識しておりサウンドバーからは音はでていますが
アレクサありきにて高い109を購入したので困っていますスマホアプリが使えないので細かい設定も出来ませんし、、、無線LANはNURO光です、初心者ですので申し訳ありませんが解決方法をご教授ください。

書込番号:22854413 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:46件Goodアンサー獲得:4件 YAS-109のオーナーYAS-109の満足度5

2019/08/13 09:08(1年以上前)

>だいくーんさん

おはようございます。
Wi-Fiは5GHzですか?
YAS109は2.4GHzしか対応してないようです。
自分はWi-Fiが5GHzなので、ルーターから有線LANで接続し、アプリはそのままで使ってます。

YAMAHAに問い合わせた際の回答です。

回答:
ヤマハ製品をご購入くださいまして、誠にありがとうございます。
お問い合わせ内容につきまして、それぞれ回答申し上げます。

※2.4GHzの制約は、YAS-109とルーター間のみです。
YAS-109とルーター間が有線LAN接続であれば、ルーターとアプリを入れた端末間が5GHzの接続でも、ネットワーク機能はご使用いただけます。
現在のお客様の環境でもSound Bar Controllerがお使いいただけるかと存じますので、お試しください。

参考になりますでしょうか?

書込番号:22854473 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:2件

2019/08/13 10:32(1年以上前)

>やすものおんりーさん
ご教授頂いた内容通りルーターに有線で接続したところ無事にネットを認識し現在は無線LANにて作動しております、誠にありがとうございました。
アレクサも問題なく機能しております。
助かりました。

書込番号:22854598 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ9

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 壁掛け時の接続コード

2019/08/09 10:39(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > ヤマハ > YAS-109

クチコミ投稿数:25件

ご教示願います。
YAS-109を壁掛けで使用したいと考えています。

テレビとの接続部が上面にあり、コードを壁の中に入れてテレビと接続しようと思っていましたが、テレビとスピーカーの間にコードが見えてしまうのでしょうか。無理なのでしょうか。
イメージは、テレビ(壁掛け)の下にYAS-109を壁掛けにしようと思っています。

よろしくお願いします。

書込番号:22846735 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
kockysさん
クチコミ投稿数:13710件Goodアンサー獲得:1796件

2019/08/09 11:08(1年以上前)

壁掛け出来るかどうかはさておきテレビと本体の間にコードが見えるか否かは、ケーブルの引き回しの出来次第では無いですか?

壁のなかを通して接続部から取り出せば寸法図を見る限り収まるように見えます。

書込番号:22846765 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:25件

2019/08/09 12:30(1年以上前)

kockysさん、早速のご返答、ありがとうございます。

私も、製品のHPにある画像を見ると、壁掛けされていて、コードが見えていなかったので、できるとは思いましたが、接続部の位置まで確認していなかったので。ありがとうございます。

実際に製品を店頭などで確認してみたいと思います。

書込番号:22846866 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:25件

2019/08/11 07:17(1年以上前)

追加質問です。
現在、一戸建を新築中で、前述の通りテレビを壁掛けにして、その下にYAS-109を壁掛けで設置しようと考え、ハウスメーカーにその旨お願いしています。ハウスメーカーから、壁掛けの設置について、何か参考となる画像などがないかと問い合わせがありました。
壁のくり抜きや、配線、接続などの実践例があったら、ぜひ教えてください。画像があると、とても助かります。よろしくお願いします。

書込番号:22850068 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ21

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 バージョンアップ

2019/08/10 20:30(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > ヤマハ > YAS-109

クチコミ投稿数:6件

『本機のファームウェアを自動的に更新する』
が、ビタイチわかりません。

ファームウェアを自動的に更新するには、次の条件が必要です。
・ネットワークスタンバイまたはボイスコントロール待ち受け機能が有効になっている。詳しくは次をご覧ください。
「ネットワークスタンバイ機能の有効/無効を設定する」
「音声で操作する(Amazon Alexa)」
・本機がネットワークに接続されている。
・午前2時に、本機の電源がオフになっている。

この設定自体はできていると思うのですが、
自動的にバージョンアップは、されていません。
前回は、取説にあるUSBメモリを使ったバージョンアップで、
問題なくできたのですが…

書込番号:22849328

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:5539件Goodアンサー獲得:580件

2019/08/10 21:53(1年以上前)

草壁サツキさん、こんばんは

すでに最新バージョンになっていませんか?

書込番号:22849504 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6件

2019/08/10 22:10(1年以上前)

あいによし さん

こんばんは。

それが…
なってないんですよ。
2.06のままです。

ちなみにLANは、有線でルーター→ハブ→YAS-109と繋いで、
Alexaも動作していますし、
iOSアプリからも問題なく接続できています。

書込番号:22849535

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:5539件Goodアンサー獲得:580件

2019/08/10 22:14(1年以上前)

草壁サツキさん

バージョンアップはめったにないので、なやむよりUSBでいいのでは?

書込番号:22849551 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6件

2019/08/10 22:29(1年以上前)

あいによし さん

ありがとうございます。
それが、
1回目のバージョンアップでは、アップデートファイルをダウンロードできたのですが、
今回、2.06→2.09のアップデートでは、ダウンロードできない仕様のようで、
ダウンロードページにも、アップデートの告知があるのみで、
『ネットワーク経由でのファームウェア更新(インターネット接続必要)』
とあります。

あいによしさんは、アップデートできているんですか?
ただ私の場合、今回の更新内容にある
・INPUTがTV、もしくはHDMIのとき、Voice音量が大き過ぎる不具合の修正
・その他、不具合の修正
については、あまり不都合を感じていないので、
まぁ、いいかなぐらいの思いですが…

書込番号:22849584

ナイスクチコミ!1


窓猫さん
クチコミ投稿数:47件Goodアンサー獲得:8件 YAS-109のオーナーYAS-109の満足度4

2019/08/10 23:05(1年以上前)

>草壁サツキさん
わたしもアップデート来なくて、YAS109初期化してスマフォのアプリから再設定してるときに、最新ファーム認識してアプリからアップデート出来ました。
わたしは普段ほぼ無線5g接続しか使ってないのですが、YAS109は無線2.4gしか対応してないので、セットアップ時やYAS109は2.4g SSIDで接続しています。混在しててもアプリとかネットワーク再生とかできてるのですが、アップデートには混在が良くないのかもしれません。

書込番号:22849646 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:5539件Goodアンサー獲得:580件

2019/08/10 23:27(1年以上前)

草壁サツキさん、こんばんは

>あいによしさんは、アップデートできているんですか?

ぼくのは古いヤマハのサウンドバーです、
アップデートはネットでDLしてCD-ROMに焼いて、CDプレーヤーでアップデート
USBなら全然手軽ですね。

>今回、2.06→2.09のアップデートでは、ダウンロードできない仕様のようで、

今後必要なアップデートでこまるかも、故障なら保証期間内がよいですし
ホームページで質問すると下記から回答来ます。聞かれたらいかがでしょうか?

株式会社ヤマハミュージックジャパン
お客様コミュニケーションセンター
オーディオ・ビジュアル機器ご相談窓口




書込番号:22849689

ナイスクチコミ!1


窓猫さん
クチコミ投稿数:47件Goodアンサー獲得:8件 YAS-109のオーナーYAS-109の満足度4

2019/08/10 23:37(1年以上前)

>草壁サツキさん
すみません、よく見たら有線なんですね。とりあえす、初期化再セットアップしてみたらいかがでしょうか?
わたしはアプリ再セットアップ時にアップデート認識できました。
公式ツイッターによると、ネットワークアップデートは先行でUSBアップデータも動作確認後(?)後日用意されるそうです。

書込番号:22849704 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6件

2019/08/11 00:07(1年以上前)

あいによし さん
窓猫 さん

ありがとうございました。

本体初期化、iOSアプリ再インストールで、
無事アプリからアップデートできました。

私としては、アプリからアップデートするという記載が、
説明書のPDF版、HTML版ともにどこにもなかったので、
てっきり、HTML版の取説に
ファームウェアを自動的に更新するには、次の条件が必要です。
『午前2時に、本機の電源がオフになっている。』
と、あったので
てっきり、ほっとけば自動的にアップデートされるもの
と、思ってました。

お騒がせしました。

書込番号:22849752

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ20

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

ほこり等の掃除について

2019/08/08 12:52(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > ヤマハ > YAS-109

クチコミ投稿数:6件

質問というか皆様のメンテナンス方法を参考にしたいので教えてください。

設置してもう少しで1ヶ月ですが、ほこりが少し付いてきたのでクイックルハンディで掃除をしましたが、
上手くとれません。

布でこすると傷みそうだし、返って繊維が付いてしまうような感じです。
皆様はどのように掃除しているのでしょうか?

よろしくお願い致します。

書込番号:22845221

ナイスクチコミ!7


返信する
陽壱さん
クチコミ投稿数:91件Goodアンサー獲得:6件

2019/08/08 13:11(1年以上前)

違う機種ですが私の場合は
スピーカーネットは掃除機でほこりを取ってます
弱モードで吸い込み口にブラシをアタッチさせています
成形品の側面とかはクイックルワイパーで拭いています

書込番号:22845247 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1519件Goodアンサー獲得:155件 テスト 

2019/08/08 17:39(1年以上前)

>丸髷ドンさんへ

この機種を持っているわけではないですが、同じような掃除はスピーカーのサランネットなどであり、粘着テープのコロコロクリーナーを使います。粘着力が強すぎるときは、何か適当なものをコロコロしてから、軽く掃除すると汚れが戻ることもないのできれいになります。

書込番号:22845560 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:6件

2019/08/10 16:14(1年以上前)

>陽壱さん
そうです。聞きたかったのはスピーカーネットの掃除についてです。
掃除機で弱モードでブラシアタッチでやってみます。ブラシも強くこすらないように注意ですね。
ありがとうございます。

>家電大好きの大阪さん
サランネットというのですね。初めて聞く言葉でググってみました。
なるほど、コロコロは盲点でした。早速やってみます。
ありがとうございます。

書込番号:22848840

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「YAS-109」のクチコミ掲示板に
YAS-109を新規書き込みYAS-109をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

YAS-109
ヤマハ

YAS-109

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2019年 7月上旬

YAS-109をお気に入り製品に追加する <1982

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ホームシアター スピーカー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング