YAS-109 のクチコミ掲示板

2019年 7月上旬 発売

YAS-109

  • 「Amazon Alexa」による音声コントロールや音楽配信サービスにも対応したワンボディタイプのフロントサラウンドシステム。
  • ネットワーク機能・音声操作用マイクを内蔵。専用アプリ「Sound Bar Controller」での操作のほか音声での本体操作にも対応する。
  • バーチャル3Dサラウンド技術「DTS Virtual:X」に対応。前方・左右・後方に加え、高さ方向の音場も再現。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:サウンドバー チャンネル数:5.1ch DolbyDigital:○ DTS:○ サラウンド最大出力:60W ウーハー最大出力:60W YAS-109のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

 

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • YAS-109の価格比較
  • YAS-109のスペック・仕様
  • YAS-109のレビュー
  • YAS-109のクチコミ
  • YAS-109の画像・動画
  • YAS-109のピックアップリスト
  • YAS-109のオークション

YAS-109ヤマハ

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2019年 7月上旬

  • YAS-109の価格比較
  • YAS-109のスペック・仕様
  • YAS-109のレビュー
  • YAS-109のクチコミ
  • YAS-109の画像・動画
  • YAS-109のピックアップリスト
  • YAS-109のオークション

このページのスレッド一覧(全269スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「YAS-109」のクチコミ掲示板に
YAS-109を新規書き込みYAS-109をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 アレクサでの音声操作ができなくなった

2022/02/20 12:36(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > ヤマハ > YAS-109

スレ主 mgmgxさん
クチコミ投稿数:4件

【困っているポイント】
Amazon FireTV cubeと繋いで使っているので、どちらに投稿するべきか迷いましたが、こちらの方が見てくださる人が多いと思いこちらに投稿失礼します。
アレクサでの音声操作ができなくなりました。
主にYouTubeを観るために使用しており、
停止、再生、検索ができなくなりました。
この前までは当たり前にできていたのですが…。
Amazon FireTV cubeと AQUOSのテレビに繋いで使用しています。
(YouTubeで動画を流している時)「アレクサ、一時停止して」と呼びかけると、
「指定の操作をするためのビデオスキルが有効になっていません。ビデオ再生用のスキルとデバイスは、alexaアプリで管理できます。」
と返ってきます。
「アレクサ、YouTubeで〇〇 検索して」
と呼びかけると、今まではYouTubeが開きYouTubeでの検索結果が画面に出てきたのですが、今は FireTVでの検索結果が画面に出てきてしまい、YouTubeでの検索をしてくれません。
突然できなくなってしまい困惑しています。
詳しい方おられましたら、ご回答いただけましたら嬉しいです。
よろしくお願いいたします。

【使用期間】
10ヶ月程

【利用環境や状況】
AQUOSの液晶テレビにHDMIで接続し、
Amazon FireTV cube と併用して使用しています。

書込番号:24610245 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3343件Goodアンサー獲得:607件

2022/02/20 19:26(1年以上前)

FireTV の再起動(コンセント抜差し)で治りませんか。
治らなければ、テレビ・サウンドバーもそれぞれコンセントを抜いて再起動かけてみてください。

書込番号:24611029 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 mgmgxさん
クチコミ投稿数:4件

2022/02/27 07:21(1年以上前)

アドバイスくださりありがとうございます。返信が遅くなり、すみません。
FireTVの再起動、FireTV・テレビ・サウンドバーのコンセント抜き差ししてみましたが、変わらずでした…。FireTVのホーム画面で、「アレクサ、YouTube」と呼びかけると、FireTVのアプリ検索の「YouTube」の検索結果の画面が出てきてしまいまして、YouTubeを起動してくれません。

書込番号:24623106 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3343件Goodアンサー獲得:607件

2022/02/27 08:34(1年以上前)

>mgmgxさん

アップデートか何かが原因で、アレクサとFiretvのリンクが切れてしまったのかもしれません。スマホでアレクサアプリを開き、以下の手順で確認してみてください。

右下メニューの「その他」→設定→TV・ビデオ→
「Fire TV」をタップ→
「デバイスをリンクまたは管理」をタップ→

ここに接続済みデバイスの一覧が表示されます。fireTVと本機が接続済みとなってれば問題ないはずですが、表示されてない場合は「他のデバイスを接続」をタップして新たに登録しなおします。

接続済みとなってる場合も、一度リンクを削除して登録し直すと治るかもしれません。

また、エコーからの警告が「ビデオスキルが有効になっていません。」とのことなので、ヤマハサウンドバーのスキルも確認してみてください。スキルの有効無効を切り替えたり、再インストール後に再設定し直せば治る可能性もあります。




書込番号:24623188 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 mgmgxさん
クチコミ投稿数:4件

2022/02/28 18:40(1年以上前)

ご返信いただき、また丁寧にアドバイスいただきありがとうございますm(_ _)m
アレクサアプリの「デバイスのリンクを管理」をチェックしたところ、FireTVとアレクサとのリンクはされていて切れていなかったようです。一度リンクを削除して登録し直しも試してみましたが、変わらずでした。
ヤマハのサウンドバーのスキルの確認、有効無効の切り替えはどうすればできるでしょうか?アレクサアプリを一通り見ていったのですが、サウンドバーのスキルが確認できる画面が見当たりません…。
これを試してもダメでしたら、またアップデートで直る時を待ってみようと思います。親切に教えていただき、本当にありがとうございます。

書込番号:24625952 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3343件Goodアンサー獲得:607件

2022/02/28 20:00(1年以上前)

スキルはアレクサアプリの「その他」→「スキル・ゲーム」→画面上にある「有効なスキル」から確認できます。

ところで、FireTV cube にもアレクサが搭載されてますが、以前はcubeのアレクサが応答していたということはないでしょうか?

本機を持っていないので勘違いならすみませんが、ヤマハのサイトを見たらyoutube には対応してないようなのですが。

サウンドバーのマイクを無効にし、cubeに話しかけたら正常動作しませんか。

こちら参考まで。
https://manual.yamaha.com/av/sb/ss/sbc/ja-JP/5411256971.html
https://manual.yamaha.com/av/19/yas109/ja-JP/4973133067.html

また、サウンドバーの再設定や初期化で治らない場合は、ヤマハに問い合わせた方が良いかと思います。
https://jp.yamaha.com/support/contacts/index.html

書込番号:24626079 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 mgmgxさん
クチコミ投稿数:4件

2022/02/28 20:09(1年以上前)

サウンドバーのマイクを無効にし、cubeに話しかけたらYouTubeを起動してくれました!今まで通り検索もできました!
無事解決したようです、大変助かりましたm(_ _)m
親切に教えていただき、誠にありがとうございました!!

書込番号:24626095 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ6

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

テレビとの連動について

2022/02/15 00:49(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > ヤマハ > YAS-109

クチコミ投稿数:97件

regze42z1と接続しているのですがYAS-109がスタンバイ状態でテレビ本体の電源押すと連動して起動します。
逆にテレビの電源を切る場合はなぜか連動せず、YAS-109がスタンバイにならず連動が途切れてしまうのですがこれは設定の問題なのでしょうか?
一応テレビのHDMIリンク関連はオンになっていたのは確認済みです。

書込番号:24600531

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2022/02/15 03:01(1年以上前)

>regze42z1と接続しているのですがYAS-109がスタンバイ状態でテレビ本体の電源押すと連動して起動します。
>逆にテレビの電源を切る場合はなぜか連動せず、YAS-109がスタンバイにならず連動が途切れてしまうのですがこれは設定の問題なのでしょうか?

連動が途切れるっていうのは

1:TVオフ&スピーカーオフ のとき
 TVの電源入れる → TVとスピーカーの両方の電源がオンになり音がスピーカーから出る

2:TVオン&スピーカーオン のとき
 TVの電源切る → TVとスピーカーの電源が両方の電源がオフになる

↑↑こうなって欲しいけど、1はそのとおりになるけど2は

2:TVオン&スピーカーオン のとき
 TVの電源切る → TVの電源が切れるけどスピーカーの電源は切れない

↑↑こうなってるってこと?

だとするなら、HDMI設定の[テレビ→連動機器電源オフ]を“連動する”に変更するでいけるはずだよ

よく分からない場合はHDMI連動設定で軒なみ“連動する”、“使用する”に変更して、優先スピーカーも“TV”から“AVシステムスピーカー”かなんかそんなやつに変更

ただZ1はかなり古くて今ほどHDMI連動機能が厳格ではない可能性もあり得るので、どうしてもこの部分だけ思いどおりにならないみたいなのがあり得るかもしれない

書込番号:24600583

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:97件

2022/02/16 12:59(1年以上前)

テレビの連動オフは有効になっていました。
結果的にテレビがスタンバイになると連動オフになるっていうことみたいです。
古いから本体電源での連動オフはないという理解になりました。

書込番号:24603057

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2022/02/16 13:10(1年以上前)

>古いから本体電源での連動オフはないという理解になりました。

Z1とかその辺のREGZAで他のサウンドバーとかAVアンプでは電源オフの連動も動いてたからYAMAHA製品との相性みたいなものがあるのかもしれないね

書込番号:24603072

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

標準

音声の瞬断?

2022/01/29 12:11(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > ヤマハ > YAS-109

スレ主 Movie Starさん
クチコミ投稿数:54件

今日、突然に音声の瞬断のような症状が現れました。
テレビ音声を出力中にプツプツと音声が途切れます。
先日にあったファームのアップデート前だったので最新のファームにしましたがダメでした。
同じような症状が出た方みえますでしょうか?
原因と解決策が分かればご教示願います。
※なければ一度初期化してみます。

書込番号:24568630 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
kockysさん
クチコミ投稿数:13710件Goodアンサー獲得:1796件

2022/01/29 14:37(1年以上前)

>Movie Starさん

一旦テレビ、サウンドバー双方のコンセント抜いて、HDMIケーブルもぬいて410分程度放置は実施済みなんですか?

書込番号:24568890

ナイスクチコミ!0


スレ主 Movie Starさん
クチコミ投稿数:54件

2022/01/29 18:38(1年以上前)

>kockysさん
返信ありがとうございました。
原因を特定するためにソースを地上波からYouTubeに切り替えて確認。バーからの音声に途切れはなく、バーの故障でないことが判明。次に地上波に戻しチャンネルを切り替えるが、どのチャンネルでも音声の途切れ有り。何度かソース替えたり本体の電源入れ直すと突然治りました…
結局、原因は不明でしたが無事復帰しました。

書込番号:24569389 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8642件Goodアンサー獲得:1391件

2022/01/29 18:42(1年以上前)

>Movie Starさん
こんにちは

HDMIが 何かを記憶していたのかもしれませんね。

いろいろ操作しているうちに、消去リセットされた感じに見えます。

しばらく様子見といったところでしょうか。

書込番号:24569399

ナイスクチコミ!0


スレ主 Movie Starさん
クチコミ投稿数:54件

2022/02/08 20:30(1年以上前)

>オルフェーブルターボさん
コメントありがとうございました。
返信遅くなりすみませんでした。
あれ以降瞬断の症状は出ておらず様子見中です。
何かのタイミングでリセットされたのかも知れませんね。このまま再発しない事を祈ります。

書込番号:24588163 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

テレビの上につける場合

2022/02/07 13:16(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > ヤマハ > YAS-109

クチコミ投稿数:97件

テレビの上に設置しようとホームセンターで売ってる棚用の金物で台座だけ作ったのですが現在気になってる点は以下の2点です。
1.YAS-109がテレビよりも前に出るのはどうなのだろうか?
2.近所のホームセンターにM4の丸皿ねじで半ねじ売ってなかったので引っ掻けるときねじ切り当たるけどどうなんだろう?
という2点です。
狭い空間でも使える形で転倒防止用に台座はテレビの壁掛けねじに固定してテレビと互いに引っ張り合ってる感じになるように作ってます。

書込番号:24585640

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:97件

2022/02/07 13:51(1年以上前)

本件とはそこまで関係ないけど一応追記です。
壁掛けにしないでマウント用の台座作った理由はYAS-109を壁掛けするほどの強度がないと思ったためです。

書込番号:24585686

ナイスクチコミ!1


里いもさん
クチコミ投稿数:39975件Goodアンサー獲得:3795件

2022/02/07 14:12(1年以上前)

>ラインオランさん こんにちは、

お書きの1,2共にご心配は要らないと思います。
TVから前に出ても音響的効果が薄れるなどのご心配はないと思います。
ねじですが、これも問題無しと思います。
どうしても気になるなら、その部分へチューブをかぶせるか、テープを巻くですね。

書込番号:24585720

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:97件

2022/02/08 01:25(1年以上前)

ありがとうございます。
問題ないみたいだから掛ける前にビニールテープでも撒いてみます。

書込番号:24586846

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 アレクサの機能とテレビコントロール

2022/01/30 13:53(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > ヤマハ > YAS-109

クチコミ投稿数:11件

質問1
外出先からスマホのアレクサアプリの「呼びかけ」機能を使うと自宅のサウンドバー付近にいる家族と双方向通話が可能なはずなのですが設定できません。そもそもこのサウンドバーでは不可能なのでしょうか? それとも設定次第?


質問2
サウンドバーはHDMIケーブルをARC対応の差込口に刺してテレビの音声を聞いたり「アレクサ、テレビの電源を切って」等はできるのですが、アレクサでテレビのチャンネルを変える事がでぎせん。「アレクサ、イーテレつけて」等の操作がほんとはできるとのことですが、できている人はいますか?

書込番号:24570982 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:12件

2022/02/06 00:13(1年以上前)

質問1
YAS-109に限らず、Echo以外のAlexa built-in製品では呼びかけ機能が使用できません。
Amazon謹製Echoシリーズのみの機能と考えたほうがいいでしょう。

質問2
YAMAHAのサイトによるとYAS-109のみで行える音声操作は
・入力の切り替え
・音量の調整(消音)
・ストリーミングサービスの選択、再生
のみのようです。
(https://manual.yamaha.com/av/19/yas109/ja-JP/4973133067.html)
その他の操作を行いたければ別途、FireTVかスマートリモコンが必要になります。

余談ですが、それらを使用してもそのまま「アレクサ、イーテレつけて」でEテレにできるとは限りません。
というのもスマートリモコンは大半が海外製のため、日本の放送局名に対応している可能性が低いためです。
すなわち「アレクサ、テレビを2チャンネルにして」で2chに切り替えは出来ても、「アレクサ、イーテレつけて」で2chには切り替えてくれないと思ったほうがいいです。
Alexaアプリから定形アクションという機能を使って「アレクサ、イーテレつけて」というフレーズを「テレビを2チャンネルに切り替える」に割当することで擬似的に対応はできます。

書込番号:24582881

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

音量について

2022/01/30 14:55(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > ヤマハ > YAS-109

スレ主 michiryoさん
クチコミ投稿数:2件

この機種とSONYの65X9500Hを、ハイスピードHDMIケーブルで接続して使用しています。
音量についてですが、テレビスピーカーでは12から
15くらいで聴いていますが、YAS109では、テレビと同じくらいの音量にしようとすると25から30に設定しなくてはなりません。
このくらいの差があるのが普通なのでしょうか?
それとも、接続方法の問題なのでしょうか?
ご教示いただきたく、よろしくお願い致します。

書込番号:24571096 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:15823件Goodアンサー獲得:1029件 よこchin 

2022/01/30 14:59(1年以上前)

>michiryoさん

音量の数字は各社共通の絶対値では有りません!
その機種毎の相対値です。

書込番号:24571106 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


kockysさん
クチコミ投稿数:13710件Goodアンサー獲得:1796件

2022/01/30 15:15(1年以上前)

機種毎に普通は違うので判断できません。


書込番号:24571137

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 michiryoさん
クチコミ投稿数:2件

2022/01/30 15:25(1年以上前)

>よこchinさん
>kockysさん

早速ご教示いただき、ありがとうございました。
接続方法に問題がないとのこと、安心しました。

書込番号:24571163 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「YAS-109」のクチコミ掲示板に
YAS-109を新規書き込みYAS-109をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

YAS-109
ヤマハ

YAS-109

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2019年 7月上旬

YAS-109をお気に入り製品に追加する <1982

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ホームシアター スピーカー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング