
このページのスレッド一覧(全165スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
25 | 4 | 2019年7月23日 08:16 |
![]() |
3 | 5 | 2019年7月22日 06:40 |
![]() |
5 | 3 | 2019年7月21日 08:00 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ホームシアター スピーカー > ヤマハ > YAS-109
55インチテレビを壁掛けにして、サウンドバーをつけようと考え、YAS-109とBOSE SOLO 5で迷っています。
どちらのレビューを見ても、音質や操作性など、いい製品だということはわかりますが、どちらがいいのかなあと迷っています。
みなさんはどちらが良いと思いますか?
ちなみに、リビングで使用する予定です。広さは、ダイニングを含んで20畳弱です。
よろしくお願いします。
11点

>野球バカ一代さん
店頭でのご視聴をお勧めします。
ただBOSE SOLO 5はHDMIもないしホームシアターサウンドバーとしてTV・リビングでの使用は不便で役不足だと思います。安い型落ちのBOSEってだけです。卓上PCモニターで一人暮らしのようなスペースでBluetooth(SBCだが)でながら聴き、たまに映画・ゲーム的な使い方ならコンパクトで良いと思いますが。
好みもあると思いますがYAS-109はコスパの良いちゃんとしたホームシアターサウンドバーだと思います。
書込番号:22812156 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

こんにちはです。オーディオ好きで、BOSE SOLO 5と、このYas-109の両方を購入して使用してます。もちろん、試聴されてからの判断になりますが、機能的にみて、擬似サラウンドなど、映画やコンサートなどのブルーレイなどを楽しむなら、yas-109をお勧めします。BOSEは2chステレオで、単にTVの音を良くする程度です。BOSEは好きですが、BOSEブランドで高いだけで、前者の方がかかれているように、一昔前のモデルです。
50を超えるTVなら、ソニーのZ9F+セットのリアスピーカーなどがお勧めですが、利用環境や価格帯が異なるので、参考までに。昔、DVDに5.1chドルビーデジタルが出た頃からAVアンプを購入してホームシアターを楽しんでいますが、Z9Fなどはワイヤレス
になりスピーカーケーブルがなくなっただけでも有り難いです。BOSEの本格的ホームシアターはかなりの価格なので購入してませんが。yas-109に同じYAMAHAの1.1万円程度のウーハーを追加するのも、なかなか迫力が増します。参考まで。
書込番号:22815476 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

ありがとうございます。
ウーハーの追加は、あまり考えていませんでしたが、積極的に検討したいと思います。
書込番号:22815674 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



ホームシアター スピーカー > ヤマハ > YAS-109
質問よろしくお願いいたします。
ps4pro-PSVR-REGZA 58z810x-YAS109と接続すると、ゲーム等の映像出力が2160p RGBとしてしっかり出ます。
しかし、ps4pro-PSVR-YAS109-58z810xと繋ぐと、映像出力がyuv420になってしまいます。本機の仕様を見ると4k/60p 4:4:4パススルーと書いてあるので、上記と同じように出るはずなのですが、、、
ご教授、よろしくお願いいたします。
書込番号:22811483 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ヤマチノフさん
とりあえず、
YAS-109とTVを繋いでいるHDMIケーブルが、プレミアムHDMIケーブルか確認する。
TVの取扱説明書125Pにある、「HDMIモード」を変更してみる。
あたりでしょうか。
参考になれば良いのですが。
書込番号:22811964
1点

ありがとうございます!
ケーブルはプレミアムHDMIケーブルで、テレビのモードももちろん高速通信モードです。なのでどこがいけないのかまったくわからなくて。。。
書込番号:22812382 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ヤマチノフさん
一度、PSVRを外して「ps4pro-YAS109-58z810x」にて正常に出力されるか確認をした上で、ヤマハのサポートへ問い合わせるしかなさそうな気がします。
書込番号:22812465
0点

>ヤマチノフさん
YAS109の説明書p42のHDMIのフォーマット切り替えは試されましたか?映像などに異常がある場合モード2があるようです。
PSVRは初期型ですか?初期型はHDRがパススルーされないなどの仕様があるそうです。持ってないので調べた限りですが、PSVR自体ARCと相性があまり良くないようですね。
PSVRの問題な気がしますが、直接PS4proとYAS繋いで症状切り分けてみてはいかがでしょうか。
書込番号:22813301 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

PSVRを外しても変わらなかったですが、外した状態でHDMIのフォーマットをモード2から1に戻したら映像出力がRGBになりました。おそらくモード2にしていたのが原因だったのかもしれません、、、
PSVRを挟んでモード1で再生すると映像に乱れや途切れが発生していたので、外してモード1がベストの選択なのかもしれませんね。
書込番号:22813743 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



ホームシアター スピーカー > ヤマハ > YAS-109
現在YAS 107を使っています。107からサブウーハーNS -SW 200を繋いで映画など視聴してます。かなり満足してますが、そろそろ買い替えようかと悩んでます。YSP -1600かYAS 109か迷ってます。どちらもNS -SW 200ウーハーが接続出来るので、YAS 109はアレクサが使えるみたいですが音質的には107とあまり変わらないと思うのですが?詳しく方教えて下さい。僕的には、YSP - 1600の方を考えてますが、もしYSP - 1600を聞いている方いれば感想を聞かせて下さい。お願いします。
書込番号:22810574 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>カズフジさん
買い換えたい理由は何ですか?これという理由がないと意味がないと思いますよ。
今更2015年発売のysp-1600を選ぶ理由はないと思います。これ何故気になりますか?
買い換えならばYSP-209かと思います。機能観点で考えました。
横並びで性能比較しましたか?
https://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0001167515_K0001171379_K0000977974_K0000805445&pd_ctg=2045
書込番号:22810594
1点

カズフジさん、こんばんは
109と1600の2択でしょうか
2017モデルの107から109の買い換えはもったいないかもしれませんね。
NS -SW 200があるなら本体スピーカー
充実の1600もありかもですね。
書込番号:22811090 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

返答ありがとうございます。参考になりました。色々と検討します。失礼します。
書込番号:22811655 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ホームシアター スピーカー
(最近3年以内の発売・登録)





