YAS-109
- 「Amazon Alexa」による音声コントロールや音楽配信サービスにも対応したワンボディタイプのフロントサラウンドシステム。
- ネットワーク機能・音声操作用マイクを内蔵。専用アプリ「Sound Bar Controller」での操作のほか音声での本体操作にも対応する。
- バーチャル3Dサラウンド技術「DTS Virtual:X」に対応。前方・左右・後方に加え、高さ方向の音場も再現。
-
- ホームシアター スピーカー 20位
- サウンドバー(シアターバー) 19位



ホームシアター スピーカー > ヤマハ > YAS-109
皆様、お世話になります。
YAS-109 で、私のAQOUSーTV(LC-55US40)で、光デジタル接続だと、
NHK-BS4K大河ドラマ(5.1ch)で、背景音の音量に比べて台詞が非常に音量が
小さく再生されます。
(HDMI接続では、台詞も適正な音量で再生されます)
録画レコーダ(4B−C20AT3)ー>TV-(光デジタル)ー>YAS-109
YAS-109の操作マニュアルの54ページ(主な仕様)デコーダ部に
(HDMI/光デジタル)5.1までとあるのですが。
私のTV側の問題でしょうか?
HDMI接続では台詞も問題ないのですが、気になって質問させて頂きました。
(昨日までYAS-109 レンタルで、いろいろやっておりました)
よろしくお願いします。
書込番号:24730364
1点

>stranger-3786さん
テレビ側光デジタル音声出力をサラウンドに出来ると宜しいかと思います。
書込番号:24730410 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ご応答ありがとうございます。
私のテレビでは、光デジタル音声出力をサラウンドにするという
設定はありません。
ビットストリームの設定があるので、設定してあります。
操作マニュアルの56ページで、HDMIの対応している音声信号フォーマットの
所に、マルチチャンネルとあるのに、
デジタル音声信号フォーマットの所には、マルチチャンネルが記されていないので、
5.1chは対応していないのかと思えてきました。
(スミマセン、操作マニュアル詳しく観ていないで)
ありがとうございました。
書込番号:24730881
0点

>stranger-3786さん
ビットスリーム設定だとサラウンドですね。
それでセリフが聴こえにくいとのことですが、ビットスリーム外してPCM設定にして試ししてはいかがでしょうか? これは不思議なことですが、ビットスリームでセリフが聴こえない場合PCMにすると、聴こえ、またその逆のケースもあります。
書込番号:24731053 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ダイビングサムさん、
情報ありがとうございます。
いろいろと試す必要があるんですね。
レンタルYAS-109は昨日返却してしまって、
試すことができず残念です。
来週には、レンタルHT-X8500(Sony)が来ますので、
これでも、いろいろと試してみます。
ありがとうございました。
書込番号:24731257
0点

>stranger-3786さん
そうなんですね。例えばレコーダーの音声設定とかも影響あると思います。先ずはお持ちの機器の音声設定チェックなされて、各々の音声のクセとか記録し、サウンドバーの相性とか見るとよいかも知れないですね。サウンドバーのスピーカーチャンネル数もチェックすると、良いですね。
書込番号:24731321 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

皆様、お世話になります。
レンタルHT-X8500との対比は、HT-X8500のスレッドに
書き込みしました。
よろしくお願いします。
書込番号:24740879
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 3月28日(火)
- イヤホンの音が小さい
- キーボードスリープモード
- 画質や操作性の良いカメラ
- 3月27日(月)
- ノートPCのメモリ増設
- スピーカーを設置する高さ
- デジカメのケースのお薦め
- 3月24日(金)
- 運動中も外れないイヤホン
- 皆既日食撮影用のカメラ
- タイヤの交換を検討中
- 3月23日(木)
- オーブンレンジの選択肢
- プリンタの裏写りについて
- ゴースト発生のため買替え
- 3月22日(水)
- 自作PCにSSDを2つ接続
- レンズを付けてのAF作動
- スマホの使用感を知りたい
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】約5年振りのPC更新構成案
-
【欲しいものリスト】新PC構成案3
-
【おすすめリスト】もしもめもりが32なら
-
【おすすめリスト】最新
-
【おすすめリスト】残りの10万で
価格.comマガジン
注目トピックス
- 新グレードのスバル「フォレスター STI Sport」。雪上試乗で味わった絶大な安心感
自動車(本体)
- 23年春のアウトドアはまずこれ! 「モンベル」のソフトシェル&フリースウェア 6選
その他のメンズアウトドアウェア
- ゴロ寝の間に野菜スープが完成!「全自動食べるスープメーカー」でがんばらずに食生活を改善
その他調理家電

新製品ニュース Headline
更新日:3月24日
-
[ノートパソコン]
-
[ネットワークカメラ・防犯カメラ]
-
[液晶テレビ・有機ELテレビ]
-
[デジタル一眼カメラ]

(家電)
ホームシアター スピーカー
(最近3年以内の発売・登録)





