YAS-109 のクチコミ掲示板

2019年 7月上旬 発売

YAS-109

  • 「Amazon Alexa」による音声コントロールや音楽配信サービスにも対応したワンボディタイプのフロントサラウンドシステム。
  • ネットワーク機能・音声操作用マイクを内蔵。専用アプリ「Sound Bar Controller」での操作のほか音声での本体操作にも対応する。
  • バーチャル3Dサラウンド技術「DTS Virtual:X」に対応。前方・左右・後方に加え、高さ方向の音場も再現。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:サウンドバー チャンネル数:5.1ch DolbyDigital:○ DTS:○ サラウンド最大出力:60W ウーハー最大出力:60W YAS-109のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

 

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • YAS-109の価格比較
  • YAS-109のスペック・仕様
  • YAS-109のレビュー
  • YAS-109のクチコミ
  • YAS-109の画像・動画
  • YAS-109のピックアップリスト
  • YAS-109のオークション

YAS-109ヤマハ

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2019年 7月上旬

  • YAS-109の価格比較
  • YAS-109のスペック・仕様
  • YAS-109のレビュー
  • YAS-109のクチコミ
  • YAS-109の画像・動画
  • YAS-109のピックアップリスト
  • YAS-109のオークション

このページのスレッド一覧(全319スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「YAS-109」のクチコミ掲示板に
YAS-109を新規書き込みYAS-109をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ7

返信2

お気に入りに追加

標準

特定のソースからのみ音が出ない

2019/12/14 22:41(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > ヤマハ > YAS-109

スレ主 S13乗りさん
クチコミ投稿数:184件

テレビ FUNAI FL-43U3020

HDMI1(ARC) YAS-109 Panasonic DMR-BRT510
HDMI2 Toshiba DBR-W1007
HDMI3 スカパー! チューナー と PS4をHDMI切り替え器を使って接続
HDMI4 PC

上記のような接続をしていて、1週間ぐらい前までは問題無く使えていたのですが、
DMR-BRT510の時だけ、音が出なくなりました。
YAS-109の電源をOFFにするとテレビからは音は出ます。


HDMI2,3,4にした場合はちゃんとYAS-109から音は出ています。


YAMAHAには問い合わせをする予定ですが、何か情報があれば教えて頂けますでしょうか。

書込番号:23107363

ナイスクチコミ!4


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2019/12/15 06:34(1年以上前)

YASに繋げたレコーダーのみ起こる不具合なので、YASかレコーダーに問題があるのでしょう。
検証のため正常に使えているHDMIケーブルと入れ替えてみたり、レコーダーを直接テレビに接続した場合はどうなのかの確認。

あとは定番のリセットでしょうか。

書込番号:23107797

ナイスクチコミ!2


スレ主 S13乗りさん
クチコミ投稿数:184件

2019/12/15 10:56(1年以上前)

>口耳の学さん

情報ありがとうございます。
YAS-109の電源を切った状態で HDMI-1に接続したレコーダーの音声がTVで再生されていること。
その他のHDMI接続の機器の音声がYAS-109で再生されていること。
これらのことからケーブル周りに問題はないと想定していました。

ケーブルの交換は一仕事なので、YAS-109の初期化を行ってみました。
結果は、HDMI-1の機種の音も出るようになりました。
しばらくは様子見で使ってみます。
情報ありがとうございました。

書込番号:23108158

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ19

返信1

お気に入りに追加

標準

ギフト券無効化された・・・

2019/12/14 09:35(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > ヤマハ > YAS-109

この商品を買おうと思ってギフティッシュでAmazonギフト券を買った。登録して数日後、根こそぎアマゾンにより無効化された。規約違反とか・・・意味不明。もうアマゾンで物買わんわ。みなさんも気をつけてね。

書込番号:23105987

ナイスクチコミ!7


返信する
S13乗りさん
クチコミ投稿数:184件Goodアンサー獲得:1件

2019/12/14 22:21(1年以上前)

以下のページを参照

https://www.amazon.co.jp/Amazon-%E3%82%AE%E3%83%95%E3%83%88%E5%88%B8-%E8%B3%BC%E5%85%A5/b?ie=UTF8&node=4705466051

mazon.co.jp では、Amazonギフト券細則の規定に基づき、転売もしくは不正に取得された可能性のある Amazon ギフト券のロック(凍結処置)および無効化ならびに関連するアカウントの停止を随時行っております。そのため、未承認の購入サイトから Amazon ギフト券を購入された場合、お手持ちの Amazon ギフト券が予告なく使用できなくなる場合があります。

って書かれてます。

書込番号:23107321

ナイスクチコミ!12




ナイスクチコミ6

返信4

お気に入りに追加

標準

TV・BD・PS4・Switch接続について

2019/12/13 11:16(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > ヤマハ > YAS-109

クチコミ投稿数:2件

初めてサウンドバーYAS-109を買ったのですが、どうやって接続するのがいいのか分かりません。

TVはLGの55UM7300EJA
BDはSONYのBDZ-ZW550
PS4
Nintendo Switch

TV−YAS-109−BDで接続して
TVの他のHDMIにPS4とSwitchを接続するとサウンドバーからは音は出ないんですか?

皆様宜しくお願いします。


書込番号:23104315 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
kockysさん
クチコミ投稿数:13710件Goodアンサー獲得:1796件

2019/12/13 12:06(1年以上前)

テレビはARC対応してるので音出せますよね。

書込番号:23104378 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2019/12/13 12:08(1年以上前)

YASはテレビのARC対応HDMI端子へ、残りの機器はテレビのHDMI入力可YASのHDMI入力へ接続です。

テレビのHDMIに接続しても音はでるでしょうけどテレビの仕様の影響を受けることがあります。

書込番号:23104381 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2件

2019/12/13 12:14(1年以上前)

YASの方はHDMI端子が1つしかないので1つしか接続出来ないって事ですよね?

書込番号:23104390 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


kockysさん
クチコミ投稿数:13710件Goodアンサー獲得:1796件

2019/12/13 12:19(1年以上前)

はい。YAS側は一つです。残りはARCです。
TVの影響を受けたくないもの、このなかでブルーレイ再生などのマルチチャンネル対応させたいものを入力に繋ぐのが良いと思います。

書込番号:23104400 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ7

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 Alexaが勝手に音楽再生する

2019/12/10 04:43(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > ヤマハ > YAS-109

クチコミ投稿数:2件 YAS-109の満足度2

3日ほど前に購入しました。
Wi-Fi、Alexaの設定を完了しています。
またAmazonUnlimitedに契約しています。

Alexaで音楽を再生し、「Alexa、音楽を停止して」と音楽再生を停止します。
その後、数分後に勝手に音楽が再生される現象が発生しています。
一度ではなく数回発生しています。
回避策、原因が分かる方いらっしゃいませんか?

書込番号:23098311 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
DIAfanさん
クチコミ投稿数:197件Goodアンサー獲得:24件

2019/12/10 14:48(1年以上前)

>Alexaで音楽を再生し、「Alexa、音楽を停止して」と音楽再生を停止します。
その後、数分後に勝手に音楽が再生される現象が発生しています。
一度ではなく数回発生しています。
回避策、原因が分かる方いらっしゃいませんか?


こんにちは

wifiでAlexaを設定してるという事はファームウェアーのバージョンアップもされてると思いますが、音楽を停止してもまた、再生される場合は、「アレクサ、入力切替をTVにして」
または「アレクサ、入力切替をHDMIにして」これで収まると思います。

それでもダメなようでしたらリセットや初期化されてみてください。

書込番号:23099053

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件 YAS-109の満足度2

2019/12/11 16:09(1年以上前)

YAMAHAに問い合わせたところ、YAMAHAでも同様の事象が再現したとのことです。
現在、対応回答待ちです。

書込番号:23101006

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ8

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

ホームシアター スピーカー > ヤマハ > YAS-109

スレ主 charmieさん
クチコミ投稿数:50件

お聞きしたいのは以下3点です。
1. Google homeに接続してデフォルトスピーカーとして指定できるのか。
2. Google home mini経由で、「スピーカーで●●の曲を流して」のような音声指示で、本機を指定できるのか。
3. 上記2点は、YAS-108でも可能なのか。


本機がAlexaを搭載していること、Bluetoothスピーカーであることはもちろん承知しています。
ただ、我が家ではchromecastやGoogle home miniを使用しているため、
本機をGoogle homeに接続しようと思っております。


もう何年も、古いスピーカー(harman kardon soundsticks U)に、chromecast audioを接続し、
ネットワークオーディオ化して聴いていました。
Google home miniを購入してここ2年ほどは、音声で指示するようにもなりました。

上記の使い方で、私にとっての一番のメリットは、
配信サービスの音楽をスピーカーで聴くのに、アプリ内で完結することです。
Spotifyでも、Google Play Musicでも、Amazon Prime Musicでも、
アプリ内にあるキャストマークをタップし、キャスト先をスピーカーにすればいいだけ。
Bluetoothペアリングの手間がないことが気に入っています。

このような使い方が本機でも(そしてYAS-108でも)可能なのか教えてください。


****************************


なお、以下の点もアドバイスいただけると嬉しいです。


実は本機の第一の用途は、テレビスピーカーとしてです。
耳が遠くなりニュースやドラマ等、人の声が聴きとりにくくなったため、検討していました。
テレビ用ということで、HDMI接続ができるサウンドバー、予算3万円で本機にたどり着きました。

また、chromecast audioの生産・販売が中止され、メンテナンスもされなくなるので、
今後セキュリティー面で危険かなと思ったのもきっかけです。

本機以外に、おすすめの製品があればぜひ教えてください。

書込番号:23075191

ナイスクチコミ!7


返信する
スレ主 charmieさん
クチコミ投稿数:50件

2019/12/01 10:36(1年以上前)

このスレの質問の一部、具体的にはGoogle homeとの接続の部分を、Google home miniカテゴリに引っ越します。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000025854/SortID=23080345/

ただ、スレ自体は残しておきます。
というのも、引っ越し先のスレでは、本機との接続ではなく、
一般的なBluetoothスピーカーとの接続とchromecast audio接続との操作の違いについて質問するためです。

仮に私が本機を購入した場合の、ご報告クチコミの余地を残しておきたいということもあります。

Google homeとの接続は分からないけど、おすすめサウンドバーの情報はあるよという方、
引き続きお待ちしています。

書込番号:23080353

ナイスクチコミ!1


スレ主 charmieさん
クチコミ投稿数:50件

2019/12/11 14:16(1年以上前)

やはり現在の環境を変えがたく、購入を見送ることにしました。

書込番号:23100838

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ25

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

ホームシアター スピーカー > ヤマハ > YAS-109

クチコミ投稿数:169件

今、ディーガ(DMR-BZT810)とビエラ(TH-43EX750)を持っています。
これに、テレビでサウンドバー、ディーガでサウンドバーが出力できるか考えておりますが、そのようなことはできるものでしょうか?

書込番号:23082907

ナイスクチコミ!8


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:2741件Goodアンサー獲得:864件

2019/12/02 14:56(1年以上前)

>taktak888jpさん
こんにちは。

できます。

・ディーガ(DMR-BZT810)のHDMI出力とYAS-109のHDMI INを接続
・ビエラ(TH-43EX750)のHDMI入力(ARC)とYAS-109のHDMI OUT(ARC)を接続
これでOKです。

書込番号:23082948

Goodアンサーナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:169件

2019/12/02 15:10(1年以上前)

>DELTA PLUSさん
速攻のご回答、ありがとうございました。
助かりました!
安心して購入できます。

あとは設置方法のみ、、

書込番号:23082974

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2019/12/02 19:23(1年以上前)

テレビとサウンドバー(これ)をHDMIケーブルで繋ぐでしょ(どちらもARCという端子に繋ぐ)

YAS-109には何か機器を繋ぐHDMI端子が一個あるんだけど、そこにレコーダーを繋ぐのはもちろん、普通にテレビのHDMI端子にレコーダーを繋いだままでもスピーカーからちゃんと音が出るから、ケーブルの長さとか取り回しに応じて好きな方に繋げばいいと思うよ

書込番号:23083439

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:96件

2019/12/07 11:04(1年以上前)

使っているのはビエラFX750ですが、
テレビにパナのBDレコーダー、パナのBDプレーヤーを繋いでます。
全ての音をyasー109から鳴らすには
テレビと本機をHDMIで繋ぐだけではならないのですか?

書込番号:23092427 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:285件Goodアンサー獲得:55件

2019/12/07 16:09(1年以上前)

>カイジケイジさん

TVと本機を繋ぐだけでも問題ありません。

ただ、TVから出力されるレコーダーからの音声は、一度TVのスピーカー用に変換されているため、本来の音質でを聞けない場合があります。

その為、BDなど音質の良いものは、本機へ直接接続する方が多いです。

尚、本機にはHDMIの入力端子は一つしかありませんので、複数台を直接繋ぐ事はできません。

書込番号:23093047

ナイスクチコミ!6



最初前の6件次の6件最後

「YAS-109」のクチコミ掲示板に
YAS-109を新規書き込みYAS-109をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

YAS-109
ヤマハ

YAS-109

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2019年 7月上旬

YAS-109をお気に入り製品に追加する <1976

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ホームシアター スピーカー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング