GAMMAXX L240 V2 DP-H12RF-GL240V2 のクチコミ掲示板

2019年 6月24日 登録

GAMMAXX L240 V2 DP-H12RF-GL240V2

  • インテル、AMDの両方に対応する水冷CPUクーラー。液体冷却システム「The Anti-leak Tech」を採用している。
  • E字型マイクロ水路設計を採用し、熱循環効率を高め、熱接触面積を拡大。
  • 2つの120mmのRGBファン、6つの高輝度RGB LEDのほか、内蔵RGBとPWMを搭載し、静音性能を発揮する。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

タイプ:水冷型 最大ノイズレベル:30dBA GAMMAXX L240 V2 DP-H12RF-GL240V2のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※「Intel LGA1700」ソケットについて、リテンションキットにて対応する製品になります。
出荷時期によりリテンションキットが付属していない場合がありますので、ご購入の際は購入店舗にてご確認下さい。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • GAMMAXX L240 V2 DP-H12RF-GL240V2の価格比較
  • GAMMAXX L240 V2 DP-H12RF-GL240V2のスペック・仕様
  • GAMMAXX L240 V2 DP-H12RF-GL240V2のレビュー
  • GAMMAXX L240 V2 DP-H12RF-GL240V2のクチコミ
  • GAMMAXX L240 V2 DP-H12RF-GL240V2の画像・動画
  • GAMMAXX L240 V2 DP-H12RF-GL240V2のピックアップリスト
  • GAMMAXX L240 V2 DP-H12RF-GL240V2のオークション

GAMMAXX L240 V2 DP-H12RF-GL240V2DEEPCOOL

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 登録日:2019年 6月24日

  • GAMMAXX L240 V2 DP-H12RF-GL240V2の価格比較
  • GAMMAXX L240 V2 DP-H12RF-GL240V2のスペック・仕様
  • GAMMAXX L240 V2 DP-H12RF-GL240V2のレビュー
  • GAMMAXX L240 V2 DP-H12RF-GL240V2のクチコミ
  • GAMMAXX L240 V2 DP-H12RF-GL240V2の画像・動画
  • GAMMAXX L240 V2 DP-H12RF-GL240V2のピックアップリスト
  • GAMMAXX L240 V2 DP-H12RF-GL240V2のオークション

GAMMAXX L240 V2 DP-H12RF-GL240V2 のクチコミ掲示板

(19件)
RSS

このページのスレッド一覧(全3スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「GAMMAXX L240 V2 DP-H12RF-GL240V2」のクチコミ掲示板に
GAMMAXX L240 V2 DP-H12RF-GL240V2を新規書き込みGAMMAXX L240 V2 DP-H12RF-GL240V2をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
3

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信12

お気に入りに追加

標準

LEDライトを消したい・・・

2022/07/11 15:57(1年以上前)


CPUクーラー > DEEPCOOL > GAMMAXX L240 V2 DP-H12RF-GL240V2

クチコミ投稿数:9件

明るすぎて消したいですが、どのようにできるでしょうか・・・。
マザーボードはasrockのB550M-HDVです。

書込番号:24830425

ナイスクチコミ!0


返信する
kiyo55さん
クチコミ投稿数:817件Goodアンサー獲得:155件

2022/07/11 16:18(1年以上前)

RGB 12V4ピン LED線を接続しなければ消えるのでは?

書込番号:24830447 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


kiyo55さん
クチコミ投稿数:817件Goodアンサー獲得:155件

2022/07/11 16:26(1年以上前)

んっ?そのマザーってRGB 12V4ピン端子無くない?
どうやって水冷クーラーのヘッドとファンを光らせてるの?

書込番号:24830453 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2022/07/11 16:40(1年以上前)

一箇所しか接続されてないような。。。

書込番号:24830465 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2022/07/11 16:43(1年以上前)

こちらです。

書込番号:24830474 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


kiyo55さん
クチコミ投稿数:817件Goodアンサー獲得:155件

2022/07/11 16:58(1年以上前)

というか、物が違うじゃん…
そのタイプだったらコントローラーついてるはずだから、コントローラーいじってLED消すか元のSATA電源を抜いちゃえばLED消えるはず

書込番号:24830488 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2022/07/11 17:01(1年以上前)

お手数おかけしました!!ありがとうございます!!!コントローラー探してみます!

書込番号:24830495

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6870件

2022/07/11 17:03(1年以上前)

ここ抜きましょ

書込番号:24830498

ナイスクチコミ!1


kiyo55さん
クチコミ投稿数:817件Goodアンサー獲得:155件

2022/07/11 17:08(1年以上前)

そのマザーA-RGB 3ピンないから、画像のようにコントローラー使って配線してあるはず…
だからコントローラーで消すか、コントローラーと接続してあるSATAケーブル抜いちゃえばLED消えると思うよ

書込番号:24830509 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2022/07/11 17:08(1年以上前)

了解しました!!!ありがとうございます!

書込番号:24830510

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6870件

2022/07/11 17:15(1年以上前)

おそらくSATA電源抜くとポンプも停止しますよ。

書込番号:24830515

ナイスクチコミ!0


kiyo55さん
クチコミ投稿数:817件Goodアンサー獲得:155件

2022/07/11 17:42(1年以上前)

>あずたろうさん
ポンプは3ピン端子から電源とってるんじゃない?だからたぶん大丈夫かと…

書込番号:24830545 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6870件

2022/07/11 17:49(1年以上前)

それは抜いてみなければわからないと思います。
どちらのパターンの簡易水冷も存在しますから。

書込番号:24830554

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

CPUクーラー > DEEPCOOL > GAMMAXX L240 V2 DP-H12RF-GL240V2

クチコミ投稿数:1件

対応してる?教えて

書込番号:23789798

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:129件Goodアンサー獲得:28件

2020/11/15 18:14(1年以上前)

公式サイトより

対応はしています。
しかしながら、このような安い簡易水冷ってうるさい割にあまり冷えないことが多いのであまりお勧めはできないです。

書込番号:23789806

ナイスクチコミ!0


KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40374件Goodアンサー獲得:5685件

2020/11/15 18:15(1年以上前)

1151と1200は、クーラーのサイズは同じです。

書込番号:23789813

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6870件

2020/11/15 18:39(1年以上前)

次の11世代Rocket Lakeまでは同じ規格で使っていけます。

書込番号:23789854

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

光るかどうか

2020/09/23 10:23(1年以上前)


CPUクーラー > DEEPCOOL > GAMMAXX L240 V2 DP-H12RF-GL240V2

クチコミ投稿数:1件

マザボをMSI B450 GAMING PLUS MAXにした場合、このCPUクーラーは光りますか?
https://s.kakaku.com/item/K0001182102/
どの部分を見れば確認できるでしょうか

書込番号:23681924 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
kiyo55さん
クチコミ投稿数:817件Goodアンサー獲得:155件

2020/09/23 11:36(1年以上前)

そのマザーは5050RGB 12v 4ピンが2ヵ所あります
問題なく使えると思いますよ

書込番号:23682023 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「GAMMAXX L240 V2 DP-H12RF-GL240V2」のクチコミ掲示板に
GAMMAXX L240 V2 DP-H12RF-GL240V2を新規書き込みGAMMAXX L240 V2 DP-H12RF-GL240V2をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

GAMMAXX L240 V2 DP-H12RF-GL240V2
DEEPCOOL

GAMMAXX L240 V2 DP-H12RF-GL240V2

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 登録日:2019年 6月24日

GAMMAXX L240 V2 DP-H12RF-GL240V2をお気に入り製品に追加する <180

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング