SAPPHIRE PULSE RADEON RX 570 8G GDDR5 DUAL HDMI/DUAL DP OC W/BP (UEFI) 11266-66-23G [PCIExp 8GB]
- RADEON RX 570搭載のビデオカード。95mm径のデュアルファン、6mm径ヒートパイプ2本を備えた「Dual-X」クーラーを搭載。
- ファン回転を徐々に減速し、アイドル時にファン停止させることで低負荷時の騒音を低減する「Intelligent Fan Control 3」機能に対応。
- HDRに対応したディスプレイ同期技術「FreeSync 2テクノロジー」に加え、DirectX 12やVulkanなどのAPIに最適化され、ゲーミング環境に適している。
SAPPHIRE PULSE RADEON RX 570 8G GDDR5 DUAL HDMI/DUAL DP OC W/BP (UEFI) 11266-66-23G [PCIExp 8GB]SAPPHIRE
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2019年 6月28日
『価格差2千円?』 のクチコミ掲示板





グラフィックボード・ビデオカード > SAPPHIRE > SAPPHIRE PULSE RADEON RX 570 8G GDDR5 DUAL HDMI/DUAL DP OC W/BP (UEFI) 11266-66-23G [PCIExp 8GB]
価格コム最安値の店と2位以下の店との価格差が2千円以上あります。
発売後2ケ月の新しい商品のようですが、1万円台の商品でここまで価格差があるのは珍しいことです。
何か問題があるのでしょうか?
書込番号:22899723
0点

先月末に急に下がりましたから特価なのかもしれませんよ。
お店の都合については購入側にも意図は計り知れません。
書込番号:22899769
1点

>何か問題があるのでしょうか?
どうしてそういう思考に至るのかがよく分からないです。
何か問題があるから安くなる? 製品に問題があったら、普通は「売らない」でしょう。ショップの在庫が〜という考えにしても。問題があるのなら問屋に返せば済む話です。
問題があるのを知っていて売っている店があるとしたら、その店を再度使いますか? あなたが店側として、そんなリスクを冒しますか?
まぁ、バッタ品を扱うような店で安く買うなんて話なら、そもそもでそんな店で買うリスクは別物かと思います。
仮に、買った後で問題が発覚したのなら、それはそれでショップに返品するなりサポートに出してください。
書込番号:22899859
3点

何かを勘ぐっているなら別として、「どういうこと?」と質問すべきでしょうね。
RADEON RX 570やRX 580は、他のカードと比べ価格変動が大きいですし2千円程度なら珍しいとも思えません。
書込番号:22900076
0点

>EPO_SPRIGGANさん
他店より2千円以上安い理由がなく単純に特価なら、Ryzenで組んだPC用に購入しようと思います。
>KAZU0002さん
誤:問題、正:理由
書込番号:22900082
1点

PC4Uって所、初めて聞いたけど2位以下に並ぶJoshin、ソフマップ、ビックカメラのような量販店のサイトと比較するような所なの?
zoaやイートレンドみたいな老舗って感じでもなさそうだけど。
俺が無知なだけで、信頼できるところですって事なら、構わないと思うが。
書込番号:22900118
0点

>CLX三〇さん
色んな意味で有名な代理店の「ASK」が運営する通販サイトですよ。
小売りへの手前、小売りより安く売れないものを箱蹴り職人が蹴ってアウトレットとして安くして販売するなど、色々と面白い話のある有名サイトです。
書込番号:22900212
5点

PC4Uさんは結構利用してますよ。
特に問題ないとおもうんですけど。
書込番号:22900487
4点

>20St Century Manさん
「どういうこと?」の方が良かったかもしれませんが、PCパーツの場合、メモリの相性問題、CPUの発熱問題、GPUの騒音問題などの書き込みもあります。
初期不良品や欠陥品などは別として、返品するほどではない小さな不具合を指して問題と言っています。
>CLX三〇さん
>hiro7216さん
>sakki-noさん
初めて利用するネットショップなので、注文する前にhiro7216さんの情報を参考に調べてみました。
特に問題はないようなので先ほど注文しました。
書込番号:22901639
1点

まだレビューも無い、新しい商品の不具合情報は得られないでしょう。
AMDのグラフィックスと相性が悪くメーカーの注意書きのあるモニターはあります。
なので、搦め手でマザーボードや周辺機器から探った方が良いかと思いますが。
書込番号:22903349
1点

8月頭に15400円くらいで買って普通に使えてますよ
OSはWin10 1903
CPUは Ryzen 1700
マザーは AB350-GAMING3
やっぱラデは発色いいね
ゲームやらないから最近はラデ一択だ
まぁ一時だとは思うが570 8Gでこれだけ安いなら買いでしょう(羨ましい)
書込番号:22904340
3点

PC4Uはアスクの直営店ですよ。
たまにやるRadeonの投げ売りは有名です。
直営店だから安く売れて当然ですね。品質や保証内容は全く問題ないです。
書込番号:22904516
3点

>20St Century Manさん
>AMDのグラフィックスと相性が悪くメーカーの注意書きのあるモニターはあります。
手持ちの4K4モデルとWQHD2モデルで使ってみましたが、相性問題はありませんでした。
>bonFXさん
>やっぱラデは発色いいね
9年前にNVIDIAよりRADEONの方が綺麗という書き込みを見て、HD6850を購入したことがあります。
>zeromonzさん
今後利用する機会が増えそうです。
書込番号:22906188
1点

ボードが手に入ったので使ってみました。
付属のディスクでドライバーがインストールできないという問題はありましたが、最新版をDLしてインストールしたところ使えるようになりました。
FFXVベンチで検証してみましたがNVIDIAのGTX1650といい勝負のようで、高解像度ではメモリ8GBの効果か少しスコアが上回りました。
書込番号:22906271
0点

NVIDIA製のグラフィックボードと比較するレビューを投稿するならFFベンチマークはNVIDIAに最適化されてるので他のベンチマークやゲーム実測値も併載した方がいいですよ。
書込番号:22910444 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

レビューを投稿されていますが、詳細情報が読み取れない様なスクリーンショットは止めて下さいな。
スクリーンショットは6枚まで貼れた筈なので工夫しては如何かと思います。
画像の箇所は、タイプミスなど間違いと考えられるので要確認かと。
書込番号:22921356
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
この製品の最安価格を見る
![SAPPHIRE PULSE RADEON RX 570 8G GDDR5 DUAL HDMI/DUAL DP OC W/BP (UEFI) 11266-66-23G [PCIExp 8GB]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/l/K0001169299.jpg)
SAPPHIRE PULSE RADEON RX 570 8G GDDR5 DUAL HDMI/DUAL DP OC W/BP (UEFI) 11266-66-23G [PCIExp 8GB]
ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2019年 6月28日
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 1月22日(金)
- 圧縮効果を出すレンズ選び
- Wi-Fi接続できるプリンタ
- テレビ台のサイズについて
- 1月21日(木)
- サウンドバー選びについて
- サッカー撮影用カメラ選び
- 自作PCの構成アドバイス
- 1月20日(水)
- カメラを構えると音がする
- 親子で使えるノートPC
- エアコンの選び方について
- 1月19日(火)
- 字幕の明るさ調整は可能?
- AFが作動しないときがある
- 自作PCの画面が映らない
- 1月18日(月)
- 映像と音声のズレの解決策
- お薦めの中継器を教えて
- 空気清浄機選びについて
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】Ryzen 7 3700X
-
【欲しいものリスト】ゲーム用
-
【Myコレクション】我が家のスマートホームデバイス
-
【欲しいものリスト】K太用
-
【欲しいものリスト】どうしてRTX3060Ti品薄?
価格.comマガジン
注目トピックス


(パソコン)
グラフィックボード・ビデオカード
(最近3年以内の発売・登録)





