AirStation WSR-1166DHP4-WH [ホワイト]
- アクセス集中による影響が少ないIPv6高速インターネットを使用できるWi-Fiルーター。複数の端末に同時接続できる「MU-MIMO」対応。
- 高速無線LAN規格11acに対応し、スマホやタブレットなど11ac対応機器の高速化を実現。動画再生やダウンロードも途切れることなくスムーズに楽しめる。
- 5GHzと2.4GHzの2帯域同時利用が可能で、通信帯域が広い。転送速度・安定性を向上させる「ビームフォーミング」に対応している。
AirStation WSR-1166DHP4-WH [ホワイト]バッファロー
最安価格(税込):¥5,914
(前週比:±0 )
発売日:2019年 7月下旬



無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > AirStation WSR-1166DHP4-WH [ホワイト]
BUFFALOのWHR-HP-G300Nから買い替えたいのですが、こちらの機種とWSR-1166DHPL2/Dで迷っています。
3LDKマンションでリビングにルーター(親機)が置いてあり、隣の部屋にWi-Fi中継器WEX-1166DHPSがあります。
本来、中継機は必要なかったのですが、レコーダーが無線LAN対応でなかった為、LANポートの使用目的で使ってます。
DLNAもまぁまぁ、普通に使えてはいるのですが、たまに途切れますね。
PC,スマホ2台、レコーダー、TV2台、固定電話、プリンターなどを繋いるのですが、 WSR-1166DHP4とWSR-1166DHPL2/Dではどちらが適していますでしょうか?
素人でよくわかりません、ご教示頂ければ幸いです。宜しくお願い致します。
書込番号:23690816
0点

DHP4をNTTフレッツギガ+ぷららで使っています。※木造住宅2階建て、郊外住居
細かな違いはありますがキッズタイマーが使えるのはこちらだけです。子供が勝手に使うのを防ぐにはいい機能です。またスタンドが付いてますので縦横で使えます。
大きくは違いませんので価格で差がついていれば安いほうで良いですよ。
書込番号:23690841
1点

機能としての、イチバン大きな違いは、「中継機能」のあるなしですね。
・「WSR-1166DHP4」 中継あり
・「WSR-1166DHPL2」 中継なし
まぁ、「WSR-1166DHP4キッズタイマーあり」って違いはあるっすけど、これは、スレ主さんが使うかどーかってところっすね。
ほかには、「ゼッタイにこっちがイイ。(^^♪」って違いは無いと思うっす。
「無線親機」としてみた場合には、「どっちもおんなじ」ってことになるっす。
あとは、千円くらいの価格差を、どう判断するかってところっすね。
どうでしょうか。(^^)/
書込番号:23690851
1点

>Excelさん
>JTB48さん
早速のご返答ありがとうございます。キッズタイマーは必要ないので、安いほうにしようと思います。
詳しい方にお聞ききして、納得できて良かったです。有難うございました。
書込番号:23690899
0点

>隣の部屋にWi-Fi中継器WEX-1166DHPSがあります。
うん、なかなか能力のいい「中継機」なんで、ウマク使ってあげてくださいねー。(^^)/
「コンセント直結型」なんで、「置き場所」は、なかなかムズカシイところがあるっすけど、「隣の部屋」は、
・「最終目的地」
ではないっすよね?
いまは、「最終目的地」との、「中間的位置」っすよね?
書込番号:23691120
1点

>Excelさん
中継機は中間位置というかルーターが置いてあるリビングの隣で使用してます。元々、中継機ではないLANポートのみ着いた子機があったのですが、それが壊れてしまい、WEX-1166DHPS/Nに替えたのです。ただ、替えてからDLNAの調子が凄く良くなりました。
それで、どうせならルーターも古くなったので買い替えようかなと思ったのです。
書込番号:23691181 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>中継機ではないLANポートのみ着いた子機があったのですが、それが壊れてしまい、WEX-1166DHPS/Nに替えたのです。
うんうん、つーことは、
・「電波環境」が悪くての中継機
ってゆーよりも、
・「有線LAN変換機」
としての使い方ってことですね。
んであれば、あんまし「中間位置」ってことには、こだわんなくってもいいってことっすね。(^_^)v
「WHR-HP-G300N」くんは、もー今の時代の無線親機としては、いろいろと、「能力が足りていない」んで、そろそろ、「引退」させてあげてもいいでしょうね。
書込番号:23691231
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 1月22日(金)
- 圧縮効果を出すレンズ選び
- Wi-Fi接続できるプリンタ
- テレビ台のサイズについて
- 1月21日(木)
- サウンドバー選びについて
- サッカー撮影用カメラ選び
- 自作PCの構成アドバイス
- 1月20日(水)
- カメラを構えると音がする
- 親子で使えるノートPC
- エアコンの選び方について
- 1月19日(火)
- 字幕の明るさ調整は可能?
- AFが作動しないときがある
- 自作PCの画面が映らない
- 1月18日(月)
- 映像と音声のズレの解決策
- お薦めの中継器を教えて
- 空気清浄機選びについて
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】ゲーム用
-
【Myコレクション】我が家のスマートホームデバイス
-
【欲しいものリスト】K太用
-
【欲しいものリスト】どうしてRTX3060Ti品薄?
-
【欲しいものリスト】list1
価格.comマガジン
注目トピックス


(パソコン)
無線LANルーター(Wi-Fiルーター)
(最近3年以内の発売・登録)





