NP-TA3
- 高温で手洗いよりきれいに仕上げ、リバーシブルエリアで鍋も入れやすいスタンダードな食器洗い乾燥機。食器や汚れに合わせて汚れレベルを設定できる。
- 酵素活性化洗浄により、洗剤を素早く溶かし酵素を活性化、汚れを素早く分解。カレー鍋・グリル・ボウルなどの頑固な汚れもきれいに洗える。
- 食器に応じて仕様を変えられるリバーシブルエリアを装備。通常時はグラスなどを、反転させるとフルフラットになり高さ12cmまでの鍋も入れやすい。

このページのスレッド一覧(全25スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
7 | 3 | 2020年2月28日 02:38 |
![]() ![]() |
14 | 4 | 2020年2月10日 12:34 |
![]() ![]() |
9 | 1 | 2020年2月8日 18:29 |
![]() ![]() |
5 | 6 | 2020年1月27日 10:49 |
![]() |
3 | 2 | 2020年1月5日 16:54 |
![]() |
6 | 5 | 2020年1月8日 14:35 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


食器洗い機(食洗機) > パナソニック > NP-TA3
こちらの商品を検討中なのですが1つ問題があり
コンセントの場所が、キッチンライトしか近くにありません…
コンセントには12Aと書いてあったので、ワット数は超えないと思うのですがやはり危険でしょうか?
書込番号:23254383 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>たらこなさん
交流の場合は、12Aだから1200WまでOKとは言えないのですが、まあ少しくらいオーバーしても大丈夫でしょう。
書込番号:23254440
1点

>たらこなさん
そのコンセントを単独使用するなら危険はギリギリ無いでしょう。
書込番号:23255222
1点



食器洗い機(食洗機) > パナソニック > NP-TA3
ちょっと前に投稿された方と全く同じ境遇で困っています。
1月から転居した賃貸物件に食洗機を付けたいのですが、蛇口の品番が分かりません。
シールも印字も残っていません。管理会社も何回か変えており、わからないとのこと。
自分で取り付けたく、詳しい方のお力添えをいただきたいと思っております。
すみませんが、よろしくお願いいたします。
12点

TKJ33UXのようですが吐水口部分(右の写真の赤丸部分)が違いますね。
同じなら耐用年数も少しオーバーなのが気になります。
https://sumai.panasonic.jp/dishwasher/bunki/img/ss/CB-SSC6.pdf
書込番号:23220310
1点

柊の森さん
ご回答ありがとうございます。
もう少し教えていただければ幸いです。
TKJ33UXということであれば、ちょっと調べたところCB-SSC6かEUDB304を
購入してつけることができますか?
またいただきましたご回答に『耐用年数も少しオーバーなのが気になります。』と
ありますが、どういった意味でしょうか?素人なので、教えてください。
すみませんが、よろしくお願いいたします。
書込番号:23220822
1点

適合する分岐水栓と取付け方を1回目のレスに貼ってますが・・・
EUDB304は販売終了です。
経年劣化したパーツ類(パッキン・カートリッジ等)は分解時に破損損傷する恐れがあり、また交換対応が出来ない場合があります。
必ずそうなる訳ではありませんが可能性の問題です。
書込番号:23221506
0点

柊の森さん
取り付け方のアドレス確認しております。
色々と教えていただき、ありがとうございました。
分岐水栓を手に入れて、取り付けてみます。
ありがとうございました。
書込番号:23221631
0点



食器洗い機(食洗機) > パナソニック > NP-TA3

時期的に街の量販店が25%くらい値上がりしてる場合があります。
○○PAY20%とかありますからね。値上がりしてます。
書込番号:23217813
3点



食器洗い機(食洗機) > パナソニック > NP-TA3
借家に住んでおり、この度食洗機を購入したいと思っているのですが、蛇口の品番が分からず、分岐水栓の品番を調べられません。
大家さんに問い合わせをしても、「こちらでも分からないので、自分で調べて下さい」とのことでした。
費用を浮かしたいので、自分自身で取り付けをしたいと思っています。
現在、水道の先に浄水器を付けており、見た感じ、恐らくここに品番が記載されていたであろうシールが残っている後があるのですが、文字は消えてしまって、不明です。
もし詳しい方がいらっしゃいましたらお知恵を貸して頂きたいです。
宜しくお願い致します。
書込番号:23190903 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

水栓型番がわからない場合は下記アドレスを参照し問合せしてください。
その方が間違いありません。
https://sumai.panasonic.jp/dishwasher/bunki/img/ss/supportdesk.pdf
書込番号:23191536 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

アップした画像を確認してください。
水栓本体部分(四角部分)と吐水口部分(丸部分)は中央の画像と同じようにみえます。
レバーハンドル部分が違うモデルだと思います(水栓ではよくあるパターンです)。
これと同じなら1996〜1999年の製品なので耐用年数(15年前後)オーバーです。
耐用年数オーバーの水栓への取り付けはあまりお勧めできませんが中央の写真はTKJ31FRXです。
古い水栓と100%同じ画像の検索は困難ですが問い合わせされるそうなので確認してください。
書込番号:23191840
2点

>柊の森さん
ご丁寧にご回答頂き有難う御座います。
レバーハンドルだけ違うということがあるのですね、TOTOのHPで検索してもわからなかった理由がわかりました。
耐用年数につきましても承知致しました。大変助かりました。
書込番号:23191852
0点

>レバーハンドルだけ違うということがあるのですね、
システムキッチンの会社にOEM供給された場合などです。
特にMYMはシステムキッチン各社にOEM供給していましたからこの板で品番の質問が多いです。
書込番号:23192767
0点

>柊の森さん
詳細にご説明いただき有難う御座いました。
なお、問い合わせの回答も頂き、ご連絡頂いた品番で合っていること確認できました。
書込番号:23193838
0点



食器洗い機(食洗機) > パナソニック > NP-TA3
初めて設置します。
既存の水栓が分岐水栓に対応せず、水栓ごと取り換えで対応の水栓にCB-SXL8が適用すると案内を受けまして、水栓本体と分岐水栓は購入済みでご自宅業者に取り付けてもらいます。
食洗機本体NP- TA3と分岐水栓CB-SXL8は必ずマッチングしますか?
食洗機側と分岐水栓側も相性はありますか?
書込番号:23149658 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

パナソニック 分岐水栓 CB-SXL8 と記載があるので使えるのでは?
デザインも使えそうです。
しかし、蛇口付きの方が、便利だと思いますが…
書込番号:23149700
0点

返信ありがとうございます!
蛇口付きとはどういうことですか?
水栓はリクシル SF-HB452SYXに交換予定です。
書込番号:23149762 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


シングルレバー混合水栓(分岐形)SF-HB420SYXBV
のような物です。
流しに、水と湯が出る蛇口が左右に2個あると便利です。
書込番号:23149876
1点

状況が許すなら、食洗機用は別に水栓出した方がいいように思います
うちは水栓に分岐水栓重ねるタイプ(ちょうどお考えのもの)
もう15年くらい使ってるのですが、全高が高くなるぶんだけ
レバー操作するとテコの原理で水栓の取付部に大きい負荷がかかります
(家内や子供なんか関係なしグイッとやるわけで)
そうするとそこにスキ間ができて中に水が回って、長年のうちに裏当ての木が
腐食してしまいました でグラグラになってまた更に。
水栓もそろそろダメになってきたので今回交換するのですが
分岐水栓も買い換えになってしまいます 一緒だと結構なお値段(DIYですけど)
なので今回は
水栓の元栓から分岐させて、水栓の横に食洗機用の水栓を別に付ける事にしました
その方が水栓までホース伸びてこないのでスッキリ置けますし
もし水栓買い換える事になっても本体だけ買えばいいですし。
https://www.amazon.co.jp/dp/B00C1UGMYK
こういうタイプです
もう遅いかもしれませんが
ご参考まで
書込番号:23155453
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
食器洗い機(食洗機)
(最近3年以内の発売・登録)





