NP-TA3 のクチコミ掲示板

2019年 9月 1日 発売

NP-TA3

  • 高温で手洗いよりきれいに仕上げ、リバーシブルエリアで鍋も入れやすいスタンダードな食器洗い乾燥機。食器や汚れに合わせて汚れレベルを設定できる。
  • 酵素活性化洗浄により、洗剤を素早く溶かし酵素を活性化、汚れを素早く分解。カレー鍋・グリル・ボウルなどの頑固な汚れもきれいに洗える。
  • 食器に応じて仕様を変えられるリバーシブルエリアを装備。通常時はグラスなどを、反転させるとフルフラットになり高さ12cmまでの鍋も入れやすい。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

設置タイプ:据え置き・卓上 食器容量:5人分 ドア開閉方法:前開き式(上下2枚) 乾燥機能:○ 幅x高さx奥行き:550x598x344mm NP-TA3のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

NP-TA3 の後に発売された製品NP-TA3とNP-TA4を比較する

NP-TA4

NP-TA4

最安価格(税込): ¥- 発売日:2020年 9月 1日

設置タイプ:据え置き・卓上 食器容量:5人分 ドア開閉方法:前開き式(上下2枚) 乾燥機能:○ 幅x高さx奥行き:550x598x344mm

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • NP-TA3の価格比較
  • NP-TA3のスペック・仕様
  • NP-TA3のレビュー
  • NP-TA3のクチコミ
  • NP-TA3の画像・動画
  • NP-TA3のピックアップリスト
  • NP-TA3のオークション

NP-TA3パナソニック

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2019年 9月 1日

  • NP-TA3の価格比較
  • NP-TA3のスペック・仕様
  • NP-TA3のレビュー
  • NP-TA3のクチコミ
  • NP-TA3の画像・動画
  • NP-TA3のピックアップリスト
  • NP-TA3のオークション

NP-TA3 のクチコミ掲示板

(33件)
RSS

このページのスレッド一覧(全8スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「NP-TA3」のクチコミ掲示板に
NP-TA3を新規書き込みNP-TA3をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
8

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信6

お気に入りに追加

標準

初心者 食洗器 NP-TA3の給水栓の継手について

2020/08/22 18:44(1年以上前)


食器洗い機(食洗機) > パナソニック > NP-TA3

はじめまして。

こちらの製品の購入予定なのですが、写真の水栓に給水ホースをつなぎたいのですが、壁との隙間が1pあるか無いか位なのでL字のようなもので間をつなげればと思うのですが、何を購入すればいいかご教授ください。

以前、TOTO製食洗器を使用していた時の分岐水栓【EUDB604】です。



書込番号:23615641

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:13803件Goodアンサー獲得:2896件

2020/08/22 20:05(1年以上前)

>ライオンきりんぞうさん

分岐水栓【EUDB604】がそのまま使えると思います。
写真では部品が足りないみたいですが。

パナソニック電工のCB-SSC6が同等品です。
https://store.shopping.yahoo.co.jp/aq-planet/cb-ssc6.html

書込番号:23615790

ナイスクチコミ!0


柊の森さん
殿堂入り クチコミ投稿数:4400件Goodアンサー獲得:1138件

2020/08/22 20:52(1年以上前)

EUDB604に付属していたカプラーユニットがありますか。
TOTOのネジ式の給水ホースを使用していたと思いますがカプラー式の接続になります。
付属のカプラーユニットの外径は44mm(半径22mm)
EUDB604のネジはG3/8で外径16.662mm(半径8.331mm)
22-8.331=13.669なのでネジと壁との間が約14mm必要です。
G3/8内ネジG3/8外ネジ90度エルボがありますがネジ込み回転させるにはより間が必要です。

書込番号:23615889

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2020/08/22 22:10(1年以上前)

>あさとちんさん

ありがとうございます。
そのまま使えるとの事でしたが、写真以外の部品は手元にありませんでした。
ただ、その不足の部品があったとしても、壁との隙間が狭すぎて取り付けられないようですので
教えていただいた同等品の「CB-SSC6」を取り付け直すしかないようですね。

アドバイスありがとうございました。

書込番号:23616048

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2020/08/22 22:26(1年以上前)

>柊の森さん

ありがとうございます。
詳細な部品サイズ等、大変助かりました。
カプラーユニットは手元に残っていませんでした。
ただ、壁との隙間はネジ外側から10o程しかありませんので、
カプラーユニットはもちろん、90度エルボさえも入らないようですね。
現行の分岐水栓「CB-SSC6」に丸ごと取り換えるしかないようで、検討してみたいと思います。

アドバイスありがとうございました。

書込番号:23616075

ナイスクチコミ!0


柊の森さん
殿堂入り クチコミ投稿数:4400件Goodアンサー獲得:1138件

2020/08/23 10:01(1年以上前)

TKJ33型の水栓は15〜20年以上前の製品なので一般的には耐用年数オーバーです。
なので分岐水栓の交換よりも分岐水栓付きの混合水栓へ取り替えたほうがいいと思います。
でも2穴デッキタイプの場合は種類が少ないですね。

EUDB604を取り外してG3/8対応のエルボを付けて再セットしてカプラーユニットを手配する。
TYH231というカプラーユニットが以前はありましたが現在はありません。
TOTOに代替品を確認すれば提案してくれるかも(パーツの保有期間はオーバーしていると思います)。

書込番号:23616802

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2020/08/23 21:38(1年以上前)

>柊の森さん

ありがとうございます。
本体の水栓ごと交換とは全く考えていませんでしたが、
確かにその耐用年数はオーバーしていると思います。
分岐水栓ばかり考えていましたので、そちらも含めて再度検討し直します。

近々に購入を…と思っておりましたが、もう少し熟考したいと思います。
アドバイス頂き大変助かりました。ありがとうございました。

書込番号:23618282

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

分岐水栓の活用方法

2020/08/11 12:12(1年以上前)


食器洗い機(食洗機) > パナソニック > NP-TA3

スレ主 zun1976さん
クチコミ投稿数:3件

現在利用中の者です。
台所の食洗機分岐水栓を活用し、ベランダでのプールや掃除のために散水ホースを取り付けようと考えています。

シンプルに、散水ホース利用時のみ
分岐水栓から食洗機の給水ホースを取り外し、
散水ホースを取り付けようと企んでいます。

こんな方法で利用は可能でしょうか?
同じ使い方をされている方はいらっしゃいますか?

もちろん、同時利用はできないことは承知しています。
何度も取り外すと部品劣化につながりますでしょうか?

書込番号:23592702 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 zun1976さん
クチコミ投稿数:3件

2020/08/11 12:20(1年以上前)

漏れていましたが、分岐水栓の型番は
CB-SSH8
です

書込番号:23592710 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


mana-papaさん
クチコミ投稿数:58件Goodアンサー獲得:3件

2020/08/11 12:32(1年以上前)

住宅建築業者です。
このような使い方は、推奨は、できませんが
個人的には、必要あれば行います。
要は頻度の問題です。

書込番号:23592737

ナイスクチコミ!1


スレ主 zun1976さん
クチコミ投稿数:3件

2020/08/11 13:30(1年以上前)

早速のご返答、ありがとうございます
やはり頻回ですと推奨できないんですね

このようなアタッチメントをつかってホースを付けようと思っているのですが、
他にもよい方法があればご教示くださいませ

https://www.amazon.co.jp/%E3%82%BF%E3%82%AB%E3%82%AE-takagi-%E6%B4%97%E6%BF%AF%E6%A9%9F%E8%9B%87%E5%8F%A3%E7%94%A8%E3%83%8B%E3%83%83%E3%83%97%E3%83%AB%E3%82%BB%E3%83%83%E3%83%88-%E6%B4%97%E6%BF%AF%E6%A9%9F%E7%94%A8%E8%9B%87%E5%8F%A3%E3%81%AB%E3%81%A4%E3%81%AA%E3%81%90-GWA4411/dp/B00RGEGYD0

書込番号:23592860 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 下かご

2020/07/28 08:03(1年以上前)


食器洗い機(食洗機) > パナソニック > NP-TA3

クチコミ投稿数:3件

使用して1週間になります。下かごの樹脂コーティング?が剥げて錆びてしまいました。パナソニックの公式にNP-TA3用の下かごがないようですがコーティングが剥がれてしまった方いらっしゃいますか?なにか良い対処方法があれば教えていただきたいです。

書込番号:23563277 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:8635件Goodアンサー獲得:1596件

2020/07/28 08:49(1年以上前)

こんにちは。パナ旧機種ユーザーですが。

先ずは早急に、購入店かパナソニックの修理窓口に連絡を。

買って1週間、取説記載の注意事項をすべて守って使っているのに剥げる・錆びるはあまりにも早過ぎる・製造不良以外に有り得ない、製品一式とは言わずともせめて当該部品の新品交換を希望する、と丁重に要求しましょう。
くれぐれも、相手の心象を害さないよう紳士的に。

なお、現行のパナ食洗機のカゴは鉄素材+塗装ですから、一度塗装剥げから錆が出始めたら止めようがないです。残念ながら。

書込番号:23563345 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2020/07/28 18:00(1年以上前)

>みーくん5963さん
アドバイスいただきありがとうございます。
パナソニックのホームページから修理依頼をお願いしました。すぐに電話がきて部品交換してくれるとのことでした。あまり詳しく聞かれなかったのですが、小さな一部分が剥げてるだけで申し訳ないのと保証内で済むのかが気がかりなのでもう一度電話して詳しく聞いてみることにします。

書込番号:23564303 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


mana-papaさん
クチコミ投稿数:58件Goodアンサー獲得:3件

2020/08/04 09:09(1年以上前)

また続報お待ちしてます。

書込番号:23578133

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2020/08/11 10:31(1年以上前)

>mana-papaさん
無事新しいものに交換していただきました。パナソニックの方曰く、元々中で錆びついていたから塗装が剥がれたのではないかとのことでした。
丁重に対応していただいたので修理依頼してよかったです(^_^)

書込番号:23592569 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

分岐水栓型番を教えてください

2020/08/09 15:58(1年以上前)


食器洗い機(食洗機) > パナソニック > NP-TA3

スレ主 moto1834さん
クチコミ投稿数:19件

現在CB−SXF6を取り付けております。引っ越しに伴い移設を考えているのですが
この画像の蛇口に今使っている「CB-SXF6」は使用可能でしょうか?
ダメな場合、必要な分岐水栓番号を教えていただければありがたいです。

書込番号:23588755

ナイスクチコミ!0


返信する
柊の森さん
殿堂入り クチコミ投稿数:4400件Goodアンサー獲得:1138件

2020/08/09 17:34(1年以上前)

>この画像の蛇口に今使っている「CB-SXF6」は使用可能でしょうか?

CB-SXF6はINAX用です。引っ越し先の水栓はTOTOなので無理です。
引っ越しが多いと大変ですね。

https://sumai.panasonic.jp/dishwasher/bunki/img/ss/CB-SS6.pdf

http://saboten777.blog18.fc2.com/blog-entry-118.html

こちらのブログとおなじTK233でCB-SS6

TK233は1985〜1997の製品で20年以上前の製品なのが気になりますね(一般的に耐用年数オーバー)。
下げ吐水(レバーを下げて水を出す)は古いです。

書込番号:23588950

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 TOTOの分岐水栓

2020/06/12 19:51(1年以上前)


食器洗い機(食洗機) > パナソニック > NP-TA3

スレ主 ユウ1213さん
クチコミ投稿数:2件

10年ほど使っていた食洗機が壊れたので、こちらへの買い替えを検討しています。
現在の食洗機はTOTOのEUD510Rで、分岐水栓金具はTOTOのEUDB300SKF5というものです。
このままでもパナソニックの当該機種は対応可能でしょうか。
それとも分岐水栓の取り替えなど必要でしょうか。
わかる方がいらっしゃいましたらお知恵をお貸しください。

書込番号:23464335 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:13803件Goodアンサー獲得:2896件

2020/06/12 19:57(1年以上前)

>ユウ1213さん

分岐水栓は共通なので、そのまま使えます。

書込番号:23464345

ナイスクチコミ!0


スレ主 ユウ1213さん
クチコミ投稿数:2件

2020/06/12 20:01(1年以上前)

>あさとちんさん

ありがとうございます!
調べてもわからず、とても助かりました!

書込番号:23464351 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信3

お気に入りに追加

標準

コンセントの事について。

2020/02/27 00:49(1年以上前)


食器洗い機(食洗機) > パナソニック > NP-TA3

クチコミ投稿数:2件

こちらの商品を検討中なのですが1つ問題があり
コンセントの場所が、キッチンライトしか近くにありません…
コンセントには12Aと書いてあったので、ワット数は超えないと思うのですがやはり危険でしょうか?

書込番号:23254383 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:13803件Goodアンサー獲得:2896件

2020/02/27 02:41(1年以上前)

>たらこなさん

交流の場合は、12Aだから1200WまでOKとは言えないのですが、まあ少しくらいオーバーしても大丈夫でしょう。

書込番号:23254440

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10209件Goodアンサー獲得:1228件

2020/02/27 16:24(1年以上前)

>たらこなさん

そのコンセントを単独使用するなら危険はギリギリ無いでしょう。

書込番号:23255222

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2020/02/28 02:38(1年以上前)

早急な回答有難う御座います!

書込番号:23256013 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「NP-TA3」のクチコミ掲示板に
NP-TA3を新規書き込みNP-TA3をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

NP-TA3
パナソニック

NP-TA3

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2019年 9月 1日

NP-TA3をお気に入り製品に追加する <623

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング