4Kディーガ DMR-4W400 のクチコミ掲示板

2019年 7月19日 発売

4Kディーガ DMR-4W400

  • 新4K衛星放送の2番組同時録画に対応したブルーレイレコーダー。4K長時間録画モード対応で高精細な新4K衛星放送の番組をより多く残せる。
  • 録画番組、CD楽曲、写真・動画をためて、いつでもスマホで楽しめる「おうちクラウド機能」を搭載。
  • 写真・動画にメッセージを付けられ、ブルーレイディスクを本体にセットし設定すれば、写真・動画を手間なくブルーレイディスクに自動で保存できる。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:4Kチューナー内蔵ブルーレイレコーダー 同時録画可能番組数:3番組 HDD容量:4TB 早見再生:1.3倍速 無線LAN:○ 4Kディーガ DMR-4W400のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

 

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • 4Kディーガ DMR-4W400の価格比較
  • 4Kディーガ DMR-4W400のスペック・仕様
  • 4Kディーガ DMR-4W400のレビュー
  • 4Kディーガ DMR-4W400のクチコミ
  • 4Kディーガ DMR-4W400の画像・動画
  • 4Kディーガ DMR-4W400のピックアップリスト
  • 4Kディーガ DMR-4W400のオークション

4Kディーガ DMR-4W400パナソニック

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2019年 7月19日

  • 4Kディーガ DMR-4W400の価格比較
  • 4Kディーガ DMR-4W400のスペック・仕様
  • 4Kディーガ DMR-4W400のレビュー
  • 4Kディーガ DMR-4W400のクチコミ
  • 4Kディーガ DMR-4W400の画像・動画
  • 4Kディーガ DMR-4W400のピックアップリスト
  • 4Kディーガ DMR-4W400のオークション

4Kディーガ DMR-4W400 のクチコミ掲示板

(374件)
RSS

このページのスレッド一覧(全4スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「4Kディーガ DMR-4W400」のクチコミ掲示板に
4Kディーガ DMR-4W400を新規書き込み4Kディーガ DMR-4W400をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ181

返信28

お気に入りに追加

標準

初期不良で最悪の対応

2020/10/12 21:39(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > 4Kディーガ DMR-4W400

スレ主 gtrsssさん
クチコミ投稿数:28件

この機種を購入しすぐに設置して試しに少し録画して再生すると薄暗く映ってましてテレビに切り替えると問題ないのですが

レコーダー経由でテレビを見るとやはり薄く暗くなっている。

そこでPanasonicサポートに連絡、言われるままに操作した所 コレは初期不良ですね修理対応を取らせていただきます!?

数日使用した物でしたらまだしも最初から初期不良だったら交換してくれるとばかり思っていました。

何度か交渉しましたがPanasonicでは最初から不良品でも修理対応になるそうです\(//∇//)\

すぐに取り外してテレビラックの前に2か月置いてあります。ヤフオク行きかな(^^)高い買い物になりました。

GZ2000購入予定でしたがこの件でやめました。SONYにすることにしました。

以前はPanasonic製品をよく買っていましたがもう2度と買うことはないでしょう!

書込番号:23722218

ナイスクチコミ!18


返信する
クチコミ投稿数:6459件Goodアンサー獲得:896件

2020/10/12 21:52(1年以上前)

購入店には、交換交渉しないんでしょうか?
ネット店だと、面倒だけど。

書込番号:23722257 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


MASTER1さん
クチコミ投稿数:307件Goodアンサー獲得:44件

2020/10/12 21:55(1年以上前)

>gtrsssさん
>すぐに取り外してテレビラックの前に2か月置いてあります。ヤフオク行きかな(^^)高い買い物になりました。

修理してくれるのに2か月放置で、故障品をヤフオクで売るん?
まったく文面が理解できない。

最悪の対応ってほどなのかな。
海外メーカーだと連絡すら付かないこともままある。

書込番号:23722264

ナイスクチコミ!19


クチコミ投稿数:15991件Goodアンサー獲得:1046件 よこchin 

2020/10/12 22:09(1年以上前)

>gtrsssさん

初期不良交換は販売店対応が普通です。

>>Panasonicでは最初から不良品でも修理対応になるそうです

SONYでも同じに成ります。

書込番号:23722299 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


kockysさん
殿堂入り クチコミ投稿数:13710件Goodアンサー獲得:1796件

2020/10/12 22:14(1年以上前)

>gtrsssさん
故障品と書いてヤフオクには出すんですよね?(補償有り品?)
SONYのテレビ買ったらあまりの不安定さに次はSONYが買えなくなるでしょう。

書込番号:23722309

ナイスクチコミ!13


DECSさん
クチコミ投稿数:5877件Goodアンサー獲得:447件

2020/10/12 22:46(1年以上前)

> 以前はPanasonic製品をよく買っていましたがもう2度と買うことはないでしょう!

こういう捨て台詞を吐く輩って、前言守らないか、守って買えるメーカーが無くなるかの二択しかないんだよねぇ。

書込番号:23722384

ナイスクチコミ!8


スレ主 gtrsssさん
クチコミ投稿数:28件

2020/10/12 23:13(1年以上前)

不良品は交換するのが当たり前!

故障している新車を納車されて修理しますのでと言っている様なもの!そんなことも分からないの

ヤフオクに出す時は当然不良品と記載でしょ!

勝手に想像してもらっても(^^)

昔は不具合が酷い時は普通に新品交換してたんですよ!何処のメーカーも

知ってる人は知っているって事

書込番号:23722433

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:15991件Goodアンサー獲得:1046件 よこchin 

2020/10/12 23:23(1年以上前)

古〜〜〜〜〜い方なんですね。

書込番号:23722459 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:48件

2020/10/12 23:28(1年以上前)

家電品は、@メーカーとAメーカー販社(俗に言うディーラー)、B販売店
Aは@から仕入れて、Bに売る、Bは消費者に売る。
初期不良はBがAの代理で行っているだけ。
だから、Bに言うのが筋。

車は、一度登録したら不良だからって交換はしない…。

書込番号:23722466

ナイスクチコミ!10


DECSさん
クチコミ投稿数:5877件Goodアンサー獲得:447件

2020/10/12 23:36(1年以上前)

> 不良品は交換するのが当たり前!

故障している新車を納車されて修理しますのでと言っている様なもの!そんなことも分からないの

リコールを理由に、新車と交換しろとゴネるのが当たり前だとか嘯くのがいつから当たり前になったんだろう、、。

書込番号:23722481

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:739件Goodアンサー獲得:42件

2020/10/13 00:45(1年以上前)

初期不良を新品と交換してもらうと
本当に新品が来る場合もあるけど、誰かが使って回収された初期不良品を直したモノと交換される場合もあるらしいから
どっちがいいのか微妙なんだお

レコーダーとかだとメーカーが前の持ち主のデータを消し忘れるような大失敗をしない限りバレないけど
洗濯機とかを交換してもらうと前の人が洗濯に使った時に紛れ込んだヘアピンやアクセサリーとかの小物が隙間に引っ掛かっていて出てきたりする事があるんだお(´д`|||)

他にも直してもらって新品の部品と交換したものだと思ってたら
実は故障して回収されたディーガからパーツを取って保管されていたモノを取り付けられる場合もあるのですお

書込番号:23722592 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9466件Goodアンサー獲得:949件

2020/10/13 01:13(1年以上前)

皆さんが言われるように、修理が当たり前です。
新品交換なんて話は、聞いたことがありません。
そもそも、本当に故障なのでしょうか?
BDレコーダーに暗くする機能は、ありません。
テレビの設定が適切でない可能性が大きいです。

書込番号:23722617

ナイスクチコミ!8


bl5bgtspbさん
クチコミ投稿数:5055件Goodアンサー獲得:565件

2020/10/13 09:15(1年以上前)

賛同意見を募集
なんかいつものパターン
サポートは、修理前提
新品交換は、量販店などの力でメーカーに突き返せるからできるものです

書込番号:23722930 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 gtrsssさん
クチコミ投稿数:28件

2020/10/13 16:37(1年以上前)

皆さん結構知らないんですね!

新品に交換は結構ありますよ。

知人は三菱のファンヒーターが壊れてサポートに連絡したら新品が送られて来ました。

私も東芝DVDレコーダー
1年過ぎてましたが不良ということで買った商品の新型ですいませんがと言われて頂きましたよ!

他にも知ってますが現実を知らない人が多いことに驚きました。

聞いたことがない!でなく何も知らないって事でしょう!ならでしゃばらないで欲しいです!

書込番号:23723591

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9466件Goodアンサー獲得:949件

2020/10/13 20:17(1年以上前)

>gtrsssさん
メーカーに明らかな責任があれば、新品交換、返金は、あります。
SONYのスピーカーが無音時にサーとノイズがでたので返金して貰ったことがあります。
設計不良のため、修理不可能と言うことで、返金になりました。
今回の件は、不良と断定できない以上、メーカーは、調査が必要で新品交換は、ありえないです。

書込番号:23723993

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:6757件Goodアンサー獲得:444件 楽天ブログ 

2020/10/13 23:03(1年以上前)

買った店には連絡しましたか?直接Panasonicに連絡したんですか?

書込番号:23724422 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


bl5bgtspbさん
クチコミ投稿数:5055件Goodアンサー獲得:565件

2020/10/13 23:48(1年以上前)

免責条件に合わせた交渉が出来ておらず愚痴っているだけです。
一年間のメーカー保証対応すら放棄するという理屈も意味不明です。

書込番号:23724532 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


MASTER1さん
クチコミ投稿数:307件Goodアンサー獲得:44件

2020/10/13 23:57(1年以上前)

誰一人賛同せず、文章構成を見て推して知るべしです…。

書込番号:23724554

ナイスクチコミ!6


スレ主 gtrsssさん
クチコミ投稿数:28件

2020/10/14 09:00(1年以上前)

別に何も知らない皆さんに賛同してもらわなくてもいいですよ!

ありえないとか決めつけるのはどうなんでしょう

実際経験もないし聞いたこともないので仕方ないでしょうね

自分の考えが絶対正しいと言う思い込みって事です

知らないことは恐ろしいですね


多数の意見が正解だと思ってるんだね!

どうぞお仲間でディスって楽しんでください・ディスるの好きなのね〜さようならです。

書込番号:23724985

ナイスクチコミ!2


bl5bgtspbさん
クチコミ投稿数:5055件Goodアンサー獲得:565件

2020/10/14 09:09(1年以上前)

》自分の考えが絶対正しいと言う思い込みって事です

スレ主の思い込みがね(笑)

書込番号:23725003 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:108件Goodアンサー獲得:5件

2020/10/14 09:25(1年以上前)

仮にスレ主さんの主張が正しいとすれば、修理に出したら新品に交換してくれるかもしれないのにね
スレ主さんはそのチャンスを自分で潰してしまったわけだ

書込番号:23725027 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


この後に8件の返信があります。




ナイスクチコミ4

返信6

お気に入りに追加

標準

遷移先が違う❗

2020/10/01 18:31(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > 4Kディーガ DMR-4W400

クチコミ投稿数:48件

W400なのに、遷移先は200って。
買えませんよね。

書込番号:23698984 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:48件

2020/10/01 18:40(1年以上前)

現在、59,000円のQoo10です。

書込番号:23699001

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:363件Goodアンサー獲得:10件

2020/10/01 18:44(1年以上前)

日本語わからないアルネ。
400も200も大して変わらないアルヨ。

冗談だけど、価格コムの値段登録間違いは結構ありますからね。
ショップの値段が誤爆?ってるときはチャンスですけど。

書込番号:23699009

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2020/10/01 18:44(1年以上前)

これって、新手の詐欺ぢゃ。。。

書込番号:23699010

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:48件

2020/10/07 18:03(1年以上前)

今さらには有りますが、情報共有として。

遷移ができない、その瞬間に電話がつながらないため、スクショを添えてメールで問い合わせした。

やわらかく、こんな調子で・・・。
「DMR-4W400が59,000円になりましたが、遷移先は4W200です。
これは間違いなのでしょうか。」

数日後になりショップの回答が・・・、抜粋です。

「上記商品につきまして確認致しました所、現在は価格・品番が問題なく表示されておりました。
しかしながら金額に関しましてはご申告頂きました59,000円ではなかった為、商品ページの変更が行われた際に切り替えが円滑にできていなかった可能性が考えられます。」

これって、まるでこちらの責任ではない、他人事ですよね・・・。

ポチる寸前に、気が付いて良かった、良かった。

書込番号:23711540

ナイスクチコミ!0


dobbinさん
クチコミ投稿数:5件

2020/10/08 15:24(1年以上前)

Qoo10 EVENTさん
また、遷移先を200にしていますね。
その度にアラート設定やり直しで、困ったものです

書込番号:23713158

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:48件

2020/10/08 16:39(1年以上前)

もう、確認犯でしょうね。

流石に今日は電話で確認したら、
「自社サイト内以外のことは分からい」の一点張り・・・。

電話の窓口では埒があきませんでした。
もう時間の無駄ですね。

書込番号:23713253

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ77

返信6

お気に入りに追加

標準

無線リモコンの復活を望みます

2019/08/25 13:04(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > 4Kディーガ DMR-4W400

スレ主 GENHUMさん
クチコミ投稿数:384件

最近のDIGAは無線リモコンをやめてしまいました。
この機種に限らずSUZ2060も赤外線リモコンの送受信が大変シビアです。当たり前だと言われそうですが、リモコンと本体の間にわずかでも障害物があると、リモコンが利きませんし、しっかり本体に向けないと利きません(大昔のVHSの頃の赤外線リモコンはこんなにシビアじゃなかったような…)。大画面の4Kテレビともなると、ちょっと離れたダイニングから視聴したり、プロジェクターの場合は設置場所も背面になる場合もあるし、DIGA本体と必ずしも正対できません。

是非是非、上位機種だけでもいいですから、無線リモコンを復活させて欲しいです!

書込番号:22878565 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!37


返信する
クチコミ投稿数:15991件Goodアンサー獲得:1046件 よこchin 

2019/08/25 13:34(1年以上前)

>GENHUMさん

確かに添付のリモコンは赤外線出力が弱い気がします。
SONYの学習リモコンの方が反対向きでも、しっかり反応してくれます。

書込番号:22878629 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6148件Goodアンサー獲得:472件

2019/08/25 13:41(1年以上前)

「どこでもディーガ」アプリを使えばよいのでは
録画タイトルの再生操作はできますよ。
https://panasonic.jp/diga/apps.html

書込番号:22878640

ナイスクチコミ!0


スレ主 GENHUMさん
クチコミ投稿数:384件

2019/08/25 20:24(1年以上前)

>よこchinさん

そうなんですよね。昔は壁の反射を利用してもリモコン操作できてました。電池が保つように出力を弱めているんですかね〜

書込番号:22879486 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 GENHUMさん
クチコミ投稿数:384件

2019/08/25 20:28(1年以上前)

>次世代スーパーハイビジョンさん

他の方法もあるんでしょうけど、やっぱりリモコンの操作感には敵わないんですよね〜。以前はDIGAも上位機種は無線リモコンだったわけですから、モデルチェンジで改悪しないで欲しいです…(´・_・`)

書込番号:22879494 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!17


クチコミ投稿数:878件Goodアンサー獲得:38件

2019/08/27 13:13(1年以上前)

GENHUMさん
激しく同感です。
全録BDレコを除いて、自分が今でも使っているのは、
無線リモコンのBZT860×2、830、910なのです。
だいたいがAVラック(TV台)で扉付です。
レコーダー類は、見えないようにしまってあります。
無線リモコンは何の障害も、ものともせずに、使えます。
しかし、赤外線は電源オンすら出来ません。
現在、4KBD2060ですが、わざわざAVラックの扉を開けて、
それからリモコンの電源をオンにします。
これでは、最初からレコ本体の電源ボタンを押したのと同じです。
リモコンの意味がありません。
編集中も時々、あれ?となり、再び扉を開けます。
無線復活しないとダメですよ。

書込番号:22882607

ナイスクチコミ!15


スレ主 GENHUMさん
クチコミ投稿数:384件

2019/08/27 23:38(1年以上前)

>My価格さん

おお、私も860や9000、9300など使っていて、無線リモコンの便利さにどっぷり浸かっています。ちなみにタッチパッド式のリモコンは誤作動が嫌で、決定ボタンがシンプルな丸ボタンになっているBWT3100用の無線リモコンを台数分購入して、それを登録して使っています。

確かに扉付きのラックに収納した場合も無線式でないと困りますよね。年末にもしUBZ1の後継機を出すのなら、無線リモコン復活して欲しいです。もちろん普及価格帯上位機種もそうですが。

書込番号:22883700 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ29

返信11

お気に入りに追加

標準

光音声出力端子の廃し

2019/07/16 18:16(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > 4Kディーガ DMR-4W400

クチコミ投稿数:449件

音声デジタル出力端子がないようなのでAVアンプとのHDMI 接続トラブった場合音声の逃げ道方法有るのでしょうか?どなたかご意見お聞かせください。

書込番号:22802059 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
kockysさん
殿堂入り クチコミ投稿数:13710件Goodアンサー獲得:1796件

2019/07/16 18:27(1年以上前)

無いでしょう。
特にAVアンプですと音声フォーマット活かす為にhdmi接続基本です。

緊急回避的にテレビに光端子あれば使う。
コンバーター使うはアリかもしれません

書込番号:22802077 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3717件Goodアンサー獲得:277件 夢追人 衛星放送 データ・バンク 

2019/07/16 19:25(1年以上前)

>スタインハートさん へ

わたくし、
別な方へも書き込みましたが、“前機種”「***2060」ではいかがでしょうかしら???
メーカー初号機ということで、のちのちの「バージョン・アップ」も確実ですヨ。。。

書込番号:22802198

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:449件

2019/07/16 19:32(1年以上前)

kockys様回答有りがとうございました。参考になりました。

書込番号:22802214 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:449件

2019/07/16 19:53(1年以上前)

夢追人様回答有りがとうございます。現在2channelアンプで音声再生していますが導入予定のAV アンプの口コミにディーガ及びプレステ4とのHDMI 接続最悪との口コミが有りこのディーガ及びアンプ導入躊躇してます。確かにご指摘のように新製品にこだわらず作動の安定した現行品を見直し有りですね。特に価格面においても とにかくもう少し楽しみながら迷ってみます。

書込番号:22802264 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3717件Goodアンサー獲得:277件 夢追人 衛星放送 データ・バンク 

2019/07/16 20:20(1年以上前)

>スタインハートさん へ

>もう少し楽しみながら迷ってみます・・・

そうなんですよねぇ・・「迷走」の時が、後々考えると一番“愉しみ”だったりします。

その姿は【迷える子羊(?)】イヤッ!!それはスレッド主様に対して非礼ですね・・・
万難を排して 、失礼いたしました。。。

書込番号:22802330

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:570件Goodアンサー獲得:28件

2019/07/17 01:21(1年以上前)

>その姿は【迷える子羊(?)】イヤッ!!それはスレッド主様に対して非礼ですね・・・
●【迷える子羊】stray sheep はキリスト教の述語で、広義には「人類全体」を指します。
 従って「非礼ではない」と思います。

 プロテスタントの指導者を「牧師」と呼ぶのはここから来ているはずです。
 すなわち「迷える人類を導くもの」の意です。

 紀元後をA.D.とするのも「Agnus Dei」(神の小羊)に由来します。(現在は他宗教に配慮して別の言葉が割り当てられています)

 我々人類は常に「選択に迷っている存在」なので、当たり前の事として「音声接続」にも迷うのです。

 私は伝送における物理特性は光接続の方が優れている」と思っています。

 時間軸精度は「ツイストペア通信線によるパケット通信」のHDMIより光接続の方が良いからです。

 ただ「一つのケーブルで音声と映像を送信できる(それゆえ時間軸ゆらぎが発生する)」事が便利であるので、普及するのはHDMIの方でしょうが。

 スレ主さんが「HDMIによる音声接続の評判が悪い記事があった」と言っていらっしゃるのは「ピュア・オーディオ系のファン」の方の記事ではないですか?

 そうであるなら「さもありなん」です。

書込番号:22802994

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:570件Goodアンサー獲得:28件

2019/07/17 01:35(1年以上前)

>私は伝送における物理特性は光接続の方が優れている」と思っています。
●「同軸ケーブル接続」の方がさらに優れている、と思いますが、「ピュアオーディオ系のファンが少ないレコーダ市場」では、それがあったから拡販できる訳でもなく、現在は殆ど実装されていないのではないですかね。

書込番号:22803009

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:449件

2019/07/17 08:38(1年以上前)

ほるへす様回答有りがとうございます。HDMI 接続不良口コミ症状は映像ブラックアウト音声途切れなどでした。各種設定変更HDMI ケイブルの交換などで改善される場合も多いので又それぞれの方のメーカー機種組み合わせも様々なのでこの方は少ないケースなのかもしれません。音声デジタル出力端子の件は自分も現在アキュフェーズDAコンバータで接続機器に合わせ両端子使用の経験から同じ感想です。話がそれますが最近ソニーとパナソニックから発売のブルーレイプレーヤーの音声出力端子は珍しく同軸ですが自分が予定していてAV アンプの端子は光2系等で機種選びはパズルのようですね。

書込番号:22803325 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:570件Goodアンサー獲得:28件

2019/07/18 13:19(1年以上前)

>話がそれますが最近ソニーとパナソニックから発売のブルーレイプレーヤーの音声出力端子は珍しく同軸ですが自分が予定していてAV アンプの端子は光2系等で機種選びはパズルのようですね。
●私も話をそらします。
 40年ほど前CDが出始めた頃、ピュアオーディオ・ファンの友人が興奮して「視聴しに来い」と言いました。
 プリ「マッキントッシュ」+メイン「マークレビンソン」+SP「JBL4343B」+CDPlayer「ナカミチ(型名忘れた)」のCDの接続線を銅線から銀線(銅とのハイブリッド?)に変えたら格段に「キレが良くなった」と言うのです。

 私は彼のように「一人でPCゲームを開発して「ビルボード」で一位になる(そのために大学には8年居た)」ような仕事をしていませんので、興味もそこそこでしたが「絶対音感」のある方だったので、「そこそこの興味」で聞かせて頂きました。

 確かに違いはありましたが「私はその違いに10万円単位のコストを払えないよ」というのが今に至るまでの私のピュアオーディオへの態度です。

 彼曰くは「機器内部のライン設計に配慮のない製品は、なにをやっても『過渡応答特性』が改善できない」が持論で、その水準から言うと現在の家電レコーダは「何をやっても猫に小判」ではないかと疑っています。

 そういう理由でPCを再生ターミナルとし、光接続でヤマハのYSP-1000(HDMI入力無し)に繋いで満足しております。

書込番号:22806009

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3717件Goodアンサー獲得:277件 夢追人 衛星放送 データ・バンク 

2019/07/18 13:30(1年以上前)

>ほるへすさん  へ

『ソニーストア札幌』での月一の【オーディオ試聴会】
そのMCを務めに、わざわざ東京方面から来ていただいている方は
【CD開発/販売】時に深く関わってきた「元・技術者」です。

その方の【CD開発/販売】時の[業界内/企業内でのうちあけばなし]・・・
聴いていて飽きがきません!!

書込番号:22806022

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:570件Goodアンサー獲得:28件

2019/07/19 01:08(1年以上前)

>聴いていて飽きがきません!!
●それは羨ましいことです。
 考えてみるとブルーレイ・レコーダ以外のSony製品を購入したことはあまりありません。
 A-70とX-100くらいですね。
 当時は「HDDへの書き戻し機能」が他のメーカには少なくて、「暗号化されていない映像ならHDDに書き戻せる」Sony製品は重宝しました。

書込番号:22807369

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

「4Kディーガ DMR-4W400」のクチコミ掲示板に
4Kディーガ DMR-4W400を新規書き込み4Kディーガ DMR-4W400をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

4Kディーガ DMR-4W400
パナソニック

4Kディーガ DMR-4W400

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2019年 7月19日

4Kディーガ DMR-4W400をお気に入り製品に追加する <491

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング