4Kディーガ DMR-4W400 のクチコミ掲示板

2019年 7月19日 発売

4Kディーガ DMR-4W400

  • 新4K衛星放送の2番組同時録画に対応したブルーレイレコーダー。4K長時間録画モード対応で高精細な新4K衛星放送の番組をより多く残せる。
  • 録画番組、CD楽曲、写真・動画をためて、いつでもスマホで楽しめる「おうちクラウド機能」を搭載。
  • 写真・動画にメッセージを付けられ、ブルーレイディスクを本体にセットし設定すれば、写真・動画を手間なくブルーレイディスクに自動で保存できる。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:4Kチューナー内蔵ブルーレイレコーダー 同時録画可能番組数:3番組 HDD容量:4TB 早見再生:1.3倍速 無線LAN:○ 4Kディーガ DMR-4W400のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

 

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • 4Kディーガ DMR-4W400の価格比較
  • 4Kディーガ DMR-4W400のスペック・仕様
  • 4Kディーガ DMR-4W400のレビュー
  • 4Kディーガ DMR-4W400のクチコミ
  • 4Kディーガ DMR-4W400の画像・動画
  • 4Kディーガ DMR-4W400のピックアップリスト
  • 4Kディーガ DMR-4W400のオークション

4Kディーガ DMR-4W400パナソニック

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2019年 7月19日

  • 4Kディーガ DMR-4W400の価格比較
  • 4Kディーガ DMR-4W400のスペック・仕様
  • 4Kディーガ DMR-4W400のレビュー
  • 4Kディーガ DMR-4W400のクチコミ
  • 4Kディーガ DMR-4W400の画像・動画
  • 4Kディーガ DMR-4W400のピックアップリスト
  • 4Kディーガ DMR-4W400のオークション

4Kディーガ DMR-4W400 のクチコミ掲示板

(374件)
RSS

このページのスレッド一覧(全5スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「4Kディーガ DMR-4W400」のクチコミ掲示板に
4Kディーガ DMR-4W400を新規書き込み4Kディーガ DMR-4W400をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ14

返信7

お気に入りに追加

標準

ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > 4Kディーガ DMR-4W400

パナのレコーダーは、東芝のレコーダーと比較していけていない点が多いですね。
特に、機種間のダビング機能にその違いを感じ、イラっとします。
「お引っ越しダビング」が今の仕様になったのは、何故?
なんで、あんな不便な機能に制限してしまったのでしょう?
「今すぐ実行」ボタンとか用意して欲しい。
これだけで、
・「いつ始まるのか分からない」問題の解決
・エラーになった場合にすぐ気づく
・ダビング進捗がすぐ分かる
・ダビング終了がすぐ分かる
と言ったメリットがあるのに。。。

今の仕様が親切心からなら、大きなお世話なんだけど。。。

書込番号:23783893

ナイスクチコミ!1


返信する
nato43さん
クチコミ投稿数:3087件Goodアンサー獲得:318件

2020/11/12 22:43(1年以上前)

>シダトレンスギ花粉舌下液.さん
こんばんわ。
私も一度ですがお引っ越しダビングをDMR-SCZ2060とDMR-4CW200の間で行いました。
確かにいつ始まるか分かりませんが、ダビング中は赤い文字でDUBと出ていました。
現状はこれで確認するしか無いようです。若干脱線しますが、もしかしたら1番組ずつダビングが
出来れば今すぐダビングもあるかもしれません。と言うのも私のCATVのSTBはパナソニックの
TZ-HDT621を使用していますが、これは複数の番組のダビング時はあとからダビングでしかダビング
出来ませんが、1番組ずつのダビングでは今すぐが表示され直ぐにダビングを開始してテレビ放送
画面に進捗状況が出ています。ただこれはSTBからNASでの表示となります。
やはりレコーダー同士のお引っ越しダビングはあくまで複数の番組を指定しますので難しい
と思います。
脱線しまして申し訳ありませんでした。

書込番号:23784229

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6757件Goodアンサー獲得:444件 楽天ブログ 

2020/11/13 08:27(1年以上前)

バックグラウンドなら放ったらかししてれば終わりますよ。

書込番号:23784689 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


nato43さん
クチコミ投稿数:3087件Goodアンサー獲得:318件

2020/11/13 09:33(1年以上前)

やはりディーガ同士では1番組でも電源を切っていないとお引っ越しダビングは出来ません。
ディーガがアップロード型のダビングが出来ない限りは今すぐダビングの実装は難しいと思います。
私はNASにダビングしていますが、NASからディーガを指定してダウンロードしています
VIERAやCATVのSTBの用にアップロード型のダビングなので今すぐダビングが可能だと思います。
基本的にはお引っ越しダビングは放置状態でする作業です。

書込番号:23784782

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15991件Goodアンサー獲得:1046件 よこchin 

2020/11/13 09:59(1年以上前)

新しいの買ってきてスグ予約録画やディスクに焼くのに使うのにはバックグラウンドの方が便利だと思いますけど、

書込番号:23784831 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:160件Goodアンサー獲得:10件

2020/11/13 19:05(1年以上前)

お引越しダビングは結構時間かかります。バックグランドでの実行にしないと操作制限に引っかかりまくってその間何もできなくなりそう。

書込番号:23785703 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:896件

2020/11/14 20:30(1年以上前)

そりゃぁ、文面通りにすんなりと旧レコーダーのコンテンツ全てが新レコーダー側に
引越し出来れば、バックグランド処理の価値はありますよ。
ちゃんと動作してくれればの話。

・両方のスイッチをオフ状態にしていても、いっこうに処理が始まらない。一晩過ぎても始まらない。
・全件エラーで終わっている。原因は不明となっている。
・ある番組は成功したのに、別の番組の場合は、処理がいっこうに始まらない

旧レコーダーで再生が出来るコンテンツは、全てお引越し出来るのではないのですかぁ?
現在、ブルーレイ経由で移行をやっていますが、いつ終わるのか分からない位の無限地獄で参っています。
もう降参 (*_*)

書込番号:23787907

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:896件

2020/11/26 19:17(1年以上前)

100GBのBDを数枚購入し、
ブルーレイ経由で移行を行ったところ、一部の番組でダビングが強制終了してしまいました。
試行錯誤の結果、電波状況がよくなかった録画番組(ブロックノイズや画面フリーズが発生する番組)は、
そのままではダビングが出来ないことが判明。エラー発生時に継続をYesにしても同様。
単にデータコピーをやっている訳ではない模様。
仕方がないので、番組編集機能を使って問題の箇所の前後は削除した後に、
再度ダビングを行ったところ問題なく終了。

この事象から類推すると、お引越しダビングでも、
おそらく、このような問題を持つ録画番組が処理対象に含まれていると、
原因不明で強制終了となってしまうのかも。
お引越しダビングでの課題は、問題の録画番組がどれであるかが分からない点。
エラーが発生した番組名を通知なりログ画面なりに表示してくれればいいのに。

その後は、800件近い番組を数回に分けて実行したお引越しダビングは、順調に処理されています。
しかしながら、LAN直結でも時間が掛かり過ぎてイライラする。

書込番号:23812762

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ7

返信1

お気に入りに追加

標準

やっぱり、後継機が・・・。

2020/09/28 20:24(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > 4Kディーガ DMR-4W400

クチコミ投稿数:48件

-4WC400にもコメントしましたが・・・、

今日、発表になっていますね。
4Kトリプルチューナー

https://panasonic.jp/diga/products/4t401_4t301_4t201.html

量販店への商流モデル-4WC400が消えるわけです・・・。

書込番号:23693237

ナイスクチコミ!1


返信する
DECSさん
クチコミ投稿数:5877件Goodアンサー獲得:447件

2020/09/28 21:30(1年以上前)

ちょっと、何を言いたいのかわからない。

4t401/4ct401が後継機。

書込番号:23693373

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ27

返信13

お気に入りに追加

標準

買うべきか買わない方が良いのか。

2019/07/03 10:27(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > 4Kディーガ DMR-4W400

スレ主 nato43さん
クチコミ投稿数:3087件

新しい商品ですが、悩んでおります。
一応ディーガ(DMR-SCZ2060)を使っています。
確かにWチューナーは便利でしょうが、それだけでは
考えてしまいます。
せめて長時間録画がリアルタイムなら良いのですが
どうもDRで録画し、その後変換とのこと、なお等速変換とのこと
あと4k番組のダビングは出来ないので、購入に?です。
せめてダビングが出来て、お部屋ジャンプリンクで再生出来ないと
買えません。ちなみに現在のディーガは今年2月に購入したばかりです。

書込番号:22774166

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:2460件Goodアンサー獲得:175件

2019/07/03 10:59(1年以上前)

>nato43さん
>4k番組のダビングは出来ない

ディスクへのダビングのことだったら、できますよ。DR、長時間モードともにできます。

私も2060持ってますが、4W400をリビングでメインの録画マシンとして導入し、2060は他の部屋で録画もできるチューナーとして使おうと思っています。

書込番号:22774198

ナイスクチコミ!5


スレ主 nato43さん
クチコミ投稿数:3087件

2019/07/03 11:15(1年以上前)

>新・元住ブレーメンさん
どうも有難うございます。
4Kダビング出来ないのはLANのほうです。
自分はアイオーデータのNASに2Kの録画データを全てダビングしていますので、基本的にディーガとSTBは
1番組くらいしかありません。再生は基本的にテレビのお部屋ジャンプリンクで見ています。

書込番号:22774217

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:197件Goodアンサー獲得:5件

2019/07/03 13:07(1年以上前)

お部屋ジャンプリンクで再生出来ないと 買えません。

結論出てるのに悩まれているのですか?

書込番号:22774388 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2866件Goodアンサー獲得:374件

2019/07/03 15:00(1年以上前)

お部屋ジャンプリンクですが、サポート確認したところ後日パージョンアップで4K録画も可能になるとのことです。
ただし今わかっている範囲では今回発表されたシリーズ同士に限られるそうで既存ユーザーには恩恵はないようです。
どこでもDIGAのアップも予告されてますし、4Kも利便性向上の方向性なのは間違いないですが2K並には時間が必要ですね。

書込番号:22774519

ナイスクチコミ!5


スレ主 nato43さん
クチコミ投稿数:3087件

2019/07/03 17:05(1年以上前)

>デジタルっ娘さん
>ダックス短足さん
>新・元住ブレーメンさん
皆様ありがとうございます。
しばらくはSCZ2060で様子を見て4k番組がお部屋ジャンプリンクやダビングが出来るようになれば、
購入を検討します。

書込番号:22774678

ナイスクチコミ!2


スレ主 nato43さん
クチコミ投稿数:3087件

2019/07/05 17:21(1年以上前)

一応本日パナソニックに確認したところ、ブルーレイディスクでのダビングは出来るとのこと、お部屋ジャンプリンクも今年中に4kも視聴出来るとのこと、但し自分の所有しているテレビ(TH-49GX850)
が対応になるのかは、現時点では未定です。

書込番号:22778507

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:878件Goodアンサー獲得:38件

2019/07/16 13:42(1年以上前)

nato43さん
同感です。4KのLANダビング、欲しいです。
DR録画の後の変換でも良いので、やはり長時間録画は必須です。
エンコーダが良いです。
・・・しかし、NHK以外、ほぼ4Kコンテンツは不作ですね・・・
4K日テレがすべて4Kコンテンツで来れば、活性化しますが・・・。
デジタルっ娘さん
情報ありがとうございます。
今後、4Kジャンプリンク(LANダビング)が進むのであれば、
やはり、今回の4W400は「買い」です。
値段がこなれる年末まで待って、SCZ2060は、移植後に放出して、
次の夏ごろには4W400以降の機種とリンクを組みます。

書込番号:22801621

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13466件Goodアンサー獲得:2149件

2019/08/23 06:12(1年以上前)

最新のHiviの記事だと4K番組のお部屋ジャンプリンクは送信側で2Kに変換出力、みたい。

書込番号:22873905 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 nato43さん
クチコミ投稿数:3087件

2019/08/23 06:42(1年以上前)

>ずるずるむけポンさん
どうもありがとうございます。
いよいよ4k放送も他の機械で再生できる事は良い事です。やはり4kのままでは
無理でしたか。この分だと、どこでもディーガも同じ様ですね。
どれだけリアル変換が出来るかですね。もう少し様子を見ます。

書込番号:22873922

ナイスクチコミ!0


スレ主 nato43さん
クチコミ投稿数:3087件

2019/08/23 11:24(1年以上前)

本日パナソニックに聞きましたが、まだサポートに入っていない情報ですと言われました。

書込番号:22874260

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:45件

2020/07/18 06:33(1年以上前)

買わないほうがいいと思います。
私も最近この機種を購入して直ぐに設置してみたのですが、テレビでは綺麗なのですがこの機種を通して見ると画面が薄暗く見えるのです。

早速Panasonicサポートに連絡して担当者の言われる通り色々と設定を変更したりしてみましたがダメでした。

サポート担当の方は修理対応となりますの一点張りです!

私は初期不良で交換もしくは返品対応だと思いましたが

最初からの不具合でもPanasonicとしては修理対応になりますと言う事です!

2度とPanasonic製品は買いたくない気持ちです。

マトモな商品が届けば問題は無いのですが^_^

購入して10日ですが取り外しています。

シャープを検討しています!購入はよくよく考えた方がいいと思います。

書込番号:23541318

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3000件Goodアンサー獲得:219件

2020/07/18 06:52(1年以上前)

このスレが建って1年以上経った、今、なら買うべきでしょう。

書込番号:23541330

ナイスクチコミ!0


スレ主 nato43さん
クチコミ投稿数:3087件

2020/07/18 18:37(1年以上前)


一応ですがDMR-4CW200を今年の3月から使用しています。
4k番組のダビングですが、一応出来ますがただ2kに変換されています。
DMR-SCZ2060では4k番組がHDL2-AAシリーズから見ても見えずダビングは出来ませんが、
DMR-4CW200では4k番組もHDL2-AAシリーズから見えましたので、ダメ元でダビングした所
普通にランプが点滅してダビングの進捗も進んでいました。2k番組は進捗100%ですぐ終了しましたが
4k番組は100%でもランプが点滅していて30分近く経ってやっと点灯しました。
4k番組は実時間以上ダビングにかかりました。USB-HDDの4k番組もダビングは出来ました。

書込番号:23542592

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信2

お気に入りに追加

標準

8Kレコーダーが発売されるまで。

2019/10/30 05:06(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > 4Kディーガ DMR-4W400

クチコミ投稿数:10件 4Kディーガ DMR-4W400の満足度4

パナソニックの4K録画ができるDMR-SUZ2060で4K放送を録画しております。この製品(DMR-4W400)は4Kを圧縮して長時間(4倍)録画ができるので購入を考えていたのですが、東京オリンピックを期に8K録画が可能な機種が発売される可能性が高いので購入をやめました。

書込番号:23017083

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:6154件Goodアンサー獲得:531件

2019/10/30 07:19(1年以上前)

ワイエイさん

ワイエイさんも別なスレで書かれている通り、8Kチューナーで録画できる環境が、シャープによって提供されています。
他のメーカーにも拡がりを見せて欲しいところですが、ネックの1つはHDMIケーブルの複数化。8K映像の転送速度も対応できるHDMIケーブルが策定され、ケーブルも一部出始めているので、あとは対応チップが安くなり、処理速度の高速化と低電力化が両立すれば、8K普及が進むのかな?と思います。
これらの技術の発展が、BS4K長時間録画が現在、DRで一旦記録後変換作業に入る状況から、リアルタイムに長時間録画できる状況になると思いたいです。
過去、HD記録のBD、HDDVDレコが、Wチューナー、AVC、WAVCと発展していきました。コストカットによるチップの集約化で一部機能が少なくなりましたけど。

シャープが先に発表する可能性はあるにしても、8Kテレビの互換性を重視するあまり、HDMIケーブルが4本のままだど、他メーカーは追従しないでしょうか。

書込番号:23017165 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


kockysさん
殿堂入り クチコミ投稿数:13710件Goodアンサー獲得:1796件

2019/10/30 07:22(1年以上前)

hdmi2.1は次期テレビからパナソニック、ソニーに搭載されないでしょうかね。テレビが対応しなくともレコーダーにはチューナー内蔵モデル出て欲しいです。

書込番号:23017169 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

これからの4kレコーダーについて。

2019/09/03 14:32(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > 4Kディーガ DMR-4W400

スレ主 Gaiya4325さん
クチコミ投稿数:71件

ソニーからも4kレコーダー発表されましたね、こちらとしてはトリプル4kチューナーを望んでますが当分出ませんかね?

書込番号:22897778 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
MASTER1さん
クチコミ投稿数:307件Goodアンサー獲得:44件

2019/09/03 14:58(1年以上前)

>Gaiya4325さん
早くても1年後の新製品発表だろう。

書込番号:22897813

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3717件Goodアンサー獲得:277件 夢追人 衛星放送 データ・バンク 

2019/09/03 18:17(1年以上前)

>Gaiya4325さん  へ

スレッド主様・・・今までの「2Kレコーダー」機能変遷(へんせん)を、どう記憶なされていますか?

「4Kレコーダー」もかわりはありません。。。同じような時間的経過が必要。となるのですヨ・・・

書込番号:22898125

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「4Kディーガ DMR-4W400」のクチコミ掲示板に
4Kディーガ DMR-4W400を新規書き込み4Kディーガ DMR-4W400をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

4Kディーガ DMR-4W400
パナソニック

4Kディーガ DMR-4W400

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2019年 7月19日

4Kディーガ DMR-4W400をお気に入り製品に追加する <491

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング